近頃
夜になると スズムシの演奏会で
少しずつ近づいてくる秋の演出に
一役買ってくれています。
植え替えて
枝もバサッと剪定したトネリコから
木の芽のような葉っぱが出てきて

コンパクトにすると
栄養が しっかり行き渡って
また新たに芽吹いてくるんですね~。
葉っぱにも
シュッシュと水をスプレーし
店内のグリーンのお世話も
結構 たいへんたいへん。

お店の裏でプランターで育てた
ミントも 定期的に収穫し
ミントティーで
だらり~んとした夕方に
眠気覚ましで シャキッと!

ミントって
ほんと逞しく育つんですね~。
栽培してみて よ~くわかりました。
むかし
同じ名前の犬を飼っていたけれど🐾
かなりストレスに弱い
ボストンテリアの女の子でした。。。💦😹
さて
今日は
6月のクレッシェントのご予約会商品で
大人気だったジッパーデザインのスカートが
どっさりと届きました!🚚
このスカート、 ホントかっこいいんです〜👍

順次 ご連絡してまいりますので
お受け取りのご来店
お待ちしております!
今、すぐに着用OKの秋物ですよ~。
そして
ISATOの秋物のパンツ。



¥20900
デニム素材です。

このパンツのシルエット、
とってもかわいいので
ご来店時に お試しくださいね。
そして
前ブログで ご紹介しました
ダンデライオン(たんぽぽ)カラーの
ロングシャツ。

¥41800


そして
あと4日間となりました
MINEJIアクセサリー展。
みなさんに
何度も足をお運びいただき
お気に入りの石やネックレスを
見つけていただいております。

お若い方が特に
白い革紐を気に入ってくださることが多く
垢抜け感が出て
キレイめで ライトなイメージ。
今日は
1点もののネックレスで
茶系の革紐だったんですが
白い革紐に。。。とのご希望の方もいらっしゃいました。
もちろん
ブラックの革紐も人気が高く
引き締まったコーデが完成するので

店頭で 実際に着けてみてくださいね!
こちらは
まるで地層が閉じ込められたような
インド産の水晶の結晶。
ポリッシュ(置物)です。

¥ 9790

¥8250
こんな感じのポリッシュ
他にも並べておりますので
ご来店時に ご覧くださいね~。
ではでは
明日も ご来店お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
米子がいな祭りの2日目は 花火🎆
閉店時間の
19時頃から
お店の前を ゾロゾロと米子港に向かって
大勢の方が 歩いて行かれました。
ド~~ン!とあがった頃に
ちょうど 大河ドラマ中で📺
見逃せないシーンの連続。
音だけ聞いて 観ることなく終わってしまいました💦
あとで NHKプラスで観ればいいものを~😢
あっという間に
2022年の夏祭りが終わってしまった~✋
さて
今日は松江で HIROMI GOのコンサートで
熱烈なファンクラブ会員の方に
用意してもらったファンクラブお友達席。
前の方の席だったので
とっても 楽しみにしておりました。
しかし イベント中につき断念・・・😂
イベント5日目の日曜日なのに
早じまいするなんて アカンアカン。
実際 次々と
お客さまがお出かけくださったので
行くのをやめて
大正解の巻でした~👌
そんな私に
ガチャポン (ガシャポン)を
持ってきてくださったお客様がいらっしゃいました~。

HIROMI GOは 諦めたけど
その分、BTSが 慰めてくれた😙💜
でも このピンクのマカロンを
食べているメンバー アナタはだあれ?
V? グク?
このキャラクター
区別がつかないARMYなので
許してね~。

しかし
対象年齢 余裕でクリア~👌 😅
あたりまえ~!?
この後ろの髪型がカッコいいので
今度 美容院でカットするとき
この人形を持っていこう~ ✂

さて
最終の夏物50%OFFの商品が
少しだけ 松江店から追加で届きました。

habile の
ノースリーブ。
風合いのある スミクロで
鹿の子編みの素材になります。

¥12100 → ¥6050
ファクトリーの
パープルのトップス。

¥ 19800 → ¥9900
ベルギーリネンの上質素材です。
habille
プリントスカート。

この色違いのパンツを持っていますが
とても気持ちのいい素材で
この秋も まだまだご着用可能です。
(通年OKです)
¥ 31900 → ¥15950
このシリーズ これがラスト1点になります。
そして
ストックマンのオリジナルバッグが
次々と入荷しております。

エナメルグレー エナメルネイビー
エナメルシルバーと 新色が並んでます。

トランジットの秋物のワンピも!


そして
どこまでご紹介したのか
分からなくなってしまったのですが💦
こちらは オーダーネックレス。
重複してしまうかもしれませんが~。
¥16500シリーズです。
☆ MIDORI NO SHIZUKU

お客さまには
アフリカの電球玉を 2個選んでいただき
あとは このサンプルのように
MINEJIさんに作ってもらうだけ!
チベタンターコイズや アマゾナイトをぶら下げて
ちゃんとこのように作ってくださいます。
☆ AO NO SHIZUKU
¥16500

こちらも
マリ共和国の電球玉(ガラス)に
ソーダライトのビーズ。
ラピスラズリだけ
お好きなのをお選びくださると
作ってもらえます。
☆ YORU NO IRO
¥16500

こちらも ラピスラズリを
お選びいただき
あと ソーダライト等は
MINEJIさんにつけてもらって完成。
アジャスターですので
スムーズに長さが調節できます。
今日は このネックレスを
アレンジご希望の方がお二人いらっしゃいました。
別途料金になりますが
MINEJIさんお任せで
こうしてお願いできるのも
このイベントが 落ち着いてきて
ゆっくりとお応えできる今頃から
ご相談を受け始めました。
あとで来られた方にも
楽しんでいただけますように~!
☆ AOMIDORI

メインのターコイズ(アリゾナ)を
お選びいただき
あとアクアマリンやネフライト(ワッカ部分)は
サンプルのように。
これも¥16500 です。
10年以上前に
やはりオーダーで作ってもらった
ターコイズがメインのネックレス。
今日は これをつけて
お仕事してました~。

ターコイズは
毎回 少しずつデザインが変わってきています。
そして
オーダーネックレス
「black ①」
¥33000

シリーズ化しつつある「black」。
丸い石は スモーキークオーツ。
なんと言っても
今年は このタイの
ドット柄のとんぼ玉が かわいいんです~💕
来年は登場しないかも??? ですので
今のうちに~!
「black②」にも
使われています。
同じく ¥33000

店頭で トップのスモーキークオーツの石を
お選びいただければ
あとは作ってもらえます。
☆ white①
¥33000


毎回 人気の
「white」。
私も持っていますが
白い革紐。。というところがポイントで
服にとってもきれいに映ります。
洋服屋の立場としても
オススメの白い革紐なのです~。
丸い水晶と
チベタンコンクシェルビーズ(ヴィンテージ)
を ご用意しておりますので
その中からお選びいただき
作ってもらえます。
今日は
この「white①」が人気で
2個目のご購入の方も。
そして
1点ものネックレスのオススメはこちら!
☆ RYUU NO KOYUBI 🐉

トップは インドのルビー。

その上は ヴィンテージの菩提樹の実
その上はトルマリン。
ズームアップするとこんな感じで
かっこいい結晶。

パキスタンのK2 で採取された
トルマリンです。
角度によっては 黒い部分の面も。

そして 最後は
本日のご来店のお客さまで
以前お買い上げの MINEJIネックレスを
着けてきてくださったかたを
パチリ📷させていただきました。
みなさん ご協力ありがとうございました!

トップの水晶の
サイズ感とラインのビーズ等が
メチャカワでした💕
こちらは
キューブのフローライトのネックレス。
ちょっと 白っぽく写ってしまいましたが
渋めブルーで とてもいい色合いです。

これは しっかり覚えている~。
黄色のつぶつぶの石。
可愛くてたまらない👍。
いままで
2回しか登場したことがなかったような~。

このシルバープレートに
刻印のシリーズの時もありましたよね~。

コンパクトだけど
とってもバランスのいいネックレスです。
アフリカの電球玉(ガラス)が
カラフルで かわいいネックレス。

みなさん
毎年お買い上げくださる方が多いので
長い間に たくさんお持ちのことでしょう。
いつかみなさんの MINEJI コレクションを
見せていただきたいもの。
普段から
みなさんが
年間通じて着けていらっしゃる方が多く
このMINEJIさんのネックレス率が高いのは。。。
一部のブランドを除いて
ベローでの取り扱い商品の服には
ほとんどバッチリとコーデに合うんです。👌
そして 長さが調節できるのも
登場率の高い理由のひとつ。
28日(日)まで並べておりますので
ぜひ ご覧くださいませ!

ブルーパープルのフローライトの原石。
これも
ご来店のみなさまの目を惹いている
パキスタンの バローチスターン生まれの
イケメン?君 💜
山から下りて
はるばる 日本までやってきました~✈
ではでは
明日も ご来店お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
今日が
「米子がいな祭り」だったとは うっかり💦
今朝、
やけに車が渋滞していると思ったら
通行止めの通りもできていて
オープン前に ようやく気が付いた~💦
松江方面からのお客さまも
道路が混んでいた。。。とおっしゃっていましたので
米子西ICからより 米子南ICからの方が
スムーズにご来店いただけるかと。。。。
万灯も観に行きたかったんだけど
居残り作業で 行かれず。。。
明日の 花火は🎇
お店の前から見ることに。。。。
なかなかイベント初日に
間に合わなかったテーブルの上のお花たち。😢
やっと 4日目
飾ることができました~。
だって
お花を買いに行っても
お盆の名残りで 菊ばっかりだも~ん💦

東南アジアでは
こんなイメージの組み合わせで
ホテルのロビーや レストランに
生けてあるので
MINEJIアクセサリーっぽく
異国の雰囲気がでるように選びました。

アオイ科のローゼルは
ハイビスカスティーとなるらしい。
この夏 お客様に
接客のタイミングで
お出しすることがあった
水出しハーブティー。
これもハイビスカスがたっぷり入っています。

このハーブティーは
ビタミンCたっぷりで
女子の強い味方です~ 👩
MINEJIアクセは
あとで ゆっくりご紹介いたしますが
先に 本日届いた雑貨から
ご紹介してまいります。
アフリカのウガンダのバスケット。
これも MINEJIアクセサリー展に合わせての入荷。
メーカーのお盆休みにより
入荷が少し遅れてしまいました🙇
壁にも飾れるようにループが
2ヶ所についています。

ウガンダでは
このバスケットを編み上げる技術は
母から娘へと 代々受け継がれていて
水草にライフィアを巻きつけてけ編みこんであり
型崩れせず しっかり作られています。
インテリアとして
モノトーンで壁面に たくさん飾ると
オシャレ~✌
ウガンダでは フルーツや穀物を運ぶときに
用いるバスケットだそうです。


高さ 約8cm
直径 約25cm


各色 数点ずつ届いておりますが
ラスト1点のものもあります。
ケニアから届いた
水牛の角でつくられた靴べら。

久々の入荷となりました。
私は この数年
このライオンの靴べらを
キーホルダーにつけています。🦁
出先で 靴ベラが必要な時
便利ですよ~。
セネガルから届いた
筒型バスケット。
¥7700

高さが 約52cmです。
こちらのシリーズも
久々の入荷になります。
そして
MINEJI アクセサリー展。
スコールのような雨が降り続けておりましたが
たくさんの方にお出かけいただき
ありがとうございました!
今日は
私のお気に入りのネックレスが
とってもお似合いな方の元へと
嫁いで行きました✋

これぞ
MINEJIさんのエスプリが
ギュッと詰まった作品ですが
なぜか 4日目まで残っていたのは
やっぱり このお客様のご来店を待っていたんですね。
販売あるある。。。。
初日が一番商品は
揃っているのだけど
こんなにステキなのに
売り場に居続けている
「なぜか まだある」商品。
販売のお仕事をされている方には
きっとわかっていただけるはず~。
しかも 初日に
パッと目についた作品もあれば
何日か 見続けて
じわーっと 魅力が際立ってくる作品もあって
私は 今
目移りして 👀
あるネックレス、 秘かに狙っております~😙
そして
こちらは
オーダーネックレス。
HIKARI NO TOGE
茶系で ¥27500

貝の化石と水晶がぶら下がっています。
これも ミネジさんらしい作品で🥰
今回 お気に入りのひとつなんです~ 🥰

サイドには
石でなくて シルバーがキラリ✨ で
カッコいいのです~。
そして
スペシャルプライスの
16500円の
1点ものは
すべてSOLD OUTになり
あとは
このお値段では
オーダーネックレスの5種類の中から
お選びいただけます。
こちらの
HIKARI NO KATACHI

ブラジルのクリスタルに
チベタンの琥珀
菩提樹の実がついています。

今なら この現品をゲットできますが
この水晶の中から
お好きな形をお選びになって
作ってもらうこともできます(同金額)

今日も
お着けになられたカワイコちゃんたちを
パチリ📷するのを忘れておりましたが
最後のご来店のお客様の時
ハッと思い出し、
撮影にご協力いただきました。
ありがとうございました!

白い革紐になっただけで
とっても新鮮!
ぐーんと お顔映りがよくなられ
とってもお似合いでした~。
そして
今日は DMのイエローバージョン!

明日の日曜日は
松江店は 閉店時間を繰り上げる予定となっております。
夕方に お出かけのご予定だったお客様には
大変ご不便をおかけいたしますが
明日には
松江店のinstagramで
お知らせする予定ですので
どうぞ よろしくお願いいたします。
ではでは
明日も 両店舗で
みなさまのご来店をお待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日も
ご来店いただき ありがとうございました!
随分 過ごしやすくなってきました。
このまま どんどん空が高くなっていけば
秋がやってくる~。

お盆を過ぎて
次々と 秋物商品が入荷してきました。
クレッシェントの秋物(ご予約会商品)も
届きましたよ~。
人気だったストレッチのライン入りパンツ。
商品をお受け取りに来てくださったとき
お借りして パチリ📷
今すぐ穿けるストレッチパンツ。

このほか
赤のレースアップシューズなども
届いております。

ショセからは
「トラベルシューズ」
甲が深いタイプで
以前も取り扱った定番のシューズです。
前シーズンのネイビーとは
デザインは似ておりますが
それぞれ 別のシューズになります。

ヒールが 約4cm。
カラーは ブラックです。

内側にスリットが入り サイドゴアで
足入れがスムーズ。👍
サイズが揃っているうちにどうぞ~!
そして
イタリアから
tee Lisa の
マルチカラーのリアルファーのポシェット。
¥22000

片面はレザーで ポケット付き。

バッグの内側は 麻布で
内ポケット付きで
マグネットで閉じれます。


こちらも tee Lisaで
リアルファーのバッグです。
¥36300

マチが 約12cmあるので
収納力たっぷり!
斜めがけもOK!
秋冬のコーディネイトに欠かせない
ファー素材です。

このほか
グレースコンチネンタル、


ローブス&コンフェクションズから
ジャンパースカートや



このほか
suzuki takayuki など
週末前に いろいろ届きました。🚚
シーズン初めの
各デザイナーさんたちの自信作が
両店舗に並んでおりますので
チェックしてみてくださいね。
日本の偉大なデザイナーさん方の
訃報が続いておりますが
高田賢三さん 山本寛斎さん
三宅一生さん そして 森英恵さん。。。
世界を舞台に ご活躍されてきた
デザイナーのみなさま。
森英恵さんは 島根県のご出身。
私が 20代後半の頃
森さんとお会いできるという機会があって
慌てて 松江から
この米子市の高島屋に🏬
ハナエ・モリ の服を
買いに来たことを思い出しました。
その服を着て(似合わなかったけど。。。😢)
少しの時間
お話をさせていただいたのですが
その当時の若い私に
とても丁寧に お話ししてくださり
ネイビーのジャケットに
HMのラインストーンのバッジを (ダイヤだったのかも)
着けていらっしゃったのを
しっかり覚えています。
こんなステキなオトナの女性になりたい!
と思ったことを
思い出しました。。。。
また
パリ在住だった高田賢三さん。
MINEJIさんは お若い頃
パリのKENZOさんのもとで働いていらっしゃった
ことがあったそうです。
なので
やっぱり
ネックレスのデザインや バランス、
毎回 さすが~!と ホレボレいたします。
☆ UMI NO KIRAMEKI

白の革紐が新鮮な
ネックレス。

ハーキマークリスタルと
アクアマリンを 編み上げて
ラリマーとネパールのヴィンテージビーズを
サイドに。。。。
☆ RYUU NO KOYUBI

インドのルビーの上には
ヴィンテージの菩提樹の実
そして その上には
パキスタンのK2の トルマリン。
☆Birth

勾玉は 琥珀と 日本の翡翠。
丸い小さな水晶2つに
ヴィンテージの菩提樹の実。
☆ AKAI KIRAMEKI

インドのスーパーセブンクリスタルに
同じくインドのカーネリアンクリスタル。
ネパールヴィンテージビーズも
同じくレッド系で!

☆ UMI NO KAJITU

アクアマリン
水晶 ネパールのヴィンテージのビーズ。
革紐でなくて 蝋引きの紐を編み上げてあって
アジャスターのようにスーッと長さが調節できます。
☆ TAIYOU NO HARI

カーネリアン ガーネット サンゴ
そして
モロッコのカーネリアン化した貝の化石。

こちらも アジャスターですが
後ろには ふた粒 ビーズがぶら下がって
後ろ姿が 可愛くなるんです。

以上 一点もののネックレスで
3~4万円台になります。
お問い合わせも 落ち着いてきました。
お問い合わせいただくと
画像を撮り直して
石の説明や 価格等を添付画像つきで
お送りいたしますので
お気軽にお問い合わせくださいませ。
今日は 久々の
元気ハツラツ〇〇〇〇〇C を
ゴクゴクと。。。

炭酸は 普段飲まないけど
時々 キョーレツなこのイエロー、
体が ジャンクものを欲してくる~。
今日は
以前 モノトーンで作って欲しいと
MINEJIさんにお願いしたネックレスを着けて
お仕事の1日でした。

手持ちのタイのカレン族の
キューブピアスも一個(片方失くしたので)
一緒に渡して つけてもらいました。
あとは MINEJIさんにお任せ!
それが 一番!
カッコ良く仕上がってくるのです~。
革紐のネックレスは
短く結べば チョーカーのようになり
とってもキュート!💕
ではでは
お気に入りのネックレスを見つけに
週末 お気軽にのぞいてみてくださいね~!

今回のDMの ブルーバージョン
でした~! 😙
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

本日 初日のMINEJI アクセサリー展。
MINEJI アクセのファンの皆様が
朝から 次々とお出かけくださり
原石や ネックレスをお求めくださいました。
ありがとうございました!
島根・鳥取とも
過去最高の感染拡大の本日でしたが
諸々 気をつけながら
28日(日)の最終日まで
開催してまいりますので よろしくお願いいたします。

修理や 革紐交換が必要なネックレスは
最終日の28日までに お持ちくださいね~。
オーダー可能な商品、
今回は 11種類あります。

現品ご希望の方も多く
それ以外ですと
水晶 ラピスラズリ その他の石を
お選びいただき
会期終了後に 作っていただくことになります。

「white」(オーダーネックレス)の
パート2 が 追加で届きましたので
違いをお知らせしておきますね。

blackも パート2が 届きました。
どちらも同じ価格です。

ぶら下げると
違いが分かりやすいかも???




う~ん 分かりづらい?
また いろいろ撮り直してアップしますね。
本人も アップアップ~💦
明日からは 落ち着いて撮影しなくては~。
また
ネックレスは ゆっくりご説明してまいりますので
今日は ザザザーっと💦
一点もの オーダーものもひっくるめて
画像だけアップいたします。
SOLD OUTになったものもありますが。。。💦





こちらのネックレスは
SOLD OUTですが
ブラジル水晶の上の菩提樹の実
そして シルバーパーツは
お釈迦さまの螺髪(らほつ)みたいで
個人的に 好きなパーツでした。






今回の「OMAMORI」は ↑↑↑
最強に 身を守ってくれそうなパーツが~!
ネパールのビンテージコインも付いてます。



今回 水玉のとんぼ玉が
いろんな作品に使われています。
昨年 たしか 2点しかなかったので
私も このトンボ玉が使われたネックレスが
欲しかったので
それを覚えてくださっていたのか
今回は MINEJIさん、
いっぱい揃えてくださいました👌




今回 ブラック系の
男性の方にもオススメの
メンズライクなネックレスも
たくさん届きました!

ここからは オーダーネックレスです。

こちらのアゲートの石が
ラスト1点になりましたので
どうぞ お早めに!

このアゲート。
アメリカが産地で
メノウの一種。
白い部分が たぶん貝の化石とのこと。
それが 長い間土の中で
つぶれて グシャッとなり
そのまま この形で埋まったままで今に至る。。。と。

ラピスラズリ。
もう ボケボケの写り具合ですみません🙇

こちらは あと2点オーダー可能です。

こちらは あと1点です。


お盆休みに届いた時
慌てて撮影したので
ピンボケですので
自然採光での撮影がベストな日に
トルソーにぶら下げた画像を
アップしたいと思います。
原石も人気の初日でした。
これは 一番乗りのお客様が
キラキラして キレイ~🥰と
スパッとお決めになられた
レインボーガーネット。

キラキラ✨ ピカピカ
レインボーガーネット。
世界の中で採れるのは
奈良県の天川村のみ。
以前
レインボーガーネットの特集の神回が
ありましたが
あの時のは 天川村の行者還岳が産地で
このレインボーガーネットは
あとから見つかった同じ天川村の
白倉谷が産地だそうです。
このほか
原石をお求めくださる方、
オーダーネックレスのアレンジをご希望の方など
お仕事帰りのご来店で
19時の閉店まで
みなさん しっかり
ネックレス と 原石選び!
お問い合わせも たくさんいただいており
ちょっとお時間いただくことになりますので
どうか お許しくださいませ💦
そして
現在
KAORUKO さんのシルバーアクセサリーの
お受け取りに来てくださってますが
在庫があって お渡し可能な方には
本日 みなさん全員にお知らせを終えました。
お知らせのなかった方には
今回は お渡しできませんでしたが
年内中にお渡しできる予定ですので
どうぞよろしくお願いいたします。
そして
キース・へリングとのコラボ商品の
このコークシクルキャンティーン。

先日の追加の入荷で
またまた人気でしたので
さらに 追加注文いたしました。
¥7700
今後の予定としては
メーカー在庫がなくなり次第
このシリーズは「販売終了」となるようです。
ご希望の方は メーカー在庫があるうちにどうぞ!
では
明日から
もっと丁寧に💦
ネックレスをご紹介してまいりますので~。
松江店は 明日から
平常通りの営業に戻ります。

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日
米子店は お休み明けでしたので
たくさんの方が ご来店くださって
楽しい一日となりました。
ありがとうございました!
松江店は
明日の17日までお休みさせていただきますので
よろしくお願いいたします。

さあ
明日の17日から始まりますよ~!
今回は ネックレスの他
天然石の原石なども たくさん並べました。

今回のDMに使いましたこの画像。
葉っぱも(観葉植物)
市松模様も(NO NAMEの靴箱)
店内ぐるりと見渡して
調達いたしました~💦

この石は
トルマリン。
雲母(マイカ)が 比較的硬めなのですが
崩れやすい場所もありますので
触られたり 持ち上げたりされないよう
どうか よろしくお願い申し上げます。🙇
K2の麓の村の スカルドゥ産です。(パキスタン)
山岳ガイドの現地の人と
軍隊(アーミー)を
雇わないと
採取できる場所まで行けないのだそうです。
エベレスト登山より
困難と言われているK2 の山。
ヒマラヤをはじめとする山々に
一番 ハマって
いろんな登山家のノンフィクションの登頂本を
片っ端から読み倒した3~40代。📚
このK2に関する本も 何冊も読んでおりますが
一度行ってみたかったなあ~。
(現在・・・・諦めた😂)
こちらも
同じく パキスタンの スカルドゥ村で産出。

アクアマリンです。
モヤモヤッとしているその下には 雲母(マイカ)。
飾っておくだけで アート!
こちらも 雲母(マイカ)が
柔らかいので
触られたり 持ち上げたりされないように
どうか よろしくお願いいたします~🙇 🙏
細かいこと申し上げるようで
ホント申し訳けないんですが🙏
どうか ご理解のほど
よろしくお願いいたします。🙇
なかなか手に入りにくい逸品だそうですよ。
そして
こちらからは
触られてもOKな天然石。
フローライト
2点 並べてます。

ブルーパープルのカラーが特長で
パキスタンの バロー チスターンが産地です。
レアな結晶部分も そそられます~🥰
こちらは
大きな水晶で
氷河クリスタル。
ヒマラヤのマニカラン産出で
インド産になります。

こちらは
K2 の麓の村のスカルドゥ産の
水晶 長石(白) トルマリン(黒)

写し忘れたのですが
ひっくり返すと 黒いトルマリンも
結晶化しています。
ぜひ 店頭でご覧になってくださいね。
また
インド側のヒマラヤの水晶も
たくさん並んでいて
水晶クラスター( 今の時期ややこしくなる呼称ですが 💦)
お好きなのを どうぞ!
※(こちらも 画像手前の加工したのは
お手に取られてもOKなのですが
それ以外は
お手にとられてご覧いただくことは
お断りしている商品となりますので🙏🙏🙏
どうか よろしくお願い申し上げます 🙏 🙇

マジック置いてみましたので
サイズ感 おわかりでしょうか~?


ネックレスは
明日の朝 オープン頃から
みなさん ダッシュ 💨で
ご来店されますので
ブログでのご紹介は
その後になってしまいますが 🙇 🙏

今回は
MINEJIさんのご厚意で
¥16500 のプライスが
たくさん並びました。
(1点ものも オーダー商品も)

ザザっと並べて パチリ📷
明日から ひとつひとつ
ご紹介してまいります。
まだ 準備中の画像ですが
奥のテーブルにも
ネックレスがいっぱい並んでます。

昨日に続き
本日も3点 追加で届きました。
まだ 写しておりませんが
10~20万円台のネックレスも
数点 並べております。😲
では
明日からの MINEJI アクセサリー展
みまさまのご来店
お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/