イチョウ並木の御堂筋に
やってきました。
あまりにも あったか過ぎて
コート脱ぎました。
ストールも 外したいくらい!
展示会めぐり
最初の雑貨メーカーは
ナチュラル系。
かわいいナチュラル女子のバイヤーさんたちが
ご来場の中 原色コーデの異質な私。。。。
真鍮や布ものなど 雰囲気ある雑貨が
たくさん並んでました。
テーブルクロスや カーテンも
お気に入りがいっぱい。
夏の帽子やカゴバッグ類も
可愛いの見つけました。
器やガラスも 良い感じ〜。
とりあえず
米子に戻ってから 検討しながら注文予定です。
商品が たくさん載っている
カタログを持ち帰りますので
ご希望の方には ご覧いただいて
ご注文を どうぞよろしく!
そして
メーカーさんが
すぐ近くに シュウマイが有名なお店があるので
1軒目の展示会のあと 立ち寄ったらいいですよと
わざわざ お店のURLまで添付して ご案内してくださった
このお店。
行列できてました。
八宝菜セットに
このシュウマイ もれなくついてきた〜。
シュウマイに黄色いのが見えるのは
戦後 小麦粉が手に入らなかったので
薄焼きの卵焼きで代用されていたそうで
あのグルメの 池波正太郎さんも常連さんだったとか。
そのあと
急いで地下鉄に乗り
OMMビルでの 合同展示会場に移動。
案内してもらって
お馴染みの雑貨メーカーのブースを一巡。
そして
これにて お仕事を強制終了し
ここからは プライベート。
このビルの下は 京阪電車に直結しているので
いざ京都へと向かったのでありました。
途中下車で
石清水八幡宮へ。
電車を降りて そこから
ケーブルカー。
歩いて登ると
どのくらいかかりますか? と聞いたら
3〜40分とのこと。
では 歩いて登ってみま〜すと言って
教えてもらった方向に歩いて行くと
一の鳥居。
そのまま
急勾配をのぼっていく。
登山は 来年の春まで お預けなので
とにかく どこか上に向かって
のぼりたい。
ジムに通うようになってからは
歩くペースが 速くなり
3〜40分もかからず
この エジソンの石碑が見えてきて
ちょっと休憩。
なぜ ここにエジソンかというと
エジソンが 白熱電球の実用化に向けて
世界中の竹を集めて実験したところ
ここの八幡産の竹を使ったら
1000時間の点灯に成功し
実用化に至ったらしい。
男山をやっと登りきったら
日本三大八幡宮の
「石清水八幡宮」のお社が見えてきた。
国宝に指定。
この男山は
平安京の裏鬼門にあたるそうで
国家鎮護の神として 八幡神を祀られたそうです。
伊勢神宮に次ぐ
国家第2の宗廟とされてきたらしい。。。
これは 知らなかった〜。
厄除けや 勝負ごとの神社と言われていて
織田信長が
この本殿を囲む塀を寄進したそうです。
そういえば 熱田神宮にも
信長の寄進の塀がありました。
歴代の武将
信長 秀吉 秀頼 家光たちが
修復や再建に 関わっているそうで
このご神木は
楠木正成が 必勝祈願に寄進したとのこと。
歴史上のヒーロー達も
信仰深いのは
有名なお話しでありまして。。。
末社 摂社も お参りし
途中 ご神職の方を見かけ
いろいろ質問攻め。
とてもわかりやすく 丁寧に教えてくださいました。
途中の茶屋で
厄除けの甘酒。
京都を見渡せる
展望台にも。
こちらは 宇治方面。
平等院鳳凰堂 見えるかなあ?
ズームアップすると
京都タワーも見える。
京都は 11月終わりから
12月初めが 紅葉シーズンだけど
場所によっては まだまだこんなにキレイ。
私は どちらかというと
緑が混じった紅葉がお気に入り。
そして
帰りは ケーブルカーで降りることに。
登山すると 下山の時に
膝を痛めやすいということなので
最近 気をつけております。
先に座っていた中国人の観光客の方が
手招きして
一番前のあの席に座りなさいと
なぜか すすめてくださり
(言葉はわからなかったけど)
それじゃあ〜 お言葉に甘えて〜。
鉄子の血が騒ぐ〜
上りのケーブルカーと
すれ違う時なんか
テンション ↗️
下車して
また京阪電車に乗り継いで
京都方向へ。
JR九州の電車も おしゃれだったけど
京阪電車も カッコイイ。
そして
お客さまと待ち合わせの京都に到着。
ホテルにチェックインするやいなや
うとうと。。。。。
次回 ブログに続きます〜。
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
松江市天神町136 TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/