昨夜は
さすがに
ファンヒーター登場の夜でした。
この冷え込みだと
大山の紅葉も期待できそうですね。
最近 寒くなってきてからは
お店を開ける準備の前に
まず この1杯の お煎茶からスタート!
信楽の安見さんの 削ぎカップ。
蕎麦猪口でも コーヒーでも ヨーグルトでも多様使いで 便利もの。。
何年かにわたって人気でしたので
みなさんも お持ちになっていらっしゃる方 多いはず。
布コースターは チェンマイで買ってきたもの。
松江だけなのか うちの実家だけなのか
朝のお煎茶は ゲン担ぎとして
試験前とか 試合前には
必ず おばあちゃんが
「はい はい ちゃんと飲んでいきなさいよ~」。
まあ 「お茶飲み」習慣の 出雲~松江地方ですので
何かにつけ すぐお茶を飲むので
お煎茶は 手慣れたもので
玉露用の器に お煎茶をいれるのも
この出雲地方独特のもの。
最近 お客様にお出しすると
「おいしい~」「ホッとする~」と 言ってくださる方多いので
ご所望ございましたら お気軽にどーぞ!
さて
体も 内側から温まってきたところで
外側からも 温めてあげましょう。
カミシマチナミの
ミックスカラーモヘアの セーター。
数量限定の曰くつき!
可愛く並んだ 糸の束の凹凸が 新鮮!
ドルマンスリーブの 七分丈で
重ね着にもOK!
ギャザースカートに ブーツで いかがでしょう~。
そして
レイヤードルック(重ね着)に 大活躍の
このシャビーのカットソー。 ¥14000
この時期に このサラリとしたこの素材。
これは 重ね着に ピッタリではないですか~!!
ほぼ みなさん インナーに 黒い色が多い中
このボーダーカットソーは
お見逃しなく~!
ノースリーブや
半袖のトップスや ワンピースに 合わせると
変化のある コーデができること まちがいなしです!
お手持ちの 黒づくめの服たちが
たちまち 表情が変わってきますので お試しくださいね~。
GOKIの ライン入りのセーターも
とっても新鮮!
タートルは 各色 売れてしましましたが
今なら 丸首の ブラックラインがありますよ!
ではでは
本日も 到着予定の入荷商品
夜に また アップ予定です!
ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
一段と寒くなりましたが
今年の冬は
どんだけ寒くなるのでしょう~。
積雪だけは 勘弁してほしいわ~。
年々 雪かき つらくなってきて 仕事にならない。。。
米子では 来月の 11月中旬あたりから
冬タイヤに換えていく人いらっしゃるけど
昨年も 11月下旬には 雪降りましたからね~。
タイヤのみならず 冬の服のご準備
お急ぎくださいね~。
さて
今日は
グレースコンチネンタルの
定番 カービングシリーズ、
ウォレットのご紹介です。
¥19000
今回は ファスナータイプの登場で
上から
ブラック、 グレー、 ネイビー の3色の入荷です。
グレーと言いましても ベージュっぽい。
ブラックと ネイビーの違いも 少し分かりづらいのですが
お財布の内布で はっきり区別できます。
made in Mexico ですが
このカービングは もともと スペインから伝わったもの。
カービングとは 「彫る」。
職人さんが 1点 1点 丁寧に 手彫りすることによって
伝統的な 草花が くっきりと浮き上がってきます。
このカービング技術は
スペインから アメリカに渡り
カウボーイたちによって
身の回りの品や 馬具を装飾するために広まったということですが
そういえば
ウェスタンブーツや ベルトなど
ネイティブなショップで よく見かけますよね。
カードは 8枚 収納可能。
仕切りのポケットが5か所。
真ん中のファスナーのポケットが 1か所。
と、
使い勝手のよい 長財布です。
お財布を 替えるタイミングは
みなさん それぞれですが
私は まったくこだわらない。。。
気分転換にと
替えたくなった時が その時なので~す!
近いうちに 楽天でもアップ予定ですが
気になられたら お問い合わせ あるいは ご来店
お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
とうとう 雨が降り出しましたね~。
ひと雨ごとに
秋も深まってまいります。
午前中は 撮影日和でしたので
一気に写し終え ギリギリセーフ!
楽天の webショップでは
専属のカメラマンに 撮ってもらっておりますが
この オフィシャルサイトでは
素人撮影で お見苦しい点ばかりで 申し訳けないのですが
せめて 自然採光のもと
みなさんの オメメに映る ありのままの感じが
お伝えできればと思っているのですが~。
そして
ご来店時の カワイコちゃん登場で
ハンガーに吊り下げている商品が
少しでも 身近に感じていただけるよう
ボランティア(?)モデルを
こんな感じでお願いしているんです~。
今日 届いたばかりの
トランジットのムートンコート!
ご来店のみなさんの注目の的でした~!
どなたが ゲットされるのでしょう~???
このカミシマチナミの セットアップ。
とっても お似合いでした。
どんなシーンにも 対応できる
きちんと感もあり~の
カシュクールの女性らしさもあって ステキでしたよ~。
ショセのエナメルのレースアップシューズで バッチリ!
そして
スカートラッシュ 続きます。
グレースの カモフラージュプリントのスカート。
¥19000
スカート丈 50センチのタックギャザースカートです。
あえて
アーミーな感じで 攻めてみる。。。
エイスのブルゾンで!
少し 可愛くコーデするなら
エイスのプルオーバーと。
フリース素材のスカートですので
カジュアルに 穿き倒しちゃいましょう~。
カミシマチナミ イエローの
ペンシルラインの スカート。
プリントにより 少しオトナな感じの
このタイト系でも カジュアルにコーデできますよ。
腰の位置を高く見せるなら
トップスは短めがオススメですが
長めの このクレッシェントのAラインのトップスと
合わせても OK!
また ロングニットカーディガンとも 相性◎
Ujoh(ウジョー)の ぺプラムスカート。
¥ 28000
オリジナルの生地を使って
ぺプラムの軽やかな動きと 裾のオレンジのパイピングが
ピカ ☆ ピカ ☆ ピカリ~!
グレースの フェザーヤーンのニットと合わせて。
カラーを替えると 印象も違って。。。
ローブス&コンフェクションズの
グレンチェックのスカート。
モノトーンの メリハリ効いた配色は
単色系ならどんなカラーを
トップに持ってきても まちがいなくコーデできて
お悩みいらず。。。
冬では 定番の
千鳥格子や グレンチェック柄や へリンボーンなどのツイードも
この冬は マストなアイテムとしてスポットを浴びてます。
こんな感じで 店頭では
スカート おすすめ中~!
ぜひぜひ タイツに ブーツで
この冬は スカート女子に変身!
では ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
今年は
いつになく スカート揃いのポートベロー。
スカートをお探しなら 今ですよ!
グレースコンチネンタルの
ストライプフレアースカート。
¥24000
ハリ感のある ストライプダブルクロス素材です。
スカート丈 57センチと ひざ下丈。
今年話題の ミモレ丈!
こちらは ネイビーですが
トップスや SOLD OUTのブラックも
在庫次第で お取り寄せできますのでー。
こちらも
グレースコンチネンタルの
ジャガードタックスカート ¥24000
スカート丈は 54センチ。
こちらも グレースで
またもや ジャガード織り。
今シーズンは この素材のワンピースなど大好評!
こちらは セットアップになりますが
トップは コクーンシルエットで (¥28000)
ボトムは ハイウエストのタイトスカート。(¥19000)
現在 お子さんの来年の卒業式 卒園式などの
オケージョン仕様の服を お探しの方多いのですが
パールもきれいに映えるこのセットアップ オススメです!
クレッシェントの アップリケ加工の
スカート (¥ 32000)
カラーは こちらの ブラックと ネイビー。
裾の不揃いなスクエアーのパーツに
動きがあって とても新鮮。
エルビエの ポリエステル100%のスカート。
¥15800
実は このスカート
こちらが 後ろになるんですが
ジップアップをポイントに活かすために 反転してのコーデで!
汚れがついても 拭き取ればノープロブレムの
惜しみなく ヘビロテがオススメのスカート。
このほか イエローもあります。
さて 今夜は
米子店後ろの 糺神社の 秋の例祭で
にぎわってます。
前になかなか進めないほど 人通りが多いので
裏道から 近道してお参りしてきました。
夜店がずーっと並んで 小中学生でいっぱい。
リンゴ飴と わたがし
欲しいところだけど
これから 体動かしに行ってまいります!
名物 ”でこまん” 欲しい人は
明日の朝の方が並ばなくて買えますよ!
ではでは 明日も ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
昨日は
いろんな出来事があったようで
阪神が 巨人に打ち勝ち セリーグ優勝で 日本シリーズへ!
阪神ファンの父も さぞ喜んでいることかと。
そして
箱根駅伝の予選会も 昨日だったようで
VTRを観ながら すでに目頭がアツくなっております。
あとね~ たしか HIROMI GOの お誕生日?
中学生の時ファンだったので いまだになぜか 覚えてる。
それと
あれから ちょうど 30年も経ったんだ~と
思い出いっぱいの日でもあり。。。。
今日は 松江では どう行列だそうで
きっと 街中に 太鼓の音が響いていることでしょう~。
私も 若い頃には 太鼓たたいて参加してましたよ。
毎日 毎日が
好奇心いっぱいの日々で
過ごしていきたいものであります。
さて
今日も 商品撮影できず。。。
しかし
ご来店の皆さんが
楽しく ご試着される様子を
パチリ パチリと 写しましたので
ご紹介させていただきますね。
ローブス & コンフェクションズの
フード付き コート。
ご試着の度に みなさん 「思ったより 軽いね~」 と。
袖口が広いのも これから先の厚手ニットにも
ちゃ~んと 対応できる優れもののコートです。
カミシマチナミ イエローの
ノーカラー ジップアップジャケットコート。
袖の折り返しのピンクの色、
アクセントの役割を 十二分に発揮!
イオの ロングカーディガン。
フレンチカジュアルな雰囲気 たっぷり!
お客様の体型に ピッタリと馴染んで
ほかのご来店客の皆さんからも 大絶賛!
サルティーの ニットストール。
マルチカラーですので
どんなアウターにも 溶けこみやすい色。
今年のトレンドの グレンチェックも
マストアイテム~。
帽子が苦手と おっしゃってたけど
とっても よくお似合いでした!
周りから 「かわいい~」の声が飛び交ってました。
さくらでも 仕込みでも まったくありませ~ん!
クレッシェントの ベレー帽に
ストールは カミシマチナミの フェイクファー。
ヒューマノイドのワンピースに
サルティーのストール。
このワンピ すっきり見えるわけがある。。。
それはご試着されたら きっとわかります~。
いや わかるはず?
・・・・・・
それでも お分かりになられなかったら
詳しくご説明いたしますので~。
という感じで
ワイワイガヤガヤの 午後のひと時でした。
それと
米子に移り住んで 20年ちょっと経ちましたが
この 「米子まんじゅう」
今日 初めて食べました。
そして 「初めて知った~」と思わず口にしたら
「え~ これ知らなかった~?」と
即、 お叱りを受けました。
米子市民と名乗るには まだまだ早すぎました。
食べてみたら
これ おいしい~。
お煎茶と よく合いました。
ちょっとした 手土産にも いい感じ~。
秋も深まり どっぷり食欲の秋となりました。
ではでは
明日も
両店舗で みなさまのご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
今夜は
最後のご来店のお客様と
「食べにいこうか~」ということになり
慌てて そのままの格好で出掛けてしまい
あれだけ ブログで
コート云々 繰り返し オススメしてるくせに~。
風邪をひきそうなくらい
寒くてたまらぬ夜でした・・・。
ブルブル~。
2日間 お休みしたところに
ぐっと冷え込んできましたので
昨日からバタバタで 日が暮れてしまい
特に 今日は 商品撮影なしとなり
楽しみにしてくださってた方、 どうもすみません。。。
今年 定年を迎えられたお客様の
ご来店時のコーデを ご紹介させていただきますね。
元気ハツラツで オシャレを楽しんでいらっしゃって
これからの人生は
人の目を気にせず
もっと もっと 自分の好きな格好をしたい~と
おっしゃってます!
懐かしの キョーイチ・フジタのワンピースに
CP プラージュ (現 トリート)の
ボレロニットに
シャビーの スエードの ウエストポーチ。
イタリアの ポモドーロの キルトシューズ。
わたしも しっかり 後からついてまいりますので~。
やたら アラフォー アラフィフのみなさんと
加齢ネタで 盛り上がる今日この頃。
ほぼ 自虐ネタで 話は尽きず~。
そんなところに プレゼントでもらった (やった~!)
ナノケア。
ブログアップ 作業中も
この私を めがけて
ナノイー が 降り注いでくる~。
みなさん 以前からお持ちの方 多いのですが
やっと私も 「寝ながらエステ」生活が始まりました。
最近のホテルの レディースフロアーの各部屋には
必ず この ナノケアが 常備されてるところが多い。
皆さんとの加齢ネタから
いち ぬ~けた! ごめん遊ばせ~!
と 一人 ぬけがけできるように
頑張ります~!?
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
2日間の臨時休業中に
また 冷え込みました~。
本日 ご来店のみなさま
ニットや コート中心に ご覧くださってました。
クール系のアウターが 米子店にも到着し
ご来店のみなさん 大注目です!
お休みした分
張り切って アップしてまいります!
まず シェアースピリットの レザーコートジャケット!
¥135000
とっても よくお似合いだったので
ご試着の際 パチリ~!
その場にいらっしゃったお客様も 「かっこいい~!!」と。
襟のシャープさ ウエストから裾にかけてのライン
ポケットの角度といい
どれをとっても さすが~な シェアースピリット!
It’s cool !!!!
そして こちらの
イタリアのトランジットのムートンコート ¥220000
先日の ファッションショーで モデルさん着用。
ムートンでも フードがついていることにより
気軽に そして デイリーに使えます!
ボタンを留めると
襟の部分が コンパクトになり また印象が違ってきます。
同じ素材の ムートンのライダースは
SOLD OUTとなりましたので
こちらのコートも どうぞ お早目に~。
こちら スズキタカユキの ジャケットコート
現在 松江店にあります.。
昨日 立ち寄った時に
お似合いそうなお客様のお顔が 次々浮かんできました。
¥58000
気になられた方、 ぜひ ご一報 お待ちしてますね!
そして
クレッシェントのウールコート。¥62000
本日 こちらのコートも ご試着率高かったです。
オトナ可愛いクレッシェントに
2ヶ所の シルバー色のジップアップで
クールな雰囲気が加わってます。
このほか
クレッシェントからは トップスも入荷。
ブラック インクブルー ボトルグリーンの3色。
¥18000
立ち上がった ボトルネックが
肩から お顔周りにかけて かわいい演出。
上のブラックは 前身ごろ。
下の インクブルーは 後身ごろ。
何枚にも 接いでありますので
その分だけ きれいで 女性らしいラインが生まれてきます。
ぜひご試着いただき 体感してみてくださいね。
では 週末には
ポートベローに遊びに来てくださいね~。
オススメ いっぱいご用意して
みなさんのご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
さて 2日目。
朝から テレビのワイドショーでは
どの局も 大好きな富士山をきれいに映し出していて
絶対 観るぞ~と 富士山モード。
また 私が ここ何年も愛読し続けている某ブログ、
この2日間 海老さまみたいに 目まぐるしい回数のアップで
気になって 気になって しょうがない。。。
夜中に 目が覚める度に チェック チェック!
展示会に来たんだぞォ~!!
と わかっていながら 究極のミーハーなので どうしようもない。
昨夜だって ホテルに戻る途中
いつも素通りのパルコに
20数年ぶりに入ってみたら・・・・
大ファンの 「水曜どうでしょう」の カフェがオープンしていて
え~? というほどの長蛇の列。
みんな こんなに並んでも このカフェでお茶したいの?と
田舎者には まったく考えられず。。。
と言いつつ
併設のグッズショップは フリーなので並ばず入れそうなので
近づくと・・・・
この番組のファンの方なら
すぐお分かりだと思うけど
あの太鼓が~!!!
みんな 目の前で 記念撮影している。
ガチャガチャ(ガチャポン)も 何台もあって
60近いおばちゃんが
何回も何回も 硬貨を投入しては
出てくる球体のケースを 抱えてる。
思わず 「何が当たりましたか?」 と尋ねたら
全部 見せてくれた。
完全に 「水どうオタク」。
数日前にも 「水曜どうでしょう」の話で
米子店では盛り上がってたばかり。
グッズ売り場で この番組ファンの方にお土産購入。
何年も前に 北海道に この番組のファンの集いに
一緒に行こうか・・・と言ってたこともあったほど。
おまけに この 「藤村D」の ステッカーもらえた。
とまあ どうでもいい情報でございましたが
大泉洋ちゃんたちとのかけあいというか
この笑いのセンス、 サイコーなんですよね。
明けて翌日。
朝からパンケーキに メイプルシロップをかける
おばちゃんふたり。
メイプルシロップ 高いので 家ではチョロチョロかけるのに
この思い切りの良さ!
リコッタチーズ入りという
このパンケーキ、
今まで食べた中で ダントツ!
さあ 朝から 高カロリーで いざ出陣!
昨日のように ミラクルスピードで
セレクト目指すんだ~!
恵比寿が会場の 「ISATO」へ。
このブランドも 今春行われた 今シーズンの展示会には
わたしは行ってないので 1年ぶり。
1年前には ここに来る途中
誰かさんの スマホ紛失事件で たいへんでした。
あの事件の話も 交えながら
担当の 島根出身のスタッフさん
「これから 朝いちばんに来てくださいよ~」と
やっぱり セレクトのキレがいいらしい~。
20分も経たずに 終了~。
ISATOファンの方 乞うご期待を~!
そして 歩いて ショセに。
ショセは 新たに メンズショップもオープンされたので
記念撮影で パチリ!
交差点を挟んで
今までのショップも そのままありますよ~。。
展示会は また別の場所。
デザイナー 前田さんも
質問すると
とても穏やかに 靴のこと わかりやすく教えてくださいます。
今回は テラスに テント張って
ワインを振舞ってくださいました。
お天気よくて気持ちいい~。
スタッフさんの足元は
あの オヤジ靴。
現在 ポートベローでは
ポニー素材の商品並んでますが
これ とってもコーディネイトしやすいんですよ。
私も いろんなシリーズ持ってますが
病みツキになること まちがいなし!
ショセの レースアップのウィングチップも大好きで
私たちシスターズは いつも一目ぼれするんですが
レースアップは面倒くさいと決めつけずに
挑戦してみてくださいね。
オシャレ度 グーンとアップいたします!
これで
この2日間の展示会 終了で
飛行機乗る前に ランチタイム。
なんと 何度も通っている ショセの会場の近くに
ステキなイタリアンのお店を 姉が見つけたそうで
さっそく そのお店に。。。
落ち着いた店内は
ホールスタッフさんも
オトナな感じで 細やかな接客の
チョイワル風のイケメン風~。
パスタランチ 1000円ちょっと。
ウニのトマトクリームソースなんとかも
メチャおいしかった。
フォカッチャも 出来立てホヤホヤで サイコー。
見逃してしまいそうな 隠れ家のようなお店だけど
ほぼ満席の店内でした。
その足で 羽田に直行。
恒例の お土産でまた盛り上がる~。
松江店元スタッフにも 遭遇し
「ちょっと 何を買ったのか見せてよ~」と
紙袋をのぞき込んで 無理やり見せてもらう。
お互いのお土産を 次々と紙袋から出して
「これが おいしいよ」と
まるで修学旅行レベル。
出雲空港から 松江店にも寄って
米子に帰ってきたのは 20時30分過ぎ。
いろいろ 商品を持ち帰りましたので
本日 ご来店くださる予定のみなさん
見応えありますよ~!
では 快晴の本日
ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
富士山に 初冠雪で
全国的に この秋いちばんの冷え込みの日に
東京へ展示会出張に 行ってまいりました。
昨日は 行く先々で 暖房が入っていて
街行く人は ニット帽をかぶったり
レインコートの姿が目立ってました。
早朝 5時前に起きて
なぜか
東京と反対方向へ約60キロ。
高速代 片道1200円ちょっと使って
出雲空港に 向かう私 なんだかねえ~。
途中 実家へ寄って お墓参りも済ませ
空港で 姉と待ち合わせ。
天井には 八雲のモチーフと おめでたい垂れ幕が・・・
姉を見つけ 搭乗手続きをして
イスに腰掛けたら
あれれのれ~。
なんと
まさか まさかの オソロ!
ボクウの ベロアのサルエルパンツ~!!!!!!
うわ~ どうする~?
展示会まわりなのに カッコ悪っ!!!
小さいころは 母親にお揃いのワンピースとか着せられてたけど
50代のおばちゃん二人が 懐かしんでオソロにしたわけでもなく
ポートベローの制服でも 決してないのですが
お互いに
「米子まで帰って 着替えてきたら~?」だの
「そっちこそ 東京に着いたら 何か買って着替えたら~?」だの
ブツブツ言い合いながら。。。。
まず 羽田に着き
向かったのは 外国人観光客でいっぱいの 浅草へ。。。
今回は
以前 取り扱っていたイタリアの LOGANの靴を
久々に見に行ってみようと 靴のメーカーが集まっている街 浅草に。。。
ロケやってて
森尾由美ちゃんや お笑い芸人さん 発見!
2メートルも離れていないところで ガン見。
おきれいでしたよ~。
スカイツリーも見えました。
展示会場は
〇丸や 〇島屋などのデパートの
スーツ姿のバイヤーさんがいっぱい。
イタリアのLOGANは
来シーズンは 久々の登場となりそうです。
2万円台がほとんどで お求めやすい価格だし
とても新鮮なラインを入れましたので
今から 皆さんの反応が楽しみです。
バッグも入れてみました。
今シーズンもそうなんですが
ヒールの高い靴より 低めの傾向あり。
また ミュールというものも 少しずつ 復活の兆しかと。。。
この日は タイトなスケジュールの予定だったので
お昼ごはん 食べる時間ないかも・・・と覚悟してたけど
「早食いするから~」 とせがんで
クラシックな洋食屋さんで ビーフシチューを 流し込む~!
ホントはね、
浅草に行くとわかったとたん
TVで観て 行きたいと思っていた
仲見世通りをちょっと入った
洋食屋さんのビーフシチュー食べたかったけど~。
早食いシスターズ、
そのあと
ローブス&コンフェクションズへ向かう。
来シーズンも ステキなローブス!
デザイナーの土屋さんに
生地の 「染め」のこと 「織り」のこと、
18世紀の服飾の歴史のことまで
いつものごとく 丁寧に わかりやすく 教えていただきました。
とても 勉強になります。
来シーズンは アイウェアが登場します。
ウェリントン型 1型のみですが
これは 丸顔の方にも 面長の方にも
どんな顔の形の方にも似合う形だと
土屋さん おっしゃってました。
そう、 丸顔のわたくし
20年前 購入したラルフのこの形のダテメガネ持ってるので
まったく その通りだわ!と 大きく頷きました。
福井県鯖江市の メイドインジャパンのめがね。
ポール・スミスなどにも依頼されている会社と同じのようで
ローブスも 新たにオリジナルデビュ~。
スタイルブックも もうじき完成で 届く予定です。
そして
そのあと イオに。
今シーズンの秋冬の ローブスと イオの展示会には
私は 行けなかったので
この日は 大好きなブランドを 続けてまわれたし
思いっきりセレクトできて ハッピーでした。
イオは 女子会のような雰囲気で
いつもいい感じ~。
そして イオらしい小粋な雰囲気の商品を 選んできましたよ。
来シーズンも ご期待を~!
この日のわたしの服装は
イオのベロアのロングジャケットに サルティーのストールに
ジャマンピュエッシュのボストン。
アッシュ・ペー率 70%なり。
姉は シェアースピリットのジャケットに エイスのスエードのバッグ。
このバッグ わたしも買っておけばよかった。
金属のエンブレムの集合体が とにかくカッコいい。
短時間で パパッと選び
この日は とてもスムーズだったので
よし! 行ける~と
スパイラルの マーダーポーレンの山本さんのイベント会場に!
今回も 迫力満点のディスプレイ!
バラの実や カラスウリなど。
山本さん お元気そうでしたよ!
次回は 紅子ちゃんに会わせて~と
おねだりしておきました。 やった~!
そして
アッシュ・ペー・フランスに立ち寄り
もうすでに 発注済みのジャマン・ピュエッシュや
ファリエロ・サルティのストールの数々。
現時点での
来シーズンのジャマン・ピュエッシュの 人気ランキングを
教えてくださったのですが
先月 当店の注文済み分 ナンバーワンはもちろんのこと
ランクインしてるのが多くて やった~!
コレクション・プリヴェの
パンチングシリーズのレザージャケットや コートや リュック、
個人的に 好みの商品たっぷりあって
担当の森さんに 着てもらったら
さらに ステキ!
迷いに迷ったけど
うーーーー 諦めた。
夢に出るわ、きっと。
毎回 早朝からの行動で
あれやこれや たくさんの商品を見て廻ってきているので
やはり 夕方になると
どんどん 判断力も 集中力も鈍る傾向。
朝 1番だったら 絶対 注文してたと思う~。
後ろ髪 ひかれまくりで
ブラブラと 原宿から 渋谷まで歩き
途中 シェアースピリットのショーウィンドウを見つけ
パチリ!
やっぱり 遠くからでも
存在感のオーラ出しまくりのシェアー
カッコいいっす!
ホテルに帰る途中
ちょっと立ち寄った 某ショップで
疲れもピークで 歯止めが利かず
お揃いのサルエルパンツ姿のおばちゃんふたり、
また やっちゃいました~。
わたしは さっさと決め
姉に モーレツ接客!
大抵 いつもこのパターンです。
姉 「なんで 止めずに すすめるわけ~?」
そして レジに向かう。。。
買ったものは ナイショ ナイショ!
さて 翌日は あと2社の展示会めぐり。
どうなることやら~。
続きは また 後ほど。
ではでは 米子店 17日より
いつものように 営業いたしますので
またまた 両店舗に入荷ホヤホヤの商品
ご紹介していきますね~。
ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
台風一過で
今日は 嘘のような青空。
台風のため 明日に延ばした出張。
当初 乗る予定だった飛行機も
たった2分遅れで飛んだそうな~。 あらら。
汚れてしまったお店のガラスも しっかり拭いて
外れて飛んでしまったガーデニングフェンスや 雨どいも
不動産屋さんに 早速連絡。
やれやれです。
さて
一気に冷え込んできたので
どんどん
商品アップ 励みます!
グレースコンチネンタルのセーター。
¥28000
フェザーMIXヤーンの糸は
いろいろあれど
こちらは イタリー製のアルパカ入り。
ローゲージで チュニック感覚で着れる ロング丈。
このブラウン系と
ブルー系があります。
シャビージェーンティールの
羽織りもの。 ¥22000
このデザインの トップスは
ボトムと馴染みよく コーディネイトが スムーズに。
パンツはもちろん
ワンピースにだって ストール羽織るような気分で
ぜひ ご着用くださいね。
ボーダー効かせるために インナーはシンプルに!
現在
楽天の web ショップでは
全商品 ポイント10倍
買い回りのマラソンで 最大20倍に!
10月 15日(水) 11:59
で 終了となりますので
ぜひ この機会に!
そして
明日 あさっての 15~16日は
米子店のみお休みさせていただきます。
ショセ、 イオ、 ローブス、 イサト、 エイス
その他いろいろ
来シーズンの商品を 選んでまいります。
「こんなのが欲しい~」 という、
お客様からのご要望も
ちらほら いただいておりますので
使命感に燃えながら
セレクトしてきますね。
ところで 何着ていきましょか~。
悩んでいる時間などないけれど~。
今夜なんか コートが欲しいほど!
このヒト 何を着ていくんでしょうね~。(再び登場!)
まさか この格好ではないよね~???
まずは
セレクトした商品撮影の画像を
すべて 何者かによって?(犯人は 私なんですが~)
SDカードから削除されていた(していた)という前科があるので
それだけは 気を付けたいと思います。
では
松江店と 楽天ショップは
平常通りオープンしておりますので
お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/