お昼寝って 大好きだけど
毎日 仕事で そんな時間ありゃしない。。
お客さまで 主婦の方に
「いいね~ お昼寝できて~」 と 何人にも言うけど
ほとんどの人が 「していない」っていうの分かった。
主婦のみなさん 大変失礼しました。
みなさん お忙しいんですよね。
私の大きな勘違いでした。
さて
6時まで 大文字の送り火のような大の字になって
ゆっくり大好きなお昼寝したあとは
いそいそと予約しておいたお店に出かけたけど
私以外 誰もいない店内。
和モダンな お料理屋さんで
備前の人間国宝の山本陶秀さんの息子さんの
大皿が飾ってあったりして 雰囲気バッチリ!
どんなお料理が出てくるのか ワクワク。
軽めのコースメニューで
次々お料理出てくるけど
まだ だあれも来なくてシ~~ン。
だから 男性6人のスタッフ 独り占め??
鯛のカルパッチョも
小手毬ずしも 可愛くて 美味しかった!
ようやく
一組 二組・・・と お客様が現れ
他人事ながら ホッ!!
気ぃ遣うわ~。
そして
五条坂へと向かうため タクシーを拾う。。。
三つ葉タクシーが 市内流している中
この会社に何台かあるという
シアワセの 四葉タクシーを探すけど 見つからない。。。
ホテルで 運使い果たしているので 無理もないか。。。、
到着した五条坂は 陶器市で 人がいっぱい!
昔から 何度も足を運んでいるけど
夜来たのは 初めて。。
いつも 日中 暑い中
汗をタラタラ流しながら 人ごみに押し流され
まわるんだけど
今夜の涼しいこと!
夜風が とても心地よく 汗など縁遠い。
たしか 20年前のこの陶器市で
境港市の北里由利先生がガラスの作品を並べていらっしゃって
後々 吹きガラスを習いに行くというご縁もありました。
今回 大河ドラマ 「平清盛」の私設応援団のテコ入れ その1、
この道沿いの 若宮八幡宮 は
源氏の氏神様。
オリンピックで 視聴率最低記録 更新したようで ガクッ。
そして ドンドン坂を上り
従来の店舗を構えている器屋さんが ズラリと
店先に 器の展示。
あの有名な「楽只苑」も
門戸開放で とても入りやすくなっている。
その隙間を埋めるように テントがずーっと続く。
有田焼や 多治見などの 量産の器もたくさんあるけど
作家さんも お店を並べていらっしゃいます。
そして やっと見つけた 安見さんのテント!
先日 米子店での 「うつわ展」で 見かけた
見覚えのある器が 並んでました。
安見さん お忙しそうだったので
じっくり作品を 眺めていると
見覚えのない作風の器が。。。
水玉? ううん それとも ヒョウ柄???
どっちでもいいや。
とにかく気に入った!
今年は ヒョウ柄の服も多いんですよ。
エイスからも入荷してくるし。。
先日 ジム用のTシャツ買いに行ったら
アディダスの秋物は ヒョウ柄だらけ。
大阪のオバちゃんになるので やめたけど~。
このスクエアのお皿も
ゲットすることに!
タイミングを見て
安見さんに 先日の器展の御礼のご挨拶。
日中は 目の前の道路の排気ガスの熱気が流れてきて
かなり暑いんだとか。。。
お忙しい日々のようで
米子店のお客様みなさんから承っている 追加商品は
9月から10月頃になりますので
どうか ご了承くださいませ。
そして 私が買ったこの器は
同じく信楽の お友達の作家さんだそうで
ご夫婦で作陶活動なさっている
「SUNNY ーCRAFT 」の青木さんの作品とのこと。
また 新しい出会いがありました。
そして その数メートル先に
村上直子さんのテントも!!
ディスプレイも ステキで 目を引きました!
村上さん おきれいな方なんですよ。
先日の米子店での器展を振り返って
「たくさん売れて 驚きました~」
とおっしゃってたけど
それは 村上さんの作品が
お客様のハート ♡ をギュッと掴んだから!
さて 今夜は これにて任務完了で
ブラブラと 真っ暗な路地に入り
平氏の邸宅が立ち並んでいた通りの六波羅密寺へと。。。
(テコ入れ その2)
しばらく歩いていくと
ゾロゾロと 人の波。
今夜は 六道の珍皇寺のお祭りらしい。。。
あの世とこの世の境目だという六道の辻。
今年の初めに 散策したばかり。
六波羅密寺も
お盆に先駆けて 迎え火の行事があるということで
こうして向かっていた訳だけど
9時に終わってしまってて 残念。。。。
もう9時半過ぎだもんね。
陶器祭で タイムオーバーし過ぎ!!!
諦めて 向きを西に変え 鴨川方向に。。。
路地歩きも 楽しくて ついブラブラ。
鴨川は 川床も出ていて賑やかで
そのまま ホテルまで 40分近く歩いて帰ろうと思ったけど
なんせ 器が重い。
和菓子も いろいろ買ったしね~。
こんなに涼しい夜には そぞろ歩きしたいけど
やむなくタクシー。
途中 四条大橋の鴨川の土手に
クリスマスのようなイルミネーションが ずーっと続く。。
これは残念。
それ ちょっと違うんじゃな~い!!
京都市民のみなさん 納得されているとは思えない~!
そして 先日 「ケンミンショー」で紹介されていた
SIZUYA (志津屋)のパン屋さんの前で停めてもらい
うわさの 「カルネ」を買おうと立ち寄るけど
売り切れ!
10時の閉店前だもんね。
そんなに珍しくもないパンのように 画面では見えたんだけど
京都市民の皆さんには お馴染みのパンらしい。。。
では また今度。
しっかし この日の夜は
あまりにも涼しくて
ホテルのエアコン 一晩中切って寝た
京都の夜でした。
まだ続く~。
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
松江市天神町136 TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/