今日のお天気
実にサイコーで もう春が来た???
お店の前の
ナンキンハゼの実も 今が見頃。
どうか 明日 あさって 剪定の日でありませんように。。。
冬タイヤに換えてもらうし
クレッシェントのご予約会の
集計表も メーカーにファックスしたので
思いっきり休めるわ~と
コンビニ・ラテを
ナンキンハゼの実を眺めながら
余裕のよっちゃんでいたら。。。。
なんと
またまた 大ボケやってしまったことが 発覚!
朝のブログアップで
そのまま お休みに突入~! と思っていたのですが
これは みなさまに謝らなければと
謝罪のブログアップで
本日 part 2でございます。。。
パーヌ商品で
ストライプの長めの丈のスカートが
ございましたが
わたしは 開催中
何度も 「20㎝ 短くなるんだって~」と
繰り返し お伝えしておりました。
しかし 「2,0 cm」の間違いで
しかも 「丈が83㎝になります」とも
記載されているではありませんか~。
早とちり&思い込み全開でご予約会を
終えてしまい
大ボケ やってしまいました。
すでに ご予約くださったお客さま方には
連絡済みですが
どうしようか迷っていらっしゃった
皆さま方にも 大変ご迷惑おかけしました。
2センチだけ
短くなるなら 予約しようかな?と
思い直された方がいらっしゃったなら
ご連絡 お待ちしております!
私も、 そして確認されていたお客さま方も
「・」を見落とし 「20㎝」に見えた
シニアグラス必須の年代でありますゆえ
(精算の時は ちゃんと使用しておりますが)
今後 気を付けたいと思います。
そして 会期中 ドタバタでしたので
完全に確認ミスのスルーだったこと
大変 申し訳けございませんでした。
そして
松江店では
駆け込みのご予約 どうぞお待ちしております!
それと 昨日ご紹介しました
キャリーバッグ
あと2点となりました!
こちら 各1点ずつです。
いずれも ¥5500 + 税。
メール お電話でも お取り置き可能ですので
お気軽にお問い合わせくださいね。
そして
お直し屋さんに
この分厚い本をお借りして
ゆうべから 読み始めております。
きっかけは
クレッシェントのお得意の
この衿たち。
この襟元がお好きな方が
たくさんいらっしゃるし
クレッシェント商品で よく見かけるので
ボトルネックだとか
自分の知っている範囲の中で
ブログでご紹介しておりましたが
以前 関西で
ソーイングの専門学校の先生をされていて
現在 米子店のお直しを依頼している方に尋ねてみたら
この本を貸してくださったのでありまして
ハイネック タートル ボトルネックあたりまでは
いいけれど
たくさんありすぎ~。
そして 初めて知ったこと。
キュロットスカートは
もちろん知っていたけど
フランス語で ジュープ・キュロットと
いうのですが
「キュロット」 って
「小さなお尻」という意味なんですって~。
この他 靴や バッグや アクセサリーなど
ファッションに関するものは
すべて載っている辞典で
それは それは 面白くて興味深いことばかり!
最近 ショセの展示会に行くと
この「ボタン・ブーツ」と似ている
真鍮の鋲打ちのブーツも登場しはじめました。
クシュクシュブーツだとか
自分で勝手に作って書いていたけど
正式な名称 バギーブーツ。
あるいは ルーズ・フィット・ブーツ。
チエ・ミハラ
ラスト1足 36.5 サイズ。
オォーーー これはロンドンブーツ。
私より少し年上の人たちの
男性ミュージシャンが
昔々 よく履いていらっしゃいました。
ガロだとか~。
プリーツも
山ほど種類があるんです~。
今更ながら
楽しんで読み漁っております。
最後に。。。。
松江店での
岩切エミさんの作品の展示は
昨日までだったようで
開催中 ご来店ありがとうございました!
米子店も
少しずつクリスマスや お正月にと
並べた器を きちんと並べ直し始めました。
価格も セット売りや 1点売りなど
区別をし始めて。。。
一日も早く
ご覧になりやすいように 整えますので~。
松江店は 平常通りの営業となります。
https://www.instagram.com/p/B52MOv7HMeE/
1日延長になったようですので
ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/