プチ山登り。


 

今日から 11月!


いつもの朔日(ついたち)参りは 
紅葉が見頃の 大山の 大神山神社へと。。。

 

まず 駐車場から 今来た道を振り返り

米子の街を見おろすと。。

 

結構な急斜面の 参道の石畳を どんどん登っていくのです。

大山寺に突き当たり

そこから  大神山神社 640メートルという道しるべが。。。

乗せてきて下さったお客様 これを知り

  ドン引き~!

お互い ハアハア言いながら登っていくけど

なかなか着かず。。。

 

でも 先月の 京都の鞍馬寺。

 奥の院の魔王殿は こんなものではなかった。。。

 

木立の中で 小川のせせらぎの音に 癒される。。。

そして 神門が見えてくる。。。

しかし まだまだ。。。

 

そして 目の前に ど~んと 心臓破りの石段が。。。

こちらが 大神山神社 奥の院

ふ~ やっと着いた~!




3年前の大山登山以来の参拝で
あの時 ここにお参りしてから 
大山の「僧兵コース」を進み 
その日1日は 不思議体験が多く
出会った不思議な人々や

私のカメラで 大山を写すと 空に大きな渦巻きが写っていたりで 

お客さま4人と 今でも語り草。。。。


そりゃあ 霊峰大山 と呼ばれているくらいですから 神おわす山。

一時は 僧兵 3000名の時代もあったそうです。



平安時代の前までは
修験道の徒や 信仰深い人たちが ここまで登ってきて
間近に見える大山の頂上を 直接遥拝し
大山そのものを 「ご神体」として 崇めていた場所だそうで
平安時代に入ってから
神社らしくなってきたそうです。


ご祭神は 大己貴命(おおなむちのみこと) で  

「大国主命(おおくにぬしのみこと)」の別名です。
  大国主命の お若いときのお名前だそうですよ。

本殿入り口には 「ご神馬 (ごしんめ)」が。



頭を撫でると
ボケ防止や 願い事成就に。。。と書いてあったので
どんだけ~ と言うほどナデナデ。


撮影OKとのことで
いたるところを パシャッ!パシャッ!



御昇殿(ごしょうでん)も 見学できるということで
賽銭箱のその先に 入らせていただき。。。







天井画も 素晴しく 



天女の絵も 四方に。。。




獅子頭(ししがしら)フェチのわたしは
これ 欲しくなる~!!





白檀の漆塗りの見事さは  日本一とのこと。




もちろん 3本爪で水晶を持った「龍」も。




大己貴命  (大国主命)のお姿も。。 

お足元の靴 とってもかわいい~!

 ヘアースタイルといい 

首には勾玉のネックレスで

パンツ姿もファッショナブル。



お客様2人で 
汗ばみながら このご昇殿の説明を聞き
わたしは乗せてきてもらったので
ひとり お神酒をいただく。。。
 
 
ほらっ 
本殿から 大山も チラリ。
 
もともと ここが 山岳信仰の遥拝所だったと思うと
感慨深い!
 
気持ちのよい朝に
標高998メートルの 神社参拝。
 
よ~し 
今月もがんばらなくっちゃ~!
と張り切って帰ったら
またまたオープン時間 20分オーバー。
月初めというのに
これじゃあ いけませんな。。。
それでは みなさん!
    今月も よろしくお願いいたします~!!
 
 
 
 

















ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/