またまた お雛さまの季節です~!!
1年前に このブログで 取り上げたのが
つい この間だったような気がしてたのに~。
米子市立山陰歴史館では
「素鳳展」 開催中!
坂口家の 坂口真佐子さんのコレクションは
江戸時代からの 素晴しいお雛さまの蒐集で
みなさん ご存知かと思いますが
今一度 お出掛けになって ご覧になってみてはいかが~??
今朝は そのコレクションの一部と
境港市ご出身の 司葉子さん所蔵の着物が展示してある企画展に
お店のオープン前に 皆生温泉まで出かけて参りました~!!!
おおっ~ 皆生の海は まだまだ荒々しく 冬景色。。。。
素鳳ふるさと館に入り
まず 司葉子さん所蔵のお着物から拝見。。。。
着物大好きなので じっくりと・・・
撮影禁止なので ご紹介できないので残念!
あの龍村美術織物の 袋帯。
とっても素敵で これ欲しい~!!
大女優さんが お召しになると
さぞ 格のある着こなしをなさるんでしょうね~。
日本画家の加山叉造さんの描かれた画の 桜の留袖も素晴しく、
洋画家の 梅原龍三郎さんの「山の景色 」という題名のつづれの帯も
素敵な彩り。。。。
目のお正月させてもらいましたわ~!! (最上級の褒め言葉。。 )
坂口真佐子さんのコレクションの お雛さまは
思ったより 展示数が少なく やはり山陰歴史館で ご覧になるのがオススメ。
江戸時代の
写実的なお雛様の眼には
「玉眼」と言って ガラス玉を使ってあったりで
イケメン お内裏さまにうっとり。。。
そして なんと言っても お雛様の着物の生地に 見とれてしまう・・・
併設して 皆生温泉の 各旅館で所蔵なさっている貴重なお雛さまも
展示してありました。。。。
ここは 撮影OKでしたので ご紹介を~。
これは 皆生「つるや」 所蔵のお雛さま。
そう古くない 昭和40年代頃のもの。。
天神さまも 飾ってありましたよ~。
こちらの展示は座り天神ばかりでしたが
立ち天神も見事なんですよね~。
こういう色鮮やかな赤の着物は 倉吉地方が多いとか。。。
出雲地方は 黒い色を見かけるんですけど。。。
これは 羽子板などでよく見かける 「押し絵」
昔の方は 節句だというと
この押し絵を 方々からいただき
お雛さまと一緒に 飾られたそうです。
ひと部屋いっぱい お雛さまワールドだったようで
ご来館なさっていたご年配のご婦人方と 立ち話で
いろんな情報をゲット!!!
これは 旅館 「海潮園」さん所蔵。
三人官女の アップ写せば良かったけど
とっても可愛い三人娘でした~。
お内裏さまの位置が 右側なのは京都だけ。
もともと
昔は 今の京都のようにお内裏様が 向かって右なのが
全国共通だったとか。
だけど 大正天皇のご即位のとき、
お下げ渡しになった両陛下の御真影が、
(洋装だったために) 天皇陛下が左にお立ちになっいた。
それを見た東京や全国の人形屋さんが あわてて
お内裏さまを左に置くようになったんだそうです。
ところが、
江戸の頃より、有職雛を作ってきた京都の人形屋さんや、京都人は動じなかった。
それが 現在に至ったという訳で。。。。。
ああ~ 去年諦めてしまった岡山県津山市のおひな祭りにも行きたくなってきた~!
島根県の広瀬町では
津山のひな祭りを 参考にして
毎年 賑わっているとか。。。
今年は フットワーク軽やかに 出かけてみようかなあ。。。
とまあ~
大好きな おひな様とご対面で
仕事前のシアワセなひと時でした~!
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
松江市天神町136 TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/