本日も
ご来店いただきありがとうございます。
昨日は
50%OFFの商品を中心に
冬物セール 盛り上がっていただき
どうもありがとうございました。
寒さがぶり返してきて
そこに さらにプライスダウンで
お得なショッピング。
本日も ご来店お待ちしております。
シェア—・スピリットの
ベロアのレギンス。
¥25300 →50%OFF ¥12650
冬コーデのアクセントに!
同じ素材で トップスも並んでおります。
手袋も50%OFFに。
そして
昨日 届いたばかりのアンティークKILIMも
今までにないプライスダウンで
みなさん ビックリ
わたしも ビックリ
どれも これも
長年 取り扱ってきたKILIMの
「キリムじまい」となる訳なのですが
ブログを投稿して間もなく
ご来店くださったり
メールでのお問い合わせもいただいたりで
その日のうちに
KILIM好きのお客さまの元へと
次々 嫁いでいきました
みなさん
どうもありがとうございました。
こちらは
今朝1番にお嫁入りしたキリムですが
長さが 335センチで 幅は150㎝ありました。
マラティア地方のキリムで
トルコ東西に渡る広大なタウラス山脈の山麓にあり
肥沃な土地が
良質な原毛を育てます。
美術館に展示されるような価値のある
もともと50万円~100万円級のキリムたち。
タグをご覧になられると
え〜っ?と驚かれるというこの破格なプライス!
(タグの価格 + 消費税となります。)
私も 欲しいKILIMいろいろありましたが
みなさん 男前な即決で
撮影する間もなく
お嫁入りしたキリムもございますが
このほかの絶品KILIM
どんなのが並んだのか
撮影できたキリムの画像をチラッと。。。
見事なシャルキョイのキリム。
世界中でコレクターも多く
細い糸で 表裏が分からないほど
きれいに織り上げてあります。
真ん中には 「生命の木」。
壁に飾ったり ソファーにかけたり。
こちらのKILIMは
可愛い配色で コンヤで織り上げられたもの。
コンヤのキリムは
質 量ともに
アナトリア地方のキリムの最高峰と言われています。
歴史的にも古い土地で
コンヤの遺跡から
キリムと共通するデザインの壁画が発見されたことから
コンヤキリムの起源は
紀元前6000~7000年と推測されています。
わたし自身も
お気に入りの配色と文様でした
そして
このキリムもコンヤ産。
色も模様も多種多様で
織りも繊細で
質のいいウールが使われています。
どこに敷いてもすんなりと馴染み
大きな玄関にもオススメのサイズです。
その場合
滑り止めのシートを敷いた方が安全です。
そして
現在 あと在庫3枚になりました。
まだ店頭に並んでいる
こんなステキなKILIMもございます~。
長さが 325㎝
幅が 185㎝
1870年代で
100年以上経った アンティークキリム。
産地は トルコのアイドゥンで
エーゲ海に近い町で織られていて
この産地のキリムの特徴は
無地の部分が少なく
すべての隙間を埋めるように模様が施されています。
大きいキリムをお探しの方
ぜひ いかがでしょう~。
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/