2025 S/S CAVVY 第1便 🚚

 

おはようございます。

 

時々  みぞれ混じりの日曜日となりました。

このまま すんなり春を迎えるとは

思ってはいなかったのですが

ハイカットのブーツ以外は

すべて お手入れして片付けてしまっております💦

 

考えてみたら

まだ1月。

 

節分に向かって ⛄マークが次々と出てきましたので

車の運転には どうかお気をつけて~。

 

 

各ブランドからは

春物が次々と届き

 

昨日は

CAVVYから

2025 S/Sの第1便が届きました。

 

 

ショート丈のGジャン。

 

このシリーズのパンツも届いています。

 

 

 

 

 

 

 

たしか この時のCAVVYの展示会の日は

バタバタの日で 

次の展示会場への移動時間も迫っており

写真を写す時間もなかったので

 

店頭にご用意した

スタイルブックを ご覧になってくださいね~。

 

 

 

そして

ピクチャーズのスカート。

何日も続いて着用しておりますが💦

今日は ロング丈の羽織ものと合わせてみました。

 

 

こちらの ブラックのバルーンスカート(レギュラー丈)

の ロング丈のご注文も

次々と オーダーいただいておりますので

ご希望の方は お問い合わせお待ちしております!

 

 

 

今回は

私が このスカートと出会ったとき

どちらにしようか 迷った2点ですが

 

近々 

水玉以外の いろんな柄を見せてもらう予定です。

 

出来れば デビューイベントと銘打って

何かできればいいなあと。。。。

 

 

昨夜は

焼き鳥が食べたくなって

お客様と 「籠乃鶏」へ。

 

足元が見えない暗い道を通っていくと

 

オープンの頃  数回行ったことあったんですが

もう10数年ぶり?

 

 

変わりなく 鳥かごがぶら下がっており

 

 

 

エントランスには 

鳥の足跡があちこちに。。。

 

これだけでも 

鳥が怖い私には 超リアル💦

 

 

しかし 鶏肉はなぜか食べれる~。

 

手羽先の唐揚げに

添えてあるキャベツのせん切りも

現在キャベツ、高級ですので😓

しっかり残さず食べて。

 

 

最後の〆の焼き鳥丼には 

お願いして 「柚子胡椒」を持ってきてもらい

美味しくいただきました。

 

 

 

 

 

福岡の 

修験道である英彦山の柚子胡椒。

 

先日 この近くのご出身のお客様から

柚子胡椒をいただきました。 🙏

 

何度かいただいており

私もお気に入りの柚子胡椒です。

 

 

いただいたまま 

バッグに入っていましたので

MY柚子胡椒として この場で使いたいくらい😚

 

 

英彦山は 

東北の出羽三山 

奈良の大峯山と同じく

日本三大修験道の山

いつか 登りたいと思っている山。

 

英彦山神宮にもお参りしたいと 

ずっと思い続けているんです。

 

大山と同じく 山伏が日々鍛錬した山で

この柚子胡椒は

黄金色に熟した柚子が使われているそうです。

 

その福岡ご出身のお客様から

いろいろ聞いて 今まで試してみたのですが

鍋にも お味噌汁にも

シンプルにお肉を焼いて柚子胡椒を。。というのも

ホント美味しかった。

 

ソウルフードなんですね~。

 

私のソウルフードは

やっぱり 

出雲そばや シジミのお味噌汁。

 

そして お漬物自体は苦手なんですが

この寒い時期の 津田かぶ漬けも

 

 

年を重ねてくると

小さい頃からすり込まれてきたものが

一気に 吹き出してくる感じ~。

 

 

ではでは

松江店は 本日でSALEが終わりますので

ぜひお立ち寄り下さいね。

 

米子店は

このままセール続行で

30%OFF → 40%OFF 50%OFFに

プライスダウンの商品も設けますので

ぜひお気軽にお立ち寄り下さいませ!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/