Category Archives: Column/コラム

観光気分で松江まで。


 

今月の朔日参りは

 松江方面に。

 

早朝は寒かったので 厚手のスプリングコートを取り出して。

どこに向かったかというと・・・・・

 

毎月 一緒に美保神社にお参りするお客様が

まだ お参りしたことがないと言われるので

  この「神魂(かもす)神社」に

 

去年から

そんな話になっていたままだったので

オオカミおばさんにならないうちにと 本日決行!

 

何度もこのブログでは この神社、とり上げていますが

ここの気は 凛としていて

シャキっと引き締まる感じ。

 

20代の頃は

  ひとりになりたい時や 気を引き締め直したいときに

    よくお参りに来たものでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 駐車場の位置で ついつい 二の鳥居から お参りしてしまうんですが

この先の 一の鳥居から参道を通ってお参りしなくっちゃと

思いつつ。

 苔の生えた手水、

   一段一段が 高さの高い石段。

 

そして 大社造りでは 日本最古となるお社。

 

  

 

主祭神は イザナミノミコト(いざなみのみこと)。

アマテラス様やスサノオノミコトの お母上。

 

この神社は

天穂日命(あまのほひのみこと)が 降臨され

   イザナミノミコトを (イザナギノミコトも合祀)

     この地に祀られたのですが

 

 天穂日命という神様は

     出雲国造の始祖であり

     現在の出雲大社の宮司さんは 子孫にあたられるわけです。

 

大社造り

すべて神座が 向かってに向いているのだと勘違いしていて

20代にこの神社によくお参りしていた時から

正面でお参りしてから

本殿の左側にまわって 手を合わせておりました。

 

昨日 ご来店のお客様が

いえいえ それは 出雲大社だけだと 教えてくださり

(出雲大社は ご神体は稲佐の浜の方を向いていらっしゃいます)

 

  長年の勘違いが 昨日で解決。

 

そして 正面から しっかりとお参りさせていただきました。

 まわりに摂社も いろいろと祀られております。

 

稲荷社 蛭子社 伊勢社 熊野社  荒神社 ・・・・

 

スピリチュアルな方々は

この左の穴

みなさん 気になられるそうですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は 遠くから眺めるだけに。。。

 

そして

せっかく近くまで来たので 「八重垣神社」にも。

 

ここからは 観光客モードで!

 

ほぼ 30年ぶり? いや もっと? かも。

 

キレイに掃き清められた神社は

  やはり気持ちがいいもの。

 

 美保神社も 売布神社も

いつ参拝しても 境内がキレイ~。

 

そして 浮かべましたよ~。

  例の半紙。

 浮き上がってきた文字は・・・

 

「縁談は 良縁となる」

 

    えっ? 今さら~?

 

 年甲斐もなく~と 思われたでしょうが

私より もっともっとオバちゃん達も

みんな嬉しそうに 浮かべていらっしゃいました~。

 

一緒に行った彼女のは

  こちら!

 しかも 彼女のは すっごく早く沈んで

わたしは そのあと 2分くらいあと。。。。

 

  もう100円乗せようかと思ったほど~。

 

鏡の池の向こうには

  櫛稲田姫 が祀られてます。

 

 

 観光バスが着いたとたん

   どどどーっと

  みなさん 次から次へと浮かべはじめられ。。。

 そして

 参拝客で賑やかな八重垣神社をあとにして・・・

 

  すぐ近くのお食事処で 出雲そば。

 

普通 これを「割子そば」というんだけれど

  ここのメニューには

 「縁結びそば」と書いてあるので

   恥ずかしげもなく

     「縁結びそば おねがいしま~す」と。。。。

 

 

そして 甘いものが欲しくなったので

   ぜんざいを頼めば

     なんと

        この通り。。。

 

 

    なんだか  あれよあれよで

    乗っかっちゃいましたわ~。

 

 すみません、

今日は そんなこんなで

   月はじめだというのに

      10分遅れのオープンでした。

 

 

 それでは

   反省の意を込めて

   後ほど

     入荷商品のアップいたしますので~!

 

 












ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

VIVA! 鳥取~!!


 

マツコさんが

  やけに この島根 鳥取に対し

    ご心配(?)くださっているようで

        ありがとうございます~!

 

島根にスタバができて

    鳥取が取り残された問題」 と

      TVで とり上げてくださってますが

 

 お陰さまで 鳥取県民は

  コーヒー以外の飲み物を飲んだり

   コンビニで このタイプを飲んだりして

 

 

 どーにか こーにか 気を紛らわしておりますので

        ご心配なく~!!!

 

日本で唯一 スタバのない、この鳥取県。

 

日本でも 上位に入る漁獲高を誇る境港市を控え

松葉ガニをはじめ

二十世紀梨に 砂丘長芋、 大山地鶏に 白ネギと

 胸を張って 自慢できる

  大自然の恵み、たっぷりあるのです!

 

昨日も お魚屋さんのオジサンのお墨付きの

ピチピチの鯵を お手軽な値段でゲット!

   スタバより 漁港がある方がいいんじゃあない~?

 

 いやあ オメメが違う!!

 

オジサン曰く

  「新鮮な魚は まず焼くのが一番。

    その次は お造り。

     そのあとが 煮物だよ~」 と。

 

そして 焼いた 焼いた!

   大根おろしと 生姜の

      お灸のてんこ盛り~!!

 

  お腹の内臓もそのままで 焼いた方が美味しいよと

  言われたけど

   やっぱり 内臓取り除いてしまったけど。。。

 

息子がいたころは 週に2回

境港から とれとれの魚を

氷を敷き詰めた車で 廻ってきてもらっていたけど

今では 手軽なスーパーで買うことが多くなってしまい

   やっぱり お魚屋さんをのぞくのが一番だなあ~。

 

 魚を知り尽くした人から聞く調理法や 魚の選び方は

   どんな料理本より 確かだわ。。。

 

 それに

   米子にしかない 「でこまん」だって あるんだぞお~!

 

  七福神の縁起もの~!!

    味噌味で 20年前 初めて食べたとき

      びっくりしたけど。。。

 

 

米子店のうしろの 「ただす神社」の 春の大祭で

  昨夜は 宵宮で 遅くまで

  ぴーひゃら ぴーひゃら どんどんと

    笛や太鼓の音が聞こえてました。

 

お店も今日のお昼まで出ているので

  大家さんの奥さんが さっき 買って持ってきてくださいました~。

 

 

 

そして お客さまから

  京都 比叡山延暦寺御用達

     乾燥湯葉 いただきまして~

 

 ゆうべは

 湯葉丼を作ってみました~。

   あんかけ風に 現在ハマっている舞茸とみつ葉に

     生姜をたっぷり擦って。。。

 

   上品な味どすわ~。

  今度は生湯葉で もっちりと作ってみよう~。

 

 

 現在 マイブームの舞茸。

   某スーパーの 奥出雲産の舞茸を買い占めているのは

     この私です。。。。    (島根のテコ入れ?)

 

 そして

 京都から帰ってきたばかりですが

 ここのところ ちりめん山椒

 買って帰ったり お取り寄せすることなくなりました。

 

 だって 自分で作ったら 300円以内で

   たっぷりできるんだもん。

    山椒の実も 冷凍庫で常備してるし~。

 

 

 エンゲル係数 チョットは低くなったかな。。

 

 

先日の京都では

   京料理ばかり食べていたわけではありません。。。

 

 

  三条大橋を渡り ぶらぶらと

      烏丸通にむかって散策中。。。。。

 

 

この建物は 安藤忠雄さんの設計で

 

暖かい季節に

川面に近い、あのテラスで

いつか食事をしたいと  何年も前から思ってた。。。

 

空腹ではなかったけど

  イタリアン食べたいと思っていたところだったので

   入ってみたら

   なんと メキシカン

 

  あれ?

  昔はこのお店 イタリアンだったような・・・・・。

 

  まっ いっか・・・と

  テラスで食べている人もいないので 店内で。

 

    桜も散ってしまってる~。

 

 十穀米のタコライスプレート。

 お豆たっぷり。

 追加料金で アボカドおかわりOKのようです。

 

 

 川面には 桜の花びらが・・・

 

 

 そして

  また歩き出す。。。

 

京都の桜は散ってしまったけど

大阪造幣局の通り抜けの 八重桜は 満開で

   「今でしょっ!!」

 

そして

 NHK 「八重の桜」の 八重ちゃんも

   相変わらず 天真爛漫で 輝いています!

 

幕末のジャンヌ・ダルク

と言われた八重ちゃんを演じる綾瀬はるかちゃん

  ホント 食べたくなるほど かわいい~。

 

10話での

  池田屋事件

 

ここが 新撰組が 立ち回ったという場所。

  実際 今では

    「池田屋」という店名の居酒屋が営業されてます。

 

 

八重ちゃんの視聴率は 心配無用のようで

 テコ入れ必要なし。

 

いやはや 「平清盛」では

  勝手に ひとりテコ入れ やりすぎた。。。

 

 あんなに面白い「平清盛」だったのに お気の毒でした。

 

多分 「八重の桜」

下半期には 会津を離れて

   この京都中心のストーリーへと 舞台が移ります。

 

しかし 会津藩は 京都守護職として

   振り回されて 観ている側もオロオロ。。。

 

   タイムマシーンで 幕末に戻って

         会津藩のために

       八重ちゃんと一緒に 薙刀振り回して

       テコ入れした~い!!

         (広い心の山口県のみなさん お許しください。。)

 

八重ちゃんの再婚相手の

オダジョーも やっと登場してきたし

   これからは ますます目が離せない!

 

今夜の「八重の桜

   みなさんも ぜひどーぞ!

 

 と なぜか 鳥取応援団のつもりで始まったこのブログ

   会津~京都のPR・・・・。

 

 

そうそう

 鳥取県民は スタバがない ・・・と ひがみもせず、

 

他県を応援できるほど

     余裕しゃくしゃくの県民なのだ~!?

 

収拾がつかなくなってきたところで

   この辺で~。

 

 

 












ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

”京の伊勢” まいり。 


 

60年に一度の出雲大社。

20年に一度の伊勢神宮。

 

   今年は 遷宮が重なり

どちらも 参拝客がかなり増えると予想されているので

 

5月にお参りする予定にしていた伊勢神宮 諦めました。

 

伊勢神宮は

遷宮の年ということで

現在 例年の3倍の人出だというので

  そんな人の多い時は 絶対避けたいので スパッと断念。

 

  伊勢神宮の遷宮の日は 天皇陛下が お決めになられるそうです。

      今回は 内宮が 10月2日   外宮が 10月5日。

 

   そして 出雲大社は 来月 10日。

 

   どちらの神事も 一般見学はできなく

      夜に 神職の方だけで 行われるそうです。

 

大国主命のお膝元の 出雲の国に生まれ育ちながら

   皇室ファンの私は 伊勢への思いがとっても強い。。。

 

そこで 「元伊勢」と言われている場所のひとつ

  丹後の福知山の 「皇宮神社」に と思ってみたりもした。。。

 

 でも

そういえば

京の伊勢」と言われる神社があったっけ~と

    思い出し。。。

 

 

 しかし ガイドブックにもほとんど載っていなく

 まあ だいたいの場所がわかっているので

   何とかなるさと思い 向かってみた。

 

その前に

たまたま通りかかった ある観光のインフォメーションで

 念のため 聞いてみたけど

 

「この神社 知りませんでした。すみません 盲点でした」と。。。

 

ナビやスマホに頼らない

  このアナログ的な部分を楽しむ・・・という旅に

      こだわり続けているんです。

 

そうか~ 観光客のみなさんが行かない場所なんだと

  あらためて ワクワク!!!

 

 

そして 地下鉄で 蹴上(けあげ)まで。

 

途中 地下鉄の駅で このポスターが貼られていて

  カワユ~イ!

 

 

 

みなさん

蹴上の駅から 南禅寺の方向に ゾロゾロ。

 

私は その反対方向に。

 

 

その方向に歩いているのは

さっき 地下鉄で隣りに座っていらっしゃった

    80過ぎの 上品なおばあちゃんと この私だけ。。。。。

 

 

 

右には 蹴上浄水場。

   ツツジが有名なんですが

       一般公開もあるようですよ。

 

 山科から この坂を車で下りてくる風景 大好きで

 何回か 運転して通りかかったことがある坂道。

 

  真っすぐ行くと 平安神宮の正面に。

  左に曲がると ウェスティンホテル。

    そして 三条に出てきます。

 

 

 

 

80過ぎとみている このおばあちゃん

  健脚なのか トコトコ この坂道を歩いて行かれる。

 

そして やっと 鳥居前に。

 

   これが 第一の鳥居

 

  両脇に 数軒 民家があるけど

  このあたりは 以前は

    旅人が 立ち寄るお茶屋さんだったところ。

 

  「日向 ひむかい)大神宮 」

       「ひゅうが」大神宮とも呼ばれているようです。

 

  ここから 参道が始まり

   ずっと遠くに見えるのが そのおばあちゃんの姿。

 

 スーツを上品に着こなしていらっしゃり

 地下鉄の隣の席で

  目が合うと やさしそうに微笑んでいらっしゃった。

 

ここまでも坂道だったけど

   左に折れて この鳥居をくぐったあとも

     ずーーーっと坂道

 

疎水を眺めながら

どんどん森の中に入ってきたけど

参拝客風でもなく

 おばあちゃん ひとり 前を歩いて行かれる。。

 

ああ~ きっと 神さまかも

   私を道案内してくれてるんだわ~~

 

 なあんて勝手に解釈して

 おばあちゃんに追いつき

   話しかけてみた。

 

「 ここのあたり 気持ちのいい場所ですね~ 」

 

 おばあちゃん ニッコリしながら 振り向いてくれ

   お互い立ち止まりながら

    森の木を眺めながら しばし おしゃべり。

 

「この先に お住まいですか?」 と聞いたら

  「あそこなんですよ」と

 

     第二の鳥居が右。

      左の方を 指をさされて。。。

   

 

  「わあ~ ご立派なお宅ですね~」

 

 「いやいや お寺なんですわ」

 

そういえば 随分下の あの鳥居

  神社と お寺の 石碑が 一緒に建ってたっけ。

 

 

おばあちゃん  神さまではなく 菩薩さまだったわ~。

 

  ということで  ちょっと立ち寄ってみた。

 

     本堂は 閉まったままだったけど

       右横に 不動明王さまが 睨みを利かせていらっしゃった。

   

 

 

おばあちゃん曰く

   私がこれから向かう神社のお嬢さんは

   現在 大阪の 某神社で 修行なさっているとのこと。

 

 神社情報を いろいろ収集し

  おばあちゃんに別れを告げ

  ひたすら登っていく。。。

 

 

    新緑の癒しのスポットが ずっと続く。。。。

 

人には出会わないし  ひっそりとしているし

   気分はサイコー!

 

  こんな贅沢な参拝できるなんて ラッキ~!!!

 

   ハアハア言いながら 登り切ると・・・・・

 

左手に 手水舎が見え・・・・

 

 

光のシャワーで お出迎えしてもらった。。。。 (画像 右)

 

 

そして 参道は 左に折れ

  きゃあ~ ステキ~  私好みの鳥居だわ!

 

 

 最近 鳥居にも 興味が出てきて

 

  これは 人間でいえば 端正な顔立ちの イケメンといったところ。

 

 

  ああ~  伊勢神宮と一緒で

           神明造りのお社が見える~。

 

    急に 気持ちがシャキッと引き締まる。

 

   お参りの順番からすると

    手前は きっと 外宮

 

    そして ずっと奥に見えるのが 内宮だ~!

 

 

 

この周りの山には

  厳島神社や 多賀神社 御井神社 春日神社など

   全国の霊験あらたかな神社が集まり

 

    小さな祠だけど たくさんお祀りしてある神社ワールド

 

   伊勢神宮の遥拝所まであります。

           (米子の粟島神社にもありますよ。)

 

   神馬(しんめ)も 徳川家から寄進されてるわ~ (寛文8年)

 

そして まず 外宮に参拝。

 

 あら~ ニニギノミコトが お祀りされている。

 

   ニニギノミコトは アマテラス様のお孫さんにあたり

    皇室 直系の神さま。

 

   アマテラス様の命によって 高天原(たかまがはら)より

    この地上に(高千穂のあたり)降りてこられた神さま。 (天孫降臨)

 

 そして  その横にお祀りしてある摂社。

  猿田彦神社。

 

  そうか~

   ニニギノミコトをこの地上に道案内したと言われている

    猿田彦の神が すぐそばにお祀りされている・・・というわけだ。

 

 

私は この 「みちひらきの神」と言われている

  猿田彦の神も大好き。

 

 

 

 外宮の脇を通って

  内宮に向かうと

 

  これは 伊勢でいう 宇治橋?

 

この 日向大神宮

   平安時代の初めの

    顕宗天皇(23代)の時に

    高千穂の峰より 神霊をここに移して創建されたそうで

 

      だから 外宮のご祭神が 豊受大御神でなく

          ニニギノミコトなのかなあ~と

         自分なりに解釈することに。。。。

 

 

   ここの神社の資料がないため

   間違っていたら みなさん ごめんなさい。。。

 

 

 さて

   宇治橋らしき橋を渡ると

    右に 事代主命 (ゑびすさん)と アメノウズメノミコト

     一緒に祀られている摂社が。

 

 ゑびすさんに商売繁盛を お祈りし

  はて? アメノウズメノミコト(芸能の神様)と なんで一緒に? と

    疑問発生

 

  さっきの猿田彦の奥さんなんだけど

    お祀りの組み合わせにも

         どんどん興味が湧いてくる。。。

 

 その他 すぐ近くに 福土神社と言って

   大国主命が祀られている神社もあり

     「京の伊勢」内に アマテラス様とオオクニヌシ様。

 

                            国譲りで いろんな説があるけど

           とりあえず(?)

             円満な関係で よかった よかった。

 

 

そして

   いよいよ アマテラス様のいらっしゃる内宮へと進む。。。

 

  

 

 

ここの周辺の山は ご神体山。

 

  周りには 誰一人いなく

                   心静かに参拝させていただきました。

 

 

 内宮の前に立つと

      背中からすうーっと風が吹き渡り

       本殿の前の布がふわっと舞い上がった。

 

        ああ~ 今日も このタイミングで揺れた~!

 

   お迎えしてくださった合図と勝手に解釈。

      そして 涙目に。。。

 

   いつも アマテラス様の前で このパターン。

 

     このあと 二度と布が揺れることはなかった。。。。

 

  そして 手を合わせてご挨拶。

 

    普段 欲だらけのこの私が

     他の神社では たらたらとお願い事

        並べてばかりだけど

     アマテラス様の前だけは

         心の底から

        「ありがとうございます」 このひとことが精いっぱい。

 

      コレコレ、

         いつも お客さまの前でもそうあるべき~~!

 

 

  そして

    そこからさらに階段をのぼり

 

     天岩戸に。。。

 

 

天岩戸 全国にいろいろあれど

   いったいどれが本物?

 

  二見ヶ浦でも 見かけたし~。

 

 いやいや 全部 本物!

   ということに。。。

 

この天岩戸を 潜り抜けると

  開運厄除 ということで

 

 私の日頃の アク や  

   洗い流そうと

   真っ暗な中に 突入~。

 

 狭所恐怖症だし 周りに人はいないし・・・で

  かなり怖かった。

 

 カメラのフラッシュで

   明るく照らすことに専念。。。。

 

 アマテラス様 ここにお隠れになったのね~と

思いながら こわごわ進む。。。。

 

中には 戸隠神社が 祀られていた。

   ご祭神は 「アメノタヂカラオ」。

 

アマテラス様が 弟のスサノオノミコトの乱暴ぶりを嘆き

  岩穴にお隠れになったとき

 

  世の中が真っ暗になり

   どうにかして出て来ていただこうと

   先ほど お参りした「アメノウズメノミコト」の

    賑やかな踊りで気を引いて

      なんの騒ぎ?と 岩穴からのぞかれた瞬間

 

    このアメノタヂカラオが 力ずくで

       ひっぱり出したという岩戸神話の

         立役者の神様。

 

 

 

 中の道が 直角に曲がった穴なので

 

   曲がるところまで行くと 明かりがさしてきた。。

 

ああ~ 怖かった~。

 

そして ここから先は

山越えすると南禅寺まで1時間近くかかるらしいので

  折り返し帰ることに。。。

 

内宮まで戻り

  アマテラス様に もう一度一礼。

 

   そして

    珍しい虫が 私の歩くその先を

     ぴょんぴょんと 道先案内のように。

 

 

私が歩くと  ぴょん。

          歩くと ぴょん。

 

  外宮まで下りると どこかに消えて行った。。。

 

    気になって  草花や昆虫に詳しい人に

   帰ってから聞いたら  「はんみょう」だと。

 

  歩く先を ピョンピョンと跳ねるので

    「道おしえ」といわれているそうで

 

      やはり 猿田彦の神さま????

 

        チャンチャン。

 

   と  うまくおさまったところで おしまい!

 

遷宮を控え

   伊勢と出雲の関係や 出雲大社の謎の部分なと

    現在 もう一度 おさらい中。

 

 お互いの立場から 伝わってきていることが

   微妙に違うので

    これも また楽し!

 

まずは

   昨日の 春の園遊会も 晴天の中 無事に終えられたようですし

 

   雅子さまも 久々の外交に臨まれるようですし

     皇室の明るい話題を聞くことができ

 

  伊勢と出雲の 同時の遷宮にちなんで

 

      日本が元気を取り戻すような そんな予感が~。

 












ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

歌舞伎熱 アッチッチ~!


 

昨日は

 米子は とっても暑かったようですね。

 

  30℃近くまで 上がったと

  駅から乗った 帰りのタクシーの運転手さん

        おっしゃってましたけど~。

 

  日本で いちばん 暑い土地になった米子市。

 

 

ああ~  お店 開けてたら 忙しかっただろうにぃ~と

   思わずつぶやく 貧乏性。。。

 

旅先で 佐川急便のトラックをみたとたん

  現実に引き戻される悲しい習性。

 

そして  無性に仕事が気になって

休んだことに対して 罪悪感を感じ

仕事がしたくなってくるというスパイラル。

 

結局 これが 明日への活力となる、リフレッシュ効果?

 

昨日の京都も暑かった。

 

ムキムキのキン肉マンの外人さんが

上半身ハダカで 自転車乗ってたくらい。

 

 

さて

京都南座、 「春の特別舞台体験」に 行ってきました。

 

 

 

昨年は 歌舞伎の舞台衣装などの展示でしたが

今年は 実際に 舞台に上がり

役者さんと同じ目線での体験ということで

    まだ 雪がちらつく頃から 楽しみにしておりました。

 

その間に 銀座での「お練り」が 3月中旬発表され

なんと その日は どんぴしゃりで東京出張だったので

      幸運に恵まれ しかも なぜか最前列で お練り見物できた。

 

今年は 秋に ぜひとも 玉三郎さんの舞台を・・・と思ってるけど

果たして チケットゲットなるか。。。

 

南座での舞台体験は

   まず この花道から歩いて 正面舞台に。。。。

 

この出入り口の幕は  「揚幕(あげまく)」といって

チャリン」という音を響かせて

  役者さんの や 引っ込み

独特の雰囲気と間を持たせるという演出の役割も。。。

 

その幕を引く強さや 速さ

音の大小は 演目や登場人物の役柄で 違うらしい。。

 

時には 役者さんの個々の注文もあるとか。

 

 

 

 

 

 

舞台近くなると この 「スッポン」。

 

 

 「スッポン」は

  幽霊や 妖怪など 人間ではない役どころが

   この下から ポンと出てきたり 引っ込んだりするという「迫り(せり)」で

      歌舞伎の中での決まりごと。

 

 

 

正面の舞台に立ち  スポットライトを浴びる。

 

 

  アツッ!

 

無台は 木曾の総ひのき張り。

花道を含めて 大小11個の「迫り(せり)」があり

  実際に 廻ったり 下がったり 上がったりの体験。

 

 

これは 実際に 舞台がまわっている画像。

 

 足を踏ん張っていないと よろけそう。。。

 

そして

上下に移動する 迫りも体験。

 

 

 

 

 

 舞台の床は 細かく切れ込みが入っているわけで

 

   役者さんは その位置を体で覚えていらっしゃるんでしょうね~。

 

   染五郎さんの転落の事故も

   真っ暗な舞台上の出来事だったらしいけど

    よくぞ 復帰なさいましたよね!

 

実際に 緞帳が降りてきたり

拍子木を鳴らしたりで 臨場感たっぷり。

 

そして  アールデコ調の 照明器具やら

 

 

 

 

 自由に 建物内を見学。

 

客席に入る 各扉は

  大塔宮護良親王 (おおとうのみやもりよししんのう)ゆかりの

   牡丹唐草段模様。

 

 

 

 

これは 2階席 最前列 特別席のロイヤルシートからの眺め。

 

さすが 他の席と イスが違うわ!

 

 

このあと 歌舞伎ミュージアム内も自由に見学。

 

  まねき看板や

 

 

 芝居錦絵 など。。。

 

 

みなさん 実際にこの船に乗り込んで

   記念撮影なさってました。

 

 

 

こちらは 86歳になられるというご婦人で

お連れの方が

   「かなわないわ~。  86になるというのに

      乗ってみたいって言いだすから~ 」と

           ぼやいていらっしゃいましたけど

 

     こんな好奇心旺盛のおばあちゃん ブラボー!!!

    

      私の母親にも このパワー 分けてほしいくらい!

    

    最近 つくづく思うのは

       年の重ね方の考え方次第で

            随分と差が出てくるもんだなあ~と。。。。

 

        さあ~ みなさん ハッスル! ハッスル!

 

 

 実際 舞台では

この馬には前後に人が入って 役者さんを乗せて移動。

 

 わたしも 実際 中村獅童さんが 馬に乗って

  花道を通られるシーンを

   平成中村座のある演目で観たことあるけど

    実際に こうして乗ってみると 結構高さがありびっくり。

 

 

また 「鳴り物」 の小道具。

 

   雨の音を出すこのうちわ。

     柿渋染めに 可愛いビーズ。

 

  竹の骨組みに 和紙を張り 柿渋でコーティングすれば

   このうちわ 100年使用できるそうです。

 

 

この大きな赤貝は こすり合わせることで カエルの鳴き声。

 

このほか 風の音や 波の音の鳴り物も。。。

 

そして 出口には アンケート箱。

  

 この定式幕の配色に

    またくすぐられ。。。。

 

 

 

ここで 最後に

 歌舞伎役者さんが

  お見送り・・・なら またサイコーなんだけど~

 

 

来月 5月は海老蔵さんの舞台の予定。

 

我が郷土の出雲の国から

   阿国が京の四条河原で

   歌舞伎おどりを創始して

    410年。。。。。

 

もっと 地元でも 盛り上がるといいのにね。

 

この日

夜には ブラブラ歩いて

    今後の参考にと 夜の街の散策。

 

ここのフレンチ いってみた~い!

 

このお店の奥もステキでした。

 

 

 

そして 予定していたお店に辿り着き。。。

 

店内の奥の庭園が見える席は 

    相席でないと座れない。。。

 

  ここが おひとり様の悲しいところ。。

 

 

 道路に面しているテーブル席なら ガラガラなので

お好きな席に・・・・・ということで

  大きなテーブル ひとり占め!

 

 

 この店は

京都吉兆の徳岡さんプロデュースのメニューがいくつかあって

  興味津々だったお店。

 

まず ここのお店オリジナルメニューから。。

 

炙りサーモン。

   あの料理用のバーナー いつか欲しい~。

 

 

 

京野菜のサラダ。

 

 

アボカドとおぼろ豆腐の 梅ソースかけ。

 これ 家でも ちょー簡単にできますよね。

 食材の相性 バッチリ!

 

     みなさん ご参考に!

      今夜のメニューにいかがでしょう~?

 

    

 

 アラカルトで 注文したけど

   ここで お腹いっぱいになってきた。。。

 

そして これが

サクラエビと 京野菜のかき揚げで

  徳岡さんプロデュースのメニュー。

 

テーブルに運ばれてきたとき

   あっ これ やっちまった・・・と後悔したけど

 

    一口食べると この食感がサイコー!

 

  どんな揚げ方すれば こんな不思議な食感になるんだろう~。

 

     添えられた コシのあるうどんも

       天つゆかけて一緒に食べると

         おかわりしたくなった。。。

 

 

イケメンお兄さんのサーブ ひとり占めで

   時々 気の利いた話題を 提供してくれて

       楽しい一夜でございました~。

 

 

さあ 第2の目的 神社めぐり。

 

この30数年 私のライフワークとなってます。

 

京都は 毎週のように通っていた時期もあったので

 

  もう行き尽くしたかと思っていたけど

   まだまだ あった・・・。

 

 ガイドブックにも あまり載っていない場所。

 

   いつか そのうち この神社 アップしたいと思います~。

 

本日は またまた入荷予定ですので

   商品紹介のブログアップ予定です~。

 

    ではでは  のちほど~!!!

 












ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

 ぶら~り ぶらぶら 京都どす。。。


 

 

今年最初の京都どす~。

 

 

 年に3~4回は訪れるけど

    久々の京都散策。

 

車で来る予定でしたが

  先月末から ハードな毎日でしたし

    今回の目的が 京都の街中なので

      交通機関を利用してやってまいりました。

 

 

  スーチーさんも 京都にいらっしゃるようですね。

 

 人の多い時期の京都は なるべく避けてるので

   花見客の多い桜の季節は 終わっているかと思いきや。。。

 

      なんと キレイなしだれ桜。

 

 

 

 

 

ある お料理屋さんを目指し

   テクテクと歩き

 

老舗の「中村楼」や

 

  美の幸 ・・・

      (いちばん最初の写真の背景の 「浜作」も有名店。

          歌舞伎役者の方も常連です。)

 

昔 よく出入りしていた 器屋さんの前も通り過ぎ。。。

 

 

いつか 行ってみたいと思っている 「菊の井」も この近く。

 

 

 

 

京都在住の方たちの注目のこのお店

  昨年 「和久傳」から 独立され オープン。

 

あるお客さまから紹介してもらった

 お料理屋さんにも行きたかったけど 次回に行くことに。

 

 

 

 

予約の席に案内され

   まず 桜茶が出てきた。。。

 

 

しょっぱい桜茶が多い中

   この塩加減 いい感じ~。

 

 

 

今年 初物の筍。

 

 懐石料理では定番の 若竹煮だけど

     やっぱ お出汁が違いますわ~。

 

 

 

お向こうのつかない 一番安いコースにしたけど

   お昼は これで充分。

 

 それに 「噛み噛み」の タニタ式だもんね。

 

何種類かの中から 選べる ご飯もの。

 

 鯛の胡麻味噌かけを 選んだ。

    ミョウガのピリッとした辛さのアクセントが

        バッチグーな味でした~!

 

これ 新鮮な鯛が手に入ったら 家でも やってみよう~。

 

生麩入りの 鯛のお吸い物は

 

 どこをみても 鯛の姿は見えない。。。

 

   しかし ひと口含むと まさに鯛の香りいっぱいの 上品そのものお吸い物。

 

 

  くるみ餅で フィニッシュ!

 

 

腹八分目で お昼にはちょうどいい。

 

  京都には 老舗のお料理屋さん多いけど

    新進気鋭の料理長が腕を振るうお店も

      次々と出てきているようで

 

20数年前に 食べ歩いていた頃と

  どんどん様子が違ってきています。

 

一見さんお断りの老舗も

もちろんお得意様がついていらっしゃるだろうけど

   大変な時代かも~。

 

 

そして この下河原通りをあとにして。。。

 

 

 

ベタな 四条河原町を 歩きながら

  これまた 予約(?)の2時まで 時間があったので

 

   時間調整のため

    ちょっとひと休み。

 

えっ? 腹八分目だったんじゃあ ないですかい?

 

 

 

ここのあたりは 抹茶パフェが食べれるお店が 両脇に目白押し~。

 

 

そして

  着物をよく着る機会があった昔は

   いつもこのお店 「美の忠」で 草履を買って帰っていた。

 

  今でも いくつか残していて 時々箱から出しては

   眺めてる。。。

 

 

 

 そして 2時15分前に到着。

 

 

 

 そう 今回の京都の第1の目的。

 

  京都南座。

 

予約チケット 握りしめ

    ワクワク ドキドキで

     入っていったのでありました~。

 

 

 

 

 












ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

ついに 皇居の中に第一歩!


 

皇室ファンがお届けする(?)

    「皇居参観」 のコース!

 

「皇居のブログは~?」と

何人かのお客さまから尋ねていただいてましたが

 昨日も またお1人から お話があったので

 

 よしっ それでは!と

 張り切って 遠くなった記憶を辿りながら

 みなさんが

 少しでもご興味 持ってくださることを願って

 綴ってまいります~。

 

 

 いつか 機会があれば・・・と思っていたけど

 先日の出張の際のオフの日に

    ついに行動を起こした皇居参観。

 

 丸の内のビル群を抜け

 

 

 皇居に向かって歩いていく。。。

視界が どんどん広がり

   松の緑と 青い空に 一気に

        ひとり盛り上がる~。

 

 

  桔梗門から見えるのは 富士見櫓

 

 

右に行くと 大手門

  皇居東御苑は  平川門とか 他からも入れますが

       丸の内側から行くときには

       この大手門から入ることができます。

 

この東御苑は 皇居の附属庭園で 無料で入ることができ、

  もともと江戸城があったところ。

 

    天守閣のあった天守台や

   あの松の廊下や 大奥のあった場所なども見れますよ。

 

今回は 皇居内の参観ですので 桔梗門に。

 

事前に申し込みが必要で  予約済み。

 

10時からの参観だったので

   30分前に到着。

 

個人での申し込みと 団体での申し込みに分かれて並び

桔梗門入口で  警察官の方の指示のもとに

  開門を待ちました。

 

 

わたしの後ろには

 春休みで高校生と中学生のお嬢さんたちと ご両親。

 

この参観のあと 靖国神社にもお参りされるらしく

お嬢さん二人に向かって

靖国神社の存在や

お父さんなりの戦争に対しての意見を

 実に わかりやすく 日本人としての意識を持って

  説明していらっしゃって  ちょっと感動~。

 

ああ~ こういう風に後世に伝えていかなくちゃいけないなあと

 いったい どんなお父さんかなあと

   さりげなく振り返ると。。。。

 

あ~あ  お嬢さんたち 二人とも

  携帯いじって 聞いてるのか 聞いてないのか。。。

 

お父さん 大丈夫!

    私は かなり感動しましたよ~!!!

      めげないで~。

 

 

 10時前になると

  門が開き

   宮内庁の方が4人 出てこられる。

 

 もう この時点で テンションの目盛り 急上昇~ ↑ 

 

 お顔立ちも やはり公家のご出身というような方ばかり。

 

  そのあとには 皇宮警察の黒いパトカーが出てきて

   警備態勢に。

 

 許可証 チェックの後 順番に 桔梗門入口から

 入城していく。。。

 

 

 今日の参観は 300人ちょっと。

   平日なのに すごいわ~。

 

 ほとんど 団体客の方が多く

  しかも ご年配の方が ほとんど。

 

 窓明館 という建物の中で 20分あまり待機。

その中には

売店もあって ここでしか買えない商品もあり

 店内は 大繁盛~。

 

 菊の絵と 桐の紋の包装紙に またまた 萌え萌え~

 

 

買ったのは 菊のご紋章のおまんじゅう。

わたしの周りの ご年配の方たちに喜んでいただけると思って

何箱も 買って帰りました。

 

  そして

  小さい頃 旅行に行くと

     必ず押していた 懐かしのスタンプを ポン!

 

     ベタな行動の連発!

     ハイテンションな証拠だわ~。

 

 

持ってきた荷物や 売店でお買いものした紙袋等は

無料のコインロッカーに 入れることができ

   手ぶらで 外の集合場所に並ぶ。。。

 

 

この建物は 元枢密院庁舎

   今の 国会議事堂は この建物を参考に設計されているそうです。

 

 

 やっと スタート~。

決められた4列を守って

歩きはじめてすぐに 石垣。

 

これは 江戸時代からそのまま残っていて

よ~く見ると  丸に十字の紋。

   薩摩の島津藩のもの。

 

当時 この石垣を 島津藩が担当して築いたとのこと。

 

 

 

 そして これは 外苑から見えてた 富士見櫓

 

こちらも 江戸城の遺構としては もっとも古いものだそうで

 この石垣を築いたのは 加藤清正とのこと。

 

加藤清正と言えば 朝鮮出兵での虎退治。

そして 明治神宮でパワースポットと言われている

  自ら掘ったと言われている 「清正の井 きよまさのいど)」。

 

名高い武将であるとともに

築城の名人」とか 「土木の神様」とも言われ

 熊本城や 名古屋城

  そして この石垣も築いたらしい。

 

 

この櫓から 歴代の将軍が

  富士山を眺めたり 両国の花火を観たそうですよ。

 

 

 隅々まで きれいに清掃してある中

 ゾロゾロ歩いていくと

  宮内庁の庁舎。

 

 

  堂々たるもの!

 

  わたしの申込書 ここに届いたんだわ~。

 

 

そして 次に見えてきたのは。。。。。

 

 

宮殿の 長和殿

 

 お正月の一般参賀や 天皇誕生日

   この正面のバルコニーに お出ましになり

        手を振って下さる あの場所です!

 

         南北 約160メートル!

 

     この東庭は 一度に2万人も収容できるスペースとのこと。

 

 一般参賀の際には

 バルコニーには 特別 お立ち台を設置されるそうで

 石畳が白くなっているところがありますが

   あの場所から前はダメ。

   ここから後ろに立って 謁見しなければならないそうです。

 

 

 この長和殿の建物の後ろには

 儀式や行事が行われる 正殿

そのまた後ろには 天皇陛下のご公務の場所  東御座所が。

 

  いつか 一般参賀に訪れたい!

 

 長和殿の横の この刈り込みも 見事でした。

 

 

 

 

二重橋を渡り

 

 

 いつも あの向こう側から  ここの場所を眺めていたけど

  そこの場所に 今 自分が立っていることに また感動~。

 

 

この橋を渡ったところで Uターン。

ここから先は 天皇陛下のお住まいになる 吹上御所へと続くので

  立ち入り禁止。

 

画像に写ってはいないけど ちゃんと警察の方が

  警備なさってます。

 

Uターンして また二重橋を渡ると

 左手に 伏見櫓 。

 

3代将軍 家光の頃

  京都の伏見城から 移築されたという 伏見櫓。

 

  このクラシックな外灯と 溶け込んでました。

   やっぱり 昔のデザインは いいなあ~。

 

 

そして 先ほどみた長和殿を 通り過ぎ

 

 

 左に曲がって 北車寄せ

国賓の晩さん会など ここから出入りされる場所なのだそうで

 

 内閣発足の際

首相官邸の赤絨緞の階段で 記念撮影されますが

あのあと ここでも

新内閣の皆さんが  記念写真を撮られる場所なのだとか・・・

 

 

 そして 庭木の美しい 山下通りを下り

   桜並木も満開。。。

 

  この樹木の向こうには

    皇居の水田があるそうです。

 

 

 

 

 

わかるかな?

ここにも 皇宮警察の方が しっかり警備。

    私たち 何も悪いことしませんから~!!!

 

桜と 紅葉の色の コントラストが

  とってもキレイ~。

 

   お花見もできた この山下通り。

    両陛下も ここの桜 ご覧になられるのでしょうかねえ~。

 

 

 

そして いよいよ

   参観も終わりに近づいた時

 

 ここにも 皇宮警察のパトカー。

昨年

天皇陛下のお見舞いの記帳に行ってきた京都御所でも

この車で 砂利道を パトロールしてました。

 

 

  その横で ボランティアの勤労奉仕のみなさん。

   ご休憩中。

 

    お疲れ様です!

 

このほかにも たくさん いらっしゃいましたよ。

  いつか  勤労奉仕にも 参加してみたいと 心に誓う。。。

 

 

  「私って もしかして皇室ファン?」と 気が付いたのは

    実は 10数年前のこと。

 

   年を重ねてきて

   日本人という意識も日増しに強くなってきているせいかもしれませんが

 

もう一つの理由は

生まれ育った玉造温泉は

私が 小さい頃から

実家の斜め前や 100m先の旅館に

 

昭和天皇、現在の天皇陛下、美智子様をはじめ

ご皇族の皆さま方が

よくお泊りになっていたので

そのたびに 日の丸の旗を振って お出迎えしたものでした。

 

そういう点では

私の周りを見渡すと

私って こういう経験が多いんだ~と気づき

大人になってからも

三笠宮殿下にも お話をさせていただく機会もあったりで

ますます ヒートアップ

 

高校生の頃 国体出場の際

昭和天皇の前を 島根県選手団として行進、

そして 整列してから お言葉を承ったとき

 

   なぜか 私だけひとり 涙が止まらなくて

  当時 チームのみんなから 「なんで? なんで?」。

 

 これは 人より涙腺がゆるいのだろうと解釈していましたが、

 

  だけど 最近 やっと気が付いた!

 

  昭和天皇の神々しいお姿を謁見でき

        思わずが溢れ出たことと、

 

  私が毎年 参拝している伊勢神宮の内宮のご正宮の前で

   毎回 が溢れてくるのと

      繋がっているんだわ~~と。

 

    皇室と 伊勢神宮

 

   天皇陛下と 天照大御神

 

   ふ~む  「 これは やっぱ 深いわ~ 」 と ひとり納得。

 

  ますます 皇室ファンまっしぐらの

   皇居参観の巻  でございました~。

 

 












ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

TOKYO ひとりオフ物語。    


 

  2日間休んだせいか

  戻ってきてから することいっぱいで大忙し!

 

 そして

  休み明けから お客さまも 次々とご来店くださり

   どうもありがとうございます!

 

  ブログアクセスも 「お練り」あたりから

    ぐんぐんアップで 大変 嬉しく思います。

 

さてさて

早朝5時起きで 出雲空港に向かう途中

 実家のお墓参りに立ち寄り

    玉造温泉の並木を愛で、

   羽田に着くやいなや 猛ダッシュで

     10時スタートの銀座のお練りに。。。

 

 そのあと 午後9時ごろまで 展示会まわりで

  クタクタと思われるでしょう?

 

  ところが

 翌朝6時半には 起床。

そして 姉をホテルに残して

私は 東京での ひとりオフを過ごしました!

 

朝の渋谷は とっても静かで

  久々に 公園通りを下っていき

  スクランブル交差点では

  青になると ど真ん中で記念撮影している外国人観光客。

 

  ハチ公前の桜が きれいに咲いていました。

  

 

 20代前半ごろは

  東京に来ると 渋谷でお買いものが多く

  パルコや ファイヤー通りのお店 ウロウロしてたけど

 

  そのうち

 30代から40代中ごろまでは 銀座中心に。

 

  銀座で泊まって 朝食は

     築地まで歩いて行って 立ち食いのマグロ丼や お鮨というパターン。

 

   でも 今は 青山も好きだけど

           この辺りが 1番好きかな。

 

 

 丸の内仲通り。

 

 なんだか 皇居からの気の流れ 影響しているせいなのか

  とても心地よい場所に感じられるんです。

 

 

 

 東京駅舎の工事が終わり

   去年 ここを通ったとき覆われていたシートがとられて スッキリ!

 

    東京ステーションホテル。

    クラシックでいいわ~。

 

丸の内の南口の出口付近も 変わりなく。。。

 

   このドームの上も 客室になってるので

   20年も前から 一度 泊まりたいと思っていたので

     プライベートで来たときに いつかきっと。。。

 

 

 

皇居参観予約の10時までに あと1時間。

 

 

 久々の丸ビルを通り抜けようとしたら 「千疋屋」。

 

   ここで朝食をとることに。

 

 

 

  ごくごく フツーのサンドイッチセットだけど

       パンも 野菜も ストレートにうまさが伝わり

            なんとなくシアワセな気分になりました。

 

              食欲が優先第一の私には

                  これって とっても大切なこと。

 

  丸ビルは ここがオープンしたとき

    わざわざ プライベートで 東京に見にきたもんね~。

    あの頃は 今よりもっとミーハーだったし。

 

     ミッドタウンの時もそうだったわ。。。。

 

今は 商業ビルが増えすぎて

  同じようなお店が出店して興味が薄れてきてしまったけど。

 

 

皇居に 近づけば近づくほど

    どんどん スカッとした空気を感じ

    桔梗門あたりで 振り返ると

     東京駅が あんなに遠くに。

 

 

 

お堀や 帝国劇場が見えるこの風景はお気に入り。

桜田門の 内堀り通りからみる帝国劇場あたりも 大好き。

 

 

 

このあとの

皇居参観のお話は また別の機会にでも。。。

 

 

 

 参観を終えたら 12時前。

思ったより 参観時間が長引いたので

  さて どうしようかと迷ったけど

    丸の内まで戻り ブラブラ。

 

  途中 このバスを発見。

   あのパレードのバス?

 

 

 

 

 

   少し前に お客さまも

    ご両親連れて このバスで観光されたとおっしゃってたけど。

 

      次 来たときには のっちゃう????

 

 

そして 丸の内仲通りを 気持ちよく散策。

 

 

  ああ~ ここだ ギャルソンのカフェ!

 

わたしが ドット柄好き なのは

   このギャルソンがルーツ。 (昔は コムデと呼んでたけど)

 

20歳前から25歳くらいまで

 ギャルソンや Y’sばかり着ていましたが

   そのあと

     懐かしの映像で みなさんご存知

     肩パッド入り金ボタンスーツ & パンプスファッションに。

         ああ~ お恥ずかし ・・・・。

 

今日ご来店のお客さまは ご覧くださったと思うけど

   今日 着ていた水玉ジャケット、

 

   実は30数年前の(こわっ!)  Y’sの商品なんですよ。

   高校生の頃から着てました。

 

  そのあと ギャルソンやトリコに夢中になっていたわけですが。

 

 

  しかし ここのカフェ 次回に回して

    この日は いつか来てみたかった

      「タニタ食堂」に。

 

 

 

 すっごい行列!!!

 

 春休みのせいなのか 家族連れも多く

  私と同じく おのぼりさんの香りプンプン。

 

都会の人は 辛抱強く待つ人多いけど

私は 普段

3人くらい待ってても 絶対待てない田舎者

 

 

 だけどなあ~ ここまで来たから 待とうか。。。と

   珍しく列に並ぶ。

 

 20分くらい待ったら 私の番に。

 

ところが 整理券持っている人優先で

先頭になってからでも

あとから来られた15人くらい

先に席に案内される。

 

この近くのオフィスにお勤めの人は

朝 整理券をもらって

12時過ぎに

待たずに入れるという技を使ってた。。。

 

 

待ってる間 ガラス張りの店内を

みんながガラス越しに眺め

  中で食べてる人は 食べ辛そう。。

 

自分の番になると 食券を買い

  カウンターに渡す。

 

800円と 900円の定食があり

私は 900円の

   大根のひき肉挟み蒸し 韃靼そば茶の餡かけ定食。

 

 

すべて セルフサービス。

ご飯は 最近スーパーで パック入りで見かけるけど

  タニタの「金芽米」

 

もちろん ご飯茶碗の内側には 目盛りが。

 

そして トレーに いろいろ乗せて席に着くが

  もちろん 相席で

   みんな 黙々と食べていらっしゃる。

 

各テーブルには タニタの時間計測のタイマーが。

 

 20分から30分かけて しっかり噛んで食べるというシステム。

 

 

 どう考えても 食事を楽しむ。。。 という感じでもなく

   健康重視の 「タニタ食堂」

 

なので

 蒸した大根だけど お箸で全く切れない。

   みんな ナイフで 切り刻んでた。。

 

 

 ごぼうも 人参も かたい!

 というか 生に近いかんじかな。

 

結局  噛みなさい ってこと!!!

 

だから みんな

会話などせずに 黙々と噛み続け

  食べ終わったひとから 出て行かれる。

 

 

いつも早食いの私が

  みんなのマネして噛むものだから

 

     この定食の半分くらいで ギブアップ!

 

でも 残すの悪いかなあ~と思ったので

最後は 修行のように ひたすら 口に押し込んだ。

 

   ちゃんと噛めば 食事の量が 半分で済む

 

     したがって 痩せる わけ。

 

  大変 勉強になりました!!!

     ありがとう タニタさん!!!

 

  頭では わかっていたけど

  実践すると 量の差が一目瞭然!

 

そして 食事をしたら 無料カウンセリングしてもらえるというので

  右横の ガラス張りの部屋で

 体重 体脂肪 筋肉量など 測ってもらい

 アドバイスをしてもらう。

 

 「食事は どうでしたか~?」と聞かれ

 

 正直に

「食材がかたくて ちょっとびっくりしました~」 と言ったら

 

「そうなんですよ~ 皆さんそうおっしゃるんですが

  よく噛んでいただくためなんです~」と。

 

筋肉量はバッチリで 体脂肪も合格ですと言われ

あとは

食事のカロリー計算の指導に。

 

今日の私の食べた定食のカロリーと

  メロンパン一個と

     ほとんど変わりないと言われ (ギョッ!)

 

   頭では わかっているけど

   メロンパンなんて

  普段 食事の後にぺろりと平らげるおやつみたいなもの。

   結局 私は 食べすぎということで

   気を付けないとね~。

 

 

お腹 パンパンになった私は

  このあと  ここからちょっと先の

   ペニンシュラ東京でスイーツ食べる予定だったけど

     やめといた。

 

   ちょっと お灸をすえられた感じのカルチャーショック!

 

   帝国劇場の前は

    キンキキッズの 堂本光一さんの舞台の行列が。

 

   しかし 有楽町まで歩いてくると

   すっかり開き直り

   カフェでお茶を。

 

   こんなことなら ペニンシュラまで行くんだった。。。

 

  ものの5分で お灸の痛みから立ち直る。

 

 そして 銀座まで テクテク。

 

 前日と気温が10℃も違い

  キラキラ眩しい晴天の空を眺め

 

前日のパレードのあの雨は

   なんだったんだろう~。

  パレード終わったら 雨やんだもんね。。。

 

 

三越まで来て ああ~ そうだった

   ラデュレで お茶すればよかった~。

 

そして 再開場の 歌舞伎座を眺め

  東銀座から 羽田へと。

 

 

 羽田で 搭乗時間を待つ間

    去年 箱根の帰りに見つけた お気に入りのカフェ。

 

   えっ? またお茶ですかい? と思われるでしょうが

   オバちゃんって

    カフェで腰をおろして お茶を飲むのが お好きなのだ~!

 

 

  JALマイラー

     日航機を眺めながら

       これで何マイル貯まるんだわと お茶をする。。。

 

  そして JALサイドだけで売られいる

   この焼き鯖寿司。

 

  焼き鯖寿司いろいろあれど

     やっぱり これが一番!

 

    数時間前の お灸  

        すえられたことさえも すっかり忘れてる。

 

         まったくもって反省の色なし。

 

   7年くらい前に お客さまみんなで 20本近く お取り寄せしたほど。

 

 

    時々 催事で 米子市内にも並ぶことあるけど

 

    この日

      焼き鯖寿司発祥の福井県で作られた鯖寿司

      その日のうちに食べるには 空港で買うのが一番。

 

       当日のが やはり  より美味しい!!!

 

 そして 空港には こんな垂れ幕が数ヶ所に。

 

 

 

今年は 「 出雲 」の年ですよ~!

 

   伊勢神宮は 20年に1度の遷宮ですが

 

   出雲大社も 60年ぶりの大遷宮

 

     神さまのお力も あらたにパワーアップされることでしょう。

 

   「 サンライズ出雲 」で

      東京から お若い女性が 続々と

       出雲大社にお参りされていると TVでとり上げていました。

 

     神話の国 出雲に、

      全国のみなさま ぜひお出かけ下さいませ。

 

   大国主の神さまは

      きっと 優しく お迎えしてくださることと思います。

 

   と、

    最後に 地元アピールで 。。。。

 

 

  次回ブログは 新着商品のご紹介いたします。

   楽しみにしてくださっていたみなさん

      お待たせいたしました~。

 

 












ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

歌舞伎座なう。   


 

展示会の出張より

  帰ってきました。

 

明日 29日から 米子店 しっかりオープン致しますので

  お待ちしてます~!!!

 

今日の東京は 暑くて半袖姿の方も見かけたほど。

 

昨日は 小雨が お昼過ぎまで降ってたので

肌寒かったのに~。

 

 

展示会の様子は また 次回のブログにて

  ブランドごとに ご紹介しようと思います。

 

 

まず まだホットなうちに

   銀座の 「世紀のお練り」の話題とやらで

    秋物の商品ばなし 楽しみにしてくださっていた方

       どうもスミマセン。。。。

 

 

 昨日は 羽田に着くと姉と別れ

 私は 猛ダッシュで銀座へと。。。

 

雨天決行と聞いていたので

こんな小雨 躊躇するはずもなく

お練りのスタート地点の 「銀座通り口」へと。。。

 

中央通りまで出ると 傘の山~!!!

 

 

予定より 早く着いたので

徳光和夫さんが進行役のセレモニーに間に合った!

 

坂田藤十郎さんの ご挨拶も始まり

まわりは すっごい人垣。

 

徳光さん 歌舞伎のお練りのセレモニーなのに

  なんと 「ジャイアンツ話」もチラリと!?

 

 

この場所で お練り観てから

恵比寿のショセに11時までに 行く予定だけど

なかなか 始まらな~い!

 

しかも 前から 7列目くらいだし

傘と傘の隙間からしか見えないので がっかり~。

 

 

もっといいポジションないかと

パレードの終点の4丁目まで 歩き始めた。。。

 

すると よくTVでお見かけする各局の女子アナとか 男性アナ、

ところどころで スタンバっていらっしゃって

  まあ~ 小っちゃいお顔~。

    そして なんてカワユイんでしょっ!!!!

 

オマケに

銀座の海外高級ブランド店 ひしめく中

店舗2階のガラス越しに

俳優さんだとかが イスに座って

お練りルートを見下ろしていらっしゃるビルも多く

4丁目まで 傘を差しながら 結構楽しんで歩きました。。。

 

テリーさんも 「スッキリ!」出演中

 「ああ~ 銀座が僕を待っている~」ってスタジオから

   直行されたんですってね。 遭遇できなかったけど~。

 

銀座松屋あたりでは 人の流れに押し流され 前に進めず

押し戻される~!!!

 

結局 デパートの裏の通りにまわりこんで

三越の裏から入り 表に通り抜けたら

あらあら ラッキ~!!!

不思議と最前列のポジション確保!

 

 なんで この場所確保できたわけ~??

 

 

       (私の正面は 木村屋と山野楽器あたり~。)

 

 

人の流れは なかなかパレード始まらないので

 まだか まだかと スタート地点へと流れていき

   ゴール付近が 実は穴場だったのです!!!

 

 

しかも オマケに  途中から拡声器で

「パレードは 3丁目までです~

    ここでは 観れませ~ん」と 繰り返し

警備の人たちが言われるので

みんな  どんどん3丁目に向かって移動していく中

 

目の前に バスが2台。。。

そして 運転手サンつきの 高級車が停まってる。。。

 

これは

パレード後の 役者さんたちが乗り込まれると予想し

 私は このまま じっとここで待機しようと。。。

 

 

パレード 大幅に遅れるけど

みんなの声援や拍手が どんどん大きくなってきて

ついに 姿が見えてくる~!!!

 

待ってる間に 両隣の人と仲良くなり

左には 青田典子似のセレブなシャネルねえさん。(アラフォーあたり)

右には 上品で小柄な年配のご婦人。。。

 

「今朝 家を出る前 ”スッキリ!” を観てたら

  お練りの時 海老蔵さんは こっち側歩かれるって言ってたのよ~」と

    シャネルお姉さん 教えてくれた。。

 

 

パレードの先頭は

松竹の社長さんなど 関係者の方たち。

そしてパレード終えると

  目の前の高級車に乗って立ち去られた。。。

 

きゃあ~!!!

そのあとに

パレード終えた 海老蔵さん 

  バスに乗るまでの数十メートル 傘もささずにァンサービス

 

 もう 色男オーラばつぐん!

 とびきり輝いていた~!

 

その横には 中村勘九郎さん

 本当に 七之助さん同様 上品なお顔立ち!

 

 平成中村座での 女形役もステキだったけど

 羽織袴姿 あの若さで 気品たっぷり男前。

 

 お2人とも  お父さんの勘三郎さんの爪と髪の毛を 胸元に忍ばせて

 一緒にお練りされたと あとで知った。

 

市川猿之助さん 市川中車さん(香川照之さん)も

 

そして 師童さん ワイルドだぜ~。

 

もう 興奮してきて 写真撮影は放棄!

雨でレンズ濡れるし

ワーワー キャーキャーで それどころではなく。。。

シャッターチャンス 逃しまくり~。

 

それより 肉眼でしっかり見たいもんね~。

 

 

ここで シャネルねえさんが 提案!

「一緒に 声を合わせて 海老サマ 呼んじゃわなあ~い?

    こっち向いてくれるかもよォ~!」 と。

 

 必死に叫ぶけど 木村屋の2Fでガラス越しで手を振っている

 ご婦人たちに向かって 手を振りかえして応えてた~。

 

代わりに 取材に来ていたカメラマンが

  わずか1メートルの距離から  私たちにレンズを向けてきた~。

 

   大口あけながら パッと浮かんだのは

       やっぱ インプラントにしないとねえ~。

 

 

そして

尾上菊之助さん 大好きな中村橋之助さん

ケガが治ったばかりの染五郎さん

片岡愛之助さん 尾上松緑さん・・・

   ここのあたりまで確認できた!

 

 重鎮の大御所役者さんたちは あまり見かけず

    これからの歌舞伎会を担う

       若い役者さんたちがほとんど。。。

 

 

あとは目の前のバスに乗られて

カーテンで閉ざされた窓から

ファンサービスに

カーテン開けて手を降って下さる

     橋之助さんばかり 目を追ってた。。

 

  きゃあ~!!  真正面!!

 

平成中村座での橋之助さん

  終演後のフィナーレで 桜吹雪舞う中

    すっごく爽やかで お人柄にすっかり惚れ込んだ。。。

 

 最前列なので 後の方が見えるように

傘はささずにいたので 小雨とはいえ、びしょ濡れ。。。

もちろん シャネルねえさんの シャネルのバッグもびしょ濡れ。

  しかし そんなこと全く気にされてない男前なセレブねえさん。

 

右側の年配のご婦人

 私の肩をポンポンと優しくたたいてくれて

   「こんなに近くで見れて良かったわね~

        気を付けて帰るのよ~」と。

 

 シャネルねえさんと このご婦人に手を振りながら

   足早に立ち去ったのでありました。。。

 

結局 ショセには 30分遅れで到着。

姉は 11時から来ていて

わたしのミーハーぶりを

デザイナーの前田さんや マネージャーの市原さんに 大暴露。

 

おまけに翌日の皇居参観の話まで。。。

 

 

だけど 市原さん ご興味あったようで

勘九郎さんのこと いろいろ聞いてくださった。

 

デジカメ 取り出し お練りの画像を見せてあげたら・・・・

 

 

  あちゃ~! カッパ姿の警備のおじさんたちばかり

    写ってた。。。。

 

そして 今日は 私はお休みもらってたので

 皇居参観の帰り

   丸の内をブラブラしながら 有楽町から そして 銀座へ。

 

 

お練りは観たものの 肝心の新しくなった歌舞伎座みていないので

   足を運んでみる。。。

 

今日 28日は  「古式顔寄せ手打式」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 かなりの警備の中

次々と お着物姿のご贔屓筋のみなさん 入っていかれました。

 

 

 

わたしは 地下のショップで

 

    隈取りの飴を購入。

 

 

 

 少し 歌舞伎熱 高まってきたところで

     4月は ちょっとだけ お楽しみ予定中~。

 

 

大阪でも

歌舞伎役者が 道頓堀川を船に乗って

興行地到着ご挨拶 するんだけども

   いつかそれも観に行きたいと思っているところ。。。

      タダだし~。

 

 

遊ぶことに関しては 情熱傾けておりますが

    (いやいや 仕事はそれ以上!?)

 

 まずは ともあれ

   次回ブログにて

       きちっと 展示会報告 いたしまする~~。

 

 

   ではでは 明日も ご来店 お待ちしております!

 

 












ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

さあて 何着て行こうか お悩み中~!


 

 

次回の

展示会出張 何を着て行くのか決めてないけど

とりあえず バッグだけは決めました。

 

ジャマン・ピュエッシュのボストン。

 

 

とにかく 宿泊アリだと

あれもこれも入れて持っていきたい派なのですが

オーナーの姉の荷物 びっくりするほどコンパクト。

 

歴代のスタッフの中には

あのスイートハートのバッグの

  小さいほうのサイズで行ったというから 信じられない~。

 

 

まず

初日は ブランド5社も廻る予定なので 超ハード

 

 前シーズンも 5社目に訪ねたISATOの展示会では

   もうヘロヘロで 思考力 スイッチ・オフの中

    変なテンションで いっぱい注文してしまった。

 

 

 なのに、 なのにですよ、

  私ったら 今回

  羽田に着いたとたん 銀座に直行し

   総勢 60人の歌舞伎役者の 「お練り」を 観て

   それから 展示会 1社目を予定している

     恵比寿のショセへと向かう予定~。

 

 

  紋付袴の歌舞伎役者のみなさんを 一斉に見ることができるなんて

    こんな機会 またとない!

 

  ほんといい時に 出張あって良かった!

   グッドタイミング!

 

 最短時間で 羽田~ 銀座~ 恵比寿 を

   駆け巡るんです。

 

   東銀座から1丁目まで 猛ダッシュ!

 

ええ、 もちろん 電車の中でも 一刻も早く着くように

   足動かして 走りますよ。

 

 

最初 予定していたスケジュールに支障のないよう努めたいと思ってますが

  どうなることやら。。。

 

MUKAVAの展示会は すでに終わっていて

 かなり 私好みのブーツでございまして

 この展示会には 行っていないのですが

 姉から 画像を送ってもらって

   どんだけ~? というかんじで (自分の買うのも含めて)

    しっかり 注文済みです!

 

 きっと みなさんにも気に入っていただけるはず!

         この秋も お楽しみに~!!!

 

 

また カミシマチナミの展示会には

  以前 ストレッチのパンツを

 とっても気に入って下さったお客さまがいらっしゃって

 

 そのパンツ また別に2本欲しいので 仕入れてほしいとのご要望

 承っております。

 

 

先日も ジャマン・ピュエッシュの展示会の時

定番トートバッグが欲しいとおっしゃるお客さまからのご注文で

今回のトートバッグのカラーの画像 ご覧いただいて

決めていただきました。

 

キャンセルはお受けできませんが

 ご希望の定番商品ございましたら どーぞ!

 

 

そして 翌日。

 

 あろうことか  私だけ 休みをもらいまして

   というか

時間があったら ああしよう こうしようという私に

多分 ヘキエキした姉は

私を 花のお江戸で 「野放し」にしてくれることに!!

 

まあ 実質 今月 初めての休みの日となるので

よ~しとばかりに 水を得た魚のごとく

 

  皇室ファンの私は 皇居内の参観の申し込みを。。。

しかし インターネットでみると もう定員オーバーに。。

 

では 諦めて

  茨城県の鹿島神宮

  八重洲口から 高速バスに乗っていけば 日帰りOKと確信。

 

  日本のレイラインの一番東の この鹿島神宮。

 

 皇居 明治神宮 富士山 二見ケ浦 伊勢神宮と 一直線で結ばれていて

 

 その先には 吉野 天河 高野山の 奈良県を経て・・・・・

 

 一番 西には 高千穂峡。 と繋がっていく。。。

 

  ロマンですよ ロマン!!

 

前々から行きたかった

江戸城 の 北にあたる鬼門封じの 結界として張られたという

日光東照宮という線も浮上したけど

ここは やはり 箱根の時のように

レンタカー借りて  ゆっくり一泊して

金谷ホテルや いろは坂 なども行ってみたいので 諦めた。

 

 

ここで 鹿島神宮と決めたものの

やっぱり諦めきれず ダメもとで

    宮内庁に電話してみた。

 

  「1名様? 大丈夫ですよ」 との返事。

 

 インターネットでの申し込みと 電話での申し込みは

  人数枠が別らしいので 滑り込みで受け付けてもらえた。

 

ここで

  個人情報を書き並べた用紙を送付し

 

※ 郵便番号と 「宮内庁」だけでも 届くらしい。

       (念のため 参観係と書き足したけど)

 

          萌え萌えの 萌え~~。

 

 

そして 許可書 届きました~。

 

これを 忘れないようにと

  早速 ジャマンピュエッシュのバッグに 入れて。。。

 

 

皇居内を 1時間ちょっと ずっと歩き続けるんです。

 

皇居内は

勤労奉仕の方々が 作業をなさっていて

この申し込みは 15人~ 60人の団体で 受け付けていて

4日連続で 皇居内の清掃や 草むしりなど。。。

 

そして

両陛下が

  ねぎらいにお出ましになられ

   これを 「御会釈 (おえしゃく)」と呼ばれているそうで

      非公式。

 

 

   いつかの日か きっと

     あと14人 希望者 募るか

      どなたかのグループに入れてもらいたい!!!

 

 

 これは 昨年の画像。

   外苑からみた正門石橋です。

 

この後ろに もうひとつ 正門鉄橋があり

この奥の方が 正式に二重橋と呼ばれているそうです。

 

 

普段 どちらの橋も 皇宮警察の方が 守衛なさっているんですが

   (この制服が また萌え~なんだよなあ~)

 

 

今回 私は この奥の方の橋を渡り

  宮殿へと足を踏み入れることができるんです。

 

さて スプリングコート どれ着て行こうかなあ。

 

先日 ドン小西も言っておりました。

  スプリングコートは 必須アイテムだと!

 

おっしゃる通り!

冬コートよりも この季節に着るからこそ

  オシャレ度 アップ !

 

楽天ショップでは

 ほんのわずかしかご紹介できませんでしたが

今シーズンも たくさんのスプリングコートが入荷して

  皆さまのもとへと嫁いでいきました。

 

私が 今シーズン ゲットしたのは

  このイオのコート。

 

イタリー製素材で とっても軽くて しなやか~。

 

イオの展示会の時

姉が 「この色 好きでしょ 」 なんてズバリ言うものだから

接客された気分になって

    その気になった私は 自分用に注文したのです。。。

 

   ホント 接客に弱いわ~。

 

 あと オレンジとか展開してましたが

どちらの色でも 在庫あったら お取り寄せできますよ。

 

 

でも このド派手な色を 皇居参観に着ていくにはねえ~。

 

   そして

  結局 その日の朝に あわてて決めて出掛けてしまう。。。

 

今夜こそ

     全身コーデ 決めなくては!!!

 

 












ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

ちょいと ムズムズ。。。。


 

昨日は

   雪がチラチラした一日だったと

     今日 ご来店くださったお客さまから聞いてびっくり。

 

今日は 黄砂が パラパラ飛んできて

   顔がチカチカして かゆかった~。

 

普段 朝と夜以外は ずっと店内にいるけど

昨日は 真昼間から 街中歩いたのでマスク着用。

 

朝 空港で 姉と待ち合わせで

  「マスクしてたら

      私のおしゃべり

        控えめになっていいでしょ?」 と言ったら

 

    「 ホントだわ~」と とっても嬉しそうな顔してました。

 

 

   しかし それとは裏腹に

  マスクしてるので 聞きとりにくいかと思って

  いつもより 大きな声でしゃべり 余計に ハタ迷惑。。。

 

オマケに

マスク と ファリエロ・サルティーのストールに

耳からぶら下がったピアスが 絡みつき

  大パニックで

「 ちょ、ちょっと~ 耳がちぎれる~~」とか言いながら

    とんだ大騒ぎでございました。。。 (2回発生)

 

    みなさまも どうか お気を付け下さいませ。

 

   なので

  27日~ 28日の出張には

  よ~く考えてコーディネイトしたいと思っておりますが

 

  この27日の朝

   新しい歌舞伎座の開場式で

    銀座のど真ん中で パレード並みの

    大規模な 「お練り」が発表され

    ラッキ~~!!!

 

   海老蔵さん 尾上菊之助さん 市川染五郎さん、中村勘九郎さんなど

    梨園のイケメンが 勢揃い!

    こんなチャンスは またとない!

 

   姉に 昨日 何気なく

   「銀座で この間のジャイアンツだとか オリンピック選手の

      パレードあったら 次回は 絶対 観に行くからね」と

         宣言したばかりだったので

          このタイミングの良さ!

 

 人の多いところは苦手だけど  こればっかりは違うのだ~。

 

   次回の出張は 超ハードなので そんな時間ないけれど

   ミーハー故に なんとしてでも 行きたいな~。

 

  出雲大社の大通りでも 平成元年に

   先日亡くなられた 市川団十郎さんや

    坂東三津五郎さん 澤村藤十郎さん等の

   お練りがあったんですけど この時も行けなかったし~。

 

  姉は その2日間の展示会まわりの激務のあと

   そのまま

   パリ イスタンブールと 海外出張に行く予定。

 

 私も どこかに行きたくて ムズムズしておりますが

 

 そんな時に 息子に 先を越され

  現在 息子はヨーロッパ旅行中。。。

 

  サッカー観戦だって~!

 全部で 3試合 観てくるそうで

3000円のチケットの試合もあるかと思えば

高いチケットは 47000円したと聞いて

  はあ~~? と呆れた・・・。

 

しかし サルティーのストール1枚分

チエ・ミハラの靴 1足分だと思うと

    これも 個々の価値観のちがいというもの、

     何も言えない。。。

 

どうやら ドバイ経由らしいので これも先を越されてしまった。。。

いつか ドバイで トランジットしてみたかったのに~。

 

大学時代の友達と2人で行ったようだけど

彼は優秀だったので 大学卒業後に

京都で院生となり

この4月から アメリカの大学に研究で行くことになり

もうなかなか会えなくなるので 記念旅行と言っていた。

 

息子よ! 彼の爪のアカもらって 煎じて飲むがよい!

 

海外では

男の子2人の旅は カップルに 

間違えられやすいので 気を付けなはれ!

 

しかも 10日間 休みをもらって行くらしいので

日本に帰ってから 居場所あるんかい?

 

時刻表片手に 鉄道を乗り継ぎながら

観光したり サッカー観戦したりで

 自由な旅をするって言ってたけれど、

 

男の子には旅をさせろとはいうけれど、

そして

私も 結構 無茶な旅行をするので人には言えないけれど・・・・

 

 最近 海外で日本人の事故が相次いでいるので

心配はつきない・・・。

 

昨日 展示会の合い間に

姉が うちの息子に ラインでメール送って

今日 返事がきたようで

 

 今日は ドイツからイギリスに 向かったらしい。。。

  きっと イギリスのポンドの高さに

   びっくりすると思うわ。

 

そして

お客さまも 続々と海外旅行から帰ってこられ、

特に 最近は行先がハワイという方 ハンパじゃないくらい多い。

 ハワイ人気 炸裂中~。

 

 

この画像は

昨日 羽田から帰る便から写した東京の街。

 

     (※ もちろん電子機器OKの態勢になってから撮影しました~)

 

 

 東京タワーが あかく輝いていて

   とっても素敵だった・・・。

 

街全体の明るさで 光の帯が浮き上がり

   大都会のパワー。

 

真下には 東京ディズニーランドの

イルミネーションが 別世界のように輝いていて

  シンデレラ城が はっきりと。

        まさに 夢の国。

 

この飛行機で このまま

  わたしの行きたい国に

       飛んで行ったらいいのに。。。。と思ったのに

 

  強制的に

   神の国 「出雲えんむすび空港」 に着陸。

 

 そして 同時に マイル獲得!

 

    陸(おか)マイラーの私

      この時点で

   時々使って 減っていたマイルが

       40000マイルまで 取り戻す~。

 

         よぉ~~し!!

 

 












ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/