必殺! ウィンク!?


 

食欲の秋 まっさかりな今日この頃。

 

先日

昔お世話になった 松江の知人から

予約ができないので 直接チケット買ってきてほしいと言われ

忙しい合間に 買ってきたのは・・・

 

 

  あのイタリアンの落合シェフが 米子にやってきて

  腕を振るわれるそうですよ。

 

お昼のチケットは 10000円

夜は 15000円。

 

5~6年前

落合さんのお店で 直接食べたことあったけど

 結構 しっかりめの味だったよーな記憶。

 

 

そして

その日に フレンチの坂井シェフも 米子のあるイベントに。。。。

 

そこでは チケット12000円で もう完売だとか。。

 

みんな ごちそう食べてる、いいなあ~。

 

誰か御馳走してくれるんだったら 喜んでいきますけど~。

 

 

仕事を終えてから お使いのチケット買いに行き

いいなあ 私も食べたいなあ~と思いながら帰ってきたところに

電話がかかってきた。。。

 

わたしが ホルモン好きだと知っているお客様が

焼肉屋さんからかけてきて

彼女のお父さんが ベローのオバちゃんに

電話をかけてくれと 言われたそうで

   (※60過ぎのお父さんに オバちゃんと呼ばれる私。なんで~?)

 

お酒で 上機嫌のお父さん、

 いきなり

「ホルモン(パイプ) 好き~?? 」

 

   「大好きですよ~!」

 

「じゃあ 持っていかせるから

  御礼は今度会ったとき ウィンクでいいから~!」と。

 

それで 届いたホルモン(パイプ)3人前!

 

 

 魚焼き専用のオーブンに乗せて

  焼肉屋さんのように 脂を落とせるようにして焼いてみた。

 

このパイプって 小腸になるけど

  他県では これを開いて焼くことが多いそうで

   全国でも このパイプは 珍しいのだそうですよ。

 

 

トロ~リ トロトロ で 3人前 あっという間に完食!

 

お父さん! ごちそうさま~!

 

何度でも

   ウィンクしてあげるから!? (オバちゃんのなんて ゲッ!)

 

なんなら

  落合シェフの 15000円のディナーでもOKですよ~ん!

 

 両目で バチバチと ウィンク三昧 いくらでも!! (ゲゲゲッ!)

 

 

と言いながら

  そのあと 落合シェフに刺激されて

 

ホルモン3人前 食べた後に

   パスタまで作ってたべてしもうた。。。

 

 だって ウィンターコレクションで クタクタになったんだも~ん。

 

生ハムとアボガドのパスタ。

 にんにくたっぷり!

 

チーズかけるの カロリーオーバーなので やめといた。(いまさら?)

 

生ハムの切り落としは 松江の ラパンで購入。

切り落としなので とっても安かった。

 

あそこって 食材が豊富だから

  必ず立ち寄って ついついお買いものしてしまう~。

 

 

これで また 肉食女子、復活となり

 

週末にむけて 元気モリモリで

  みなさんのご来店 お待ちしております!

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

寒さに負けない あったかアイテム!


 

今朝の情報番組で

 キョンキョンが 言ってました。

老化は 進化!」 だと。

 

私が言うと 負け惜しみに聞こえるのに

さすが 元祖アイドル

  堂々と言ってのけました。

 

進化のその意味が

説明聞いたにもかかわらず

よく飲み込めずにいるのですが

46歳のキョンキョンが 白髪や老眼のこと語っていたけど

 

ポートベローでは そんなん 日常 「自慢話」のように

   ご来店の皆さまと 競い合っているんですけど~!!

 

 

そして

競い合うのは それだけではありませんよ。

みなさん オシャレに貪欲!

 

昨日も 4~5点買いの方が 多かった。

  だって 商品券プレゼントで お得だも~~ん!!

 

そして 分析してみると、

お買い上げ商品の中に コートアウターが必ず入ってて

どのお客さまも

クレッシェントの服を 2~3点買い。

やっぱり 着やすくて 可愛いもんね。

 

やはり この急な冷え込みで

  ニットもよく動きましたよ。

 

伯耆富士の大山(だいせん)にも

    初冠雪

 

寒いわけだわ。。。

みなさん 体調管理 気を付けましょうね~。

 

 

ずっと前から届いていたけど

  まだ店頭に出してなかったニットも並べました。

 

 

このニット とってもよくお似合いで 即決! (クレッシェント)

 

 

ブーツも サイズがあるうちに どうぞ~!!

 

ムートンのブーツは

   想像以上に あったかですよ~!

 

 ☆  イタリア アルベルトフェルマーニ

 

   もちろん 伸ばして履ける 2WAYタイプ。

 

 

☆ ショセ MUKAVA のレースアップ

 

   内側は ムートン。

  冷えの原因 くるぶしを冷やさないように。。。

 

 

その他 カミシマチナミの

   人気シリーズ 中綿入り製品染めのブルゾン!

 

 

どんどん じゃんじゃんか

   入荷しております!

 

 

それと

 エコバッグポイントをお集めのお客さまへ

  秋冬商品は かさばりますので

 当店でプレゼントのエコバッグでなくても結構ですよ~。

 

 ドカ~ンと ブーツの箱や コートをどっさりと(!?)

   大きな袋(または紙バッグ) でOKですので!

 

   ダンボールでもどうぞ~~!? (過去にあり!)

 

 

  では 本日も

    みなさまのご来店 お待ちしております!














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

爽やかスタートの11月。


 

今月も

朔日参りのスタートで 気持ちよく!

 

今朝の 美保神社

 この何年かの間で 1番!と言っていいほどの

  気持ちの良い 「」に満ち溢れ

     鳥居をくぐる前から

   「 いいね~ 今日 いいね~ 」と 何度も口にするほど。

 

参拝中は ピタリと雨が止み

   緑が冴え 水引草も くっきり。。

 

 

お社の屋根から 蒸気が立ち上り なんとも神秘的でしたよ~。

 

 

 のかかった空も見え

途中で食べた 生イカ丼も サイコーに美味しくて

超ゴキゲンで米子へと帰ってまいりました。

 

 

 

そして

イベントの初日で お花も飾りました。

 

好きな花のひとつ カンガルー・ポー。

黒い実の花コショウも 買い直し

   グレーっぽい色は バーゼリアです。

  白の実は シフォリーカルポス。

 

ドット型の丸い形状を集めてみました。

 

 

 

花器は 以前ご紹介したの盆栽の鉢。

今年のお正月 神戸で買ってきたもの。。

 

 

       そう、 枯らしちゃったんですわ。。。

 

松は やっぱり難しい。

 

  盆栽オヤジと仲良くなって 聞くしかないわ。。

 

 

 

 

さて 今日から ウィンターコレクション

早速 荷物も到着で

 

店頭から バッグが消えてしまっていたのですが

   また入荷してまいりました。

 

イギリスの Sweet  Heart の バッグ。

 

  黒エナメル  (¥35700)

  

 

 カワイイ ピンクちゃんも登場。

   

 

 

  クレッシェントの ドット柄のナイロンバッグ。

     (¥25200)

 

折りたためるし

軽いし  汚れもさっと拭けば気にならないので

ご旅行先などでも 大活躍のことでしょう。

 

 

その他 いろいろと入荷し

 

この初日、秋冬商品まとめ買いのお客さまで

   賑わっております!!!

 

みなさん ニコニコ顔で 商品券ゲットで

  お帰りになられてますよ~。

 

  ぜひぜひ 松江・米子両店へと

    お出かけくださいね。

 

      お待ちしております!














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

明日 1日からスタート! Winter Collection !


 

あっという間の10月で

  明日から もう11月です!

 

この10月も

   お客さま、皆さまにお引き立ていただき

    大変忙しく過ごすことができ

     日頃 購買意欲マンマンのみなさま方に

          深く深く感謝申し上げます。

 

 この勢いで 11月に突入したいと願っておりますが

 

   来月もぜひ このポートベローと

    べったり仲良く、お付き合いいただけますよう

      どうぞ よろしくお願いいたします!

 

  ということで~

 

明日から ウィンターコレクション 

   両店 同時開催いたします!

 

 

 

  11月1日 ~ 11日まで

 

もちろん

  ポートベロー名物

  商品のお買い上げ 1万円ごとに 1000円の商品券プレゼント!

 

年に4回開催で

  今年最後 の 商品券プレゼントです!

 

※ この期間以前に お取り置き あるいは お取り寄せの商品は

   対象外となりますことを あらかじめご了承くださいませ。。。

 

 

このイベント

今年はいつだろうなあ~と 思っていたら

  もうすでにDM出来上がっていたとは 驚いた!

 

慌てて 夜な夜なDMにタックシールを貼り

  ゆうべ、夜間窓口で投函。

 

  今日あたり ギリギリでお手元に届いているかと。。。

 

 

ということで

  このウィンターコレクション 11日間

    気合いを入れて取り組みますので

 

  期間中は  みなさま 何度でも 

 ショッピングに励んでくださいますよう

   お待ち申し上げております

 

  エコバッグも 忘れないでね。

 

 

    では 商品券ご用意して

             お待ちしておりま~す!














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

Ä (エイス)のオソロでルンルン♪


 

 一昨日の「スマスマ」 

ご覧になられた方 多いと思いますけど

  気が付かれました~?

 

中居君ヒョウ柄ジャケット

 

   Ä  エイスの商品でしたよ~!  ¥50400

 

 

 

ジャニーズ 着用率高い(?) エイス!

 最近は 若手のお笑い芸人も着ているけど。。。

 

 

すでに このジャケットは SOLD OUTになりましたが

  わたし このサルエルパンツ ゲットしております。。。

 

ということは 中居君とオソロのプリント。 (きゃ~♪)

 

  キムタクに知れたら ヤキモチ妬かれるわ!?

   みなさん、くれぐれも内緒にしておいてね。

 

  あ~ やっぱりジャケットも 欲しかったなぁ~。

   追加注文すれば よかった。。。

 

・・・・・と

  後悔することのないよう

  欲しい時には 即、ゲットの法則 ですよ!

 

 

エイス商品 今季は入荷が大幅に遅れてましたが

 あと 何点か残っております!

 

サテン ナポレオンジャケット (¥48300)

 

カモフラ柄の パッチワークジャケット (¥48300)

 

シャギーでモコモコなノーカラージャケット (¥29400)

 

ネイビーのポンチョ (¥51450)

 

 

     エンブレムつき シャツ  (¥25200)

 以上 楽天ショップに アップ済みですので

  ぜひぜひ この後

   のぞいてみてください!

 http://item.rakuten.co.jp/portbelow/c/0000000214/

 

 

 さあ 今日は 10月最終日!

  張り切ってまいりましょう~!

 

  ご来店 お待ちしております!。

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

クレッシェント どか~ん!


 

今朝も あったかい布団から離れられなく

大山紅葉 諦めました。。。

 

それに 雨降ったしね~。

 

お店の前のナンキンハゼの街路樹も

みるみる間に 紅くなってきたので

みなさんも 商品の画像のバックの紅葉

  ささやかですが お楽しみくださいませ!

 

 

クレッシェントの商品 ドバっと入荷です!

 

  クレッシェントは 店頭の滞在時間 わずかですので

   気になられて お取り置きご希望の方は

     今すぐ リンリンダイヤル!!!

 

刺繍のパーツの ノースリーブ。 (¥26250)

 

 

サイドから見ると 後ろ身頃が長く

   魅惑のお尻隠し!

 

松江店には ブラック系が並んでます。

 

 

長袖は このネイビー系と ディープグリーン系(松江店に)

   ¥ 27300

 

どんなに繊細な刺繍パーツかと申しますと。。

 

  (左 ネイビー系  右 ディープグリーン系)

そして

半袖ニットワンピース。 ¥24150

 

こちらは トップチャコール × レッド

その他 ブラック × ターコイズ

ブラック × チャコール もあり!

 

 

 

薄手のウールのジャケット (¥33600)

ディープレッド × オレンジ

 

   松江店には ブラック × ブルー

 

 

同じシリーズで チュニック (¥19950)

      ディープネイビー × ボトルグリーン

 

 お馴染みの

   サルエル風 ショート丈パンツも (¥23100)

 

  カラーは それぞれ 両店で分けておりますので

   お気軽にお問合せ下さいませ。

 

その他 クレッシェント 入荷していますので

  激戦を繰り広げてくださることを願って(?)

    お待ちしております!!

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

やっぱり赤が好き!


 

今朝は 早起きして

  大山の紅葉を見に行くはずだったのに

    寝過ごしてしまいました。

 

本日 朝一番でご来店くださった

  大山の麓あたりからのお客さまのグループ、

 

「いま いちばん きれいですよ 」 と。。。

 

明日 早起きできたら ちょっと出かけてみようと思います。

 

さて

ゆうべの 「平清盛

  いよいよ 清盛のダークな部分が 出てきました。。

 

ボランティアのテコ入れチームとしては

フレッシュな 頼朝(岡田君)と北条政子(杏ちゃん)の

カップル誕生も 喜ばしいことですが

 

あの松ケン清盛の 髭面に グッとときめいていますので

最後まで 彼を応援したいところ。。。

 

しかし 松ケン この大河ドラマ クランクアップしたそうで

あのツルツル頭で 髭そって

   スーツ着て インタビューに臨み (この姿には ときめかない。。)

 

視聴率低迷 まったく 気にならなかった・・」と発言!

 

ええ~ ホント?

 正直に言いなさいよ~。

  ちーとは 気になったんじゃあないの?

 

 ほらほら 誰にも言わないから。。

 

そんな 気にならないなんて言われてしまうと

  今年に入ってからの私のテコ入れ なんだったんだ・・・・。

 

 源氏の白 と 平氏の

 

やっぱり 私は を応援!

 

 

イオの ニットワンピースに (¥39900)

  ファリエロサルティのチェック柄ストール(¥ 35700)

 

  2点とも 楽天ショップに アップ済みです。

 

 

 

また +2から 赤の薄手のタートルカットソー。(¥11550)

  

他にも ネイビー ブラックあります。

 

 

そうそう 白旗の源氏ですが

 私の友達のYちゃんの先祖

   摂津源氏の 「行綱 」。

 

 2週前から やっとドラマに登場してきましたが

 昨夜の回では

  平氏に密告したYちゃんの先祖によって

   「 鹿ケ谷の陰謀

     後白河法皇の計画オジャン!!!

 

  捕らわれる予定だった清盛にとっては ラッキーでしたが

 

   Yちゃんも このDNA 受け継いでいるなら

    これから もう

       彼女に大事な話は できないわ!?

 

 

最後に

  MINEJIアクセサリー展は

   月末まで延長となりましたが

 31日の最終日は お昼過ぎから片付ける予定ですので

  ぜひ お早目に!

 

ちなみに

今日の私のスタイル!

 

追加分の中から 選びましたが まだ作ってもらえるはず!?

 

パイライトと シトリンです。

 

 

 

ではでは

  ご来店 お待ちしております!

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

ホルモンヌの乱


 

さて 土曜日の学会 のシンポジウムのあとは

   久々のホルモン 食べに行こうということになった。

 

途中から参加の

お客さまを車で迎えに行ったりしながら

焼肉屋へと向かい

ホルモン 白いご飯と一緒に

   ガンガン食べ尽くす!

 

絶対 ロースや カルビなと 頑なに食べませぬ。。

 

ベラベラと

さっき聴いてきたばかりのシンポジウムの話やら

石見神楽の話で

おしゃべり 盛り上がっていたけど

 

すみません。。。。 閉店の時間ですけど。。。

 

そして 場所を移動して

  お茶でも飲もうと立ち寄ったカフェで

    ホルモンヌたち さらにヒートアップ

   恋バナやら イケメン話・・・・

 

 挙句の果てには

   今度 ホストクラブツアーを組んで~と頼まれ

     話が大暴走

 

そのうち 少し離れた水槽の中のナマズ

大興奮してきて

 ひっくり返ったり もがいたり。。。

 

 

一緒に 水槽に入ってる アロワナが 遠慮しがちに泳いでる。。。

 

席に座ったまま

ズームアップで ナマズくん(ちゃん?)を

 カメラで狙うと

 

大人しく  ジーッとカメラ目線。。。

 

  「今の話 しっかり聞いてたわよ・・・」

 

怖いわ、 私たちの

  マル秘話 筒抜け~。

 

 

ホルモン食べて コラーゲンでプルンプルン

肉食女子のマル秘話で さらに肌もツヤツヤ!

 

すると ここでも

 「すみません、 閉店の時間になりましたけど~~

 

午前0時に帰宅した アラフィフシンデレラ。

    翌日の肌の変化が 気になるところ。。。

 

 

ホストクラブ

しかも イケメンホストに 囲まれながら

   

シャンパンタワーもしてみたいなんて言ってたけど

   まさか そこでも

 

   「すみません 閉店なんですが~」 と言われ

   とんでもない請求金額になるのではないよね~?

 

 

   ホルモンヌも ほどほどのお肉の量にしなけりゃ

    肉食化し過ぎて

       恐ろしい結末に~???

 

  明日から 野菜たくさん食べて 中和しようっと!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

「神話のちから」 で明るい未来のニッポンに~!


 

昨日は

イベント中にもかかわらず、

2時半から

お店を閉めていった訳は・・・・・・・・・

 

 

米子市で開催された

日本箱庭療法学会」の

    一般公開シンポジウムに。。。

              ↓

     http://www.ipc.shimane-u.ac.jp/hako26th/

 

 

いつも とってもお世話になっているお客様が

この大会の準備委員長、

昨日のシンポジウムは 司会を努められたんです。

 

まず彼女の紹介抜きでは 語れない~

 

心理学者で、島根大学の教授でいらしゃり、

皆さんが あっ!と驚く為五郎のような

世界的に著名な方々との人脈をもたれ

 そして著書の数々・・・・・。

 

 

新刊が出る度に いただいてますが

きっと 難しく深い話だろうのに

 アンポンタンのこの私でも とても わかりやすく書いてあります。

 

全国のあらゆる場所で 講演会の壇上にも立たれ

中央で 大活躍なさってて

恐ろしいほどの ハードスケジュールをこなしていらっしゃいます。

 

私たちシスターズのドタバタなんて 比ではない!

 

お客さまとしてご来店くださったとき

私一人で耳を傾けるのが

もったいないほどの話を

さらりとわかりやすくお話してくださり

 

彼女との普段の会話自体

    きっと  私にとってカウンセリングそのもの。

 

私が 勝手に思うのは

彼女の前世は 神代の昔

  きっと この出雲の国の平和を保つため

   尽力を尽くした重要な役割を持つ

    神々の中のひとりだったのではないかと。。

 

      そう、 女神さま~

 

 

そして 数年前に酵素玄米を教えていただき

口にできているのは この方のおかげ!

 

(今 酵素玄米ブーム なうだそうですね。

   キムタクも 食べてるんだって~。)

 

 

 

1年前 この学会の開催のお話を教えてもらい

とっても 楽しみにしていました。

 

こんな私でも この学会開催において

お役にたてるかもしれないというシーンがあって

日頃の恩返しと 張り切ったけど 願い叶わず。。。

 

そして

数日前に

この一般公開シンポジウムの 2名分の案内に

お店に立ち寄ってくださり、

さあて 誰を誘おうか。。。と考えたら

 

平清盛のテコ入れ仲間(?)で

一緒に宮島に行った 16歳年下のお客さまの顔が パッと浮かび

早速誘うと

「 神話や 心理学 興味あるので ぜひ行きたいです!」と。

 

時々 「平清盛」の描写がぼんやりで 噛み砕けないとき

 賢い彼女に 「あのシーンってどう解釈する?」と尋ねると

  素晴らしい分析をしてくれる。

  さすが テコ入れ仲間!

 

 

そして 昨日 一緒に行ってまいりました。

 

高校生による石見神楽 (いわみかぐら)があるというので それもお楽しみ!

 

会場に着くと

多分

県外から学会に来られた各大学の教授 准教授 講師の方

臨床心理士の方であろうと思われる方 大勢いらっしゃる中

一般の私たち 厚かましくステージに近い席に 腰かけた。

 

その途端 石見神楽が始まる。

 

(この画像は 昨日の会場の神楽の画像ではないのですが

         ご存知でない方のために)

 

スサノオが ヤマタノオロチを退治するシーン。

 

 

 実際に 火をふくシーンも。

 

浜田商業高校の 郷土芸能部ということでしたが

 高校生とは思えぬ とっても素晴らしい神楽でした。

 

私は 島根出身ですので

石見神楽は 小さいころから数えきれないほど観ているんですが

(米子の方は 観たことないという人が多くで それもびっくり!)

 

こんなに 感動した神楽は 初めてで

  涙が ポロポロ。。。

 

まさか 石見神楽で涙が出てくるとは。

 

隣りに座った彼女は 初めて観るそうで

やはり 涙が出そうになって我慢していたらしいけど

隣りの私が 泣いていたので 安心したらしい。。。。

 

若さゆえ 勢いもあり そして 忠実に、キレのいいきれいな身のこなしで

 とにかく ブラボーだった!

 

そして 衣装も立派で

八岐大蛇 (ヤマタノオロチ)というだけあって

8体 しっかりあり

  (結構 省略されて2~3体での演技もおおいんです)

 

最後に 高校生のみんなが 素顔で整列した時

  その純朴な姿に また涙が溢れた。。

 

この石見神楽 島根ばかりでなく

     全国に そして世界に誇れると思う~!!

 

 

そして 火薬の匂いが残る中

シンポジウムが始まり

 島大教授の彼女が 司会進行。

 

間違ったこと書いちゃいけないので

   さらっと紹介しますが

 

まず

 古代文学 伝承文学の権威

   三浦佑之先生 (立正大学 教授)のお話。

 

古事記日本書紀を 比べながらの

  神話のお話。

 

この2点の内容の違いを説明され

何のために語り継がれてきたかというのも

また おぼろげながらわかり とっても興味深かった。

 

そして

神さま同士 結構リアルな争いや 痴話ゲンカ(?)で

意外と人間くささ ありあり~?

 

現在島根県で開催中の 「神話博しまね」に随分と関わっていらっしゃるようで

作家の 三浦しをんさんの お父様だそうです。

 

そして

☆  2番目のシンポジストの 赤坂憲雄先生 (学習院大学教授)

 

 民俗学の観点から 今回のテーマ 「物語と鎮魂」を

  東北の「遠野物語」の99話をベースにお話しされました。

 

  小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の

     小説の話も出てきました。

 

被災地での 幽霊話を中心に

実に心に響くお話でした。

 

また

現在の被災地の状況を あらためて考えさせられて

  またまたポロリ。。。

 

 

そして最後に

 臨床心理学者の 河合俊雄先生(京都大学教授)

 

被災地である東北に 出向かれた時の

被災者のみなさんの「こころ」のケア

また 復興に向けて携わっている方たちのケアなど

専門的なお話でしたので

専門用語がわからない部分もあったけど

 

子供たちの震災前 震災後 震災後3か月の絵を比較したり 

箱庭療法の様子がスクリーンに映し出され

現代社会における 臨床心理士さんの役割は

たくさんの課題を背負って

 最前線の現場で

   向き合っていらっしゃるんだと改めて実感。

 

    素晴らしいお仕事です!

 

お父様は この学会の箱庭療法を日本に持ち込まれた

 心理学者であり 元文化庁長官である河合隼雄先生です。

   今まで 本を数冊読んだけど

  とくに 中沢新一さんとの対話集の

      「仏教が好き」は 読みやすかった。

 

 

帰りに 会場内で販売されていた

   心理学関連の本の山々を 眺めながら

 

   辿り着いたのは 「箱庭療法」の用具の販売コーナー。

 

この画像は カタログから抜粋したんですが

 

 これを砂場に 並べて

 

 この結果を見て 臨床心理士の方たちは

   深層心理を読み取るのかな???

 

 

わたしも たくさんあった ミニチュアっぽい中から

  一個 買ってみました。

 

 

 昨日のこのシンポジウム

   みなさんに 上手く説明できず もどかしいけど

 

さらに 神話への興味が深まり

この島根の土地に生まれてきたことを 誇りに思い

 心理学という とてつもなく奥深い分野に

   興味津々の思い さらに大きく膨らんできました。

 

 

     もっと詳しく 聞きたい方

   お茶でも飲みながら 一緒におしゃべりしましょうね~。

 

   では 今日も ご来店お待ちしております!

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

今が旬! 秋本番。


 

おはようございます!

 

かわいいピンクの コスモス 見かけました。

   若返りのピンク、 じっと見つめる。。。

 

 

まず最初に。

 

本日は 米子店は 14:30に 閉店させていただきます

松江店は 平常通りの営業ですので

   ご来店 お待ちしております

 

 

 半年前から 予定していて楽しみにしていたのに

 イベントと まさか重なるなんて~と 思いつつ

   予定通り 決行!

 

また ご報告いたしますね。

 

 

さて 昨日も ノリノリお客様のご来店で

  終日 賑わいました。

 

  ありがとうございました~。

 

 迷われることなく 即決で 太っ腹な 男前のお客さまたち。

 

「ああ~ 病気だわ~」 と ご自身で診断なさってる。。。

 


   医者いらず!

 

 

しかし 商品が どんどん動いても

後から 後から 入荷の嵐!

 

だれだぁ~  こんなに仕入れたのは~~~!?

 

両肩に プレッシャー どすん

 

この先  年末に向かって

  どうか みなさん 今シーズンも最後まで ヨロシク~。

 

 

さて アクセサリーの追加商品

  アップしたとたん ツイッターのごとく

    次々と お問い合わせメールあり~。

 

そして

 追加分から どんどん 嫁いでいきました~。

 

 

「TO KI NO NA GA RE 」

 

  アンモナイトも登場!  トップは水晶。

   あのと言われている レインボーガーネットも~!

 

   このネックレスは どなたのもとに~?

 

みなさん

ほんと こまめにブログチェックしてくださってるんですね、

  どうもありがとうございます!

 

そして 岡山からのアクセスが ドンドン増えてきてるんですが

岡山のみなさん!

雪が降る前に

 米子道で スイスイ~っと お出かけくださいね!

  お待ちしております!

 

 

「OMOIDE NO KAGI 」

ネパールアンティークコインと ターコイズ。

 

 

星のパーツの 「NA GA RE BO SHI」

 

 

 

また

パーティーシーンの多い 12月に向けて

 このグレースのドレスは いかがでしょう~?

 

  キラキラして オトナな女子力アップ!!

 

 

 

シェアースピリットの このブラウスも オススメ!

 

 

  秋冬は オシャレの見せどころ!

 

素材選びは 重要なポイント!

いつもの口癖 、

      やはり上質な素材を選びましょう~!

 

年を重ねるごとに 

   お顔映りと 素材の良し悪しは 比例してきますよ~ん。

   ゾォ~~!!!

 

  くれぐれも お気をつけてくださいね~。

 

 

 

 

そして

ゆうべは またまた栗を お客様からいただき

  先日いただいたばかりの新米と 土鍋で栗ごはん。

 

ピカピカ ふっくらな新米に びっくりするほどの甘い栗で

   深まる秋の味覚を 堪能しました。

 

 

 食べるものも

  身につけるものも

   やはり 「」 でなくてはね!

 

  それでは

    本日も ご来店 お待ちしております!

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/