癒しの箱根に再び! 

 

出張 + オマケの1日半で

JALマイラー、

いつもと違うANAの翼に身を任せ

ひと足お先に 東京へ。

 

お一人様 オマケの1日半

 どう楽しみましょうか〜。

 

 

 

まだ行ったことのない山梨か

それとも栃木の日光にしようか

いろいろ迷ったけど

やっぱり箱根

 

5年前のリベンジで

あのとき 時間がなくて行けなかった

 あの場所この場所に。。。。

 

飛行機が 10分早く着いたので

急遽 予定変更して

間に合うはずのなかった高速バスで行こうと

 羽田第2ターミナルを 走る 走る〜。

 

 

走れたのは

 やっぱり ショセの トラベルシューズだから〜!

 と、 ちょっと お仕事話も ちらり!

 

ハイカットのこのホワイト

 あと1足 ありますよ〜。

 

染色の段階で 縫い目に防水処置が施されていて

そのせいなのかどうなのか

白が 汚れにくいような気がします〜。

 

 

底がゴムなので 問題なくよく走れるけど

あの第2ターミナル やたらと長かったのを

すっかり忘れていたので

バスチケット売り場のカウンターまでが 遠かった。

 

着いたときには 5分前に発車してしまっていた〜!

 

 

ではでは もともと予定通りだった

 最安値で行ける

在来線で 乗り継ぎ2回のコースに切り替える。

 

でも 羽田スタートとして

新幹線で品川〜小田原より

半額で行けて 到着時間が10分しか差がないんです〜。

 

前回 小田急ロマンスカーで行ったけど

新宿まで 乗り換えに面倒だし〜。

 

前回 箱根に行ったときのブログをご覧になられて

数ヶ月以内に 箱根に出掛けられ

同じコースを辿られた方や

富士屋ホテルに泊まってきた〜と報告してくださった方が

お客さまで 何人もいらっしゃたので

今回も ついつい力が入ります〜。

 

 

羽田から 京急で 新逗子行きに乗り

横浜で 熱海行きの快速に乗り継ぎ

茅ヶ崎を過ぎると 海が見えてきた〜。

 

 

今回で だいたい 

鎌倉 葉山 逗子 藤沢 小田原 箱根 湯河原 熱海の

 位置関係 ハッキリ把握できてきた。

 

 

 そして

  小田原に到着!

 

ここまで来ると 観光地モードたっぷり。

 

リュックを担いだ人も見かけるようになり

箱根に行かれる

帽子にポシェット姿のご年配の方もいっぱい。

 

 

ホームから 小田原城を写したのに

 画像削除してしまった、残念! 

 

 箱根登山鉄道に乗り継ぎ

 箱根湯本駅が見えてきた〜。

 

羽田から 1時間50分!

 

11時から借りるレンタカーに

きっちり間に合った!

 

 

この道も

 箱根駅伝で 選手のみなさんが走る お馴染みの道。

 

 

関東地方 天気が崩れる予報で 曇り空。

夕方から雨が降るらしいけど

晴れ女 今回は 願い叶わず〜?

 

箱根湯本は 箱根の玄関口。

 

駅前は お土産屋さんや 旅館やホテルが立ち並んでいて

とっても賑やか。

 

温泉街生まれとしては

 なんだか 血が騒ぐ〜。

 

 

 

この橋 よく TVの箱根番組で出てくる橋。

 

今回は

前回と違う

この橋を渡ったホテル内のレンタカー屋さんに予約。

レンタカー屋さんは 2軒のみ。

 

ああ〜 箱根の山 ガスってるわ〜!

 

 

前回の箱根の目的

 箱根駅伝のコースを 車で辿ることと

 富士山を近くで見るが テーマでしたので

 

今回は 駅伝コースの1号線を通らずに

箱根新道の楽ちんなドライブコースを選び

芦ノ湖まで。

 

新緑のきれいなこと!

まだ山桜も咲いていて 気持ちのいいドライブでした。

 

そして 芦ノ湖スカイライン

外輪山の上のあたり 標高1000メートルあたりを

走ります。

 

 あれ〜 やっぱり霞んでるやん!?

 

 

じゃあ 今回は

このまま 箱根スカイラインを乗り継いで

御殿場まで 行っちゃえ〜と 

好奇心が出てきたけど 

 

いやいや

5時までに チェックインしなくてはいけない宿に

予約しているので (いろいろ制約あり)

そこで ふと思い出す。。

 

 

やむなく ウインカーを右に

仙石原に。。。。

 

地味な画像が続きます〜!

 

この仙石原のススキ草原、名所なんですが

 前回 秋だったので ススキのジュータンに

  大感激したのに

 

 なんと 毎年3月に ススキの山焼きが行われるそうで

 これまた残念〜!

 

 

 

しかし 目的は

 このポーラ美術館だから めげません。

 

この美術館入り口の道が

 急カーブの途中からあるので

  見過ごしやすいかも。

 

 

木立の中に なんともおしゃれなアプローチ。

 

 

彫刻の森美術館と 箱根ラリック美術館

 前回行ったので 

 

今回は このポーラ美術館がお目当て。

 

 モネ セザンヌ ルノワールなど

 印象派の作品が多い上に

 現在 企画展として 

 「エミール・ガレの自然の蒐集」が開催中。

 

これを楽しみに やってきました。

 

 

 

エスカレーターで 下り

まずは 併設のレストランで 腹ごしらえ。

 

だって 朝5時に

 バナナと牛乳飲んだだけ〜。

 

現在 12時20分。

 

 

 

開催中の ガレ企画展の作品にちなんだ

ランチメニューを注文し

デザートまで 一気に 

得意の早食いを披露した。

 

 

 

展示品は 撮影できないので画像はありませんが

この美術館所蔵を中心に

全国の美術館のガレ作品が集まって並び

これは見応えありの 素晴らしさ!

そして 

見せ方が カッコイイ〜。

とても勉強になりました。

 

今まで見てきたガレの中で 一番感動したかも〜。

数も多かったし なんともモダンなフォルムの

好みの作品が多かったので 

2周したくらい。

 

モネも あったけど

藤田嗣治(レオナール フジタ)の絵が

印象的でした。 額装に目を見張りました。

 

モネは 

直島で すっごいの観たからなあ〜。

個人的な見解ですが

あれには どの作品も きっとかなわないだろうなあ〜。

あそこには あの神々しいモネの絵

それだけの目的で またいつか行こうと思ってます。

 

 

そして

芦ノ湖を一周するように

元箱根に向かって さっきの対岸を走ります。

 

箱根は 

広範囲に渡って 観光地が分散していて

その周りに 旅館群が立ち並んでいて

美術館も多く

1〜2日では まわりきれない〜。

 

 

箱根って 急カーブの途中で

右折や 左折が多いし

とにかく道が狭いので

観光バスが カーブで曲がってくるときには

車線はみ出して曲がってくるので とっても怖い。

 

車を寄せて 写真を撮ったりする場所が

なかなかないし

土日には 渋滞発生らしい。

 

 

 

今回の箱根は 時間足りないけど

でも ここもスルーするわけにはいかない。 

 

箱根神社の鳥居が

芦ノ湖の中に建ってます。

 

名残の桜も パチリ。

 

 

 

この鳥居 撮影スポットですよ〜。

インスタ映え まちがいなし!

 

でも今日は 霞んでる〜!

 

映えない 映えない!

 

 

 

さあ お参りさせていただきます。

 

 

 

なが〜い石段をのぼります。

 

 

 

ご祭神は ニニギノミコト、

コノハナサクヤヒメも〜。

そして お二人の子供の ヒコホホデミノミコト。

 

 

歌舞伎の演目で  仇討ちで有名な「曾我兄弟」も

 前回来たときに

 1号線の沿いに大きなお墓があったのを見たし

 このあたりに ゆかりがあるんですね。

 

 

本殿の装飾が とてもステキで

 

 

パラパラと小雨が降り出したことに気をとられ

すっかり 箱根神社の本殿を 写し忘れてた〜。

 

 

となりの 九頭龍神社の分霊がお祀りしてあって

 そちらも 参拝。

 

手水には

九頭竜だけに 九つの龍の頭。

箱根の山からのわき水で ご神水とのことで

汲んで持ち帰りOKなので

前回 ペットボトルで持ち帰った。

 

 

この九頭竜神社の本宮は

少し不便なところにあるそうで

さっき 近くを車で通過してしまったけど

かなり強力な恋愛成就のパワースポット

月に一度の例祭では

女性の参拝客で賑わうらしい〜。

 

 

さて

傘をさすまでではないけど

ポツリ ポツリと 雨も降り出したし

早めにチェックインして

ゆっくりしよっかな〜。

 

 

そのまえに

箱根駅伝の往路ゴールの

無料駐車場に 車を停めて

 しばし散策。。。

 

 

 

あのバスのあたりから

 こちらに右折して

往路ゴールに走り込んでくるんですよね〜。

 

 

想像しただけで

 感動が蘇る〜。

 

この場所で感動がおさまらなくなった方は

この真横に建ってる箱根駅伝ミュージアム

 どうぞ〜〜!

 

私は 先を急ぎますので

駐車場前の この風景をみてから

帰ります〜。

 

ほうら やっぱり霞んでる〜。

 

それでも この船から

 びっくりするほど 乗客の方が

  ぞろぞろ出てこられたのです〜。

 

とにかく たくさんの観光バスが この箱根山中

走ってますので こんな平日でも

どこに行っても多いので 土日は混み合うのは必至。

 

 

晴れてたら

 こんな感じなのに〜。 (5年前の画像より)

 

 

あまりにも 富士山好すぎて ♥️

 しつこすぎて ウザがられた?

 

 

箱根の関所跡などもありますが スル〜。

 

箱根の旧街道を通ってみたくなり

箱根湯本まで

約30分の道のりを 車を走らせてみると

大きな杉木立 峠の茶屋の数々 

ヘアピンカーブの連続で

この箱根越えが いかに難所だったかがよくわかります。

 

びっくりするような山中に

時々 リュックを背負った人たちが見え隠れしたのは

 きっと 旧街道を歩いている人たちかと。。。

 

そして もれなく 私も歩きたくなった。。。

 でも またいつか。。。

 

そして ナビ嫌いオバサン 

今回も ナビのスイッチ切ってるので

なかなか 見つけにくいかもと思っていた宿を

 すんなりと見つけ

 そして チェックイン。

 

この場所で チェックイン手続きをして、

 そのあと部屋に案内していただきました。

 

 

古くて 小さい宿だけど

 とってもステキ。

 

実は 今回も富士屋ホテルに宿泊したかったけど

耐震工事の真っ最中らしく

どうしましょと 迷っていたら。。。。

 

少し前 

名古屋方面から 時々立ち寄ってくださる

旅行代理店にお勤めのお客さまが

ご来店くださった時に

 

箱根のホテルや旅館は高いので

どこか 安くていいところがないかと

ご相談させていただいたら

ここを 教えてくださったんです〜。

 

 

リノベーションで 数年前にオープンらしい。

 

女性に人気の宿で 雑誌などにも載ってるらしく

 

 

逗留される方も多いそうで

浮き世を離れ ものを書いたりされる

お仕事の方には いい感じでしょうね〜。

 

ここのコーナー  どっぷりツボ!

 

 

 

健康食の食事付きで 

宿泊費が こんなに安いなら

長期で滞在される人には もってこいかも。

 

Nさま ブログのこの場を借りてお礼申し上げます。

ありがとうございました!

 

 

しっかし 18時に夕食で

そのあと することなくて

  3時間の爆睡でした。

 

箱根の夜は 長かった〜!

 

さて 今日は姉との待ち合わせ時間までに

都内に戻らなくては。。。。

 

この続きは 次回ブログにて〜。

 












ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/