本日も ご来店 ありがとうございます!
南国のような スコールが
日に何度も~。
小学校のプールからは
「キャァ~~~!! 」と 雨宿りする子供たちの大きな声が
響いてきました。
さて
今日からは Kaorukoさんの 助けを借りずに
店頭で ひとり接客のスタートです!
9日(土) の18時まで イベント続きますので
ご都合つけてお出かけくださいね!
今日も 人気は
このCUBETTO (クベット)!
イタリア語で 立方体。
さて この体積を計算せよ!
そんな問題用紙と向き合った頃もありましたよね。

ロングのペンダントの トップです。
今日の このペンダントのオーダーの方は
「ラピスラズリ」 でのご希望の方が 数人いらっしゃいました。
このほか コーラル(サンゴ)もあります。
あと ターコイズと 3色の内から お選びできます。
この 立方体を しゅるしゅるしゅるーっと
入れ子にすることもできて
まったく違う表情を見せてくれるので
着けていて 楽しくなるペンダント!

オーダーが 次々と入っておりますので
作品によっては お渡しが 数か月先になることもございますので
あらかじめ ご理解くださいますようお願い申し上げます。
お支払いは お受け取り時で 結構です。
キャンセルは お受けできませんので
どうぞ よろしくお願いいたします!
お客様のお母様で
とってもオシャレな80代。
このBACCHE (バッケ) 木の実 の
コーラルをお選びいただき オーダーいただきました。

このお母様に 元気をもらった
今日一番の 嬉しい出来事でした~。
あの イエローのグレートバッグを持った
ご高齢のご婦人と一緒!
まだまだ 頑張らねば~!
そして ワタクシ推しの
このSFERA ( スフェラ)
¥ 18000 + 税

これは
半円ずつ 型をとり
糸のこで 花の模様を掘って
くっつけるという工程だそうで
先ほどの 立方体の型作りもそうですが
時間と手間が かなりかかる作業のようです。
ワタクシ 販売側としては
「ハンドメイドで~ 」 と
お客さまに この簡単なひと言で ご説明しておりましたが
これからは 心して ハンドメイドの重みを意識しながら
オススメしたいと思います。
さて
秋物 と言っても
こんな ワンピースから
入荷し始めています。
io で ¥ 17000 + 税


今年の A/Wのio は
Cafe が テーマ!

こんな コーヒーカップの
ブルゾンや

ベストや

プルオーバー など 入荷予定です。
いかにも 小粋なフレンチ感 漂う
io らしい 遊びのある服づくり!



この べロアのコートも
展示会で ひと目惚れした
商品のひとつです。


各店舗の店頭には
秋物商品の写真を ご用意しておりますので
ごゆっくりご覧いただいた後
しっかり(?) ご予約をお願いいたしますね~。
少しずつですが
日々 秋物紹介してきたいと思いますので
お見逃しなく~!
アクセサリーの 分類や 説明も どうにかこうにか
頭の中で 整理がつき始め
16日から 始まる お次のイベントの準備にも
現在 取りかかり始め
8月のイベントの DMの構想も ゆうべ ほぼ終わり
パニックだった頭の中に
ようやく 光 が キラッ☆ と見え始めてまいりました。
あとは 体力のみ!
というわけで 今日は ジムに行く? 行かない?
と
岡山土産の
フルーツコラーゲンゼリー (白桃)を 食べながら
悩んでおります。

果実工房という
GOHOBIというおしゃれな店舗のようですよ~。
フフッ! 明日から お肌 ぷるんぷるん♥
ではでは
夏物セール真っ最中の 両店舗に
お立ち寄り下さいね~。
お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日も ご来店いただき
ありがとうございました!
まず NYから 日本に初上陸して
ちょうど 1ヶ月の
Great Bag Co. のオーダー会は
明日の3日を持ちまして 終了いたします!

松江店には 4日 お昼過ぎまでは展示してありますので
ぜひぜひ この機会に!
流行りもの と 捉えるのではなく
NYで大人気の
ひとつのブランドのバッグが
日本で紹介されたということでありまして
私は 出張バッグに
これから どんどん利用していきたいと思っています!
松江店と 米子店の 人気のカラーが
まったく違うということも 興味深いですよ~。
松江は レッドが 人気だとか~。
さて
本日は
米子店では
イタリアのフィレツェでご活躍の
中島薫子さんの ハンドメイドアクセサリーの
イベントがスタートしました!
ご来店いただき
オーダーくださった皆様
どうもありがとうございました!

↑
右側は 夏物セール品
中央は Kaorukoさんの 作品の数々。
左は 秋物を ご予約に来てくださった方が
ごゆっくり 写真をご覧いただけるように
テーブルとイスをセッティング!
先日の 皆生ホテルでの個展のディスプレイに
たいへん申し訳ないほど
あえて まったく 雰囲気を違えてみましたが
どちらにも お出掛けされたお客さま方から
その違いがまたいい~ と
口々に 言ってくださったので
ホッ!!!!

ONDA (オンダ) シリーズの
ピンキーリングも 人気でしたよ。

Kaorukoさんの お知り合いの方も
何人か お出かけくださり
イタリア語を 習っていらっしゃる方も多いんですね~。
あえて ナナカマドや 高野槇など
日本の枝ものを 飾りました~。

やはり人気は
CUBETTO (クベット)
イタリア語で ちいさな立方体という意味だそうです。
Kaorukoさんの ハンドメイドによって
作られてます!
石あり (コーラル ラピスラズリ ターコイズ)
石なし
選べます!

お客様の
ご着用の服によって 印象が違ってきて
これを 見ているだけでも楽しい~!

柄があっても ジャマしな〜い!!!

そして ロングのペンダント
こちらも
石あり 石なし 選べます!


そして
Kaorukoさんと ポートベローを
つなげてくれた キューピットの彼女は
今シーズンの ioのTシャツに
1年前 フィッティングルームに置き忘れていかれた
そのものズバリの このペンダント!

イタリアつながりの ティーリサのバッグを
肩にかけての 本日のコーデでご来店!
ピアスや イヤリングも 人気でした!
イヤリングでのオーダーが 特に多かった!

ONDA (オンダ)シリーズ
ONDAは イタリア語で 「波」


上のリングは 輝石を 2粒埋め込んであり
下のリングは
シルバーのプレーンタイプ。(¥12000)
今日は プレーンタイプを ピンキーリングでと
オーダーの方が 何人かいらっしゃって
中には 3個の重ねづけで!と オーダーの方も!
先日の 皆生ホテルでの 個展では
この新作の
CLIVI (クリーヴィ)が
人気だったそうで


この 縦筋を入れる作業
わたしも デモンストレーションを見学させていただきました。

そうなんですよね。
Kaorukoさんは デザイナーであると同時に
クリエイターでもいらっしゃるので
最初から すべて手作業により
作品を 何もないとこから
作り上げていかれるわけでありまして。。。
デザインから始まり
シルバーで形を作り
その費やされる時間と技術は
気の遠くなる作業のことでしょう。
打ち出しのリングも ステキです!

Kaorukoさん
今日は GOCCE (ゴッチェ)のペンダント!
イタリア語で 「しずく」

ベネチアングラスを
閉じ込めた ファンタジーな作品です。
私は 宇宙に浮かび上がる惑星に見える~!



こちらも
GOCCE で 涙型ペンダント
サイズによって違いますが
¥13000~ ¥15000

FRUTTA (フルッタ)
サクランボのような かわいいデザインですが
とっても上品な雰囲気漂う作品です



ピアスと リングもあります。
LUNA (ルナ)
イタリア語で 「月」
シルバーチェーンのペンダントは 8000円
革紐なら 6000円です。

円形の組み合わせに
和紙や フィレンツェの マーブル紙などを
樹脂でコーティングしてあります。

リングも ピアスも
かわいい~!
昨日も書きましたが
わたしは これがお気に入り~!

明日も ご紹介してまいりますが
店頭で ご試着されるのが 一番!

そして
温州ミカンのビン入りが
再入荷しました!
プレゼントにご利用の方が多く
早速 ラッピング!
ご予約いただいたみなさま
お渡しできますので ぜひお立ち寄りくださいね!

また
昨日からスタートしました
各ブランドの秋物のご予約(キャンセル可能)は
靴や バッグなど
ご予約が どんどん埋まってまいりました!
フランスの ジャマンピュエッシュ。


いつもながら お見事な手作業。
このシリーズ 気に入ったので
2点ずつのセレクトの カラーもあり!

ご予約 ほぼ埋まりつつありますので
キャンセル待ち 順番がまわってくることもありますので
ぜひ 諦めずに どーぞ!



モコモコなファーも キュート!

ハラコのこのバッグも 気になる~!


来シーズンの ジャマンは
好みのバッグが とっても多かった!
ぜひ 張り切って ご予約
お願いいたします!

では 明日も ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日も ご来店ありがとうございました!
え~と
グレートバッグの お話は
松江店にお任せして~っと。
⇩
(楽天ショップのブログ)
7月2日から
米子店でスタートの
「イタリアン ハンドメイド アクセサリー 展」

※ 9日(土)の最終日は
18時に 閉店させていただきます。
明日は 午前中に
Kaorukoさん 作品搬入でプレ登場!
14時あたりからは ご覧いただけるかと思います。
2日(土) 3日(日)は
数時間ずつ 在店予定です。
作品のことはもちろんのこと
これから イタリア旅行を計画されている方
アドバイスいただけるかも~!
みなさんが
楽しみで~す! と 声をかけてくださるので
もう 今日から ワクワクして
早く みなさんにお披露目した~い!と
テンション上がってます!
夏によく似合うシルバーアクセサリー。
ハンドメイドなのに
こんなに お求めやすい価格なので
お客様も びっくり!
明日のブログから 商品のご紹介をしてまいります。
今日は 夕方から
テーブルの上を すべて片づけ
まずは お花のセッティング。

勝手に
テーマは イエローと グリーンに。

メインは
グリーン3種に絞り
明日からの 気温上昇のなか
オアシスのイメージで。
トルソーも 首の回り あけておいて
ネックレス待ち!

トップスも スカートも
グレースコンチネンタルの秋物です。

今日は 朝から バタバタしておりまして
ご褒美に(?)に
通りがかった不二家の
ペコちゃんの生どらで 癒される~。
いいんです いいんです
今日は 思いっきり 自分の体を
甘やかしてあげたいのです!
そのかわり
明日からの7月は どSで
ビシバシと 鍛え直します!

金沢土産の きんつばも3個 ペロリ~!

島根のデラウエア
手渡しで このままもらって
胃袋に~。

そして お取り寄せした
ウナギで フィニッシュ!
先日 大山で摘みとった
山椒の実。

ビックリ!
マーダーポーレンの山本さんも
今日のインスタで
ウナギに 送ってあげた この大山の山椒の実
のせていた~!
偶然? それとも 必然??
そして 明日からは
これから入荷してくる全ブランドの
秋物の ご予約 スタート!
ジャマン・ピュエッシュ
この秋冬 サイコーです!
ストールも サルティをはじめ たくさん入荷してきますよ。
靴や ブーツは
サイズもあるので みなさん お早目に!
ではでは ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
松江のみなさ~ん!
盛り上がってますか~?
14色カラーの Great Bag Co.
7月3日まで 松江店に ズラリと並んでますので
ぜひぜひ お立ち寄りくださいね!


ちなみに
本日の時点で
☆ 米子店のランキング
1位は ターコイズ
2位は ホワイト
3位は イエロー ネイビー グリーン
ピンク ブラック シルバー は ほぼ同数です!
そして
大人気の 消臭 除菌スプレーの再入荷です!
事前に ご連絡くださったみなさんの分は
店頭から 外しておりますので
ご安心くださいませ!

昨日 到着するはずが
配送遅延により ご迷惑おかけいたしました。
レモングラスのテスターも 到着しております。
どの香りも 木曽ヒノキのベースになっていて
安心・安全 ですよ~。
こちらも 人気だった フラワーベース。(ロープ付き)
前回入荷より 小さめです。
※ 左に 印鑑置きましたので 比較してみてください。

アイアンの フクロウのトリベット(鍋敷き)
鳥だけど これは お客さまのご希望により
入荷してきました。
店頭にも わずかですが 並べてます。

日傘も ぜひ 今のうちに!



食品のタワー!
スーパーフード 相変わらずの人気です。
完売の クコの実 えごまオイル ハーブティーは
近々 再入荷予定です。

ルイボスティーは 今シーズンは 終了したのですが
リピーターの方のご要望で 現在 検討中です。
ご希望の方 いらっしゃったら
ご連絡くださいますよう お願いいたします~。
さて
カミシマチナミの 秋物ワンピース!
秋の七草をイメージしたプリントです。


秋物 徐々に 入荷しておりますが
7月1日より
これから入荷してくる服を始め
靴 バッグ ストール等 の
各ブランドの写真を 店頭に置いて
ご予約を受け付けいたします! (両店舗 同時にスタート!)
完全予約では ございませんので
入荷時にご覧になられて サイズが合わなかったり
色合いが 違っていたなどの理由での
キャンセル OKですので!
ご予約次第で
秋物のコーディネイトが
充実すること 間違いなし !
6月最終日の明日も
みなさまのご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日も ご来店 ありがとうございました!
朝のスタートは
スムージーから始まるのですが
摘みとってこられたばかりのブルーベリーを
今年もいただき
毎朝 ゴクリ ゴクリ!

美味しくいただいております。
ブルーベリー効果で
リーディンググラスが いらなくなって
小っちゃい字が 見えるようになりますように!
みなさんの お買い物時の心理状態も
透けて 見えますよーに !?
さて
本日までの米子店の バッグのオーダー会
たくさんの方にご覧いただき
そして ご予約いただき
どうも ありがとうございました!
しかし
NYから どかっと届くわけですが
どこに保管しておく?
さて どーする どーする?
サンプルは
松江店に 明日から 5日間 展示いたします!

4日前に
遅れて届いたサンプルもあったので
どの色にしようか とか
追加のオーダー どれにしようとか
迷っていらっしゃる方に
ご連絡させていただきましたが
「ファイナルアンサー?」 と
メールで 尋ねれば
「ファイナルアンサー!」 と 返ってくる このノリは
さすがの米子っ子!

サンプルが 姿を消した米子店ですが
オーダーは 7月3日まで
承りますので ご追加 お待ちしております!

ゴールドも 渋めで
いい感じですよ~!
そして
今夜は
7月2日から 始まる
「イタリアンアクセサリー オーダー会」 (米子店)の
デザイナー Kaorukoさんと
お嬢ちゃんたち、(すっごくカワイイ~)
そして
ちょうど一年前に うちのお店のフィッティングルームに
お忘れになられたネックレスがきっかけとなって
Kaorukoさんへと 繋いでくださった
お客さまMさんと 食事に行ってきました!

久々の 串カツ!
昔は よく通ったお店でしたが
10年ぶりくらいで お邪魔してきました。
イタリアン以外 となると 何がいいのか
迷いに迷って。。。
皆生温泉 と 玉造温泉。
温泉街で 育ったという共通点で
話が 盛り上がってる中
「お仕事のお話をするんじゃあ なかったのぉ~?」と
しっかり者のお嬢ちゃんから うながされ
慌てて ビジネスのお話 ちょろり。。。。
そして
イタリア話に また戻る~。
楽しい 楽しい 今宵でございました!
お友達のMさんの 耳に ゆらゆらピアス。
早く 私も キューブのピアス 欲しい~!

今日も 早速
まだ イベント前なのに
店頭で ネックレスのご注文 頂きましたよ~!
ありがとうございます!
バッグのお次は シルバーアクセサリーで
盛り上がってくださいね!

Kaoruko さんは
初日の 7月2日(土) と
7月3日(日) 数時間 (時間は未定)
在店してくださる予定です。
ぜひぜひ お出かけくださいね。
Kaorukoさんは もちろん イタリア語
Mさんは 英語 とフランス語が 堪能で いらっしゃるので
日本語で お話される時でも
お二人は サラサラサラ~っと
流れるようなリズムで お話されます。
とっても キレイな響きなんです。
こりゃあ~
久々に 英語をまた習いはじめようかと 思い始めました。
刺激を受けまくりの日々でございます。
ではでは
明日からの
松江店での GREAT BAG CO. と
7月2日からの 米子店でのアクセサリー展
ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日も ご来店ありがとうございました!
かわいい かわいい GREAT BAG CO. 。
いよいよ
米子店は 明日 28日の夕方 で終了し
サンプル品は 松江店へと移動します。
淋しくなるなあ~。
別れが とってもつらい。
大好きなカラーに囲まれて
毎日 楽しかったなあ~。

松江のみなさん!
できる限りの商品のご紹介は やり 終えたつもりなんですが
真っ先にしていただきたいのは
バッグを持たれた
ご自分のそのお姿を
鏡に映して ご覧くださいね。
かなり 気分 アガリます!
HAPPY BAG と言われる訳
ほ~んと よくわかる!
さあ みんなで Let’s be happy !!!!
そして
こ~んな キラキラ電卓の 大阪土産をいただきました!
さすが 大阪!
やりますな~。

大好きな富士山も ラメ入り!
この手ぬぐいのキラキラ度
画像では お伝えしづらいけど~。

女性は
かわいいもの
キラキラなものによって 気分がアガりますよね。
これ 大事!
それと イケメン ご多分に漏れず。。。
さてさて
今が盛りの夏物!

こちらは あとブラックが ありますよ~!


カミシマ チナミの このシリーズ
大人気でした。
色違いで ご購入の方も!

ハリのある布帛は
シャキッと きちっと パリッとしていて
好印象!
これから やってくる暑い夏を
楽しみながら オシャレしたいものですね。
そして
ご出張中のお客さまから
こんな画像が 届きました!!

天草エアーライン という
第三セクターのコミューター航空会社の 所有の飛行機で
「みぞか号」 っていうのだそうです。
※ みぞかは 方言で ”かわいい”
熊本 ⇒ 伊丹空港 で 利用してこられたようですが
この会社 この1機しかなく
福岡 ⇔ 天草
熊本 ⇔ 伊丹
を フル活用されているそうで
天草に生息しているイルカをイメージして
プロペラの部分にも
子供のイルカちゃん。

この機体を CAさん 整備の方などが
とってもかわいがって 大切にされているのが
よ~く伝わってきて 元気をもらわれたとのこと!
そして 天草は
クリスマスに特化しているそうで
シートが ほらっ!
クリスマスカラー!
たまりませんね~!
もしかして パイロットは サンタクロース???

去年の夏 知っていたなら
わたしも これに乗りたかったなあ〜。
JALのコードシェア便だそうです。
これから 夏休みのご旅行を計画されるなら
ぜひ 熊本へのご旅行 思いつかれませんか?
このみぞか号に乗って!
熊本 大分のみならず
九州全土は 風評被害。
九州観光支援で
割引の大きいお得なプランが いっぱいあるようです。
今年の夏は 「そうだ 九州に行こう!」
くまモンも待っている~!

そんなことで?
明日も みなさまのご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日も ご来店いただきありがとうございました!
今朝は
オープン前に お出かけしてまいりました。
行き先は
皆生温泉の ベイサイドスクエア皆生ホテル!

うちの息子は
帰省した際には 真っすぐ家に帰らず
米子駅から直行で
このホテルの温泉に入りにくるようです!
そして まったりとしてから
そのまま 母の顔を見ずに
友人たちと 飲みに出かけ
夜中に帰ってくるというパターン。。。
宿泊客の方に混じって 朝食を
外のテラスで 食べてきました。

バイキングで あれもこれもチョイスして。。。

こっそり食べるはずが
見つかった~!?
実は 昨日と 今日
この ご実家であるホテルのロビーで
イタリアン シルバーアクセサリーの
個展をされていたKAORUKOさん。

☆ ブログ → http://ameblo.jp/verisic/

今日は
デモンストレーションと 作品を見たくて
出掛けたんですが
その前に モーニング。
と思って 寄り道したけど
ガラス張りで 繋がっていたとは~。
日本海に面して
気持ちのいいホテル!
気の流れ サイコー!
遠くにお住まいのみなさん
皆生温泉にお泊りになられるなら
おなじ経営の 老舗旅館「海潮園」と
この皆生ホテルに ぜひいかがでしょう~!
歩いてすぐに お魚料理や モズク雑炊のおいしい
「松の江」さんもありますよ!
かわいいディスプレイ!
逆光で 暗く写ってしまったけど

このベネチアングラスの球体は
3色ありました。
ハンドメイドなので
ひとつひとつが違いますので
その点は ご了承くださいね。


テーブルごとに
作品のシリーズを分けての展示で
とってもいい空間でした。
さ~て うちの7月2日からは
どんなディスプレイにしましょうか~。
ちょっと ポップな感じで迫る予定。。。


今回は アモーレなイタリア人のご主人は フィレンツェで
お留守番のようですが
超キュートなお嬢ちゃんたち お二人に会えました!
KAORUKOさんと ご縁をつなげてくださったお友達も
(米子店のお客さま) も いらっしゃって
とっても楽しい時間を 過ごしてきました。

KAORUKOさんの
デモンストレーション!
和彫りと 西洋彫りの違いだとか
へえ~ そうなんだ~!と
初めて知ることばかり。
こういう風に
埋め込んでおいて 固定しながら
作業をされるんだとか。。。。

作品を作られる過程を
こうして見学させていただくことによって
7月2日からの イベントも
一段と 気合いが入ってまいりました!
みなさん どうぞよろしく~!
今までの ポートベローのお取り扱いにはなかった
スタイリッシュなタイプのアクセサリーです。
そして 何より お求めやすい価格なので
ネックレスとイヤリングだとか
リングだとか
きっと ぜ~んぶ揃えて 欲しくなるはず!?
昨日も お買い物に来てくださったお客さまが
昨年の 個展でお買い上げされていたようで
キラッと 胸元で光ってました!
これって チェーンの くぐらせる場所によって
形が違ってくるのも
今日 初めて知りました~!
入れ子の状態にもなるんです。

石は ターコイズ ラピスラズリ コーラルの
3種類から 選べるようです。
もちろん ピアスやイヤリングも
石なし 石あり 選べるようです。

このイベントは
米子店のみとなりますので
松江方面のお客様も
オーダーいただければ
松江店で お受け取りできるようにいたしますので~!
7月2日~9日までの 8日間のイベントになります!
そして
グレートバッグコーが
ポートベローのインスタにフォローアップ!。
ニューヨーカー
やっぱりオシャレな人ばかり~。
⇩
https://www.instagram.com/greatbagco/
ブラックも カッコイイ ぜ~!
It’s cool !!!
⇩
https://www.instagram.com/p/BANWfMySkXR/
いやいや
ポートベローも
おしゃれなお客さま いっぱい!


チエ・ミハラの サンダルも
とってもかわいかった~!

今から本番の
夏物たっぷりのポートベロー両店舗!
明日も ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日も ご来店いただき
ありがとうございました!
涼しいくらいの今宵
久々に テレビをゆっくり観ながら
ブログをしたためております。
ん?
ながらブログということに???
これまた 態度悪くて スミマセン。。。。
ではでは 商品のご紹介ですが
ご来店のみなさんのご注目を浴びている
ノ―スリーブ。
これは 秋物で
グレースコンチネンタル!

もちろん 晩夏を意識しての
秋物ですので 今からでも すぐ着れます!
両店舗の 商品の入れ替えにより
こちらも ご試着率の高い
シェアスピリットの ジャケット!

後ろの 斜め切り替えのシャープさ
背中スッキリ!

また
グレースコンチネンタルの
セットアップは 上品さ全開で
夏のオケージョンにも最適です!

こちらは 春夏商品ですが
配色が 秋色なので
羽織りもの次第では
秋も 十分に着れますよ~。
この他 ゆったりラインの
カシェットだとか

クレッシェントだとか

ISATOのシャツだとか
店頭に並んでます!


そして やっぱり
気になる イエロー!

スーパーフードも 到着しました!
まず
☆ ザクロシード
新商品で カリウムや ビタミンB6 ポリフェノールなど豊富で
サラダや グラノーラにトッピング!
15g で ¥600 + 税

☆ 有機ゴジベリー (クコの実)
自然の甘みがあって
ヨーグルトや スープに入れたり。
わたしは サラダや パスタや 直接食べたりしていますが。。
30g ¥600 + 税

☆ 有機ゴールデンベリー (ほおずき)
「世界一受けたい授業」で 紹介されました。
30g ¥ 600 + 税

☆ 有機ホワイトチアシード
こちらも
「発見!うわさの食卓」で 紹介されました。
いつも スムージーに混ぜたりして 食べてます。
300g ¥1800 + 税

☆ キヌア
ごはんと一緒に 炊いたり
ゆでて 料理に混ぜたり。。。

オメガ3系のオイルも
みなさんからのご要望が多いので
現在 再入荷の検討中です。
ではでは
明日も ご来店お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/