朝晩 すっかり 冷え込むようになってきましたね。
数日後には 11月を迎え
クライマックスのハードスケジュールも
昨日で 一段落しましたが
お次のイベントの足音も 聞こえてきましたよ。
(詳しくは 次回ブログにて。。。)
さて
東京の2日間は お天気に恵まれ
展示会まわりは 今回は 歩き圏内が多く
いろんなお店を ショーウィンドウ越しに
チラチラと眺めながら 次の展示会場へと移動。
アッシュ・ぺー・フランスのお店たちが
建ち並ぶ 「青参道」通りも てくてく。。。
アッシュ・ぺーの本社での
展示会も 前回は ジャマンのバッグを選びに行きましたが
今回は セルジュ トラヴァル などのアクセサリーや
アルキミアや ジャック・ル・コー のバッグなどなどの展示会場。
オランダの
ジェム・キングダムのアクセサリーのディスプレイ。
この オランダからやってきたプードルちゃん
電動で クルクル回ってましたよ。
首には このプードルのネックレスが
掛けてありました。
フランスを中心とした商品の取り扱いのアッシュ・ペー。
今回 まだ取り扱っていないバッグブランドを検討してみたりと
ポートベローのお客さま方の お顔を頭に浮かべながら
あれこれ。。。
そして
同じく アッシュペーのブランドのひとつ io (イオ)に移動。
個人的に大好きな io (イオ)
デザインとか 素材だとか
小粋な雰囲気が 大のお気に入りですが
コンパクトなサイズが多く 断念することが多かったけど
以前に比べて 最近では 着やすいサイズになってきました。
チャンス!チャンス!
グレースコンチネンタルも 今シーズンもそうですが
来シーズンは特に
ボトムスが 半分だけゴム仕様になり
みなさんに幅広く 穿いていただけるようになりました。
イオでは
珍しく Tシャツも たくさん注文しましたよ。
コートや ワンピースも とってもかわいかった!
来シーズンのテーマ
” カラー キッチン ”
染色する部門のことを こう呼ぶんですって~。
キレイな色の服で溢れかえっていたio でした。
今シーズンの コートが 店内にディスプレイしてありました。
わが楽天ショップにも アップしております!
現在 米子店の店頭に並んでますよ~。
お腹もそろそろ 空いてきたので
調べておいた 近くのモロッコ風のカフェで
ミントティーと モロッコ料理・・・ と思って
探すけど 見つからない。
雑誌掲載のお店なのに う~ん 残念!
商売の厳しさに キュッと気分が引き締まる~。
そして
オーガニックの素材のお得意な ファクトリーの展示会場は
男性のバイヤーさんが 目立ちました。
ここは みんなナチュラルな雰囲気のスタッフさん揃い。
ディスプレイも こんな感じで
オリーブが オーガニックコットンの大きなバッグの中に。
展示会終ったら 植え込むのだそうで。。。
夏の リネンやコットンのワンピースも
お手頃価格で 1万円台が多く
カラー展開も5~6色。
普段着に オススメのファクトリー。
今シーズンの秋冬商品も 現在 次々と入荷しておりますので
店頭で チェックしてみてくださいね。
そして 帰るときには
お楽しみのガチャポンで お土産付き!
モンゴルの岩塩 欲しかったけど 残念!
栃木のココ・ファーム・ワイナリーの商品ゲット!
今回は
他のブランドでも ハロウィンのお土産もいただいたりで
出張用のバッグも パンパン。
シェアスピリットでもらった
ハロウィンのお菓子も 可愛かった!
したがって 余計なお買い物しなくて済んでよかったけど
ふと 緊張がゆるんだ瞬間に
こんなハロウィングッズを 買ってしまい
結局 駅まで ダッシュするハメに。。。
ハロウィンパーティーに行く方
どうぞ つけてって~!
山手線が 異臭騒ぎで 運転見合わせになったそうだけど
その1時間ちょっと前に 空港に向かったので
それに引っ掛かっていたら 帰れなくなるところで
冷や汗ものでしたわ。。。
留守の間に メールや お電話
沢山いただいたようで
ご迷惑おかけいたしました。
今朝も 次々とお電話でのお問い合わせ いただいておりますが
来月9日までは お休みなしで営業いたしますので
(米子店のみで 松江店は 平常営業です)
次々と 今日も 荷物が届いております!
休んだ分だけ
あれこれ 仕事の「倍返し」に あたふたしておりますが
みなさまのご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
寒いような 暑いような東京より
帰ってまいりました。
東京は いちばんの冷え込みというその翌日は
朝の天気予報で お天気ねえさんが
「今日は 夏日」と繰り返し・・・。
厚手のジャケット着てきたのを 何度悔やんだことか~。
今月は 5日間もお休みの米子店でしたが
残りの3日間 全力で
営業いたしますので
どうぞ ご来店 お待ちしております!
東京は やっぱり ハロウィーンモード。
いたるところ カボチャだらけ。
代官山のこのお店
ステキなディスプレイでした。
さて 今回は
グレースコンチネンタルからのスタート!
来シーズンも
やっぱり ボトムスは
太ももふっくらの テーパード型や
ワイドなパンツが主流ですよ~。
スタイル抜群のスタッフさんの着こなしは
さすが~!
全部 注文したくなってきます。
そして
ディスプレイの商品が
とっても 気になる 気になる。。。
この木馬とか~
アコーディオンも。
小学生の時
バレー部と 音楽部のかけもちしていて
担当はアコーディオン。
たまらなく懐かしい~。
ワンピースもたっぷり 注文してきましたよ~。
ローブス&コンフェクションズの
来シーズンのテーマは
” ボヘミアン ”
気に入った商品は
次々と モデルさんに着用してもらって検討するのですが
やっぱり 外人さんモデルは
何を着ても バッチリ。
デザイナーの 土屋さんの
旅先でのキューバのお話
とっても刺激的でした~。
やっぱり ローブスのジャケットやコートは
キリッと男前で ホレボレいたします。
ほんと カッコイイんだから~。
シェアースピリットも
デザイナーご夫妻と スタッフさん
究極のおしゃれ集団!
今回も デザイナー 片野さんの
アツイお話を 聞かせていただきました。
服作りのお話はもちろんのことなんですが
なかでも 神社仏閣のお話は
わたしの大好き分野なので
鳥肌モノで 聞かせていただきましたよ。
雑誌掲載や オンラインショップ等は
一切 お断わりなさっているブランドですが
世界規模で 熱心なファン層を確立。
このブログと 店頭でしかご紹介できないので
気になられた商品は お声をかけてくださいね~。
来シーズンのテーマは
” キャバレー ”
デザイナーさんが
お遊びで作られたという バニーちゃん!
レザーで 作られてるんですよ。
どうぞ どうぞ!と すすめてもらったので
姉と私も バニーちゃん 被らせてもらって
それぞれ 記念写真を ~!
あっという間に 日が暮れて。。。。
やっぱり 東の東京は 日没が早い~。
今回の出張は
よ~く歩き廻りました。
フライトの時間が 押し迫り
渋谷のあのスクランブル交差点を
流れに逆らって
必至で走り抜けもしました。
姉は シェアースピリット × コンバース のコラボの
スニーカー。
ゴールドの箔加減が シェアーっぽい。
私は ショセの定番の レースアップブーツ。
いくら歩いても 疲れないので
出張には欠かせません。
今シーズンは 久々の入荷ですので
みなさんに かなり リキ入れてオススメしております!
代官山 ~ 渋谷 ~ 表参道 ~ 青山 と
重い荷物を持ちながら
歩いていると
こ~んなワンちゃんに出会ったり~
(そこらへんの人 足をとめて みんな撮影していたけど
その間 じっとしていたおりこうさん!)
こ~んなワンちゃんにも遭遇し。。。
こういう ゆるキャラ対決もありました。。。。
たまたま 通りかかった ふなっしーカフェの前で
おのぼりさん パチリ!
まだまだ
io や ファクトリーなど
展示会まわり このあとも続きます~。
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日も ご来店ありがとうございました。
今日は 風が冷たく
アウターが恋しい一日でしたね。
朝一番に 大きなダンボールに
どっかーんと
各ブランドの商品が 届きました。
イオの ストライプのコート、
展示会で 自分が欲しくて 注文したけど
お客様の方が 断然お似合い!
ウジョーの ワンピースも
レイヤードスタイルで
いろんな表情を 見せてくれそう~
¥29000(税抜)
ジッパーが アクセント!
タートルとの絡みも よいかんじ!
こちらも ウジョー。
どちらのワンピースも
ご旅行中に
シワを気にすることなく 快適に過ごせて
扱いやすい オススメ素材です。
このグレースの
レース切り替えのワンピース、
この色のほか ブラック キャメルもあります。
ロングブーツでそのまま
レギンス、 スキニーパンツとでも
お好きなスタイルで!
先日 ご紹介した
ウール素材のトップス(ロング丈の方) と
トランジットの ニットのサルエル。
横から見ると
後ろに向って 長くなっていくラインが
とってもかわいい。
ウジョーの タートルニットに
ロングブーツと合わせると
これまたカワイイ~。
こちらの色は SOLD OUTですが
楽天ショップの グレーは 松江店にありますので
ぜひ ご来店のうえ
トライしてみてください!
おすすめの サルエルです!
ウジョーの シューズで
カジュアルダウンに。。。
撮影日和の週末でしたが
やっぱり 外は 風が吹くたびに ひゃあ寒い!
たくさんの方にお出掛けいただいた週末でしたが
明日 26日(月)~ 28日(水)は
米子店のみ お休みさせていただきます。
松江店は 平常通りの営業ですので
ぜひぜひ ご来店くださいませ!
さてさて
今日も松江からの出勤でしたが
わりと時間があったので 寄り道しながら米子まで。
朝から 発作的にケーキが食べたくて
山陰道に乗る前に
目の前の クロードに立ち寄りましたが
20年ぶり?
ほんと 久々でしたが
むかし むかし そのむかし、
松江店 オープンの頃は
ここのケーキを扱ってました。
ハロウィンにちなんで
パンプキンパイをゲット!
昔のケーキは オトナな感じでしたが
可愛らしいケーキが たくさん並んでいて
次々とたくさんのお客さまが ご来店になってました。
お店の外も中も
ハロウィーンのディスプレイで
スタッフさんたちも カボチャの帽子を被られて
ハロウィンモード ムンムンでした~!
松江店も 31日には
カフェで ハロウィーンのイベントも控えております。
そ~んな感じで
世の中 ハロウィーンで 華やいでおりますが
1週間先には
春に注文した クリスマスグッズが ど~んと到着予定です。
いつから 並べる?
毎年 それがテーマなのですが
怒涛の 9月 10月でしたので
DMも まだ 取りかかっておらずで。。。。
そのうちに 並べます。。。チャンチャンってことで
お許し下さいませ~。
ではでは
東京さ、 行ってきます~。
みなさんに 来シーズンも
各ブランドの
おしゃれスピリッツを お届けできるよう
グッジョブな展示会まわりに 努めたいと思います。
ぜひお楽しみに~。
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
まず 初めにお知らせからです。
26(月) ~ 28日(水)は
米子店のみ 臨時休業させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが
どうぞ よろしくお願いいたします。
松江店は 平常通りの営業ですので
ご来店 ぜひ お待ちしております。
展示会も いよいよ大詰めで
頭の中
今シーズンと 来シーズンが
行ったり来たりの 脳トレ状態です。
さて
紅葉シーズンに突入ですね。
このお店の前の通りも
どんどん紅く染まってまいりました。
グレースコンチネンタルからも
ウィンターの商品カタログも 届きました。
ご希望の方は ぜひ お申し付けくださいませ!
両店舗に ご用意しております。
アルコペディコの ペタンコのフラットシューズも到着!
新商品の
ブラックベースの ペタンコ(ヒール 3センチ)
フラットシューズも 到着!
先日の オーダー会のパンプスとは また 高さが違う
新商品です。
そして
ショートブレッドの追加も 決定しました。
人工の添加物 着色料は不使用で
100年以上前から 変わらない
英国伝統のショートブレッド。
美味しさも もちろんだけど
みなさん
あのシルバー缶が 欲しい~! だって。
ご予約される方が多く
かなり多めに 注文する予定ですが
確実に 欲しい方
ご予約 承りますので!
ではでは
明日も ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
今朝の オーちゃん。
脱出をたくらんでいるところ、 み~つけ!
思わず 服を引っ張って 制止。
しかし このライオン丸のような たてがみ。
そして このパンク的な装いは
きっと ミントが
「私の方が 似合うのに~」と
つぶやいているにちがいない。
反省しているかのように見えるけど
このあと 裏口から 再び脱出。
さて
現在は 11月の ご旅行予定の方のコーデのご相談
数件 抱えておりますが・・・・
気象予報士の資格が欲しいくらいなのですが
予想つかず
こういう感じで こうすれば~ と
重ねて重ねて・・と そのときの天候状態で調節するコーデを
オススメしております。
こちら 圧縮ウールのトップスで
重ね着に とっておきの商品です。
カラー展開は 4色。
身幅が ビッグシルエットで
わりとショート丈。
今シーズンのボトムスにも 合わせやすいです。
¥14000(税抜)
☆ ブルー
サイドから見ると。。。
このふんわり 膨らんだシルエットが
たまらなくカワイイ。
☆ マスタード
丈の長めのデザインの方は
¥15000 (税抜)
☆ パープルも 新鮮なカラー。
☆ ネイビー
そして 足元は ウジョーの
モンクストラップのシューズ。
上の段のストラップを 外すだけで
足入れOK!
来シーズンのシューズは
どのブランドも
この ホワイトソールで ギザギザな 凹凸ソール靴が
並んでましたよ~。
ソックスの遊びで アクセントをつけたり
ボトムスを ロールアップして バランスとりしたり
オシャレを楽しめるシューズです。
もちろん 履きやすさはバッチリ!
大きいサイズと 小さいサイズなら まだありますよ!
店頭で ぜひ お試しください!
では ご来店 お待ちしております!
☆ 追記
レッグウォーマーは
おかげさまで 好評につき
色違いでご購入の方がほとんどで
あっという間に完売となり
みなさま どうもありがとうございました!
内側 シルクなので チカチカしないし
2重織りなので スース―しない。。。。
場合によって アームウォーマーにもなるので
冷えの予防だけでなく
ファッショングッズとしても オススメ!
ご希望あれば 再入荷も検討中ですので
「あらあら 欲しかったのに~!」 という方
ぜひ ご連絡お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
ちょうど今
オリーブの実の収穫時期なんですね~。
今日 お邪魔したお店の
店先のオリーブ、
うまく受粉して めでたく実を結んでました~。
私 も小さな鉢で育てて
昨年は 教えてもらった受粉作業をしたので 何個か実を結んだけど
今年は すっかり忘れておりました。
来年こそは!
さて
イオのトレンチコート、
ロング丈で
「カッコイイ~!」 と
みなさんから 次々と賛辞をいただいております。
サルティのストールとも
ナイスカップル!
胸元の切り替えにより
スラリと 足長さんに見える効果あり!
オリーブ色の この色も新鮮で
カラーコーディネイトも
頭を抱えることもなく
どんな色にも 溶け込みます。
足元を 茶系にすると ステキ~。
永遠のトレンチコート。
定番のトレンチより
自分らしさを出したいと 思ってる方のために。。。
楽天ショップでも アップ済みです。
では
明日も ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日も ご来店いただき
ありがとうございました!
ゆうべ 閉店間際に
ギリギリセーフで ご来店くださったお客様。
今日から 北海道旅行とのことで
前日のゆうべ ご相談に来られました。
札幌は 最高気温 12~3℃。
お持ちのクレッシェントのコートは OKだとして
ストール持参も OKだけど
薄手のセーター一枚だとは ちょいと気にかかる。。。。
大丈夫かなあ~。
私だったら
このローブスの ニットワンピースを着て行くんだけど~。
飛行機などの 乗り物で
繋がっているワンピースは とっても楽ちん!
そして このアラン模様のニットワンピ、
とっても軽いので 肩もこることなく
ニットが ダレることもなし!
色違いで アイボリー ネイビー ブラックありますが
1点ずつとなった色もありますので
お早目にどうぞ!
グレースコンチネンタルのモヘヤ素材も
いい風合いのニットワンピ。
タイツでもよし ピタッとスキニーパンツでもよしで
足元をブーツにすると
間違いなく カワイコちゃんになれますよ。
膝上丈のニットワンピースは
このほか たくさん届いてますので
ぜひ ご来店時に ご試着くださいね~。
さて 毎日 いろんな告知をしておりますが
今夜は こちら!
大好評だった 二ツ目の昇進の凱旋ライブに続き
里帰り落語会 開催です!
息子の 同級生、
小中とサッカーボール 一緒に蹴り合っていた仲です。
真打を目指して頑張っております!
チケットは 当店で取り扱ってますよ~。
落語に触れる機会です。
みなさん
会場で 笑って笑って 楽しみましょう~。
そして
こちらも 息子と仲良しのクラスメイトだった 同級生。
イタリアで 鞄作家を経て
ヨーロッパを中心に 自転車で旅をして
時には 農場で働いたりしながら
30数か国まわったあと 農業に着目して
現在 大山の麓で
金胡麻を栽培しているとのこと。
米子市内でも 何店舗かで
取り扱っていらっしゃるお店もあるようですので
見かけたら 買ってあげてね!
そして オマケに このヒトも 同級生!
当時から 人気もんだったそうな。
根性 ハンパなく ほんと感心するわ~。
ガンバレ~。
さあ~て
若いもんに 負けちゃいられませ~ん!
ではでは
明日も ご来店 お待ちしております!
※ 明日は 米子店のみ 12時からのオープンとなりますので
よろしくお願いいたします。
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
フランスより
Lea Clement (レアクレメント)の ファーのスヌードが届きました。
¥29000 (税抜)
フランスの西部の、
モンサンミッシェル観光の起点の町として有名な
レンヌのブランド。
内側が ニット素材なので
化学繊維のヒンヤリ感もなく、あったかで
また 首回りで滑りにくく
扱いやすくなってます。
また クレッシェントからは
チベットラムの ケープ型ストールの入荷です。
ボルドー チャコール ブラックの
3色展開です。
¥17000 (税抜)
セーターの上に
コートの上に かわいくかけて
クルクル巻き毛で
お顔のまわりを 華やかに~!
エイスからは
ボア付きのコートも入荷!
こちらのカラーは ご予約の方のもとに嫁ぎましたが
ブラックなら 松江店の店頭に並んでいます。
ラウンドネックが レトロ可愛いいんです。
バックスタイルの
インタックのスリットが キリッとして凛々しく
店頭にて このコートの可愛さ具合
どうぞお確かめくださいね。
さてさて
またまた 芸術の秋にちなんだネタですが・・・
数日前 関西の友人が
鳥取の岩井窯の 山本教行さんの
大阪 中之島でのギャラリーでのイベントに出かけてきたようで
画像が送られてきました。
私も 20年近く前には 山本先生の個展を
米子市内のデパートの美術サロンや
いまは 閉店された米子民藝店に よく見に行ったものです。
友人は
うめだ阪急デパートで 偶然 個展をのぞいて購入し
それ以来 阪急デパートでの開催時には 出かけていたようで
10年前に 器話になった時に
え~? 私も 山本先生の作品を持ってるよ~と
お互い びっくりしたものでした。
今回は 先生の器を使ってのお食事会だったようで
楽しいお話を聞いてきたようです。
梨のスープだとか 大山地鶏だとか
鳥取産の食材を使ってのメニューだったそうです。
山本先生は バーナード・リーチが来日の際
東京のホテルで出待ちして お話することができたそうで
そのあと 出西窯などを経て 開窯されたそうです。
忘れもしないのですが
どなたにも気軽に お話をされる先生ですので
個展にうかがうと
ご婦人方が
「せんせい~!」と 周りを囲んで
我先にと 話し出されたのを思い出します。
そして 今度は 東京で
先生の器を使ってのお食事が
目黒の HIGASHI-YAMA TOKYO で食べれるそうですよ。
このお店
マーダーポーレンのデザイナーの山本さんの行きつけのお店で
紹介していただき
食べに行ったことがあるお店!
なんとまあ 繋がるなあ~!
http://www.higashiyama-tokyo.jp/info/
東京のみなさん
ぜひ どうぞ!
ちなみに
私の持ってる作品は この子たちなんですが
今は 食器棚の中のディスプレイとして大活躍。
アフリカの木のスプーン とっても良く似合います。
秋は ぼってりと 温かみのある
土ものの陶器が 恋しくなる季節。
ではでは
明日も ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
今朝 実家の庭で。。。。
地面には 花梨の実が ゴロゴロ。
はちみつ漬けやジャムなど 作ればいいものの
そのまま 見ないことにして 帰ってきました。
アクが強いらしいので
お風呂に入れて 香りを楽しむほうがいいって
検索したら出てきましたが
有効利用を ご存知の方 また教えてくださいね。
さて
今日は 米子市は あちこちで注目のイベントあり!
シーカヤック、自転車、登山で
標高1709メートルの大山山頂を目指すアドベンチャースポーツに
キャロライン・ケネディ大使が
プライベートで ご参加されたそうで
大山からの眺望に感動してくださったかな。
また
米子のYAJINスタジアムでの 「肉フェス」に
お出かけのお客さまが 次々とご来店。
熟成肉やら 和牛の握り寿司やら
ローストビーフに ケバブに 馬肉ステーキ と
東京などからも 有名店 行列店が出店しているらしく
このフェスティバル 中四国地方 初めての開催だとか。。。
ゲストの 土屋アンナさん 見たかった~!!!
お店の前で
会場の方向に向かって くんくんしたけど
匂ってくるわけでもなし。。。。
さて
お待ちかねの サイドゴアブーツが
届きました!
スペインより pimientos (ピミエントス)
¥32000(税抜)
ご予約が多かった 注目のブーツ!
だって 色が 新鮮なんですもの〜。
そして
このイタリアの ローガンのブーツ
35センチが ラスト1足と 言っておりましたが
なんと 37センチも あと1足ありました。。。
スミマセン。。。
少し 細めになりますので
23センチか 23,5センチあたりの方に ピッタリです。
そして
追加注文した MUKAVA (ショセ) の
ショートブーツも あと数日で到着予定です!
これが到着すれば
今シーズンの 靴 ブーツは すべて納品済みとなります。
そして グレースからも
どんどん入荷しております。
最近 ニットが苦手 という方が増えてきましたが
このトップスなら
ウールジャージ素材で さらりと着用できますよ。
パッチワークになってます。
バックスタイルは
切り替えと インタックのプリーツで
見せどころ 満載!
こちらのラグラン袖の トップスも グレース。
色違いで揃えたくなる
いちばん使いまわしのきくこの形、
どんなラインのボトムスでもOK!
ガウチョパンツも プリントものが とっても新鮮!
楽天ショップにも アップ済みです。
セーターは 前後 チェンジして
着用可能です。
ご来店時 ぜひ ご試着してみてくださいね!
脱ワンパタ~~ン!! で
いろんなデザインに挑戦されるお手伝いを
させていただきますので
お気軽に 声をかけて下さいね!
そして 今夜は ヨガレッスン!
おつかれモードも
肩甲骨 グルグル動かして 甦りましたよ。
昨夜の三日月は とっても低い位置で輝いてましたね。
その 三日月のポーズ!!!
私も頑張って ポーズとってはみたけれど〜
まるまるの 「満月」でございました。。。。
ではでは
今や 商品てんこ盛りの両店舗、
ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/