お客様より
昨日 嬉しいメールが届きました。
「冬は基礎代謝があがる季節です。
ヨガで 手足の冷えや冬太り、冬うつをはねのけよう。
ってことで 智ちゃんひとりでもよいので
11日の夜に都合がつけば ヨガいかがですか?」
はい それは ありがとう~!
ということで
10年ちょっと ヨガを習われて
県外にも いろいろ勉強しに行かれたお客様が
インストラクターの資格を取得されたので
お言葉に甘えて ヨガって(?)みることになりました。
せっかくなので 私一人では もったいないので
お客様をお誘いしましたが
あと 1~2人くらい 大丈夫ですので いかがでしょう~?
そして
今朝は お天気よかったので
今年の恵方の神社に
出かけてみました。
正確な方位によると 安来市のここの神社に。。。
ここのご近所の方に 聞き込みをしてみたけど
ご祭神がわからず。。。
氏神様とおっしゃってたので アマテラスさまは 確実だけど
ネットでも検索しても まったくヒットせず。
でも 私が話しかけた人 みなさんご親切で
気持ちよく 米子にとんぼ返り。
その途中
大好きな 道の駅。
今日は 週末のせいなのか 駐車場はいっぱいで大盛況。
イチゴ祭りのイベントで イチゴがいっぱい。
しかし 高くて 手が出ず。。。
野菜はいっぱい買って帰りました。
最近 スーパーでよく見かける カラー人参。
セリは 短いけど いい香りを放ち
手前は 今 ハマっている菊芋。
紫色のじゃがいもは 「デストロイヤー」。
これは 強そうなネーミングだったので買ってみたけど。。。
菊芋と デストロイヤーで
今夜は ブラックペッパーたっぷりの スープ作りました。
トマトの 袋の詰め放題もやっていて
おばちゃんたち てんこ盛りにして 買っていらっしゃったので
詰め放題380円で こんなに入れました。
これでOKなんて びっくりだわ。。。
全部で 17個ゲット!
大好物の かき餅も 200~230円で
これは安いっ!
さっき 食後に 3枚ペロリと食べました。
今から このジンジャーエールも飲んでみよう~。
あっ これも 買って食べてみてくださいね。
黒ゴマ餅。
外郎のような食感で 中は 黄緑の餡が入ってます。
器は 十場天伸さんのスリップウェアの豆皿。
とまあ
今日は 地産地消のお買い物ネタとなりました。
商品アップを楽しみにしてくださっていたみなさん
すみません!
安来市だけに
ドジョウが 水槽の中で飼われていましたが
これ かなり でかいっ!!!
実家の隣りは
昔は るるぶにも載るくらいの 有名なドジョウ料理屋さんで
ドジョウを育てていらっしゃったし
小さい頃は 田んぼに 捕りに出かけていたので
しばし 懐かしく 見入っておりました。
それと
ついでの 食べ物ネタ。
ファミリーマートと 米子高校の生徒さんたちのコラボの
スイーツをいただきました。
これがまた おいしかったんだわ~。
9日までの
限定発売だそうですので あと 2日!
ではでは 次回は
商品紹介 頑張ります!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/