本日も
お出掛け日和でしたね。
ご来店いただき ありがとうございました!
もう
ニットや 薄手のコートなら
着用OKな気候なので
コーディネイトにも 自然に気合いが入ってきます。
コートを 今シーズンに
新しく。。。と お考えの方は
まず イタリアの トランジットのコートを
各店舗の店頭にて
写真をご用意しておりますので ご覧になってみてくださいね。
上質な素材で
流行にとらわれることなく 長い間
着用していただけ
自信を持ってオススメできる
トランジットのコート。
こちらは カーディガンコートで
外出時に お気軽に羽織って
お出かけでき
前立てにボタンなどないので
ストール感覚でお使いになれます。
(付属に 留めのピンがついてます)
今年のロングカーディガン
キレイに まわりと差をつけて着るには
やっぱり トランジット!
大きい襟は
お顔を 華やかに演出してくれますので
このデコルテ部分を
ストールや タートルニットで
アクセントとして 目立たせるのも
お顔映りバッチリ大作戦のひとつ。
人気の 定番のジャケットも
入荷してきます。
4日前 以前お買い上げの方が
ご着用で ご来店くださいました。
もう夕方なら 着れるんですよ~。
いまのところ
こちらの カーディガンコートが 入荷済みです。
楽天ショップにもアップしていますので
サイズ等は そちらの方で ご確認くださいませ。
ご試着されたお客さまにも
この2重仕立ての袖を 気に入っていただきました。
ホッソリさんにも
わたしのような体型の方(?)にも
その体系なりに それぞれ雰囲気がでて
その かっこよさが たまらない
オトナのアウターです。
ご来店時に
お気軽に 羽織ってみてくださいね。
サルエルパンツも
もうすでに 入荷しております。
ニットのサルエルパンツは
MIX糸で 後ろにポケット付きの
ハイゲージニット。
トップスは ウジョーです、
この丈のサルエルだと
ロングブーツとの相性もピッタリ!
明日も お天気よさそうな日曜日。
みなさまのご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
おはようございます!
2日休んでの昨日は
お近くから そして 遠くからも
お出掛けいただきました。
どうもありがとうございました。
遠くは 岡山県より
お出掛けくださり
米子には 週4の勢いで
お母様と遊びに来ていらっしゃるとのこと。
米子がお好きとのことで
嬉しいですよね~、米子のみなさん!
さてさて
展示会出張のお話となりますが。。。
この東京出張で
マイルが また 貯まって ニタニタ。
羽田では
朝から ガッツリとモーニング。
DEAN & DELUCA 。
ここ お店の前 人通り少ないので
ガラス越しに 気ぜわしい往来を目にすることないので
オススメですよ。
販売されているグッズが やけに欲しくなるのですが。。
朝5時半に 朝食 家で食べてきたのに
9時過ぎに 東京に着いて
「そんなに お腹空いてないけど・・」と言いながら
朝食セット + プレッツェル を注文。
腹ごしらえ 完了。
そして
東京モノレールでも 登録しておくと
SUICAで ポンと画面タッチで
JALマイル 貯まるの ご存知でしたか?
昨年からのキャンペーン延長で 今年も続行。
松江方面のみなさんは JALをご利用の方多いと思いますが
モノレールの出口を出てから 専用の端末機が設置してありますよ。
せこい JALマイラー♥ ゆえに
3月に引き続き
今回も フライトマイル + モノレールでのマイルゲット!
さて
展示会出張 2日目。
朝いちばんは ジャマンピュエッシュからのスタート!
いつも ステキな空間ですので
お邪魔するのが とっても楽しみ!
移転されたばかりのオフィスでの展示会ですが
窓から陽が入る会場となったので
自然採光により
バッグの表情も よりリアル。
テーブルなどの インテリアも 気になる~。
お花も何気ないけど 見せ方がステキ。
来シーズン
2016 S/S のジャマンピュエッシュのテーマは
「植物」
ジオメトリックな曲線で描かれてる作品たち。
来シーズの定番のトートバッグは
デニム素材でカジュアル。
バイヤーさんたちの間でも人気とのこと。
ラフィア素材のトートも
今までにはない 思い切った柄を選びました。
こちらも 年明けから
写真をご覧いただき ご予約をスタートしますので
みなさん よろしくお願いいたしますね~!
なので 商品アップは 控えておきますが
今の世の中 指2本で どうにか こうにか
操れる人わんさかなんですけど~!?
ファリエロ・サルティのストールも
少しだけ 展示してあり
展示会に 私は行けなかったので
すでに 注文済みのストールをチェック。
そして
おなじ青山の カミシマチナミに移動。
こちらの
来シーズンのイエローも コレクションラインも
すでに 注文を終え
私は ちらちらっと どんな雰囲気だったのか チェック。
バッグや Tシャツや
そのほか諸々の 展示会も別口であるというので
のぞいてきました。
大急ぎだったため
注文商品の写真を 撮影もせずに帰りました。
あらあら。。。
そして
新規取り扱いもかねて
某ブランドの直営ショップを覗いてみたりのバタバタ。
東京の街は ハロウィーン一色。
どこも かしこも カボチャのディスプレイで
オレンジ色が 目に飛び込んできました。
お昼ごはんは
アッシュ・ペー・フランスのオフィスが移転した
青山の小原流会館の地下に
おいしいお店があるとの情報をゲット!
しかし 行列だったので 断念。。。
今回は
前回 お休みで 食べれなかったお店で。
展示会より 食べた報告の方が多い
食べログ的なブログとなりましたが~。
東京にお出かけの際の ご参考にでもなればと。。。
2500円のランチです。
まず アミューズは
玉手箱の中から
埼玉産のぽろたんという栗と セップ茸のスープ。
そして前菜は
「秋のカプレーゼ」
洋ナシ マスカット キーウィ アンディーブ セルバチコなど
フルーツ&野菜の 食材で
初めて口にする新鮮な味わい。
木皿は 洋ナシの木でできてるらしい。。。
メインのプレートは
カマスやら ズワイガニのブータンブランなどなど。
ほおずきも フルーティーで甘かった~。
ソースは 冬瓜ベース。
これも メインについている 白菜のグリル。
上にかけてあるのは かつお節では ありませ~ん。
なんちゃら・・というチーズです。
デセールは
写し忘れたけど 焼ナスのソルベ。
そういえば 米子の先日行ったイタリアンのお店も
焼ナスのスープ、
なすびの姿は見えないけど 味が焼ナスで 新鮮な味覚だった。
これは ハロウィンの 特別サービス?
カボチャのなんちゃら・・に
なんだかの(?) 生キャラメル?
ハロウィン気分で。。。
4品で 2500円のランチ。
これに コーヒーもついてます。
カルチャーショックの フレンチでした。
小さなお店ですが 生産者の農家さんから野菜を取り寄せ
私たちのテーブルの横には 納めていらっしゃる
トマト農家さんが たまたまお食事されてました。
ご興味ある方 地図をかきますので
東京行かれた時は ぜひ!
でも テーブル数少ないので ご予約がオススメ。
たまたま 見つけたけど
食べ過ぎたら ここへ行けばよい。。。
なんのこっちゃの 展示会報告でしたが
みなさんの 東京行きの
ご参考になれば・・・と。
結構 米子店のお客さまは
ブログで ご紹介した同じコースを辿られる方 多いので~。
プライベートで行ったら
東京を拠点に
やりたい 行きたいところ いろいろあるので
マイルで ちゃっかり 行きまする~。
お次は
再来週の展示会 出張が クライマックス。
グレースに ローブス シェアースピリット イオ
などなど。
気合いを入れて セレクトしてまいります。
ではでは
本日も ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日も 晴天なり~。
久々に お店のドアを開けて 風を通したら
店内の服たちが
気持ちいい~! と喜んでおりました。
みなさまの ご来店 お待ちしております!
朝 お花屋さんに行ったら
雪柳の葉っぱも 紅葉してました。
これは ↓
最近 お花を習いはじめられたお客様が
お稽古帰りに 見せてくださった作品!
バランスよく おしゃれに 生けていらっしゃいますね~。
先生って どんな方だろう。
お会いしてみたいなあ、
なんでも
お花を習おうと思われたのは
このブログで
お花を載せているのを ご覧になってくださっていたのがきっかけ・・と
おっしゃってくださったので
とても 嬉しく思います。
2~30代に
小原流と 知香流 (茶花) と
ちょっとだけかじった フラワーアレンジメントの
ぐじゃぐじゃMIXの 我流もいいところなんですが
季節感を感じ
配色や バランスをとるというのは
洋服も同じといえますよね~。
芸術の秋に 感性を キュッ キュッと
磨きたいものです。
ローブスのトレンチコートも
颯爽と羽織って。。。
シェアーの ロングパーカー。
ラグラン袖で スッキリ!
このグレースのガウチョも
さっき 届いたばかり!
また一歩 進んだこの秋に
お気に入りの秋冬商品を お探しに
お立ち寄りくださいませ!
両店舗で みなさまのご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
東京出張 無事終えて
帰ってまいりました。
東京は ノースリーブのワンピ―スで歩いている人もいれば
ダウンベストや コートを着ている人も。。。
予想より 暑くて 太陽ギラギラの2日間でした。
さて 今回は
浅草からのスタート!
この浅草は
たくさんの靴のメーカーが集まっている場所で
観光に行かれた方も
あら?靴屋さんが多いわ・・と
お気づきの方もいらっしゃることと思います。
イタリアの ローガンの サンダルや バッグをセレクト。
年明けから みなさんに
写真をご覧いただき ご予約開始いたしますね。
こちらのスタッフさんから
パリコレに行かれた時のお話を聞いたりして
刺激をいただきましたよ~。
今回 我々シスターズの 出張バッグは
姉が トランジットの 黒のバッグで
私は ジャック・ル・コーのバッグで。
そして そのあとの移動の際
姉に 水上バス どう~??? と 提案したら
呆れた顔しながらも 結構 よい感触。
今年の春 提案した時は 却下されたけど
以前から トライしてみたいと 事前に調べておいたので
「じゃあ 乗っていこう~」と
急きょ 乗り場に向う。
まっ これっくらい いいよね?
いつも 仕事漬けだしね・・・
って 誰に請うのか。。。。
いやいや 自分自身に。。。。
船の 一番前の 窓際に陣取り
水際の 気持ちのいい風に吹かれて いい時間を過ごしました。
築地の市場も見え
浜離宮と 東京タワーも
みんなみんな きれいな風景。
近頃 パニくっていた頭が
少し 整理整頓された感じ。
浜離宮には 15年くらい前に 出かけたけど
とっても癒されますよ。
ボーっとするのにいい場所で
緑がとてもキレイ~。
クライマックスは
レインボーブリッジと フジテレビ。
そして 近くの駅から
次の 展示会へと。。。。
そうそう
ショセが 15周年ということで
おめでとうございます!
記念品に
かわいい バッグを いただきました。
歴代の靴が 懐かしく 勢ぞろい!
私の下駄箱の中も
ショセの靴たちが ひしめき合ってます。
幅広い足でも 縦長に見せてくれて
疲れ知らずのショセの靴。
さてさて
来年の 米子店 20周年の記念品も
最近 いろいろ構想中でございまして
楽しい企画にしたいと思っております!
テラスで 美味しいワインもいただきました。
フルーティーで のど越しさわやか~。
テントが張られていて
アウトドア気分。
そして
ほろ酔い加減で ISATOに~!
お昼のアルコールは まわりやすいわ。。。
酔いに任せて 気分も大きくなり
パンツや ワンピース、 次々と注文!
スプリングコートも お楽しみに~。
えっ? ツヨポンを街中でみたの? 中居くんも? と
わかくて かわゆいスタッフさんと
ジャニーズ話で 一緒に盛り上がるオバサンたち。
そして
日も暮れて
久々の銀座に~。
実は 東京だと
銀座 と 丸の内が好き!
ちょっと かねてから見たいお店がありまして
お勉強にと のぞいてみました。
Tokyo 通の おしゃれなお客さまや 行きつけの美容師さんが
かねてから オススメしてくださっていましたので
やっとこさ のぞいて
刺激 受けまくり~。
お客さまは ほぼ 外国人の方ばかり。
お店ごと アートですわ アート!
そして 近くの海外有名ブランドの某店は
こんなディスプレイだったゾウ!
せっかく銀座まで来たので・・・と
ぶらりと歩きながら 見つけたオイスターバーで
食事して帰ろうと・・・
まわりは カップルばっかり。
お店の おにいさんの接客が とってもすばらしく
お誕生日おめでとう~と
すっかり 過ぎ去ったお誕生日を
姉に祝ってもらい
〆の イカスミのパエリアは
サイコーにおいしゅうございました。
これ また食べに行きたい!
オトナの街 銀座から
渋谷に移動。。。
なんじゃこりゃ~?
というくらい 若者だらけ!
みんな こんな時間まで遊び歩かず
早く帰りなさ~い!
おいおい そこの女の子、
酔いつぶれて 地面に横になっていたら
オオカミに 襲われちゃうよ~、
余計なお世話のオバちゃん
気になって 気になって
若者に肩が当たらないよう 気をつけて
久々に 夜のセンター街を歩いて
かなり浮いた存在でございました。
翌日は ジャマンピュエッシュの展示会。
次回ブログにて~。
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
みなさん
この連休
いかがお過ごしになられましたか?
にわか雨が 勢いよく降り出した最終日。
イベントなどで
お出掛けだったみなさんは 大変でしたね。
あの時間帯は
ご来店のみなさんと
こ~んなことや
ご 試着された方に
みんなで 「それ お似合いだわ~」と
口を揃えて オススメし合ったりで
じゃれ合っておりました。。。
上の画像の 黒の ストレッチのレギンスパンツ。
ポケットも 前後に設けられ
また 織り生地のような風合いのシリーズで
新しく登場しました。
¥11000 (税抜)
※ 画像はグレーに写ってますが 濃いめのブラックです。
このストレッチのレギンスシリーズは
取り扱い始めたとき
こんなに何年もわたって ロングセラーになるとは思わず。
しかし お買い上げいただいた方が 次々と買い足され
お友達や お知り合いの方まで
どんどん広まって ヒット商品となりました。
まだ お持ちでない方は ぜひ ご試着くださいね。
きっと 手放せなくなられるはず~。
このほか 他ブランドより
様々な形のパンツも 入荷しております。
ISATOの ガウチョ。
センターにプレスがあると
グッと きちんと感が出てきます。
ストレッチのレギンスも
ワンピースと重ねて。。。
幅広のガウチョは
クレッシェントのショートジャケットと合わせて。。。
アンプウ(GOKI)の
デザインスカートに
グレースの ヴィヴィッドカラーのセーターで。
ロングブーツを 味方につければ
短い丈でも 平気のへっちゃら!
MUKAVA(ムカヴァ)のロングブーツ
36,5センチのみとなりました。
Ujoh (ウジョー)の
フェイクファーの ロングカーディガン。
パンツにも スカートにも。
そして
食欲の秋の 特別企画。 第2弾!
「秋の英国フェア」 と 勝手にネーミング!
大好きなイギリスの ショートブレッド。
1500円 (税抜)
秋の夜長に 紅茶とご一緒にいかがでしょう~。
ギフトにも よく使われる商品とのこと。
こちら 残り少なくなってまいりました。
今日も この王冠マークがついている
エンボス加工の缶をご覧になって
「欲しい~」と 好評でした。
こちらも 同じく。
ユニオンジャックの形をしたショートブレッド(右下)
メチャかわいい~。
¥1000 (税抜)
今日は
お礼に お返しに 手土産に・・・と
お買い上げいただきました。
ナッツの詰め合わせも あとわずかとなりましたので
お早目のご来店 お待ちしております!
なお 14(水) 15日(木)は
米子店のみ 臨時休業させていただきますので
どうぞよろしくお願いいたします。
では
明日もご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
おはようございます!
さて 連休最終日。
本日も みなさまのご来店 お待ちしております!
14日(水)~ 15日(木)は
展示会出張のため
米子店のみ お休みさせていただきますので
よろしくお願いいたします。
さて
お休みも近いので
今のうちに
どんどん ご紹介してまいります~。
圧縮ウールの ビッグシルエットのジャケット。
松江店には ブラックが並んでます。
ふんわりと 体から浮いた このシルエットが
可愛いんです。
サルエルパンツとも 相性のいい羽織りもの。
ストールも 次々と入荷してきました。
今朝のような 冷え込みだと
ストール 即座に 巻きたくなりますね。
イタリア ファリエロ・サルティより。
サルティで 2万円台ということで
ご予約も多かったこのストール。 (2点入荷)
初サルティとのことでしたので
「では 一本締めでまいります~」と
ご来店中のほかのお客さまも ご一緒に
よぉ~っ! ポン!
ありがとうございました!
首まわりにグルグルで 暖かい冬をお迎えくださいませ。
こちらは 店頭に並んでる
フィル・ダレニエ のストール。
1万円台がほとんど。
したがって 人気あり!の ストールです。
2点ずつの 入荷ですので
各店舗でどうぞ!
こちらもフィル・ダレニエですが
ご予約の方から 順次ご覧いただいております。
ニコちゃん いっぱい! ¥16000(税抜き)
アンプウ(GOKI) からも
重ね着に 便利なジャンパースカートや
クレッシェントからも
バランスとりやすい ショートジャケット、
いろいろ!
そして
昨日は
カロリーオーバーな一日でした。
なぜ痩せることができないかと
言い訳けをさせていただきますと。。。
昨日の朝 彩雲堂本店で
秋の 上生菓子
朝 いちばんに買って来て パクリ!
画像奥の 栗きんとん 季節限定品なので 今のうちに。
みなさんも 急いで 急いで~!
手前の 外郎も おいしいよん!
実は
昨日の朝は
姉と 宍道湖沿いの珈琲館で
ひと仕事終えて やれやれのお茶をし。。。
私は 朝からケーキセットで モンブラン!
約25年ぶりの珈琲館は
満席続きで お待ちになってる方がズラリ~。
お店 オープンしてからのぉ~
先ほどの 和菓子 3個に
お客様からの差し入れの ISAMUの プリンアラモード!
さすがに いちじくのケーキは
ギブアップ!
でも おいしそうだった~。
そうそう
この 浅草の芋ようかんもおいしかったですよ。
(写真 撮り忘れですが。。。)
上品で 甘ったるくなくて とってもオススメです。
市内デパートの催し物にお出かけの方からいただきましたが
まだ 開催中なのかな?
緑茶に ぴったりですので ぜひぜひ!
この無茶ぶりな 昨日の どっぷり砂糖漬け。
さて 何部屋から スカウトくるのでしょう~。
どすこい! どすこい!
久々の胃もたれで 晩ごはん 食べれず。。。
みなさんも 食べ過ぎには ご注意を~!
では 連休ラストの本日
両店舗で みなさまのご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
連休 2日目。
米子店は 1時間遅れてのオープンで
ご迷惑おかけいたしました。
この3連休 山陰各地で たくさんのイベントがあるようですね。
松江では 水燈路が引き続き開催中だし
昨日 今日と 堀川特設川床で 特別茶席が設けられたようですし
明日は 出雲市では 全日本大学選抜駅伝競走もあるようです。
大山では 日本最大級の鳥取バーガーフェスタが 今日 明日。
今朝の 大山の会場は 気温が12℃だったそうで。。。
わたしとしては
境港の水産まつりの マグロの解体ショーや
カニ汁の試食が 興味深いところ。
私の連休は
メルシーさんの
パンをゲットできたことが 一番の思い出になりそう~。
ちょうど 用事をすべて終えたのが
ここの辺りだったので
宍道湖沿いに建っているこのお店を のぞいてみると
Openの看板が見え
やっと タイミング合った~。
満足で 米子に帰ってまいりました。
さて 連休中にも どんどん入荷しております!
ポップなカラーのツイードコート。
フードもついています。
裏地 こころ憎いほどの
かわいいプリント生地。
チュールのスカートも 軽やか。
7000円で おつりあり!
これは 早い者勝ちとなりそうですね~。
迷彩のチュールも 同じく。
普段にも 気軽に穿けます。
グレースコンチネンタルの
ゴールドの定番バッグ。
どちらかというと シルバー寄りのカラーです。
楽天ショップにも アップ済みです。
そして
相変わらず
ガウチョパンツは 引き続き大人気ですよ。
ブランドによって ラインが大きく変わりますので
お似合いのガウチョ おすすめいたしますよ!
ではでは
両店舗で お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
三連休の初日
皆生の海は 穏やかでした~。
数日前の 海老蔵さんの 出雲奉納舞踊公演を
元スタッフ・ケンコちゃんと 姉と 3人で観に行くはずだったけど
多忙につき チケット譲って 急遽キャンセル。
海老蔵さん よほど 皆生温泉が お気に入りなのか
皆生にお泊りで わざわざ 出雲大社まで通っていらっしゃった。
そうだよなあ こんな景色を観ながら
温泉に浸かれるんですからね~。
都会にお住まいの方には なおさらです。
黄金色の絨毯の稲穂も あとは稲刈りを待つのみ。
秋ですね~。
先月末から ひとつ歳をとったせいなのか
人生マックスの疲労感で グッタリ。。。
時間があれば 眠り続けておりましたが
今朝で 復活いたしました!
やっぱり ジムに行って 適度な運動をすると
逆に 体が楽になりますね~。
有酸素運動 恐るべし!
今朝は スッキリと目覚め
ひとつ ひとつ用をこなしながら プチドライブと相成りました。
さて
元気ハツラツで ヒマを見ては 撮影開始!
グレースからは
配色ジャージのトップスが届きました!
¥21000 (税抜)
着丈が 約60センチ。
ジャージ素材で お気軽に着用できます。
ゲットされた ガウチョパンツにいかがでしょう~?
そして
クレッシェントからも
なんだか モダンなワンピース 到着しましたよ~。
レトロなプリントが
妙に懐かしく・・・
こちらのシリーズは すでに
楽天ショップでご紹介しておりますので
このあと ご覧くださいませ。
カミシマチナミのコートも
今月末あたりからは 袖を通す時期がやってくるかと思います。
先日の 夜のお食事会では
私は もうすでに この厚みのコートを着て出かけております。
バックスタイルが とってもキュートなコートですよ。
まだまだご紹介したいところですが
次回ブログにて。。。。
そして
早速 食欲モリモリシーズンにちなみ
第1弾 として
アメリカ シアトルからの SAHALE(サハレ)ナッツの入荷です。
あのインテリアでおなじみの アスプルンドが
日本の代理店となって 展開しております。
(家具や 雑貨等 カタログにてお取り寄せ 承っております)
バレンタインデーの頃
取り扱って 大好評でしたので
今回は 小袋セットにして ¥990 (税抜)
での販売です。
アメリカのシアトル発信で
ナッツと ドライフルーツの新感覚スナックで
モデルさんの間でも 大人気です。
ナッツには 血液サラサラにする 脂肪成分が多く
血液中の 悪玉コレステロールを減らす作用があります。
今回は
・ ベーシックなナッツ& ドライフルーツのシリーズ
・カシューナッツに ザクロとバニラの味付けのシリーズ
・アーモンドに ハチミツとソルトの味付けのシリーズ
の詰め合わせで
バッグに入れて持ち歩けるサイズ。
また ちょっとしたプレゼントにすると お喜びいただけますよ。
松江店のお客さまも ご希望であれば ぜひどうぞ!
では 本日も ご来店お待ちしております。
※ 明日の11日(日)は
米子店のみ 12時からのオープンとなりますので
よろしくお願いいたします。
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日も ご来店ありがとうございました!
明日から また3連休ですね。
ポートベローは 松江・米子両店舗、
営業しておりますので
ご来店お待ちしております。
※ 米子店は 11日(日)のみ
12時からのオープン予定です。
ウジョーからも
トップスが入荷してきました。
ネイビーの深い色と ブルーの色が
凹凸のリブに 交互に織り上げられて
ただのニットではないところが ウジョーの魅力!
今シーズンの ウジョーのカタログの
表紙に 載っているニットです。
そして
こちらも ウジョー。
アシンメトリーのデザインで
こちらも 軽いトップスです。
フツ―のデザインでは
物足りない方には オススメ!
そして 久々の クレッシェント。
冬物が これから 入荷してまいります。
真っ赤な ダブルのジャケット
スカートにも パンツにも オールマイティー!
サルティーのストールにも
よく似合います。
ああ やっぱり 秋冬は
オシャレの楽しい季節ですね。
さて
先日から 横浜の友人が送ってくれたり
お客さまからもらったり
立て続けにいただく機会があった
横浜の 華正樓のシューマイ。
やっぱり いつ食べても
ギュッと詰まったこのボリューム感。
ほんと 美味しい~。
ここのおっきな肉まんも 大好きだった息子を思い出しながら
ジムに行く前に パクパク。
今日 誕生日を迎えているけど
いったい どうしてるんでしょうね~。
朝いち お誕生日メールも送ったけど
まだ返事が届いてない。。。。
食べ物もいろいろ詰め込んだ荷物が
今日 届いているはずなんですが~。
先日
カレーライスを よく作ると言ってて
どんなの作る?と 聞いたら
こんなの・・・と 見せてくれたのが これ。
カシューナッツの なんちゃらとか言ってたし
ひよこ豆も見えるではないか。。。
ライス 丸くなってるし~。
イマドキの男の子って (というか もうオッサンだけど)
作ったの やっぱり写すんだね~。
とにかく 健康で しっかり社会にもまれて
逞しくなってほしいものですわ。。。
男性への お誕生日プレゼントには
オットトレディッチのストールも オススメ!
サルティも
メンズOKな プリントもありますので
ぜひ プレゼントにいかがでしょう~?
ではでは 3連休スタートです!
お気軽に遊びに来てくださいね~!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/