Category Archives: New Arrival/新着

本日も どっさり入荷しました!

 

 

ゆうべも ジムに行き

1時間弱 体を動かし 気分すっきり!

 

3年間 なまっていた体を鍛え直していく予定ですが

コロナで 休会していた時期も含めて

ジム歴は 12年も経ちましたが

体型は 相変わらずで

どうしたものか。。。。💦

 

そして 

今朝は 「あさイチ」で

Samさんのダンスを見ながら

スタジオの華丸・大吉さんや 

「らんまんゲスト」の笠松さんと一緒に 

老化防止のダンス💦💃 を踊った朝でございました。

みなさんも 一緒に踊られた???

 

 

さて

新着商品は 

あとで ご紹介してまいりますが

まずは お知らせからです。

 

米子店での KILIMの半額セール

開催期間を決めずに 

ざっくりモードで スタートしましたが

最終日は 5月7日(日)に決まりました。

 

それまで KILIMコーナーを設けておりますので

ぜひ 何度でもご来店くださいね~。

 

 

4月27日は 

急遽 出張が入り 

お休みさせていただくことになりましたが(米子店)

この日以外は 

今月は 休まず営業する予定です。

 

松江店は 定休日を設けており

毎週水曜日がお休みとなります。

 

 

本日は このお花柄(チューリップ🌷柄)を

1点 ご紹介して

あとは 服と帽子を

どんどんご紹介してまいります。

 

 

 

こちらは トルコではなく

ルーマニアで 1950年代に織られたもの。

 

 

関東あたりの方が  

山陰地方をみて どっちが島根? 鳥取? と

迷われるように

 

日本から見たら ルーマニアの正しい位置が

ハッキリわからない方も多いと思います。

 

 

赤い矢印つけましたが ウクライナの近くです。

 

日本みたいな島国と違って

世界の多くの国は 陸続きの国境。

 

このルーマニア産のキリムは

トルコや その近隣からの移民の方が織られたキリム

と予想されます。

 

地図の 右端の東のあたりに

「キルギス」の国がありますが

 

従妹の 息子夫婦が 

海外の旅を コロナ前から 

今なお続けて 「旅人夫婦」でいるようですが

いつか 一時帰国した時に聞いたら

今まで 旅してきた中では「キルギス」が一番よかったと

言っておりました。

 

キルギスの 中央アジアあたりも

民族の大移動の歴史があるので

先住民の牧畜民と 交じ合うことによって

キリムも織られていたようです。

 

サイズは 200 × 100cm

 

 ¥180000 → 半額に。

 

このチューリップ柄のキリムは

よく見かけるのですが

チューリップって トルコの国花であり 原産国。

 

オランダではないんです~ 🌷

 

 

チビ万太郎くんと 学頭が

寝転んで 草花の目線でながめていたのが

とってもいいシーンでしたね。

最近、 道端の雑草にも

目がいくようになりました。

 

いや 雑草ではなかった💦

 ひとつひとつ名前がありました。

 

 

このチューリップのモチーフは

キリムだけでなく

モスクのタイルに描かれていたりで

 

日本の桜 や 菊と一緒。

 

お部屋が 明るくなる色合いのキリムです。

 

この30年間の間に 

配色はそれぞれ違いますが 

チューリップ柄をお買い上げいただいた方も多いです。

 

 

まだまだ オススメのキリムありますよ~。

 

 

 

さて

今度は 服のご紹介。

新着のパーヌ商品から ご紹介していきますね。

 

発色のいい麻のワイドパンツ 3姉妹。

 

グリーンに レッドに パープル。

 

 ¥ 30800

 

どの色も欲しくなる~。

 

 

そして

同じ素材のジャケット。

  ¥ 36300

 

 

パープルカラーのパンツと合わせたんですが

少し暗く写ってしまいました。

 

 

 

 

 

ハットは Hendra 。

シューズは トラベルシューズ。

 

 

ラフィアのキャベリン (黒)

 

¥18700  (1点もの)

 

黒染めのラフィアは 柔らかく

切れたり 擦れたりしにくいのだそうですよ。

 

つば先のワイヤーで 

形がきれいに保たれています。

 

 

 

帽子と パンツをチェンジしたら

雰囲気 がらりと変わります。

 

バケットハットですが

少し折り曲げて被るのも好き♪

 

 

私は この「バイカラー バケット

ブルーでオーダーすることに

決めました~ 💕

 

ブルー × ブラックか 

ブルー × グレーか どっちにしよう~。

 

自分だけの オリジナルカラーのバケットが

作ってもらえますよ!

 

イエローも可愛いので

バイカラーに限らず

 イエロー × イエロー っていうのもいいかも! 

 

上の画像のように

Aの センタカラー

Bの サイドカラーを

 

9色の中から お選びくださいね!

 

 

グリーン × ネイビーも

ビビッドでかわいい~。

 

  ¥ 18700

 

内側で 多少は調整できますが

頭囲サイズが 市販の帽子では見つからない方、

お気軽に ご相談くださいね。

 

 

この バイカラーのバケット

布の ベレー

サイズ対応可能です。👌

 

 

☆ 夏のベレー  ¥14300

 

カラーは ナチュラルと グレーの 2色で

 1点ものです。

 

 

素材は リネンになります。

 

このベレー 被ると

 

メチャかわいいシルエットですよ。

ご来店時に お試しくださいね。

 

 

すっかり スプリングコートが

店頭から 消えておりましたが

 1点 届いてまいりました。

 

 

 ¥ 39600

 

ナイロンとコットンで

とっても軽い素材です。

 

週末あたりから また肌寒くなるようですので

ご着用の機会が 

まだまだこの先 出てきます。

 

 

丈も しっかりあります。

 

 

 

そして

 

1点ものの 

ブロックチェックのバケット。

 

 ¥ 15400

大きな ブロックチェックの生地は

国産リネン。

 

風で 飛ばないようについている

シルクシフォンのコードは 

取り外し可能です。

 

 

 

 

 

バケットよもやま話ですが 💜

今日 BTS 2人目のJ-HOPEが 兵役に。

そこで 他のメンバーが 全員で見送りに来てた画像を見て

バケットハットを みんな被ってた!

SUGAのヒョウ柄バケット 欲しい~

 

バケット人気 まだまだ続く~!

 

 

そして

斜めがけのポシェット

現在 たくさん並んでいます。

GWにむけて ご準備くださいね。

 

IKKUNAからも

ショルダーポーチ。

 

 ¥19800

牛革のヌード色。

 これが 使っていくうちに

 いい味わいのカラーに変化していくのも

  楽しみです。

 

 

色違いで ダークブラウンも届きました。

 

 

 

そして

こちらは グレースコンチネンタル。

 

 

 

このキカカフタンシリーズ

トップスは SOLD OUTとなりましたが

ワンピースが 届きましたよ~。

 

¥52800

 

ボヘミアンワンピース。

前開きなので

ロングの羽織りものとしても

ご着用可能です。

 

タッセルも 刺繍も 

ぜ~んぶ かわいい💓

 

遡ってみると

もともと

グレースって こういうのが

お得意なんですよね。

 

 

本日 届いた商品は このほかいっぱいの 爆入荷!🚚

 

こ~んな感じで

次々と 届いておりますので

お気軽に お立ち寄りくださいませ~。

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

クレッシェント新着商品 と KILIM

 

 

昨日 届いたクレッシェント新着商品も

荷解きできずで

翌日に持ち越し~💦

 

そのままになってしまっていたので

早出・早起き💦の撮影で なんとか画像アップ!

 

 

現在 春夏物のショッピングの方が多いので

急いで 急いで 

雑な撮影ながら 

ご紹介させていただきま~す💨💨💨

 

 

ハーフノートの

ボタニカルジャガードの スカート。

 

コットン ポリエステル ポリウレタン素材で

ストレッチ 効いてます!

 

¥27500

 

カラーは ブラックと

オフホワイトの2色が入荷しました。

 

 

 

同じ素材の 細身のパンツも。

 ¥25300

 

オフホワイト ピスタチオグリーン ブラックの3色です。

長めのトップスと合わせる方が

使いやすいですよ~。

 

 

 

こちらは クレッシェント・デュオの

ワイドパンツ。

 

¥ 28600

 

こちら チャコール × ブラック

 

ブルー × ネイビーです。

リネン100%で 涼しい素材。

 

 

 

同じ素材の スカート。

 

 ¥ 29700

 

 

歩くと ふんわり 

女性らしいシルエットがゆらゆらで

女子力アップの オススメのスカートです。

 

 

また時間ができましたら

トルソーに着せて 帽子も被せて

コーディネイトしたいと思います!

 

 

 

そして

KILIMの 小さめサイズを。。。

とのご要望にお応えして

少しご紹介しておきますね。

 

 

これは 袋状になっており

小麦粉や 雑穀など入れて

遊牧民が ロバなどの背に背負わせて移動している映像を

「ウルルン滞在記」で 観たこともありました。

 

 

 

裏は こげ茶にの無地になります。

 

以前 この袋状のをお買い上げくださった方が

パンヤを詰め込んで 大きなクッションにしたよ~と

おっしゃったこともありました。

このループが 可愛いですよね。

 

 

 ¥85000 → 半額に。

 

 

敷いてもどっしりとして敷きやすいのですが

ループなど 足が引っかからないように

この部分を ソファーの足元側に向けると 大丈夫!

 

 

 

 

和装の帯のような 細長いキリム。

 サイズは 150 × 30cm

1950年代で 

バルーチ産です。

 

 ¥55000  → 半額に

 

 

 

 

細長いキリム、

どう使うんですか? と よく聞かれるんですが

テーブルのランナーや 吹き抜けバルコニーから垂らしたり

下駄箱の上に敷いたり

 

たとえば 和室の掛け軸の代わりに 

床の間に飾ってみたり。

 

 

下の画像のキリムは 私物ですが

タペストリーのように 飾っています。

これも 昔の半額セールの対象商品だったんですが

わたしは 欲しくてたまらなかったけど

実は この2倍の長さだったんです。

 

なかなか みなさん使いこなせないとおっしゃって

お嫁入りせずに 店頭にあったので

お客様に 「半分に切ってもらわない?」と

持ちかけたところ OK ということで

お直し屋さんに半分にしてもらい

結局 価格は 4分の1でお互いゲットいたしました。👌

 

そういったケースも 

お客様間でも何回かありましたので

連続模様であれば 可能ですので

ご相談くださいね。

 

たとえば お一人で キリム1枚お買い上げされて

それを お好きなサイズに。。。

というのが可能なキリムもございます。

 

 

 

そして

こちらのキリムは

このサイズながら

ギュッと キリムの世界が詰まっている

コンパクトなオススメのキリム。

 

 

サイズは 135 × 96cm

前ブログでご紹介しました

「マラティア」のキリムです。

 

1950年代。

日本に 東京タワー🗼ができた頃。

 

 ¥ 150000  → 半額

 

 

 

 

 

こちらも コンパクトサイズで

いろんな場所に 使いまわしできて便利もの。

どちらも 保存状態は◎ですよ!

 

 

サイズは 145 × 101cm

こちらも マラティア産です。

 

1910年代。

その頃 日本は 明治から大正に。

うちのおばあちゃんが 生まれた頃。👶

 

¥240000 → 半額に。

 

 

 

 

 

 

今回 クッションカバーは わずかなんですが

この長方形のサイズ感 新鮮ですよ。

 

 

 

 

 

 

左の画像は パンヤを入れたクッションで

丸みを帯びると とたんに可愛さを発揮します。

この同じ柄は ラスト2点ですので!

 

サイズ 48 × 44センチ

  12000円   → 半額

 

 

 

という感じで 並べておりますので

お気軽に お問い合わせくださいませ!

 

 

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

帽子&キリム イベント2本立て! 

 

お昼過ぎには 什器も届き

帽子を並べることができました。

 

なかなか ブログでお知らせする時間がなく

閉店時間を迎えてしまいました。💦

 

Hendra のハット

並んでいますので

ぜひぜひ お出かけくださいね。

 

 

1点もの オーダーもの

いろいろあります。

 

 

 

 

ここからは

オーダー品。

 

お好きなサイズで お好きなカラーを!

 

組み合わせ いろいろ!

 

 

こちらも オーダー。

 

☆ ボーラーハット

 

サイズは オーダーですので

ご相談くださいませ。

 

 

☆ トップハット

   サンプルはナチュラルカラーですが

   ブラックもオーダーできますので~!

 

ハットピンは 取り外し可能です。

(画像は 帽子の内側)

 

 

お好きなピンをお選びいただけます。

 

帽子から外して 服やバッグにも着けることができる

ピンバッジです。

 

ぜひ 鏡の前で

お気軽に被って 

お気に入りを見つけてくださいね!

 

 

そして

イタリアから バッグが届きました。

 

   ¥30800

 

 

 

ストラップ付です。

 

本体は ラフィアで

ストラップは レザーです。

 

2WAYで使える 可愛いバッグ。

オレンジ ブラック お好きな色を!

 

 

そして KILIM!

 

慌てて 撮影したので

よれよれな画像になりましたが

 

それだけ このキリムは柔らかいということで・・・💦

 

 

とっても シンプルなキリムです。

 

 

息子が 大学に行き 

ひとり暮らしを始めることになった時

ちょうど 50%OFFの企画があった時で

こんな感じの シンプルなキリムを持たせてやりました。

 

 

どんなお部屋にも 合わせやすいナチュラルなキリム。

 

廊下にもいいですよ。

 

サイズは 198 × 88cm

1940年代

 

¥80000  → 半額に。

 

 

 

このキリムは

色彩豊かで ひとつひとつ 文様をじっくり見ると

実に可愛い~。 そして発色もステキです。

 

 

サイズは 284 × 123cm

1930年代

 

¥280000  → 半額に

 

産地は マラティア

 

マラティアのキリムは

質、量 ともに

トルコで1、2を争う産地です。

 

トルコ東西にわたる 広大なタウラス山脈の山麓にあり

肥沃な土地が 羊たちのエサとなり

良質な原毛を育てます。

 

 

 

下の地図は

キリムの産地です。

トルコは ボスボラス海峡を挟んで

シャルキョイや イスタンブールのあるヨーロッパ側と

首都アンカラのある アジア側に分かれています。

 

 

 

先ほど ご紹介した「マラティア」は

この地図では 

シリアの近くにあるのが 分かりますか~?

 

シリア・トルコ地震の震源地

この近くだったようです。

 

 

そして

このキリムの50%OFFの話に 繋がるんですが

以下 姉が 

地震直後にインスタに投稿した記事です。

 

   ↓

 

トルコ・シリアの地震
毎日ニュースを見て心が痛みます。
(長文になりますが、最後まで読んでくださいね。)

個人的に寄付はしましたが、私1人の寄付なんて微々たるもの…
復興もどれだけかかることか…何かできないものか考えました。

30年余りトルコのキリムを扱い、

数えきれないほどトルコ🇹🇷買付けに行きました。

親切で誠実なキリム屋と出会え、

彼らにたくさん助けてもらいました。

キリム屋に限らず、トルコ人はとても親日的な人が多く、

沢山の優しさを頂きました。

イスタンブールだけでも

数えきれないほどあるキリム屋ですが、

不思議なくらい彼らの殆どは

震源地に近いマラティヤの小さな村の出身なんです。

私も大好きなマラティヤのアンティークキリムですが

震源地近くにはマラティヤだけじゃなく

キリムの産地がたくさんあります!

当然彼らの親族や友人も住んでいます。

考えた末、トルコへの恩返しはキリムでしようと決めました!

キリムを半額で販売し

その売上の10%を寄付することにしました!

本当は 男前に2〜30%を寄付したいところですが、

会社のマイナスが多すぎるのも困るので

10%とさせて頂きました。

多分復興は長期になると思いますので、

今のところ期限は決めていませんが、

金額が纏まり次第 

確実に責任を持って寄付させて頂く所存です。

東日本の震災の時もトルコからの温かい支援かありました。

今度は私達が助ける番だと思うのです。

宜しかったら、ご協力頂ければ幸いです💓

 

 

ということで

松江店での 50%OFF のキリム販売では

たくさんのお買い上げいただきありがとうございました。

すでに 2回にわたって 

トルコ大使館に送金を終えております。

 

米子店は まだ始まったばかりですが

今日も キリム好き常連組さま方のご来店で

ステキなキリムをお買い上げいただきました。

ありがとうございました!🙏

 

まだまだ 引き続いて展示してまいりますので

どうぞよろしくお願いいたします。

 

もう 

こういうKILIM50%OFFの機会は

今後予定はございませんので

この機会を どうぞご利用くださいませ。

 

では

明日も ご来店お待ちしております!

 

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

グレースコンチネンタル新着商品 & KILIM 

 

 

知らないうちに 

二つめが咲いておりました。

 

バタバタとしているうちに バックヤードで

ひっそりと。。。。💦

万太郎くんに 見せてあげたい。

きっと 目をまん丸くして ビックリすると思う~👀

 

 

さて

何から ご紹介していいのか

新着商品に 帽子に キリムに 

話題てんこ盛り!

 

まずは グレースコンチネンタルの入荷商品から。

 

今や レコードブーム。

こんな時代が来るとは思わず

処分したLP いっぱい。

 

 

¥ 11000

 

レコードエナメルバッグ、(塩化ビニール)

展示会で見て とっても可愛かったので

たくさん注文いたしました。

 

チェーンというところが グレースらしさ。

 

在庫があるうちに どうぞ!

 

サイズ感は こんな感じです。

 

 

そして

バイカラーデニムのワイドパンツ。

 

  ¥ 28600

左右 カラーが違うのがカッコイイ!

 

 

ウエスト部分も

斜めにずらしたところが 

グレースのデザインの見せどころです。

 

¥20900

 

ハイゲージニット

ピンクが ラスト1点です。

 

インナーに使えますよ!

 

 

 

これも ひと目ぼれの

セーラーワイドフレアパンツ。

 

  ¥ 35200

 

 

 

セーラーパンツ

いろんなブランドから 随分入荷してきたことありましたが

最近では ウエスト横ファスナーで

脱ぎ着がかんたん!

 

 

 

 

 

 

そして

Hendra の帽子たちが 届きました! 🚚

 

もう 見ても 被っても

プロフェッショナルのお仕事ぶりが

びんびん 伝わってきます!  💕

 

が、

場所を確保して並べるのは 

明日の午後以降となります。🙏

 

段取りが悪くて ごめんなさい。

 

 

 

サンプル生地も届きました。

9色で お好きな組み合わせができます。

 

 

KILIMイベントと 両立で

きちっと 並べることができるようになってから

お知らせいたしますね。

 

1点ものではなく

オーダー商品の方は ご来店時に

ご覧いただけますので お声がけしてくださいね。

 

1点ものは スタート時に並べますので!

 

楽しみにしてくださっているみなさん

ご不便をおかけして申し訳ございません 🙏

 

 

 

そして KILIM。

 

本日も お得な価格で お買い上げいただき

お客さまのもとへと 嫁いで行きました。

ありがとうございました!

 

今までの 半額セールと違うのは

今までは 在庫の中のごく1部を

セール対象としておりましたが

 

今回は すべての商品が

50%OFFの対象商品となります。

そして その売り上げの10%を トルコ大使館へと

寄付として 送金させていただきます。

 

 

ゆうべ

キリムノートを めくってみたら

今回は 2019年以来の キリム展のようでして

 

遡って調べたら

オープン当初の

27年前から 毎年1回 開催していて(米子店)

2000年からは 

年に2回ずつも やっていた時期もあったんだ〜と

すっかり忘れてしまってる~💦

 

27年間のキリムノートをめくって、

みなさん 毎回 買って下さる方も多く

ほんとうに ほんとうに 

心より感謝申し上げます。🙇

 

2009年に 初めて

在庫から 一部をピックアップして 

50%OFFという企画を

時々するようになり

 

今回は 半額セール6回目。

だけど 高額な秀逸キリムも どーんと並べたのは

初めてです。

 

円安となり 

トルコからの輸送費も跳ね上がった現在、

あらたにKILIMを仕入れるとなると

どうしても高額な価格になってしまいますので💦

このプライスダウンの機会を

ぜひご利用下さいませ。

 

 

いろいろ広げて ご覧いただいている現場👀

 キリムが散乱しておりますが~ 💦

 

 

とっても ステキなキリムを

お選びいただきました。

 

こんな レトロモダンなキリムもあるんです~。

 

 

 

私が 初めて買ったキリムは

こういうボーダー柄のキリムでした。

 

このキリムより 幅が2倍くらいあるサイズでしたが。

このキリム とても状態が良く

サイズは 270 × 81cm

 

1970年代に 

トルコの フェティエというところで織り上げられてます。

 

 ¥95000 →  この価格から50%OFFで

 

 

 

 

 

 

こちら 134 × 59cm

 東トルコで 1920年代に 織られています。

 

 

 

 

¥180000  →  半額に。

 

KILIMの価格は

サイズだけでなく 保存状態や 技巧や柄や 経過年数など

いろいろ総合して 価格が決まるので

小さいから安いとか 大きいから高いとかではないんです~。

 

 

 

 

 

 

 

 

サイズは

177 × 67cm

 

ハッカリで 1910年代に織られたもの。

¥180000 → 半額に。

 

 

 

 

 

 

 

  サイズは 210 × 45cm

  シワス地方で 1940年代に織られたものです。

 

    ¥75000  → 半額に。

 

白く織り上げて

その上から 刺繍のように糸を刺してあります。

 

テーブルランナーだとか

吹き抜けの場所で 上から垂らしてもステキ。

 

 

 

 

 

壁に飾っていたキリムも お嫁入りしていったので

新しく 飾り直しました。

 

 

左側のキリムは

こういう柄が連続で織られていて

柔らかいので カバーなどにも最適!

 

ソファーに 一部かかるようにしてかけるのも

オシャレ!

 

もちろん 下に敷いても タペストリーにしても。

 

和室にも 馴染みやすい色合いと 柄です。

 サイズは

  159 × 82cm

 

これは ウズベキスタンのキリムになります。

1940年代で 

 ¥85000  → 半額に。

 

 

こ~んな感じで

夏に向けての服もいっぱい!

帽子展は スタート間近、

キリム展は どど~んとお得感あり!の

ベローです〜。

 

 

そうそう キリム展を

2019年以来 していなかったのは

すっかり体力が落ちてしまい

広げたり 畳んだりの作業が

スムーズにできなくなってきたのも

理由のひとつなんですが💦

 

昨日 初日だったので

久々の作業で 肩がガチガチ💦

 

ジムに行って  ストレッチや

ウォーキングなど 少しだけ体を動かしてきたら

なんと スッキリ!

 

キリム展の間は できるだけ 

ジムに通って

バッチリ 体調を整えておきます! 👌

 

ご遠慮されずに

できるだけ たくさんご覧になってくださいね!

しっかり 広げて

一枚でも多く ご覧頂きたいので〜!

 

そして アンティークキリムの

素晴らしさも ぜひご覧になってお帰り下さいね!

 

※ アンティークキリムは 4月14日のブログで

ご紹介しております。

(価格等 その他詳細 まだ追記しておりませんが💦

  お問い合わせ お気軽にどうぞ)

  














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

Hendraの帽子たち まもなく届きます🎩 

 

今年の 

春夏の HAT COLLECTION 👒 は

tef hatさん ご都合がつかず

Hendraの殿塚さんの帽子のみが

並びます!

 

 

あらためて 実物の帽子は撮影してご紹介しますが

取り急ぎ DMなしのイベントとなりましたので

告知として お知らせいたしますね。

 

 

1点ものほか

オーダーの このバイカラーバケットも

9色のカラーから

いろいろ 組み合わせて作っていただける

楽しいオーダーで 楽しみです♪

バケットハットの人気 

引き続き続いてますよ~♪

 

 

私は 

あのカラー2色の組み合わせにしようと

早速 決定しました!

 

 

まずは 米子店からスタートします。

(今回は 今月末くらいまで ゆったりと開催しますよ)

 

本日  商品が到着予定ですが

KILIM展もスタートしたばかりですので

帽子の展示の準備が整い次第

このブログにて 

スタートのお知らせをしたいと思いますので

少し お待ち下さいね。

 

事前に送っていただいた資料を見ていると

1点ものも可愛いし

他のオーダー商品も 被りやすそう~。

 

☆ ボーラーハット (ナチュラル・ ブラック)

 

 

☆ トップハット (ナチュラル・ ブラック)

 

 

この帽子に

今回は 

7種類のハットピンをお選びいただけます。

 

 

楽しい企画になりそうです!👌

 

今回 

Hendraの帽子作家さんの

殿塚さんご自身の東京での展示会が重なって

お忙しい時期にもかかわらず

引き受けてくださり、🙏🙏🙏

 

今年も 

粋で カッコイイHendraのハットが並ぶ予定です。

 

お楽しみに お待ちくださいね!

 

 

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

キリムいろいろ

 

今回の半額セールのKILIMは

2万円台のものから 

120万円のものまで並べております。

 

そのプライスから 50%OFF となり

そのうちの10%を 

トルコへと寄付を。。。という形になりますので

どうぞ よろしくお願い申し上げます。

 

 

ポートベローの HPでも

KILIMの バナーを設けておりますが

  ↓

 

http://www.dejavu-kilim.com/

 

詳しく KILIMについて説明しておりますので

ぜひ ご覧くださいね!

 

 

レッド オレンジ イエローの

可愛い配色のキリム。

タペストリーにもオススメ。

 

こちらは 1900年代

  125 × 150 cm

 

  ¥280000  → 50%OFF 

 

 

 

こちらは

小さいサイズで

72 × 42 cm

 

 1950年代で

  コンヤ地方で

   ¥28000  → 50%OFF

コンヤキリムは

歴史的にも古く

コンヤの遺跡から キリムと共通するデザインの壁画が

発見されたことから

コンヤキリムの起源は

紀元前 6~7000年と推測されています。

刺繍が 施されていて かわいいキリムです。

 

 

正方形のキリムを ソフレ と言って

パンをこねたり 焼きあがったパンを包んだりする

時に 使われるものとのこと。

 

がっしり織り上げてあるので

下に敷いた時 存在感があります。

 

123 × 130cm

¥18000 → 50%OFF

 

1940年代で

東トルコ地方で織られたもの。(イラン寄り)

 

 

 

 

こちらも ソフレ。

 

サイズは

110 × 100 cm

 

1930年代に イランで織られたもの。

¥ 95000  → 50%OFF

 

 

 

 

 

 

 

こちらのキリムは

サイズは  132 × 85cm

 

 ¥55000 → 50%OFF

 

ベルガマ地方が産地です。

 

 

 

 

そして

ポップカラーのキリム

 

かわいい ポンポンも付いています。

 

サイズは 185 × 130cm

¥ 250000 → 50%OFF

 

1920年代

 

産地は マナスティール。

ここのキリムは

バルカン半島から移り住んだ

イスラム教徒が織ったもので

 もともとのバルカン半島にあるシャルキョイキリムと似ています。

 

 

 

他にも

いろいろありますが

またゆっくりとご紹介してまいります。

 

 

そして

絶品アンティークキリムを 

先に ご紹介しておきますね。

 

 

シャルキョイキリム。

 

サイズは  190 × 136cm

 

1900年代。

 

 

 

 

 

サイズは 200 × 129cm

1870年代のもので

 

これらの

アンティークキリム。

これだけ保存状態がいいのも

驚きですね。

 

きっと 使わずに保管されていたのかも?

 

 

 

 

 

 

 

もう このあたり

可愛くてたまらない配色です。

 

サイズは 168 × 127cm

コンヤのキリムです。

1920年代のもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サイズは 200 ×126cm

1850年代

 

 

 

 

 

 

 

サイズは 163 × 129cm

産地は マラティア。

 

1900年代

 

 

 

 

 

 

 

 

 

205 × 133cm

シャルキョイキリム

1880年代

 

 

生命の木に 小鳥。

これぞ シャルキョイを代表する模様です。

 

 

もう絶品中の 絶品ですので

あとは お好み💕

 

以上、 80万円~120万円の

アンティークキリムです。

(価格は これから 50%OFFに)

 

今では こういう状態のいい

アンティークのキリムは なかなか手に入りにくいので

キリム好きの みなさん

この機会に いかがでしょう~?

 

 

早速 

今朝 ブログアップしたとたんに

このアンティークキリムを

 

気に入られたお客さまから ご連絡いただきました。

ありがとうございます!

お目が 高い~ ♬

 

 

とりあえず 

アンティークキリムは

急いで画像アップしましたが

価格とか 説明は

あとで 追記として 

補足していきますので

ご興味ある方は 再度ご覧くださいませ。

 

 

 

この後からは

お求めやすい価格のキリムも 

ご紹介してまいりますが

週末ですので

実際にご覧に来てくださいね~!

 

 

気になられたキリムがございましたら

画像添付で お問い合わせくださると

大変助かります。

 

では

明日も ご来店お待ちしております!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

キリム 並べました!

 

 

おはようございます。

 

雑ではありますが

どうにか 展示ができました💦

 

ロングランでやってまいりますので

ご都合のいい時に お出かけくださいね!

 

この画像には 

絶品アンティークのキリムを 

手前に積み上げていて

載っておりませんが

 

その中で とってもかわいいKILIMを

 見つけました。

 

 

 

1920年代の 

トルコのシワスで織り上げられたものです。

 

サイズは 204 × 106 cm

 

 

 

こんな感じで キリムマニアには

たまらない保存状態のいいアンティークキリムが

他にも 届いております。

 

ぜひお気軽に お立ちくださいね~。

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

GWにオススメ服  

 

黄砂が 日本列島を覆い

大変なこの数日間ですよね。

 

金属アレルギーの私は 

目や肌が チカチカしております。💧

そして   かる~く頭痛も。💦

 

毎年のことで

黄砂 + PM2.5 で 

以前から 通年予報を見て気をつけてはいるのですが 

成分的に吸い込んだら危ないので 

みなさまも 

どうかお気をつけてお過ごしくださいね。

 

 

さて

商品画像を 撮りためておりましたので

ご紹介しておきますね。

 

 

suzuki takayuki

 

 バルーンスリーブのボレロ

 

白の方は すでにご紹介済みでしたが

グレーも届いてます。

 

 

こちらも 同じく

suzuki  takayuki  の サルエルパンツ。

 

・front

 

 

・back

 

 

色違いのレッド。

 

ロールアップして 穿くのもオススメです。

 

ウエストは 紐で調節可能ですので

フリーサイズに。

 

白パン 赤パン 大好き!

何本持っていてもよいカラーたち。

 

 

こちらも

ほぼ定番の suzuki takayukiのブラウス。

前ボタンを外せば 羽織りものになります。

 

 

こちらは

ファクトリーのワンピース。

 

近江晒に 板染めという染め方で

よい味が出ております。

 

スカート パンツも展開されていますので

お好きなアイテムを~。

 

 

クレッシェントからは ストレッチ入りの

薄手素材の ジャンスカが到着!

 

いろいろな切り替えによって

コクーンデザインで 可愛いシルエット。

 

 

ブラックと ネイビーが届いております。

 

 

前後を逆にトルソーに着せてみましたが

 

これも いける?

 

 

 

 

 

そして

パープルストライプのワンピース。

 

 サイドのスリットが 長めですので

 パンツとコーデの方がオススメ。

 

 

 

白パンと合わせるのも

スカッとしたコーデになってオススメですが

 

違う配色でも まったく大丈夫!

 

また クレッシェント デュオからは

刺繍のトップス。

 

 

 

 

 

いよいよ ゴールデンウィークが近づいて

お出掛けモードになられているようで

まとめ買いしてくださる方も多く

 

商品量 MAXのこの時期。

全身コーディネイトがしやすいので

ぜひ お立ち寄りくださいませ!

 

 

 

KILIMも

接客の合い間に

ダンボールから出して

店内に運び切っただけ💦

 

これから 整えてまいります。

 

 

こんなパッチワークタイプも

ありました。

 

(二つ折りにしています)

 

クッション等も

50%OFFです。

 

 

 

ペンシル立て 

¥2800  → 50%OFF

 

 

薄手の 120年前の 

アンティークキリムも 絶品です!

 

 

 

 

このイベントを控えて

昨日のお休みは

数えてみたら

24時間中 18時間寝ていました~💦

 

自分でも ビックリ!😲

 

目を閉じると いくらでも寝れるのは

春の陽気のせい?

 

このキリムイベント 

体力勝負なので 

きっちり体調整えて臨みま~す!

 

明日から ご覧いただけるよう

準備いたしますので 

ご来店 お待ちしております!

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

KILIM50%OFFのイベント準備中~!(米子店)

 

 

休み明けの本日、

両店舗とも 通常営業しておりますので

ご来店 お待ちしております!

 

OPEN後 いきなり

大きなダンボールが 5箱到着 🚚

 

 

 

KILIMが ぎっしり入っております。

 

久々のKILIM半額セールです。

 

7~8年くらい前までは 

半額セールは 一部商品のみやっておりましたが

今回は すべてのKILIMを50%OFF

その売り上げの10%を 

微力ながら トルコ地震の支援という形で 

寄付させていただくことに。

 

何十年もの長い間 トルコに通って

KILIMの卸販売をさせていただきましたので

トルコという国に

いろいろお世話になった方たちも増えてきて

その方たちのご出身地が

ほぼ 震災地だったこともあり

このイベントに繋がりました。

 

 

 

オールドキリム~ アンティークキリムまで

並べます。

 

こちらは

プラスワンリビングに

姉の自宅が掲載された時のもので

 

他にも

お買い上げのお客様のご自宅が

掲載されております。

 

たくさんのお客様のご自宅で

愛用していただいているKILIM。

 

この機会に  もう一枚、あの部屋に。。。

また

まだお持ちでいらっしゃらない方も

お求めやすくなったこの機会を

ぜひご利用くださいませ。

 

 

☆ 1940年代 

 

 

¥ 85000  →  50%OFF

 

 

できるだけ 早めに準備に取り掛かりますが

なんせ この狭い店内に

どうやって並べるのか思案中~💦

 

準備が 整いましたら

また アナウンスさせていただきますので

もう少々 お待ち下さいませ。

 

今回 日程もはっきり決まっていなかったので

DMを作っておりませんので

このブログでのお知らせとなりますので

ご了承のほど よろしくお願い申し上げます。

 

このあと

服のご紹介のブログもアップいたしますので

お待ちくださいませ~!

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

展示会出張&KOBE街ブラ

 

本日 11日は

松江店は 平常通りの営業でしたが

米子店は お休みさせていただき

神戸に isatoの展示会に行ってまいりました。

 

 

やっぱり

旧居留地あたりは 

クラシックな建物がたくさん残っていて

そんな中に いろんなブランドの路面店が点在し

ディスプレイを見ながら楽しめて 

心地よい刺激いっぱいで、

脳に詰め込んで帰りたいほど~。

 

 

 

 

今日は 神戸市博物館は

お次の展覧会待ちで お休みでした。

 

調べてきたので知ってはいたけど

久々に このあたりを散策したかったので

前を通過~。

 

 

isatoのアトリエは

山手にあって

目の前が県庁で ここもクラシック。

 

こんな感じの建物が 横に3棟ドーン!

 

 

 

今年の 秋冬商品の展示会で

本日が 初日でした。

 

 

まだ 商品の画像は 

詳しくご紹介はできませんが

やはり 限定の生地もあって

 

今シーズン ベローでも人気だったシャツが

いろんな生地で 秋冬も展開されていましたよ。

 

 

ニット離れが進んできて💦

こういう布帛の生地で 

カーデ代わりに。。。というスタイルが増えてきました。

 

 

今日 デザイナーさんから お話伺ったんですが

 

右側のオンブレーチェックの柄ですが

昔から メンズでよく展開されている生地だそうですが

それを レディースに 今回使われて

 

ワンピースだとか パッチワークのトップスなども

注文してきました。

 

今 注目のチェックだそうで

今後も 人気が高まっていく兆しがあるのだそうです。

 

メンズでは 定番のシャツなんですね。

 

そういえば~ 

このチェックの赤系とか 

男性の方着ていらっしゃるよね~ということで

 

米子に帰ってきてから

「オンブレーチェック 芸能人」と検索してみたら

「キムタク」 「岩田クン」の名前が出てきた~。

 

そして BTS💜の RMも ブルー系を着ていた~。

 

このほか

生地のことや パターンのことなど

伺ってまいりました。 

忘れないうちに メモ、メモ!

 

BTS情報も聞けたし 

新たなパン屋さんも教えてもらったりで

神戸での滞在時間が 

5時間くらいだったけど

ギュッと 

内容の濃い展示会出張でございました~。

 

 

あとは お楽しみの街歩き。

 

 

このお店にも 

よく食べに来ていたもので

前を通りかかったので パチリ📷

 

 

 

 

食べに来たのは このお店。↓

ここも 10年ぶりくらい???だけど

よく来ておりました。

 

どちらのお店も 何度もブログで

登場していたお店です。

 

神戸に着いて直行して

お昼時には 行列ができたりするので

オープン直後に 1番乗り!

 

 

 

ランチメニューで

このフリードリンク。

 

 

 

このほか ブロッコリーのスープなど~。

 

 

そうそう

今日のバッグは イギリスのあのバッグ!

 

サークルは スケルトンにしました。

気温が上がる予報だったので

涼しそうなのをチョイス!

 

 

テーブルいっぱい いろんなサークル並べて

本体のバッグも いろいろ届いて

このイベント 楽しかったですよね~。

 

キャンバス地なので

 これからの季節に ピッタリですので

 お買い上げくださったみなさん、

  ぜひお使いくださいね。

 

 

ここのお店のレザーのイスも

オシャレ👌

 

 

 

あらたに

オシャレなカフェや お花屋さんも 

見つけたので 次回の展示会の時の

お楽しみが また増えました。

 

 

震災前から

好きだったこの路地。

震災数年後に この前を通ったときに

瓦礫がまだ残っていて その現実に心が痛み

それ以来 その時の風景を思い出しながら

この路地を通ります。

 

コロナ前と今とでは

お店が入れ替わりしていたところもあって。。。

 

 

そして

神戸に来たら 

やっぱりお参りしなくっちゃ。🙏

 

 

新緑が とっても眩しくて

ゴールデンウィークが近づいてきたことを

感じます。 あともうちょっと!

 

 

そして

2度目の来店、

BTSの聖地へ~!

 

田辺聖子さんをはじめ文壇の方達から

愛されたお店と聞いてます。

 

 

前回 テイクアウトしたビーフカツサンドが

メチャメチャ美味しかったので

 

今度は ビーフシチューを食べたくて来たのだけれど

なんせ  ランチを食べてから 数時間しか経っていないので

まだお腹が空いてなくて💦

 

2Fの 例のあの席が空いてるかどうか聞いたら

なんと 空いていた~!💜

 

じゃあ カツサンドなら

食べ切れるかも? と

聖地スポット、「6番席」へ案内してもらう~💜

 

 

3つの席の 真ん中が 

JIMINちゃんが 座っていた席。

 

あえて座らず 向かいの席で

妄想しながら食べるという 

とっても危ないオバサン💦

 

 

 

でも 検索すると

ARMYのみなさん

推しの席に座って食べたり 

写真を飾りながら食べていらっしゃる~💜

 

 

サンドイッチは イスズベーカリーのパンで

お肉は ステーキにする部分を使われたりで

デミグラスソースとの相性もバッチリ。👌

 

次回は 

大好きなビーフシチューを!

 

 

パンやらチーズやらスイーツが入った

エコバッグ片手に 

残りわずかな時間を楽しんで。。。

 

 

ボッテガ・ヴェネタ の外壁が

とってもカッコ良く パチリ📷

 

 

 

タクシーの GOアプリも

3000円分 クーポンを使い

3回乗って O円に!

 

今回は アプリ最終画面をタップしてから

30秒くらいで どのタクシーも到着し、

 

そのうちの1台は

私の名前で(登録しているので)

 「〇〇ちゃん 呼んでくれてありがとう」と言ってくれた

  おじいちゃんドライバーさんも〜。

 

東京では すでに アプリでの配車代を 

300円加算されるようになったけど

神戸では 200円の加算で(4月1日より)

お得感が 以前より薄れてしまったけど💧

それでも クーポンがあるうちはお得です~。

(紹介者コードがないと

  クーポンはゲットできず~💦)

 

なんとなく 場所によっては

GPSの関係で 難しいこともわかってきました~。

 

 

夕方  あれ なんだ~? と

不思議な空を見上げながら

神戸を後にして

 

 

米子に帰ってきてから

米子駅で

 

食べ過ぎの一日だったので

駅から 30~40分かけて歩いて帰ろうか、

それとも

急いでタクシーで帰って 

それから ジムに行こうか・・・・

 

すっごく迷ったけど

タクシーで帰り そのまま ジムも行かずに💦

買ってきたパンを さらに食べて💦

結局 迷うだけ迷ったのは 何だったのか・・・・。

 

 

今朝 早かったので

らんまん」 観ていなかったので

パソコン開いて NHKプラスで じっくり。

 

この朝ドラ ホントいい~。

朝ドラって 毎朝欠かさず観るのも 

結構 大変でもあり 

次は休憩しようかと思っていたけど

結局 今回の朝ドラ、

夢中になってしまった~😆

 

昨日から 子役の万太郎くんが変わったんだけど

大河ドラマの「青天を衝け」の 

渋沢栄一さんの幼少期を演じたあの子ですよね~。

 

時代背景からくる台詞の数々に 

当時の日本を垣間見ながら

松坂慶子さんや 子役のお子さんたちの演技に

ブラボー!!!

 

お客様 みなさんと一緒に

盛りあがってます~。💕

 

明日は

松江店も 定休日で

米子店も お休み2日目となりますので

両店ともお休みになりますが

木曜日からは しっかり営業いたしますので

どうぞ よろしくお願い申し上げます。

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/