東京プライベート編 🗼

 

 

おはようございます。

 

弾丸の日帰り出張から ✈ 

何日も過ぎてしまいましたが

画像整理していて

あっ!と思い出し

そして プライベート編へと。。。。

 

振り返ると 

最近、あれこれと並行している仕事がいっぱいで

やらかしてしまった💦ことも しばしば。

 

その度に

にんげんだもの。。。。」と😅

 失敗の言い訳しながら 自分を甘やかす日々💦

 

東京出張は 

早起きしてしんどかったけど

リフレッシュにもなりました~。🌝

 

2日前は 春の嵐で 

お天気崩れていたそうですので 

ああ 晴れてよかった~。

 

 

 

東京駅前は インバウンドの方でいっぱい。

 

この場所 ご存知ですか~?

皇室専用の貴賓出入口。

ここから お召し列車にご乗車なさるんですね~。

 

 

 そして こちらもお決まり画像。

 

この丸の内の改札口から続きのホテルで

朝食兼昼食として

ロビーラウンジ、時々利用しております。

 

今年の1月2日も

箱根駅伝の往路を 沿道で声援を送ったあと、

そのまま 皇居での新年参賀に向かう予定でしたが

能登地震で 急遽中止になり

 

このラウンジで 朝の8時から 

 

はて?」 と 

 

このあと 何をしようかと考えて

結局 高尾山に初詣に向かったのでありました。

 

 

このカップ&ソーサ―が お気に入り。

 

このミッドセンチュリーっぽいイスも好き。

 

このホテルフロントのイスも

すっごく欲しいんだなあ〜。

いつも 

座っていらっしゃることが多いので

この日は やっと近づいて生地を確かめることができ

 

 

 

 

 

コーヒーのお替りを飲みながら

デザートを 食べ終わっても

 

まだ 10時過ぎ~💦

 

 

ぶらぶらしながら

目的の 皇居東御苑に向かうことに。

 

 

東京駅から 皇居までは

程よいウォーキング。🚶

 

しかし 日焼けが気になる時期なので

しっかり日焼け止めは塗ったんだけど

マスクして歩くことに。。。。

 

和田倉門あたりから パレスホテルを眺めると

まだ 桜が咲いておりました。(4月11日)

 

 

鳥は 大の苦手だけど

この「2」の鳥、

こちらに 飛んでこないと確信しているので

ちょっと近寄って パチリ。

(周りのみなさん 写していたから~)

 

 

 

Yumemi Bagの作家さんの青木さんの

インスタを遡ってみていると

旅先で こんな感じで

お買い上げの方が写していらっしゃるので

この日デビューのバッグを 写してみる。

 

このイエローのバッグを見て

私自身が欲しくなり

ぜひ ポートベローの店内に展示させていただきたいと

思ったのが 今回に繋がりました 🙏

 

作家さんの青木美穂さん 

プロデューサーの河鍋さんに

心より感謝申し上げます。

 

予想以上に

ベローのお客様方も気に入ってくださり🙏

ご来店のみなさんと 楽しく過ごさせていただきました。

どうもありがとうございました!

 

とうとう明日は 最終日。

ご来店 お待ちしておりますね。

 

 

今日は 二重橋と反対方向に。

 

 

ゾロゾロと まわりを歩いているのは

欧米人の方ばかり。

みんな同じ方向に向かっているけど

 

もしかして 目的いっしょ?

 

そして 東御苑入り口が見えてきた。

 

しだれ桜、

以前 ここを通った時 満開の時もあって

ロケーションが素晴らしいだけに

映え映えでした。

 

 

そして 入り口で

皇宮警察の方により 持ち物チェック。

 

三の丸尚蔵館の開館記念展の

「皇室のみやび」

 

 

京都御所に伝来した作品をはじめ

宮家を飾った書画や 工芸品や 楽器などが公開され

出張が決まった2月終わりころから

楽しみにしておりました。

 

 

 

日時指定予約制で

チケットを 事前に購入していたので

入館するときは スマホで QRコードの提示。

 

予約なしでは 入れないとのこと。

30分ごとにたくさんの人が並び

ゾロゾロと入館。

 

フラッシュなしなら 撮影OKということで

シャッター音が館内に

パシャ パシャ パシャと響きわたっておりました。

 

 

桃山時代の蒔絵の硯箱。

 

 

 

「光る君へ」で まひろが弾いていそうな琵琶も。

 

こちらは 朝ドラ?

蒔絵の「松に寅」の印籠。

 

葵祭の行列の彫刻の印籠。

 

 

屏風もいろいろ。

桃山時代の 海北友松の 浜松図屏風

 

 

 

 

ピックアップして ご紹介しましたが

このほか たくさんの展示物。

心が とっても潤いました。🥰

 

そして

お化粧室も 障子張りで

鏡が 立てかけてあって 

ステキな空間でした。

 

 

せっかくここまで来たんだからと

以前 行ったことのある

天守台や 大奥あたりのあった本丸まで

足をのばそうと 向かってみたものの。。。

 

 

百人番所まで来て

あっ そうだった、

もう一ヶ所行きたいところがあったので

帰らなきゃ。。。。

 

 

 

ここは 甲賀や伊賀の忍者たちが勤務していた

警備の詰所。

 

戦国時代も終わり 出番の少なくなった

服部半蔵をはじめ 忍者たちの再雇用なのかな。

家康が江戸に連れてきて 

警備にあたらせたと聞いていますが~。

 

家康公は、 伊賀越えをはじめ

忍者たちにはお世話になったものね。

家康の恩返しなり~。

 

 

積み上げている石垣と同じ石のサイズ。

そこに バッグを置いてみる~。

 

皇宮警察の方たちが 

一列に並んで 次々と入って来られ

これも 皇室ファンの私はツボなのだ~。

 

そして

大手町から また東京駅に向かって歩くと

1月2日に 箱根駅伝で場所取りしたあの場所が~。

 

 

そうそう ここでスタートまで

一番前で じっと待っていた。

すっごい人だかりでありました。

 

朝 5時ごろ起きて ホテルを6時過ぎには

出たかな~。

 

来年は どうするのか検討中~💦

 

 

そして

これも観たかった

国内初の教育研究型大学博物館として

ここは

日本郵便 と 東京大学のコラボの運営。

 

 

 

 

苦手な方もいらっしゃると思うので💦

いっぱい写したんだけど

リアルな画像は避けて

比較的 穏やかめだけを 

画像アップしました。

 

生まれ変わっても

とうてい入学できない東京大学の😢

コレクションの数々。

 

創造的な手法で 展示公開するとともに

これを守って継承して さらに発展させて

世界最高水準の研究と

次世代人材を育成する目的とのこと。

 

出口で もう一回記念撮影。

 

多分 この額縁の前に立って撮影するコーナーかと。。。

 

 

そして  すっかり満足して

山手線に乗り 展示会場へ。

 

降りた原宿駅から

小走りに向かったのは

 

前日 愛子さまがご参拝された余韻を感じながら

明治神宮の鳥居前。

 

ああ〜 1日早ければ〜。

 

 

本殿まで往復すると 

速足でも20分はかかるので

今日は ここで手を合わせて。。。。

 

 

You は 何しにTokyoへ ???

 

はい! もちろん お仕事でございます〜。🌝

 

このあと 

やっとこさ 

FACTORYの展示会場に

向かったのでありました~。

 












ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/