アフリカの大地の恵み 

 

本日も

ご来店いただきありがとうございました。

 

 

南アフリカの

ルイボスティーが届きましたよ~!

 

アフリカには多くのスーパーフードが存在していて

本日 ご紹介させていただく商品たちは

 

専門の食品バイヤーが

直接現地に出向き、

厳選した食材を ひとつひとつ仕入れてこられた

安心安全な商品です。

 

本日のブログは 

「みんな一緒に健康生活!」版でございます~。😌

 

 

毎年 この時期にだけ

ご予約をいただいてお取り寄せしております

ルイボスティー。

 

長年 取り扱わせていただいておりますが

「このルイボスティーじゃないと~」と

味を気に入ってくださっている方が多く、

 

大きなダンボール2箱に入ってやってきました~。

 

今年も どうもありがとうございました。

 

仕分けの作業が終わりましたので

いつでもお渡しできる状態です。

 

ご予約のみの予定でしたが

10袋だけ 

店頭用に置くことになりましたので

ご希望の方は どうぞ~。

 

5グラム入り 30パック

¥1620

 

【有機JAS認証取得】

有機JAS認証取得製品としてリニューアル!

ルイボスティーの等級は、

南アフリカ共和国農業省の認定する、

「スタンダードグレード」

「チョイスグレード」

「スーパーグレード」の3段階に分かれています。

 

このルイボスティーの原料は

最高級の「スーパーグレード」。

 

ほのかな甘い香り、飲み口もくせがなく爽やか、

ノンカフェインで 赤ちゃんからお年寄りまで

安心して飲んでいただけます。

 

 

じっくりコトコト 

できるだけ濃い目に煮出してくださいね。

 

煮出しても 苦みや渋みが出ることはありません。

 

抗酸化成分の「SOD」やミネラルは

濃度に比例して抽出されます。

 

このSODは 「老化を防ぐ酵素と呼ばれ

ルイボスティーに含まれる量は

他の食品と比べても 桁違いの量になるそうです。

 

 

古くから 薬草としての効能が知られていて

先住民族である

コイコイ・サンの人々によって

薬用として使われていたそうで

 

その後 ケープ地方に入植したオランダ人の移民によって

 紅茶の代用として飲まれるようになったそうです。

 

日本では そのままストレートでの飲用ですが

南アフリカの人たちは

ミルクを入れたり ハチミツを入れたりして

飲まれていることが多いようです。

 

 

また チュニジアのデーツ

久々の入荷です。

 

果実の甘味そのままで

厳選された人気のデーツです。

 

¥ 486

 

世界中で  高い評価を得ている

チュニジアンデーツ・デグレットノウル

Tunisian Dates Deglet Nour種の

種抜きセミドライタイプです。

 

つややかで柔らかい果肉、自然な甘み、

デザートやお菓子作りに最適なデーツです。

 

上質な干し柿のような上品な甘みと、

甘納豆のような優しい食感が特徴です。

素材のデーツは、

樹になったまま完熟・乾燥させ、

さらに収穫後  丁寧に乾燥させるという工程で

作られているため  栄養価が高いとされています。

 

通常、種抜きデーツは

ブドウ糖などをコーティングしていますが、

この商品は無加糖です。

 

デーツの栄養素は、

ミネラル、食物繊維、マグネシウム、鉄分、

亜鉛、カルシウム、ビタミンKとB、

カロチンなど多岐に渡ります。

整腸作用を促すマグネシウムや食物繊維、

血流をよくする効果が期待できるミネラル、

アンチエイジング効果が期待できる

亜鉛などの抗酸化ミネラル・ビタミン類、

骨や脳を育成するリンやカルシウムなど

栄養が豊富なので、

お子様のおやつにもおすすめです。

 

味は 干し柿のようなねっとりとした甘みですが、

コレステロールはゼロ

 

忙しい朝に、小腹がすいたときに最適です。

お菓子やパン作りの酵母にもつかえます。

原材料は

ECOCERT・USDAの有機認証を取得しています。

 

 

現在 40袋ございますので

ご希望の方は お取り置きできますので

ご連絡お待ちしております。

 

 

 

そして

こちらはケニアの 

マカダミアナッツとカシューナッツのMIX

ハチミツがけの 

やめられない 止まらないタイプ😓

  ¥540

 

ケニア山で採れたマカダミアと、

ケニア東部で採れたカシューナッツ

油を使わずローストしてミックスしてあります。

 

味の濃いクリーミーで香ばしいナッツを、

地元の蜂蜜でコーティングした

マカダミア&カシューナッツです。

 

カリっと香ばしくやさしい甘さで

ティータイムにオススメ!

 

このマカダミアナッツは、

ケニア山付近の高地地帯で栽培されていて

標高1700メートルもあり

害虫が少ないため 農薬は使っていません

 

火山質の栄養豊かな土地、

大自然が生み出すキレイな空気、

動物系の有機肥料や腐葉土を使い、

丈夫でスクスク育ったナッツです。

 

お子様のおやつに、おつまみに、ぜひ!

 

こちらも 在庫たっぷりですので

デーツと ナッツを組み合わせて

プレゼントにもいいですね~。

 

 

 

こちらは モリンガパウダー。

 

どんなにすごいのか

「モリンガ 効能」で一度検索してみてくださいね~。

 

 ¥648

 

白髪の気になるひとは 「モリンガ・白髪」

花粉症の方は「モリンガ・花粉症」と

検索してみてくださいね。

 

 

モリンガは

私の場合 ホットミルクに ハチミツと一緒に入れたり

夏は スムージーに入れたり 

ヨーグルトにかけたりと

一年中 欠かさないよう冷蔵庫に入れています。

 

ミラクルツリー」と呼ばれる、

栄養豊富なモリンガの葉を、

余すところなく摂取できるよう

粉砕加工してあります。

 

クセのない抹茶のような味わい、

すっきりとした優しい後味で

モリンガは、

地球上に存在する植物の中で最も栄養素が高い

植物と言われ、

tree oflife(生命の木)」とも言われていて

 

90種類もの栄養素が含まれ、

300もの病気を予防すると言われています。

 

ビタミンC、カルシウム、たんぱく質、カリウム、

ビタミンA 19種類ものアミノ酸など、

多くの栄養素が含まれています。

 

ポリフェノールや

ギャバの含有量が多いのも特徴です。

 

また、40種類もの抗酸化物質が含まれています


ブルキナファソのモリンガパウダーの原料は、

ブルキナファソ首都のワガドゥグから

約120キロ離れたデルガ村で、

農薬や化学肥料を使わず自然栽培を行っています。

 

収穫したモリンガの葉は、

乾燥、葉の選別を行い、国内外に出荷され

これらは、地元女性たちの現金収入源となり、

小学校と連携し、

モリンガを使用した子供たちの栄養改善にも

取り組んでいるそうです。

 

 

以上の商品たちは

追加での入荷はございませんので

どうぞよろしくお願いいたします。

 

なお

明日の土曜日は

勝手ながら 18時で閉店させていただきますので

よろしくお願いいたします。

 

 

では 

週末のポートベロー両店に

ご来店お待ちしております!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/