今夜からの寒波、
どうかお気をつけてお過ごしくださいませ。
松江店は
今のところ通常営業の予定ですが
変更ありましたら
インスタグラムでお知らせいたしますので
よろしくお願いいたします。
この天候で
日南町からのお餅が
25日は雪のために 配達できなくなるかもということで
急遽 本日 どっさり届きました。
かき餅に 玄米餅etc。。。
ダンボール6箱にたっぷり入って
お店半分が えらいこっちゃ~
日南町のご婦人方の会で
ご自分たちのご家族やお知り合いの方のために
この時期 作られるということで
販売目的ではないお餅ですので
たっぷり入って お安い価格なのです。
わたしも 4~5年?くらいになりますが
毎年 お声をかけていただくようになり
たくさん頼んで
年末の贈り物として利用しております。
寒いところでの保管を。。。と言われてますので
お休み明けの24日から
ご無理のないよう
みなさんお受け取りに来てくださいね~。
そして
器も どっさり届きましたよ。
ご予約の方のは ちゃんとキープしておりますので
ご安心を~。
お皿は 5サイズあります。
(直径 25,5cm ~ 9cm )
市松柄が 推しなのですが
古墳時代から存在している柄なのだそうです。
公家の有職故実では
石畳・ 霰(あられ)と称されていたそうで
江戸の歌舞伎役者の
初代 佐野川市松が 舞台でこの模様の袴をはいたことから
「市松模様」と呼ばれて
人気がでたそうです。
左は 今回初めて入荷した
ヌードルボウル(丼)で ¥1320
即完売してしまいましたが 1点だけサンプルとして
店頭に並んでますので 大きさをお確かめくださいね。
右は ライスボウル(ご飯茶碗)。¥660
内側も 外側にも
配色が反転して模様がついています。
次に推しの模様は 麻の葉。
ほっといても丈夫で大きく育つ麻の特性から
麻の葉の模様そのものに
邪気を払うという力があると言われ
魔除けの意味もあり
着物や 長襦袢のほか 絣織物に使われるようになったそうです。
そういう意味で 子供の産着として
今もなお 使われているそうです。
そういえば~
息子も 黄色い麻の葉模様の産着でございましたわ
豆絞りも可愛いですよ~。
左は クープスープ ¥770
右は ライスボウル ¥660
ボウル系は 内、外が
カラーが反転しています。
お正月に間に合ってよかった~。
次回の発注は
年明けとなります。
ご希望の数を揃えたい方は
その時にどうぞ~。
ボウルも 7サイズありますので
お好きなサイズで お好きな柄で~。
そばちょこカップや
マグカップ カップ&ソーサ―
土鍋など いろいろ揃えることができます。
外は ビュー ビュー と風の音。
波浪注意報が 米子と境港に出ました。
山あいの方は 大雪警報。
お出かけの際には
あったかくして 帽子やマフラーを
ぐるぐる巻いて。
明日は
朝一番で 美容院に行く予定ですが
一日中 氷点下のようなので 路面がツルツルかも
歩いていくのも滑りそうで怖いし
まずは
この いただいたヤクルト1000を飲んで
カラダを整えて寝るとにして
明日の朝 考えよう。。。。
ヤクルト1000、
みなさん 職場で直接ヤクルトレディさんに
持ってきてもらっている方が多いんですね。
ス―パーで 時々ゲットできるんだけど
わたしも そうしようかなあ。
懐中電灯 OK
スマホ充電 OK
水道 少しずつお水を出しておく OK
え~と このほか なに?なに?
ではでは みなさま
あったかくしてお休み下さいね。
明日の朝の通勤の方、
くれぐれもお気をつけて!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/