Category Archives: 雑記

ポートベロー登山部 春を満喫 🗻

 

 今日は 米子店はお休みさせていただき

 ご不便をおかけしました。

 明日からは 平常通りの営業ですので

 ご来店 お待ちしております!

 

 

 さて 本日は

 念願の 山登りでございました。

 

 ご参加希望の方が 

 5人いらっしゃったけど

 平日参加が無理ということで

 昨年の秋に 一緒に三平山に登ったママ友と

 結局 2人で 神話が舞台の山へ。

 

 

 8時半に米子を出発し

 まずは 日南町を目指し どんどん山に向かって。

 

 そこから 奥出雲町に向かい 

 1時間半も車を走らすと

 登山口に。。。。

 

 

 神話が根付いている船通山

 島根県と 鳥取県にまたがっておりますが

 ヤマタノオロチの根城があったと言われ

 

 いたるところで暴れまくるスサノオノミコト 

 アマテラスさま

 高天原から追放。

 

 そして スサノオは この地に降りてきたと言われてます。

 ( ※ 別の説もありますが)

 

 10時頃 25台置ける駐車場は もうすでにいっぱい。

  10連休は きっと混雑必至。

 

  こちらは 島根の奥出雲側の「鳥上滝コース」ですが

  別のコースもあるようです。

 

 

ほどなく 石でゴツゴツした坂道になり

 まあ 歩きにくいこと~。

 

 

そして 

川を 何度もまたいで渡ること

10回近く。

 

 

この川が

あの大きな 斐伊川の源流

 

 

山野草を眺めながら

 足場の悪い登山道を 

    どんどん 登る登る!

 

 

 

 

 

途中 

同じ町内の「鬼の舌震」 を思わせるような

 大きな一枚岩も ところどころに。

 

 

ハアハア言いながら

まだか まだかと 

目の前の急な勾配を 恨めしく思いながら

 1時間半も登っていくと

 

  やっとお出ましの

   カタクリの花

 

 

 

そこら中 群生してました。

 

 なんて 愛らしい。

 

お客さま方も

登山がご趣味の方 ホントおおいけど

みなさん

岡山の毛無山か この船通山

カタクリの花が有名だとおっしゃって

 

 

どちらの山に登ろうか 迷い

また 

このカタクリの花の見頃も 様子見していたので 

毎年 ゴールデンウィーク前とのことで

日程調整で

なかなか 登山日が決まらなかったのです。

 

 

情報では まだ つぼみということでしたが

もうすでに 咲き乱れておりました。

 

木道の両脇に咲き乱れるカタクリの花に

励まされて

ついに 頂上に!

 

 標高 1143メートル。

 

 

 

スサノオが

 オロチを退治した時に

 オロチの尾から出てきた

 「草薙剣 (くさなぎのつるぎ)」

  または 

 「天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)」といいますが

 

 この記念碑が建っていました。

 

 

 あの三種の神器

「天叢雲剣」 です。

 

なんと タイムリー!

 

石見神楽を観ると 

最後に スサノオが剣をかざすシーンがありますが

あのあと

これを 高天原のアマテラスさまに渡したそうな~。

 

そして

後に アマテラスさまのお孫さんの 

ニニギノミコトが 

アマテラスさまから 授かり

高千穂の峰に降臨したそうな~。

 

いろいろ この先

この剣にまつわる話は たくさんあって

 

日本武尊(ヤマトタケル)の話や

源平合戦での 壇ノ浦の戦い

平家側の 幼い安徳天皇がこれを持って入水したお話など

いろいろありますが

 

今は 名古屋の熱田神宮に。

 

 

 

毎年 ゴールデンウィークは

この頂上のスペースが

登山客で ぎっしりになるそうで

 

 

そのうちに

 登山の途中で 追い越した保育園の

  可愛い園児さんたちも 到着!

 

 

みんな きちんと先生の言われることを守って

大きなリュックを背負って

黙々と登ってたんですよ。 

エライッ!

 

 

山頂からは 大山見えるとのことでしたが

いろんなものが 飛散しているこの時期

霞んでおりましたが

周りの山々が 幽玄なこと!

 

 

オジサンのような オバサン。

 

しっかり 日焼け対策したけど

大丈夫~?

 

アンチエイジング部の部員さんから

 ダメだし 出そう~。

 

 

そして

1時間かけて 下山。

 

石の上を歩かなければならない場所が多いので

 慎重でないと ちょっと危なっかしい。

 

振り返って ママ友をパチリ!

 

お次は どの山に登る? と

あれこれ決めながら 

 

お蕎麦を食べに行く。

 

みなさん 「山県そば」を 

オススメしてくださる方が多く

 

 

ここがまた 

  ヒジョーに美味しかった!

 

 

 

  島根県人は 

   やっぱり 割子蕎麦じゃないとね~!

 

 

 

帰り道の日南町は

ソメイヨシノが満開で あちこちに桜の木で

 お花見 オマケ編。

 

 

そして

南部町まで戻ってくると

 ここもまた みなさんオススメの

 人気の ジェラートのお店。

 

 

 

 

 

ここまでくると

大山も見えたけど

  やっぱり 黄砂かなにかで霞んでますね。

 

 

 

家に帰ってから

小一時間 お昼寝して

   なんと気持ちいい~。

 

 

船通山の近くの マイタケ直売センターで

 奥出雲の マイタケと エリンギを購入したので

 

 

 

シンプルに エリンギを 

 オリーブオイルで炒めて

 今日の楽しかった登山を 振り返り

 

  体重を落としたら

   もっと 登山が楽になるのに。。。と大反省。

 

 

そして

そのあと ジムに行き

ズンバ踊って

 

楽しかった休日

  これにて フィニッシュ!

 

 

 

 

 












ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

ひたすら つぶやく~

 

 

ゆうべは

閉店後に  またまたレイトショーに行ってきました。

 

 

多分 マニアな分野で

 終了も早いかと思うので

 行けるうちに 早く行っておかねばと思い

   眠い目をこすりながら 観てきました。

 

 

前ブログの「朝から晩まで」のタイトルのあとに

星のマークと 月のマーク

伏線を張ったつもりではございましたが。。。。

 

こんな 甘っちょろい伏線 

 とーぜん どなたも気が付かれるはずもなく。。。。

 

 

アポロ11号の月面着陸までの過程。

宇宙パイロットや 家族の心情の深い部分まで

表現されていました。 

 

実際 50年前に 

世界中のみんなが

この世紀の 人類初の月面着陸のテレビ中継、

固唾をのんで見守っており

わたしも小学生で そのうちの一人でした。

 

そして 翌年の 大阪万博での

アメリカ館での「月から持ち帰った石」

すっごい行列でした。

 

アームストロング船長役は 

LA・LA・LAND のライアン・ゴズリング

そして 監督も同じく。

 

表情をあまり見せず

冷静で 少し寂し気な笑顔のライアン・ゴズリングは 

どちらの映画とも ハマり役。

 

 

ロケット内の大きく揺れる映像が

多いので

途中で 船酔いしたような感じになったので

三半規管の弱い方 どうかお気を付けくださいませ。

 

しかし 月から見た地球は とてもきれいだったー!

こんな美しい青い星

 自分が住んでいるんだと 再確認。

 

撮影中 家族間での会話は アドリブも多かったらしく

途中 奥さんのジャネットが 

友人との会話の中で 

「主人は 若い頃はね  

  ピアノを弾いて ミュージカル。。。。」と。

(多分 LA・LA・LAND のことを劇中で リンクさせたかと。。)

 

これは 粋なセリフでした。

 

小さな頃には

 NASAの宇宙開発が 

   政治色が強かったり

 国民との間に軋轢があったなど知る由もなく

 また

 旧ソビエト連邦との宇宙開発競争も 

 国家の威信をかけていたという部分も

 クロ−ズアップされ

 このアポロ計画のミッションには 

 ちょっと震えました。

 

  たくさんの犠牲者も出て

  家族は 選ばれることに誇りを持つというより

  実は 真逆で

  2度と会えないかもしれないという

  悲しい気持ちで送り出していたということも。 

 

 アポロ17号まであって

 13号以外は 

 その後 すべて月面着陸を成功させていたとは~。

 

 科学の力というものに 感動しました。

 どんだけ 頭いいんだろう~。

 

 

 

 そして お次の 映画も決まりました。

  大好きな「ゴジラ

 

ゴジラって 哀愁が漂っていて 好きなんだなあ~。

 

これも 小さな頃から 連れていってもらってました。

 

何年か前の「 シン・ゴジラ」 は 東京近辺でしたが

 今度は どこに現れるのか~!

 

今年で ゴジラ誕生65年なのだそうです。

 

日本発 ハリウッド制作の 

   世界最大級の超大作になるもよう!

 

 

さあて

 PayPay  みなさん ご利用されてますか~?

 

 うちのお店では  ご利用年代は

  3~40代の方ばかり~。

 

50代以上の方も レッツ トライ!

 

 

 gatto アクセをお買い上げくださったお客さま

 

キャンペーン第2弾 開催中につき

  10%OFFで お得にゲット!

 

 そして 10回に1回の割合で 

 1000円相当のプレゼント当ります~。

 (Yahooプレミアム会員だと 5回に1回です)

 

 

 

今日は

すでに撮影していた服たちが お嫁入りしたので

撮影を仕切り直すの、やめまして

 このまま つぶやき続行で

     すみません。。。

あっ 一枚だけ ご試着画像

    ありました ありました!

 

クレッシェントの

ワンピース 可愛い着こなしでした~。

袖丈のこの長さも 嬉しいですよね。

 

 

 

そして

 マーダーポーレンのデザイナー 山本さんから

 またまた DM 届きました!

 年間にどんだけ イベントされているのでしょう~。

 

今回は 手描きのお花のDM。

ものつくりされる人って 絵がとってもお上手。

デッサン画 欲しいくらいです。

 

 

そうそう

お花をすぐ枯らしてしまう人に 

ちょっと耳より情報を~。

 

水きりは もちろん基本ですが

飾っている間に お水を交換するとき

花瓶の中 特に 底の部分を洗っていらっしゃいますか~?

 

 

お花を生けた花瓶の中は バクテリアが繁殖するので

お水を入れ替えするときに ちゃんと内側を洗っておかないと

枯れやすいとのことですよ。

 

そして 葉っぱもできれば 水に浸からないように

とった方がいいですよ~。

 

そのうえに 長持ちする活力剤を入れると さらに長くなり

昔は 漂白剤など入れるといいと言われてた時代も

ありましたけど~。

 

以上

若い頃に 習っていたお花の先生からの情報でした~!

 

 

 

今日は 私と縁遠いディズニーランドに

行ってこられた方からのお土産。

 

 

純真さを失っていくたびに

 夢の国が  どんどん はるか遠くに離れていく~。

 

25年前が最後で それから足が遠のきました。

 

はじめて行った 20代の時には

 ベビーカー押して 

ミニーちゃんのカチューシャ 着けてまわってましたが

 

 えっ?  そ、それが なにか???

 

 

金沢と 京都のお土産もいただいたどすぇ~。

 

 

 

 

 みなさん

 お子さんの春休みで あちこち!

 

そして 新学期が始まって

 お買い物にお出かけしやすくなられましたよね~?

 

 ということで

   春休みやれやれのみなさま

    お待ちしておりますね!

 

 

今日は 

  神戸の雑貨メーカーの担当者さんからの電話で

 

  「そっち 雪降ってる~?」  と聞かれ

 

  「はぁ~~? 」

  心の中で 

  そんなあ〜 もう降るわけないしぃ〜 。。。。。

 

 

 「 今 中央道を走ってるけど 

   山梨すっごいよ、 雪が~」 とのことでした。

 

 さすがに 

 この山陰は もう降らないと思うんですが

 みなさん 寒暖差には 

  くれぐれも お気をつけてお過ごしくださいね。

 

 

 












ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

博多便り これでおしまい〜!

 

なかなか ファンヒーターとお別れできない

 この寒さ。

 

いつ なんで  どーして こうなった?

 

でも 博多も 

ダウンを着ている人 多かったような。

 

それと

米子に帰ってきたとたん

目が かゆくなってきたのは なぜ?

 

正確にいうと

新幹線で 広島駅で ドアが開き 

乗降客の ドヤドヤがおさまって 

走り出したときあたりから

徐々に 咳も出て来て 目もかゆくなってきたのであります。

 

 

さあ  振り返ってまいります!

 

 

今朝 このひとつ前のブログを読んで下さった方から

 「私 英彦山(ひこさん)の出身なんです!」 

 朝早く メールが届いていて

 鳥肌が 立ちました。

 

なんでかって言うと

九州ご出身の方に 何人か 博多情報を

昨年のうちから いろいろお尋ねしていて

そのうちの おひとりだったわけで

 

このお客さまに 随分とお世話になったんです。

しかし どこのあたりのご出身か知らずに

質問攻めしていたので 

まさか まさかのリンク!

 

このお客さまも 「私も ブログ読んで 鳥肌立ちました」と。

 

私たち二人にしか わからない この鳥肌ものがたり

 

いろいろ このお客さまと

今までの話を辿って 

改めてお話したいと 高揚してきました。

 

でも な~んとなく 理解できるのは

いちど このお客さまに

 

「 もしかして 〇〇さんって スピリチュアルな感じ?」 と

 尋ねたことがあったことを 思い出しました。

 

うんうん これで納得! 

英彦山の 天狗の仕業かな?

 

 

そして

1日目の ユーミンのコンサートに

 遡りますが

 

まず 福岡マリンメッセのロビーでは

 ユーミンの歌が 繰り返し流れておりました。

 

 

 

今から コンサートで

歌はこれから 聴けるというのに

なんで 流すの? と思ったけど

 

もうここから 始まっているんだ。

ユーミンからの メッセージなんだと

とたんに テンション上がってきました。

 

ロビーや お手洗いでも

声に出して 口ずさんでいる人が多かったのも

みんな 

ユーミンの歌で 青春を過ごしてきた同志なんだと。

 

 

懐かしい歌は

人それぞれに 時代背景が映し出されて

あの時 ああだった こうだったと

一気に その時代に戻れるツール。

 

 

もう このツアーも 終わりに近づいてるので

 コンサート内容 少し触れていいかな?

 

今回の 舞台演出は 

 若い頃のユーミンを思い出し

  気合いの入り方が 伝わってきました。

 

 

私の両隣りは  どちらもご夫婦で来ていらっしゃって

 この福岡公演 カップルというか ご夫婦でのご来場

  とっても多かった。

 

ベルベットイースター

ユーミンの弾くピアノの音色で 泣けたなあ~。

 

私の好きな DESTINY も 歌ってくれたー!

 

ステージは

 会場の真ん中に どかんと。

 360度から 見えるオープンなステージ。

 

ジャニーズ顔負けの 演出でした。

 

大きなロボットのゾウに乗って出てきたり

炎も ボン!  ボン! と吹き上がったし

サーカスの演出の時代の

 あのステージの頃を思い出させるようなシーンも続いて

 ある意味 ジャニーズ越えしたステージでした。

 

 お客さまが 追加公演もあわせて

 2度 観に行かれたわけわかる!

 

そして

あの服のセンス  「神」の域です。

 

 

「守ってあげたい」の時には

 解散間近のSMAPと ユーミンが 

 スマスマで 一緒に歌った歌なので

 これは 前奏の時から 切なくなってきて 泣いた 泣いたー。

 

45年間を振り返り

タイムマシーンで遡るのがテーマだったので

その時のツアーで着用した衣装を

 入れ替わり着替えて出て来てくれて

 

ああ これは 米子でみんなで行った時のだ~とか

大阪の フェスティバルホールの時だ~ とか

神戸こくさい会館だったとか 

ファンは その頃の自分を振り返り 懐かしむ・・・

 

 

3時間のステージは

私たちの 栄養ドリンクとなり

 元気いっぱい 胸いっぱいで

 

ユーミンの 

「 引退なんかじゃないからね~

     まだまだ 歌うわよ~!」 という

 

その意気込みに

元気をもらって

自分のこれからや 生き方  方向性 

いろいろと考えて 

帰り道は 頭の中がぐるぐる~。

 

 

 

まず ホテルに一旦戻り

それから

予約していた とり皮のお店へと 歩き出す。

 

 

福岡のご出身のお客さまや

息子からも聞いていたので 行くことにしたけど

行列ができてるそうだし 

ホテルでも 予約もなかなかとれませんよ と言われてたけど

 

なんせ  コンサートが終わっての

22時30分からの予約なので

 なんとか とれました。

 

楽しそうなお店がいっぱいあるけど

 胃袋はひとつだし

2泊だけなので 行ききれない。

 

 

 薬院にもあるお店で 

  こちらは 警固店。

この とり皮をぐるぐる巻いた串焼きが

 博多っ子 大好きなんですって~。

 

息子が 

「で、何本?」 って いきなり聞かれるけど

 ほかのメニューも頼んだから

 5本くらいが精いっぱい と言っていたので

 

わたしも 

この店で もれなく聞かれ

 「3本で」 と。

 

 

 

 

カウンターの隣りのご夫婦が

ユーミン帰りだとわかり

 

「え~ 私も さっきまで ユーミンのコンサートに

 行ってましたよ~」 と

 

さっきの感動を 再び語り合う。

 

やっぱり (あの年齢で?)踊って 歌って

あのナイスなスタイルは すごいよね~と 結論。

 

そして

5月に 山陰にご旅行に来られるそうで

オススメの観光地をアドバイス。

 

 

お隣に座っていらした ご主人が

 「しぎ焼きも 食べて帰った方がよかと~ 」と

  ススメてくださり

 

 ささみの少〜し 半生っぽい感じの

 美味しい串刺し2本。

 

からし味噌が かかっとったとよー。

 

 ししとうや シイタケ 長いもなど 

 ああ~ バラも頼んだっけ。

 

 最後 〆に 

 この鶏だしスープを 全員に出してくださるようで

 

 2000円くらいで お腹いっぱい!

 

 

 

 

撮影許可いただいてますが

 

このカウンターの中の おにいさん

焼き場に立って 淡々と焼き鳥を焼いていらっしゃるけど

 目の前で塩コショウを 振られるたびに

 私が クシャミするので

 申し訳けなかった~。

 

 

 これが 1日目の夜のことで

  午前様になってしまいました。

 

 博多弁 やっぱり好きだー!

 しかも 男性が話す博多の言葉 

 一言一句 聞き逃さず。。。。

 

 若い男性のグループを目にすると

 な~となく 近づいて

 博多弁に 聞き惚れておりました。

 

 

 

そして

2日目

船に乗って 大島に渡って

 ぶらり入った 食事のお店。

 

自転車 「令和号」で 

さんざん島中を 走り回って

2時過ぎのこと。

 

辿りついたお魚料理のお店の

   お刺身定食 1500円。

 

 

サイコーに 美味しくて

  感動しました。

 

 

 

 サービスで 出してくださった

 この島で採れた めかぶ。

 

  これも 今まで食べてきためかぶの中で

   まちがいなく 一番おいしい~。

 

 

 今から 思えば

 煮魚も 頼めばよかった。

 

 

たまたま のぞいたこのお店 

個人宅に 靴を脱いで入った感じでしたが

オーナーさんが

とても 情熱的な方で

神の島 の「沖ノ島」のこと 

昔から受け継がれてきた地元話を

 詳しく聞かせてくださいました。

 

ますます 興味津々となり 沖ノ島に魅了されました。

 

「さっき 遥拝所と 砲台跡 の2ヶ所で

   うっすらと見えましたよ~」 と言ったら

 

「昨日は 見えんだったけん 

  いい時に来やったね~。

  何かいいこと あるたい 」 

 

と言いながら

 

この石をくださいました。

 

 

 これは

 この島の 中津宮などの神社の敷石になる石だそうで

 ある場所でしか採れないのだそうです。

 「みんな 観光客の人は 知らんたい。」

 

 その海岸で採って来られたそうで

 「お守りにしたらよかー」 と

  シーグラスと一緒に くださいました。

 

 このオジサン (とは言っても 10歳くらい年下かと)

 オシャレに 最近のハーバリウムみたいに

 瓶に入れて 飾っていらっしゃいました。

 

「わあー このお店に来て 本当に良かった~」 というと

 

たまたま お手伝いに来られていたこの可愛い彼女が

 

         ( ☆ 許可いただいてます)

 

わたし 結婚して この島を離れてますが

わかめの時期なので 手伝いに帰ってきて

たまたま 今日は ここでも 手伝いしてるけど

 中津宮の巫女だったんです~。

 

これも また キャーと 感動し

 なかなか聞けない 

 大島が 沖ノ島の守り役をしている話など

 島のみなさんは 誇りに思っていらっしゃっることも

 感じました。

 

 

そういえば 思い出した。。。。

 

何年も前に

お客さまのお母さんの前で

「美保神社に 毎月お参りしているんです」 と

お話ししたときに

 

そのお母さんが

「私ねぇー 独身時代には

 美保神社で 巫女だったんですよ」 と

 言われたこと。。。。

 

 ありそうで なかなかない

 このデジャヴ。

 ご縁って 不思議なものですね〜。

 

 

そして

ご馳走さま~ と お店を出たところに

 

 どこからか 見知らぬおじさんがやってきて

  「安倍の宗任(むねとう)のお墓 見てきなさい」 と

 

「あべのむねとう?」 と聞き返したら

 「今の総理の 安倍さんの先祖の墓やから 

    あそこの道を 曲がって・・・・ 」 と

 

 これまた 詳しく説明され始め

 今の安倍総理の ご先祖の宗任は

 もともと 東北の有力な豪族だったそうで

 平安時代に 源氏との戦いで敗れ

 京都 - 伊予 - 大宰府 から

 流罪により  最終的にこの大島へ。

 

 帰りの 船が気になる時刻だけど

 そのお寺 「安昌院」に 向かいました。

 

 石段をのぼり 

 お墓は 結局 場所がわからなかったけど 

 

   こんなにキレイに咲いてるのを

  見れて 結果オーライ!

 

 

 

 そして

  博多に戻って

  その日の夜は 

  お客さまが ご旅行に行かれた時に

  美味しかったと言われる お店に向かいました。

 

 それが なかなか 見つからず

 近くにいた イケメンの佐川男子に聞いたら

 「僕も あんまりこの辺 知らんたい~」 

       ( こんな感じで 正確ではないけど)

 

  思わず 

  「えっ?  それ

     もう一回言ってみてもらえる?」 と

      博多弁を 強要。

 

 もしかして これって ハラスメントに該当する?

 

 どーにか こーにか 

 予約時間に間に合い

 

これじゃあ お店 わからないわ~と

  細い通路を かなり進んで 

  本当に ここ? と疑うくらい

  奥の奥。

 

 

 

 ようやく たどり着いたのでありました。

 

古民家に アンティーク風の店内。

 

もっと お店の奥には テーブル席があるようだけど

 一人だったので このバーカウンターに。

 

 

 本当は 食べたかったコースがあったけど

 2人前からだったので

  諦めて 一品料理を 次々頼みました。

 

 このトマトのお浸しも美味しかった。

 

もつ料理も こんな洗練されて 

臭みが感じられないなんて~と 感動。

 

そして

博多っ子は よく食べるという

 胡麻サバ。

 

 その上に

 わさびを擦って 乗せてくださいます。

  メチャウマー!

 

 食事の間には

 しっかり 話題提供してくださり

 楽しいひとときでした。

 

 最終日は 

 息子が 良かったよと言っていた門司に行こうかなあ

   とチラッと言ったら

  門司情報も しっかり教えてくださいました。

   (結局 行かなかったけど~   次回来た時に!)

      」

 

そうそう

「ご旅行で 来られたんですか」 と聞かれ

 「ユーミンのコンサートで来て。。。」 と言ったら

 

  知らない間に

 ジャズから BGMが変わって

 ユーミンの曲が

 英語でのカバー曲に変わり まあ なんとニクイ演出!

 

そして 女性スタッフさんも加わり

オススメの ラーメン屋さん 教えてくださいました。

 

 では みなさん いいですかー? 

   メモのご用意をー!

 

・SHIN SHIN

・だるま

・一幸舎

・海鳴り

 とのことです。

 お好みもありますけど〜。

 

特に だるまは EXILEのメンバーの

来店で 一気に 人気店になったのだとか。

 

博多駅の 麺街道

上記のお店は ほぼ出店しているとのこと。

  

 

 しかし 最近 博多華丸・大吉さんたち

  カミングアウトして TVで言ってるけど

 ラーメンより 実は うどんを食べることが多いとのこと。

 

 このスタッフさんたちも

 実は 福岡は 香川に次いで 

 うどんの消費量が

 全国2位なんですよ。 とおっしゃってました。

 

 そして ギョーザと 焼き鳥

 激戦区だそうで 

 

行ってみないとわからないこと いっぱいある~!

 

 

何回か ウロウロしているうちに

 見つけていた おしゃれなカフェで

  最後にお茶して 

  博多の夜を 締めくくったのでありました。

 

 

 

 さて

  今日も ご来店いただき

   ありがとうございました!

 

 クレッシェント商品やら カミシマチナミなど

 新商品 届きました!

 

 接客の合い間に

 少し 撮影できましたので

   明日の朝 早起きできたら

        商品アップいたします~!

 

 












ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

博多便り 街ブラ編

 

 

22時ごろ 米子に戻ってまいりました。

 

タクシーの運転手さんによると

昨日 1日は こちらは雪がチラチラ降ったそうですね。

今日も 雨が降ったりやんだりのお天気だったとか。。。

 

では 明日から 仕事のスイッチ入れて

通常通り 営業いたしますので

よろしくお願い致します!

 

松江店も 引き続き 帽子のイベント中ですので

ご来店 お待ちしております!

 

 

早速 帰ってすぐに

この博多行きのための 情報収集にご協力くださった

7人のお客さまに 御礼のメールを送信し

溜まった仕事を 片づけております。

 

留守中に お取り寄せのご注文や

お問い合わせ ありがとうございました!

順次 ご連絡させていただきますので~!

 

 

さてさて

 老後は 博多に住みた~い思うくらい

  かなり惚れ込みましたよ。

 

地理的にも 大雑把ですが かなり把握できて

今度は 車で行こうかなあ~と。

 

もし 住むなら 

 警固から国体道路沿いの 「けやき通り」。

 

 

結局

 デパートがいくつも 立ち並んでいる天神の

 ショッピングゾーンから

 ひたすら 離れて行動していたわけになります。

 

 今日は

 9時までぐっすり寝て 11時から行動。

 

 福岡市美術館がリニューアルされたとのことで

 歩いて30分の距離を ウォーキング。

 

 おしゃれな お花屋さんが 何店舗も並んでいたし

 ペット関連のお店も多く

 

 たまたま お休みだった 

 ペットグッズのお店の カーテンのおかげで

 

  ミントにも

 

パトラにも会えました。

 

 

美術館手前の

 福岡城跡が さくらまつり 真っ最中とのことで

 石段を上がって 立ち寄ってみました。

 

 

前撮りのラッシュ!

 

あちこちに 花嫁さん!

 

 

 

 

今日も ご報告しますが

 相変わらず 5分おきの飛行機ラッシュ!

 

完全に うなされてます。

 

 

 

本丸跡まで登ると

福岡ドームが見えた (たぶん?)

 

 

黒田長政が

52万石の藩主だったとは。

福岡のみなさん すみません、 

訪ねてみて 初めて知りました~。

 

そうですよね 黒田家 関ヶ原の戦い

 ご活躍でございました!

 

 

 

 そして 福岡市美術館に。

 

ホントは 九州国立博物館に行きたかったんだけど

ちょっと遠くて時間がなく 諦めました。

 

 

ダリや ミロ シャガールや バスキアなどの

 コレクションを見入り

 

 古美術では 黒田家の伝承のお宝や

  福岡にゆかりのある作品が とても興味深かったです。

 

 

そして 館内の ニュー・オータニの カフェで

 美味しそうなパンと一緒に コーヒータイム。

 

 

テラス席に出て ぼわ~ん。

 

もちろん 博多名物の明太子の

入ったバケットを。

 

 

目の前の

大濠公園 行き交うひとをウォッチング~。

 

 

 

よいなあ~ 博多。

完全に やられたわ~、

 

そんでまた 

飛行機の音が気になって

 空を仰ぐと やっぱり。。。。。

 

 

だって 5分おきですよ 5分おき!

 

しかも 

まわりを見渡しても 私だけ 気になってる感じで

 もしかして 私って まさかまさかの神経質?????

 

そんな訳ないっ! って 

みなさんからのツッコミ 予想しますけど〜。

 

多分 また 博多に来たら

 この音が 博多らしいと実感することに

  なるのでしょうね~。

 

 

 

 

大濠公園から 天神に帰ろうと

歩いていたら

 「NHK]見つけ

 

 

子供たちが

次々と自転車置いて 入っていくので

ちょっと お邪魔してみた。

 

これは 地元の人なら

小さいお子さん連れて覗きたくなりますね。

 

これも

 「いだてん」 の 

  (勝手に)テコ入れ活動の一環で

    立ち寄りましたからね~!?

 

 

 

四三さん  誰かに似てる~???

 

 

そして

さっき バケット食べたばかりだけど

行きに 美味しそうなイタリアンのお店を見つけて

帰りに そこで食べてみようと思っていたので

寄ってみる。。。

 

 

 

日本家屋を リノベーションしたお店で

1階は満席だったので

2階席に案内されて・・・・

 

ここがまた ステキだった。

 

 

前菜と

 

コーヒーで

¥1050 でしたが

かなり本格的!

 

久々に 美味しいイタリアンに出会えました!

 

しかも

 舞鶴公園 南口の入り口の桜を見ながら~。

 

 

そして 信号待ちで

 佐川急便の車を見て

  現実に戻り 帰ってからの仕事を

   いろいろ思い出す。。。。

 

このイタリアンのお店

 デリや ドルチェや チーズなども

  売ってました。

 

近くだったなら きっと通い詰めるだろうな~。

 

 

 

そして

 これも 行きの道すがら

 気になっていたお店。

 

 

 

 

 

 

 

可愛い 「いなりずし」を販売されているようで

次々と 買いに来られてました。

  レジが 行列になるほど。

 

 

 

それで

わたしも 買ってみて

 

 

現在

ブログをまとめながら

 

 

 チョイと つまんでみたのですが

 これがまた 美味しかった!

 

 

これは

 福岡県 英彦山(ひこさん)

 リンゴを 半生ドライにした濃厚果肉と

  ハチミツを入れた おいなり。

 

この他 どれも 美味しかったので

ここも 次 博多に来たら 絶対 立ち寄りたいお店!

 

そして

 このお店 食材にこだわっていて

  やたら 英彦山(ひこさん) が出てくるけど

 

 この 御幣も英彦山にある神社とおっしゃるし

 

 

お札が

  とても洗練されていて

 

 

 英彦山(ひこさん)は

 修験道の地で

 天狗伝説が残っていて

 

 これは 邪気を祓う土鈴ということで 

 ふたつ 買ってみた。

 

 

 

 

 

 

そして はて???

えっ?

英彦山(ひこさん)?????

 

もしかして 英彦山神宮 ??????

 

 

ワンテンポ ズレて思い出す。。。

 

そこって 

 私が 今回 行きたくても遠すぎて

  諦めたところ。。。

 

はは~ん、 やっぱり こんなにつながっているのは

 また九州に行く運命なんだなあ~。

 

昨日の宗像大社は もちろん行く予定だったけど

実は こちらも参拝してみたかった。

 しかし 

 ここは遠すぎて 諦めた、

   伊勢神宮と つながりのある神社。

 

神話が根付いている九州地方

 素晴らしい神社がいっぱいなんだなあ~。

 

 

そして

  書ききれなかった 1日目と 2日目の

   博多の美味しかったものや

   行く先々で ご親切にしていただいたみなさん

   次回ブログで 登場してもらい

    それで  私の博多の旅もフィニッシュです。

 

  みなさんから  旅ブログの続き

  楽しみにしていると メールくださってるので

  もうひと頑張りいたします!

 

  福岡ご出身の方

  以前 住んでいらっしゃった方

  旅行で行ったことのある方

  懐かしく 読んでくださってるようで 嬉しいです。

 

  これから 行かれる方は

  気になられたお店があれば ショップカード

  もらってきていますので

  また お声かけてくださいね!

 

  いったい なんのインフォメーションやん???

 

 












ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

博多便り🌸

 

 

おはようございます。

 

今日は 新元号が発表されますね。

 

私も 勝手に想像しながら 

考えてみたんですが どうでしょう~、

「光」 という文字が入っていたら

 嬉しいなあ~。

 

11時半ごろの発表だと聞いていますが

ドキドキしてきますね。

今日のメディアは この話題で

おおいに盛り上がることでしょう。

 

 

さて

昨日は かなり歩き回り

天神 ー 福岡メッセ 往復しました。

 

ビルに ホークスのユニフォーム。

 

 

三越の入り口には

こんなに大きな桜色の暖簾。

 

これをくぐって店内に入れば

その先に展示してある春のバッグや靴など 

欲しくなってくるこの演出。

 

わたしなら コロッと その気になってしまう。

 

 

 桜が 満開で 

 いたるところで ピンクのシャワーを浴びました。

 

コンサート会場の方向は

なんとなく分かってるんだけど

そこに辿り着くまでの道のりを 楽しんで歩くと

あっという間に ベイエリア。

 

 

 

歩き出してから 40分くらいで 

福岡マリンメッセに到着。

 

 

この近くに 福岡サンパレスホテルがあって

そこに すっごい行列ができていて

えっ? こっち? 

ここマリンメッセではないけどなあ~

と思って 立ち寄ってみたら

 

その会場は 「杉山清貴&オメガドライブ」のコンサートに

入場待ちの行列で

ユーミンと同じ ファンの年齢層だったので

今夜は 博多のこのお年頃の方 

あっちにも こっちにも 大忙し。

 

マリンメッセの先に

広い桟橋があって

外国からの 大きな客船が停泊していました。

境港に よく寄港する豪華客船もこのくらいですよね。

 

思わず

ユーミンの ♪埠頭を渡る風 

を 口ずさむ。

 

 

 

グッズ売り場は

今までのユーミンのコンサートでは

一番の混雑ぶり!

 

 

ガーナチョコとのコラボ商品 

無事にゲットし ひと安心

 

うれしいアリーナ席 前から7番目。

 

オマケに 座っている通路の横を通ってくれたので

二メートルくらいの近さで

手を振ってくれて 女神オーラ

キラキラリーンと浴びました。

 

これだけでも ここまで来た甲斐があったというもの。

 

歌と衣装と演出は 

またの機会にアップしますね。

 

もちろん オシャレな衣装と そのプロポーションに

酔いしれました。

 

ユーミンが

何度も着替えて出てくる衣装には

帽子」が不可欠でした。

 

トップハットから カウガール風の帽子やら

とびきりオシャレ。

 

現在 松江店で開催中の 帽子のイベント。

帰ったら 私も追加で購入しようかな。

 

では

 今から 行きたかったあの場所へと出発ですので

  出掛けてまいります。

 

 

博多は 13℃くらいで

夜は やはり肌寒い感じで

コート着てきてよかった。

 

山陰は 天候悪いようですが

ぜひ 松江店でのイベント

 ご来店 おまちしております!

 

 












ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

ほろ酔い ほんのり桜色🌸🌸🌸

 

日付が変わってしまいましたが

 お客さまとのお食事会で

 さきほど 午前1時ごろに 帰ってまいりました。

  久々に 夜の街を徘徊。

 

 

今日は(正確には 昨日ですが)

商品の画像を撮影する時間がなく

次回ブログに ご期待くださいませ!

 

 

それでも チョロっと写した数枚を 画像アップ。

 

 お揃い赤パンで 仲良しこよし。

 

パーヌのコート これ ホント良くお似合いでした。

赤パンは クレッシェントです。

サルティのストールに 

大人気だった  イタリー製の モノトーンのパンダ靴!

 

 

 

また 今日は

こんなネイルアート 見せてくださった お客さまも。

 

このMINI 

 私もしてもらいたいわ~。

 

 

その場のリクエストで

 描いてくださったそうですよ。

 

 

 

たくさんの方にご来店いただき

春本番で みなさまのお買い物意欲

 とてもうれしく思います!

 

 

29日から 松江店での Hat Collection

画像等は Face Book  や 楽天ブログ等で

 ご紹介してまいりますので

  そちらの方を ご覧くださいね!

 

 

 

 

 さて 

 お食事会のメンバーは

 うちのお店で 

 ご来店時間等が違うので

 お顔を 合わせられたことがないお二人なので

 

 ぜひ ご対面を・・・と企んで

 やっと  実現いたしました。

 

 

 

ごり押しの 引き合わせですが

 お二人とも グルメだし 話題豊富だし お酒がお好きだし

 社交家でいらっしゃるので

 

  初対面でも きっと 楽しいに違いないと 確信!

 

 

 桜の枝のあしらいで

 お花見できました。

 

 

 話しは 飛びますが

今日  小中学校の時の同級生のご来店で

玉湯川の桜状況を 画像で教えてくれました。

 

さて

いつ頃  お花見に帰ろうかなあ。

 

 

と またまた 飛んで

今夜の食事会の話に戻りますが・・・

 

 椀もの お造り 焼物 酢の物など 何品も続き

 美味しいお料理が続きました~。

 

案の定 会話も弾んで

さすが お酒のお強いお二人でした。

 

 

 

 

 

私は 普段 あんまり飲まないけど

 この楽しい雰囲気で ついつい調子にのって

  飲み過ぎてしまい あとで 反省。

 

 

 

盃は この中から

九谷焼の10種類から

チョイス!

 

 

お二人は インスタグラマー

私は ブロガー (?) 

 

当然 写真 パチリ パチリと

 写しまくるわけでありまして。

 

 

このタケノコごはんが

 メチャおいしくて おいしくて~。

 

だって 

 サービスで カラスミ乗せてくださるんだもん! 

 

 

 

最後のデザートは

 この求肥を自分で巻いて

  イチゴ大福。

 

 

そして 場所を移動し

 一見さんお断りワインバー

   連れていってもらいました。

 

 

ここで またカンパーイ!

 

 

面白い話の連続で お腹抱えて笑いっぱなし。

 

話しが尽きず

とうとう お店の閉店時間まで弾丸トーク!

 

 

久々に このジャマンのバッグに

ご対面でしたが

 色違い 何色か入荷してましたが

  お買い上げのみなさん お使いですか~?

このオーガンジーシリーズ

私も ブルーを買っておけば良かった。

こういう食事会の時に ジャマンのバッグ ピッタリなんだよなあ~。

 

 

マーダーポーレンの このネックレスも

何度見ても 可愛いです。

 

マーダーポーレンのイベントは

夏に予定しております。

 

お店をあとにし

  ぶらぶら帰り道

  お店の店頭に吊ってあった鳥かごの中の

   バルタン星人 発見!

 

 

今夜の 夜の街は 静かで

 ぶらりぶらりと歩きながら 帰ってまいりました。

 

 イベント終えて 

現在 リラックスモード。

 

そして

3月31日〔日)から 3日間

お休みさせていただきます。

 

週末にご来店のご予定だったお客さま

ぜひ 土曜日にお出かけ下さいね~。

 

 

 

 

 

 

 












ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

展示会出張 ここからはプライベート旅

 

 さて

 勢いで  「展示会出張 2日目」 

  書いてしまおう~! と 言い出したものの・・・・

 

実は 

昨年の秋に 

すでに 3月15日の予定が

大阪で 歌舞伎を観る予定で

チケット手配してしまっておりました。

 

あとで 展示会が入ってしまい大慌て。

そこで 2日目は プライベートのお休みにして

この2日間は

抱き合わせでのスケジュールとなりました。

 

 

ということで 翌日は

朝 5時すぎに スッキリ目覚め、

何時から 大阪に向かおうか 

TVを観ながら グダグダし

 

結局 チェックアウトしたのが 6時半。

 

遠くに 六本木ヒルズ。

あの辺りは 夜 ギラギラと輝いているので

 早朝は  なんだかまだ眠たそうに見える。

 

早く 大阪に着いて

行きたいところがあったので

渋谷駅まで出て 山手線に乗り

品川から 新幹線。。。。 と予定していた。

 

電車は こんな時間でも

もうすでに混んでいて

立ちながら びくともせずに

眠っている女性の方もいらっしゃって

お勤めのみなさん お疲れさまです。

 

そんな みなさんの出勤風景を ウォッチングしながら

品川に着くまでに 

あっ そうだ!と 予定変更で 東京駅へと。

 

そして 

 真っすぐ一本道。

 

 

ここからの風景が 大好き。

  和田倉門あたり。

 

桔梗門では

 もうすでに 「御奉仕」のみなさんが整列されて

 入って行かれるところ。

 

以前 皇居内の見学したときのこと。

あの頃は 宮内庁に事前に申し込みをして

宮内庁から届いた封書を持って ここから入って行ったけど

今は もっとスムーズに 

見学できるようになったらしい。

 

 

 

皇居のまわりは

 とにかく広いので

  ウォーキングに最適で

 

しかも 東京一 

素晴らしい気が流れている場所だから

とても心地よい。

 

 

おぉ~ いたいた

 「2」が いた!

 

 

 

砂利で なかなか歩きにくいので

コンクリートや アスファルトのところを

選んで歩かないと 靴が傷みやすいので

これから行かれる人 お気をつけて。

 

今回は

コートは シェアースピリットの

ウールとリネン素材の

ロングコートで

 

その下は ブルゾンを着込んでいきました。

 

この素材 まさに 「今」が旬!

 

そして

 以前 取り扱っていた イタリアのストールブランドの

  ムーミンシリーズの ストールを巻きました。

 

  ムーミンパーク開園に合わせて!

 

14日の東京は 

前日より 6℃も気温が低くなり

東京の気温差に いつも振り回されてしまうけど

張り切って薄着してきて 

寒い思いするほど辛いものはないので

何を着ていくのか 迷ったときは 

多少 あったかい格好の方を選ぶことにしています。

 

 

話しは戻り。。。。

 

ところどころに

皇宮警察の 監視の目が

 キラリと光っていて 

 安心の皇居まわり。

 

 

 

ここで 深いお辞儀をされる方を 見かけますが

この先に 天皇陛下がお住まいになられているからのことでしょう。

 

 

このあと 桜田門あたりまで 散歩して

折り返して

東京駅まで戻ってくると 8時30分近く。

 

 

さて 朝昼兼用の 食事をしてから

大阪に向かおうと

某外資系のホテルに行ったけど

宿泊客以外は ダメとのことで がっかり。。。。

 

そして 通りがかりのこのホテル。

久々に のぞいてみた。

 

むか〜し お茶を飲んだことあったけど~。

 

クラシックで 風格あって

好みの東京ステーションホテル。

 

30分で食べて すぐ横に改札口あるので

 新幹線に飛び乗ればいいし~。

 

 

 

フレッシュジュースのグラス

飲みやすいように 傾いています~。 

 

居心地がよくて

まったり~としていたら

9時を過ぎてしまっていて

慌てて チェックして 新幹線に飛び乗る。

 

まあ~ 走った 走った!

 

そして 右側の席に座ることができ

(これも 品川駅→ 東京駅 に予定変更した理由のひとつ)

 

また会えた〜。

 

よっ! と タイミングを狙って写すけど

  煙突じゃま〜。

 

じゃあ お次。

 

ホイって写したら

これ ナイスアングルなのに

 ポールが  じゃま〜。

 

ここのあたりで  スピード緩めて欲しいわ

もっと シャッターチャンス 与えてほしい~。

 

この日も 富士山からのぉ〜 歌舞伎!

昨日と同じパターン。

 

 

そして 

慌てて飛び乗った この9時40分発の新幹線。

 

このあと  この新幹線が

歌舞伎開演 47分前に新大阪に着くのがわかり

オリックス劇場に 果たして開演前に到着できるのか

頭の中で  時間計算スタート。

 

新大阪から タクシーで行くのは危険。

新御堂が渋滞しているケースもあるし~。

 

御堂筋線の心斎橋で降りて

 近くても タクシー乗車拒否されないよね?

 

あれこれ考えたけど

まあ どうにかなるか・・・・ってことで 

そこから ウトウト。

 

そして 

12時13分に到着。 

新大阪に着くと ホームを猛ダッシュ!

自由席だったので ホームの端っこ。

最短コースを走りながら 地下鉄まで。

 

12時19分

地下鉄のホームに到着!

 

1分後に 電車が入って来て

座って 時計を見たら 12時20分

 

ひとつ手前の 本町で降りて

タクシー拾って

なんと 12時45分

オリックス劇場の 正面入り口に 到着! 

 

ほうら どうにかなった~。

 

 

ポートべロー ジャニーズ部の

久々の活動です。

 

 

V6の 三宅健くんが 歌舞伎に挑戦!

 

東京公演は すでに終わり

大阪公演は 5日間で この日は 2日目。

 

 

この NHKの「みんなの手話」

健くんが出ていたので 時々観ておりました。

 

 

 

通常の歌舞伎の客層と

年齢層が まったく違う~。

かなり若い方が多いのも

ジャニーズファンが 多いから????

 

この「六本木歌舞伎」は

歌舞伎の演目の時代と 

現実を 行ったり来たりのストーリー性が多いようで

見得を切っていたかと思うと

海老蔵さん いつも着ているジャージ姿で

舞台に出てきたり

時には 前衛的な舞台演出もあって

歌舞伎の域を超えているシリーズ。

 

第1回目は 獅童さんだったし

昨年は 寺島しのぶさんだった。

 

 

ここまでは 撮影OKです。

 

始まった途端 びっくりしたのは

三宅健くんが 客席を通っての登場。

 

そして  現実のシーンで

海老蔵さんが

「それで どうなの? 

  なんだか事務所って 

    あそこ 今どうなってるの~ 」と鋭いツッコミ。

 

海老蔵さんが ジャニ―さんの真似したり

メリーさんの名前まで出していたので 

会場 ウケる ウケる~。

 

YOU じゃあ 役名を ジャニ衛門に しちゃいなよ~」と

その先からは  

三宅健くん ジャニ衛門という名前で 舞台続行に。

 

三宅健君が 歌舞伎の衣装で

キムタクのモノマネして演技をするシーンもあり

 これがまたウケる~。

 

二人の アドリブシーンも何回かあって

それがまた 面白く

 

しかし

最後は きちっと 海老蔵さんが

成田屋の十八番の 荒事でバシッと閉めくくって終わり。

 

健くんのラストは 

ジャニーズや歌舞伎でよく出てくる

空中に 吊りあげていくやつ。

健くん 上まで上がって行った~。

 

 

そのあとの アンコールが なんと6回。

 

 三宅健くんは

アンコールで 拍手が続く中

舞台から降りて 客席を一周を2回も。

 

両手広げて 通路を歩いてくれるので 

みんなが 手と手でタッチ!

かなりのファンサービスでした。

 

 

 

歌舞伎の雰囲気も もちろん醸し出しながら

三池作品の 旨みのある舞台に魅了され

 帰って来たのでありました。

 

2日間のあれこれ

  これで 終了。

 

そして

 16日スタートの

  Hat Collection

 

 YOUたち 来ちゃいなよ!?

 いえいえ 訂正、

 

 みなさまの ご来店 お待ちしております!

 

 












ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

万博公園 あっちこっち(その2)

 

米子を出てから

6時間が経ち

いよいよ

太陽の塔の内部に入っていく。。。

 

ここまで

まあ~ ダラダラと書いてしまいました。

 

どこから入る??

 

えっ? 

こんなところがあったんだ~。

 

後ろからまわって

 

 

コチョコチョしたい~と 

右の脇の下を 見上げながら

入っていきました。

 

 

 

 

 

 

ネットで

時間ごとに予約したときの

QRコードを

受付カウンターで 携帯で提示し 

それで 入場となります。

 

1階のみ 撮影OK。

 

まずは 

岡本太郎さんの

この太陽の塔のデッサン画。

 

 

万博開催3年前。

 3ヶ月間のデッサンです。

 

 

 

このあたりから

 な~んとなく 今の形がみえてきた。

 

この時点では 

体に 5つも顔がついているのも

 興味深い。。。。

 

 

 

 そして 大屋根のイメージが

  浮かんでこられた頃??

 

  このデッサン画 欲しい~。

 

 

 そして 

 そこから進んでいくと。。。

 

 これが 太陽の塔の 第4の顔

 

   「地底の太陽」

 

 

 

 当時 地下展示 

 「過去 根源の世界」として

  「いのり」というテーマで

    展示してあったようです。

 

 

 

 このまわりに 世界各国のお面や 神像が30点。

 

 岡本太郎さんが 世界各国を旅されたときに

 集めておられたものだそうで

 万博当時は 200点展示されていたそうですが

  現在は あとのお面は

 ここに来る直前 ネパール料理を食べてきた

 「国立民族学博物館」に展示されているそうです。

 

 

 

照明と映像の組み合わせによって

 表情が変化する「地底の太陽

 

 

 

 

もともと

イルミネーションや プロジェクションマッピングなど

 人工的なものが苦手な私ですが

  ここでは あまりの

   「地底の太陽」の変貌ぶりに

    圧倒され釘付けになってしまいました。

 

 この 「地底の太陽」。

 実は 万博閉幕後に

 撤去され その後 行方が分からなくなったままだそうで

  これは 昨年復元されたものだそうです。

 

 

そして 

 「生命の樹」へと。

 

 

ここからは

 16人編成での行動となります。

 

必ず 案内の方の指示の元

最後まで 一緒に移動しなければなりません。

 

団体行動が苦手なので 

自分の興味のあるものを ゆっくり観れないので

そこが残念。

 

30分間の見学と決まっているので

仕方がないのですが~。

 

 

 

生命の樹は 

生物の進化のプロセスが表現されていて

 

一番下は アメーバ 三葉虫など。

約40億年も前の 生命の誕生が表現されていて

 木のてっぺんあたりは 哺乳類とのこと。

 

 

上を見上げると ずーっと上まであり

これから 階段で上がっていくのです。

 

建物の構造上 重量の関係で

16人編成での移動となっているようで

 

バトンタッチで リレーのように 

案内 & 説明のスタッフさんが

随所で待機されてます。

 

 

万博当時は

照明がもっと暗かったので

おどろおどろしい イメージだったとか。。。

 

 

年々 高所恐怖症になってきているので

階段を上へ上へと上がっていくにつれて

 

夢中で展示物を観ていると

クラッとしたりすることもあるので

これからお出かけの方で

高所が苦手な方は お気をつけくださいね。

 

 

内部の様子は

 この図の通り。。。

 

 

原生類時代のみ 1階なので撮影OKですので

画像がありますが

 

三葉虫時代

魚類時代

両生類時代

は虫類時代

ほ乳類時代

 

と クリスマスのオーナメントのように

生物の模型が木の枝に 乗っかってました。

 

 

生物の模型は

万博閉幕後は

すべて撤去されたそうですが

大きなプロントザウルスの恐竜だけが

この内部に 

昨年までの50年間近く 

真っ暗な中に取り残されていたそうです。

 

観客のどなたかが

「それって 寂しいやんか~」。

 

そのほかの生物模型は

 当時のものだったり

 修復をしたりして

 足場を組んで 設置されたとのこと。

 

 

前に進んでいくごとに

説明してくださるスタッフさんの横に

すーっと 近づき

 

当時の様子を聞きたくて

説明が終わると

 

「当時は 。。。。だったんですか?」と

 「当時」攻め。

 

 小さかったから

 当時の知らなかったこと

 今になって

 知りたくて 知りたくてたまらない!

 

 

やはり 私以外のご年配の方達も

当時の頃のことを

懐かしく振り返られながら

質問をされてました。

 

 

万博当時も この内部は観れたのに

あのときは 太陽の塔は

外から眺めるだけ。

 

世界各国のパビリオンめぐりに夢中でしたので

 

50年前の 「忘れ物」が

 見つかったような気分。

 

 

あの頃

 父は 30代。

 

高速道路もない頃に

夜に出発し 車で連れて行ってくれました。

元気で 車の遠出が好きだった父でした。

 

しかも 夏休み中 ⒉回も。

 

姉に この間 確かめたら

姉は1回だけ行ったという。

最初は 家族みんなで、

 

二度目は 私の友達2人も誘って

その時は たしか伯母も一緒だった。

 

父も 母も 伯母も

 その友達の一人も 

  今はもう この世にいないのですが。。。。

 

 

その寂しさを 吹き飛ばすかのように

 ミュージアムショップで

 買いあさる~。

 

 

 はあ? 断捨離しているのに?

 

4cmと 9cmの小さなフィギュアは持っているけど

 大きいのが欲しかったのだ~。

 

10年前から発売されていて

この大きさ 2年前から 欲しかったから

 衝動買いではないのだ~。

 

 

太陽の塔の手の部分から

エスカレーターで 大屋根に繋がっていたそうな。。。

 

それは 大人になって知ったこと。。。

 

 

太郎ちゃんグッズ

まだまだ欲しいものあったけど

 このあたりで ストップ!

 

 

人間にとって成功とはいったいなんだろう。

 結局のところ、自分の夢に向かって

 自分がどれだけ挑んだか、

 努力したかどうか、

     ではないだろうか。」

 

この太郎ちゃんの名言 

 肝に銘じて 

 日々 努力していきたいものだと思います。

 

青山の 岡本太郎記念館は

 アクセスもよく オススメですよ。

 

 

思い出めぐりを終え

そして このあと

大きな荷物を抱えて

 トランジットの展示会場へと

   向かったのでありました。

 

 

 さて

 今朝は 雨が降り続け

 カミナリまで鳴り響いておりますが

 11時から

 みなさまの ご来店おまちしております。

 

 

昨日 届いた商品を

 なるべく早くご紹介したいと思います!

 

 












ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

ゆく年くる年 

 

ゴォ〜〜ン ゴォ〜〜ン。。。。

 

京都の街に鳴り響く

 除夜の鐘が聞きたくて

  今年の大晦日は またまた京都にやってきました。

 

 

ここ何年もずっと

お正月は息子に会いに行く。。という表向きの理由で

大阪でお正月を過ごしてましたが

一度 知恩院のあの有名な除夜の鐘を聞きたくて。。。。

 

年越しそばを  お気に入りの「権兵衛」で食べて

 

まずは 八坂神社に向かったものの

鐘撞きの時刻まで まだ時間がありそうなので

 

通りすがりのスパで 

アロママッサージをしてもらったら

なんと 20:30 になってしまって大慌て!

 

担当のお姉さんが とてもお上手だったので

 肩のコリが かなりほぐれた〜。

 

 

このスパ 全国や海外にもたくさん店舗があるようです。

 

完全個室で とてもリラックスできて

オススメですよ〜。

 

お店の入り口までの壁の絵が好みだったので

入ってみようという気になったのでありました。

 

 

 

この絵

このビル全体に 描かれてるので

お昼にまた見に来てくださいといわれたので

明後日あたり また来てみようっと。

 

 

というか 年末年始のキャンペーンで

 3000円券もらったのだ〜。

 

 

どこかのお店の(?)

 商品券プレゼント大作戦と似てる〜。

 

そして 営業・接客に弱い(素直に反応する?)私は

早速 その3000円券を握って

2日後に行く約束をして お店をあとにしたのであります。。。。。

 

 

 

早く 知恩院に行かなくちゃ〜と思いつつ

目の前に八坂神社

 

素通りするわけにはいかない。。。

 

お正月用の青竹。

 新たな年を迎える気分に♪

 

 

 

本殿も

いつもの八坂さんと違う〜。

 

お正月用のお飾りで 

これぞ京都の このセンスの良さ!

垢抜けてますね〜。

 

 

 

 

 

 

 

よく 神社に

厄年の表が掲げてあるんですが

 

女性の厄年は 数えの19歳 33歳 37歳。

 

関西の神社では

女性は還暦は厄ではないですよ。。。と

言われる神社も多く

 

初詣にお参りする予定の 大神神社でも

昨年 そうおっしゃってました。

 

 

 

 

 

 

 

「をけら参り」と言って

この縄に 火をつけて家に持ち帰るのだそうです。

 

 

ここで火をつけて

くるくる回しながら 家に持ち帰り

かまどの火種にして

新年のお雑煮などを作って食べると

無病息災で

邪気払いになると言われているそうです。

 

 

 

しかし 旅行客の方も

買っていらっしゃる方が多く

クルクルと回して歩く人がそこら中いらっしゃったので 

かなりのデンジャラスゾーン。

 

(私の)コートが焦げないかと ヒヤヒヤ。

 

 

そして

21時前に 浄土宗の総本山の 知恩院に到着!

 

すでに 何百メートルにもわたって行列ができている〜!

 

かなり広いお寺なので

これは 随分とかかりそう〜とは思っていたけど

 

結局3時間並んだのでありました。

 

 

行けども行けども なかなか辿り着かない。。。

 

実は この行列の中に

米子店のお客さまも

お友達と来ていらっしゃって

 

「今どこ〜?」とメールでやり取り。

 

 早く並ばれたらしくて 「鐘の前」とのこと。

 そして  そのうちに

 「迫力あったー!」とのメールが。

 

 

私も 早くしないと

我らがジャニーズのカウントダウン

間に合わなくなるではないの〜。

 

しかも タッキー&翼のラストステージなのですよ〜。

 

 

体は冷えてくるわ ジャニーズが気になるわで

焦ってくる〜。

 

しかし この行列 想像以上だったけど

みんな 外国人の方も 日本人も

行儀よく並んでいらっしゃる。

 

 

石段を登りはじめ

今か 今かと期待するんだけど まだまだ。。。

 

 

 

今回も もちろん

  クレッシェントのスニーカーブーツ。

 

 

 

 

立派なお堂が見えてくるけど

 まだまだ。。。。

 

 

 

 

ようやく 広い場所へと出てきたけど

まだまだ。。。

 

 

にこやかにマイクで

ご案内されているお坊さんに

お若い人や 外国人の方達が

ハイタッチをして通り過ぎて行かれてました。

 

時代 変わりすぎ〜。

苦笑いされながらも

対応されていらっしゃいました。

 

 

 

そして やっと鐘楼に到着!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

間近で

 この光景を見ながら

   ゴォ〜〜〜ン 鳴り響くありがたい音を聴くと

    思わず 手を合わせてしまうのでありました。

 

 

 

 

この鐘の周りだけでも 300人の見物客。

見終わったら 早く移動してあげないと

まだまだ 考えられないほどの長蛇の列。

 

 

知恩院の鐘撞きは

108回 連続で撞くのではなく

お経を唱えながら

小綱を持つ沢山の僧侶のみなさんと 撞き手のかけ声で

「え〜い ひとつ」 「そーれ」と

 

撞き手の若手のお坊さんは

順番に

仰向けになって綱にぶら下がり

体全体を使って 渾身の一打を撞かれてました。

 

その周りの僧侶の方たちは

五体投地の礼拝をされ

これを 12時20分頃まで繰り返されるとのこと。

 

 

見学し終わって 

「ジャニーズ ジャニーズ!」と

丸山公園あたりまで戻ってきたときに

 

「ごお〜 よん さん にぃ〜 い〜ちっ!

  ハッピーニューイヤー! 」と叫ぶ声が

  あちこちから聞こえてきて

 

人混みの中で 2019年の幕が開けたのでした。

 

 

 あけましておめでとうございます!

 今年も どうぞよろしくお願いいたします。

 

みなさまにとってこの一年が 

    より良いお年でありますように〜!

 

 

 












ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

京都南座 みっちり6時間どす〜

 

昨日 12日は

23時前に 雨の米子に到着。

 

山間部では 雪が降ってましたよ。

本格的な 冬の訪れですね。

 

 

話は 前ブログとダブりますが・・・

 

一昨日 11日は

葉加瀬の太郎どんのコンサートに行ってきましたが

あの 京都会場の盛り上がりに

太郎ちゃん 泣いてたもんね~。

 「千秋楽みたいだ。。。。」って。

 

 

いつもツアーには この人いないと始まらないという

チェロの 柏木広樹さんのツイッターでも

京都 えろう盛り上がった」と。

 

いや ホンマ〜

それはそれは 

クレッシェントのご予約会みたいに

大盛り上がりだったんどすえ~。

 

10数年  太郎ちゃんのコンサートに通ってるけど

今回の選曲は 今まででいちばん良かった。

コンサートの構成も 新鮮だった。

もう~ たまらんかった~!

 

それと

 京都のみなさん

オシャレな方がたくさん来てらっしゃったなあ~。

 

一部が終わってからの 休憩時間に

シャンパンや ワインを

 かっこよく飲んでいらっしゃった。

 

 

 

ステージ上で

太郎ちゃんの はかせんすアピール ハンパなかったので

第二部で使うので

休憩時間には グッズ売り場は 長蛇の列。

 

 

 

「はかせんべい」 は今回なかったけど

「はかせっけん」の 銭湯セットや

「はかシェーカー」 が登場していました。

 

はかせんこう(線香)と たろうそく(ロウソク)は

人気無しで 廃盤。

 

「はかせんす」は 羽無しにしたら 

全国からの 「羽つきにして〜」の声が高く

またジュリアナ風に戻したんだとか。。。

 

終ったのが9時過ぎ。。。だったかな?

それから

感動に浸りながら 三条あたりまで戻って ウロウロ。

 

 

オークラの横には

桂小五郎 (木戸孝允)の銅像が。。。。

 

この人も 前回の「西郷どん」で亡くなっちゃったね~。 合掌。

 

 

土佐藩の 後藤象二郎の 仮住まいだった場所も

ぶらぶら中に 見つけました。

 

 

ホテル オークラは

毎年 上層階あたりから

大きなツリーの電飾を ピカピカさせているけど

玄関は こんな感じで

壁にびっしりなので 新鮮。

 

 

南に下がっていくと

地面に こんなアニメが たくさん描いてある場所もいっぱい。

 

 

 

 

 

 

ねっ?

こんなの見ながら 歩いていたら

お腹は あんまり空いていないとはいえ

まっすぐ ホテルに帰りたくなくなりますよね?

 

あっ そうだ!

 

いつも覗くけど 満席で断られ続けている

イタリアンのあのお店 ダメもとで行ってみよう~。

 

10時前だけど まだ 大丈夫?

 

と 覗いたら

カウンターに空席ありで 

初めて席につくことができました。

 

 

 

夜遅いと 大丈夫なんだ~。

 

5種のチーズのパスタを注文。

 量を半分にしましょうか?と言ってくださり

 

「そうですね~ そんなに腹ペコではないので~」と。

 

 

しかし このあと

アラビアータを ショートパスタで注文し

なんのこっちゃ!

 

何年にもわたって やっと食べれたこのお店

 今度から ちゃんと予約して通うことにしよう。

  今まで 予約せずに空振りだったこの数年が悔やまれるくらい

   メチャおいしいお店でした。

 

「こんなに遅い時間から 食事なんですね~?」と

 オーナーシェフに聞かれ

「コンサートだったんです」

「誰の?」 

「葉加瀬太郎さんです」

 

「えっ 今日? 来てるんだー 京都に~」

 

お話によると 太郎ちゃんも この店に来てたらしい。。。

シェフが 東京の修業時代からの お知り合いのようで。

 

そこで 私は またまた

はかせんす」を バッグから取り出し 見せてあげたのでありました。

 

 結果、 大ウケ!

 

米子から来ましたと言ったら

今日 早い時間に

米子から初めて来られたという

お客さまがご来店だったんですよとおっしゃって びっくり!

 

そんなこんなで 楽しい夜を過ごし

高瀬川沿いをぶらりぶらりと

 ホテルまで戻った 第一日目。

 

 

 

 

そして 2日目の12日は

  10時までに 到着しなければならないのに

   しまった~ もうこんな時間!

 

 

慌てて

画像を整理しながら ブログアップし

( 前日の 「西郷どんと太郎どん」)

チャチャッと支度をして 四条大橋方向に向かう。

 

 

京都っぽい提灯のツリー。

 

今年後半は

 京都に来る回数が増えて

 9月末から 3回目。

 

でも ここ10年近く

  この時期には 必ず訪れてます。

 

お練りの時は

そこら中 人 人 人。。で

身動きできないほどでしたからね~。。

 体が引きちぎれるかと思ったほど。

 

今年は 南座再開場で 

 まねきは 早くから揚がってました。

 

 京都の冬の風物詩。

 

 

ここ 何年か 

この時期には 吉例顔見世を観に行ってるので

昨日の12日は 朝から歌舞伎。

 

太郎ちゃんとの連チャンで 効率よいスケジュールに!?

 

2日連続で 芸術に浸る贅沢な旅になってしまったけど

 年末のボーナスのごとく

 自分へのご褒美に。

 

 

前日は 恰幅のいい「どん」だったけど

この日は 

 大好きな ホッソリ体型&なで肩の歌舞伎男子!

 

 

リニューアルした南座。

 

このレトロさが とても好き。

これは以前のまま。

 

 

 

 

 

 

これ 竹馬っていうんだそうです。

胡蝶蘭がズラリ~も多いけど

そういえば 芝翫さん親子の襲名の時も

 この竹馬だった。。。

 

もしかして 京都限定?

 

 

 

 

10時開場で 10時半開演。

結局 終ったのは 16時。

 

6時間も 南座にいたことになり

座り続けて 腰も痛くなるわけだわ~。

 

坂田藤十郎さんをはじめ

片岡仁左衛門さんなど 歌舞伎界の大御所が次々とご出演。

 

中村鴈次郎さん 中村扇雀さん 芝翫さん 愛之助さん 片岡孝太郎さん

時蔵さん など 

 

右團次さんと ウワサの左團次さんの演技は

初めて観たかも?

 

私の隣りの席は 

またまた偶然ですが 米子から来られている

 ご夫婦でした。

 

韓国ドラマで 交通事故や 記憶喪失のパターンが

 多いのと同じく

 

歌舞伎では 心中 仇討ち 駆け落ち 首実検 ものが多く

 結局 人の生死にかかわる話になるわけで

 

今回の 菅原伝授手習鑑 「寺子屋」では

御焼香のシーンがあり 実際に香が焚かれ

場内が その香りに包まれて 

嗅覚を刺激されてよりリアルさが増し 

とても臨場感あふれるクライマックスでした。

 芝翫さん演ずる松王丸の羽織りにうっとり〜。

 

2番目の 「鳥辺山心中」 は 

実際に むかしこの南座近くの 清水寺から南のあたりの

鳥辺野という 葬儀全般の土地だったのはよく知られている話。

 

5~6年前 何かの本で知り 

この鳥辺野について 

かなり興味を持って いろいろ読み漁ったことありました。

 

祇園の遊女と 江戸から来ていたお侍さんとの心中話。

女形の 孝太郎さんの たたみわり という着物の柄が

とてもステキでした。

 

 

3番目の 

ぢいさん ばあさん」 は

 原作が 森鴎外

 仁左衛門さんが登場された時には われんばかりの拍手。

 話の内容は 辛いことがあったけど

 唯一 この演目だけ ハッピーエンド。

 

 

4番目の 

 恋飛脚大和往来 「新口村」  

 

 これは いろんな演者さんのを何度も観たことありますが

 今回は 坂田藤十郎さんが 息子役で

 実の息子の 扇雀さんが駆け落ち相手の梅川役。

 

 そして お父さん役が 

 藤十郎さんの実の息子の 鴈次郎さん。

 

 この配役を 頭に入れながら観ると興味深く

 また 梅川と 忠兵衛 の 黒の衣装が

 真っ白な雪の舞台に キリッと映えて美しいコントラスト。

 

 演技だけでなく 衣装や 小道具 大道具なども

 歌舞伎は たくさん楽しめて 

 特に 京都は 観客席がお着物姿の方が多いので

 それもまた 楽しみのひとつ。

 

 

今回 ふと気づいた。。。。

 

ほぼ 4演目中 3演目が

カッとした感情により 取り返しのつかない過ちをして

人生が狂ってしまったというストーリー。

 

短気は損気。。。。。 人生の教訓でございました~!

 

そして 終ったのが 16時で、

 約6時間の歌舞伎漬け。

 

 

 

このあと 東山の 霊山歴史館に行って

「大西郷展」(明治維新から西南戦争へ)

を 観に行こうかなあと 思っていたけど

どうやら 間に合わなくなる感じで 断念。

 

 

でも ここだけはお参りしなくちゃ~と

速足で向かい

今年1年のお礼参り。

 

駅に向かうタクシーからの

   京都タワーと 夕焼け。

 

 

このタクシー

クラシックが流れ 運転手さんもインテリ風。

 

運 「歌舞伎でしたか~?」 と 聞かれ

私 「はい 思ったより 長かったんですよ~」

運 「ええ~ そうみたいですね~ 

  いつもの顔見世より 1時間ちょっと長いみたいで

  これから夜の部は 演目違うけど 

  5時ごろから 終るの10時だって聞いてますよ~」

 

私 「 クラシックを流しておられるんですね~

    私 ゆうべは 葉加瀬太郎さんのコンサートに行ったんです」

    と 自分から話をふる~

 

運  「ああ~ だから ゆうべはロームシアター混んでたわけだー

    僕も 葉加瀬さん行ったことあるんですよ。

    あの 扇子ふるのがあるでしょ?」

 

 

そこで 待ってましたとばかり

 バッグから 

はかせんす」取り出して 振ってみせたのでありました~。

 

 羽が ひらひらと抜け落ちて

 タクシーのシートに ピンクの羽が~!

 

 落ちた羽を拾っているうちに 京都駅。

 

「来年もまた 京都においでくださいね~」 と

気持ちよく 見送ってくださいました。

 

 

「はかせんす」持参の出張も終わりが近づき

京都ブログは

 やはり これで締めくくらなくちゃ。。。

 

 

そんなわけで

 今日からまた 平常通り営業です。

 

エナジーチャージで

 年末に向かって バリバリ頑張りますので

  ご来店 お待ちしております!

 

 

 

 












ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/