まずは お知らせからですが
明日 8日は 米子店は 臨時休業させていただきます。
どうぞ よろしくお願いいたします!
ご来店のご予定だった方には
ご迷惑おかけしてしまい 申し訳けございません。
仕事がらみで ちょっと出かけることになりました。
でも ほんのちょっとだけでも
お遊び時間 見つけたいと思います。
最近 市役所に出かけることが多く
したがって
美術館併設の このフルーツソムリエがいらっしゃる
フルーツカフェで
今朝も モーニングを。。。

今回は フルーツセットにして
10種類のフルーツを食べてきました。

中でも 「秋映 (あきばえ)」 というリンゴ
おいしかった~。
最近 ここの おひとり様席で
ボーっとするのが 楽しみで
目の前の図書館の (今日は休館日でしたが)
返却ポストに来られる方を じっと眺めていました。
休館日の立札を見つけた時の
みなさんのリアクションが すっごく面白くて
ほぼ 反り返るようなしぐさをされるんですよ。
真っ赤なイスに座って
真田カラー (または カープカラーともいう)に身を包んだ
イタイおばさん。
ひとつ前のブログで 宣言した通り
今日は ワイドパンツに
真っ赤なロングカーディガンで迫ってみました~。

ワイドパンツには
ショート丈が可愛いいし バランスよいのですが
今シーズンは
コーディガンのロング丈と合わせるのも「有り!」。
GOKIの カーディガンで!
¥26000 + 税


米子市美術館前に 掲示されていたこのポスター。
ホンマかいな~?

そんな美形男子がいたら
ぜひ お目にかかりたいもの!
と 思って
あとで 米子市美術館のHPをのぞいてみたら・・・
この度米子市美術館では、
2009年に当館で開催した常設展「美人図鑑」の男性版として、
収蔵作品の中から男性を題材とした作品を展観する
「米子美形男子図鑑」を開催します。
戦後、無頼派と呼ばれた
作家たちのイメージを世に知らしめた
林忠彦(はやし・ただひこ/1918-1990)による《太宰治》
《坂口安吾》をはじめ、
映画俳優・歌舞伎役者・政治家など著名人の肖像写真、 大
原謙二(おおはら・けんじ/1904-1975)や
植田正治(うえだ・しょうじ/1913-2000)ら
写真家によるセルフポートレートに加え、
洋画・素描・版画など45点を紹介します。
あなた好みのイケメンを探していただくもよし、
モデルとなった男性たちの
顔かたちやポージングの美しさを愛でていただくもよし、
展示室に集結した個性豊かな
「美形男子」たちを心ゆくまでご覧ください!
ということでございました。
な~んだ!
米子在住の美形男子・・・・ かと思った!
近々 時間を作って この展示を見に行こうっと!
駐車場までの道のり
紅葉を眺めながら。。。。。
島根県立美術館では
少し先になりますが
「日本伝統工芸展」が始まるようです!

☆ クリスマスグッズをひとつだけご紹介!
アンティーク調のランタンに
シルバーラメが入っています。

乾電池を入れて スイッチを入れると
オイルが回転して ラメの雪が舞い上がります~。

¥ 5800 + 税
( ※乾電池は 含まず)

10、5 × 10、5 × 31センチ。
キラキラ輝いて ずっと眺めていたくらい!
お子さま連れ 大歓迎です!
ワレモノ商品も多いので
どうか お気をつけてご覧になってくださいね。
ではでは
明日は 松江店は平常通りの営業ですので
みなさまのご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
おはようございます!
クリスマス商品を並べるため
少しだけ 店内を模様替えしました。
先日 お客さまの車で 運んでもらった
実家の倉庫に眠らせていた 折りたたみテーブル。
10年ぶりに 再デビュー。

クリスマスDMを お出しする前に
これから 徐々に徐々に 商品を並べてまいります。
というのも
明日から どんどん届くので
お店の奥 身動きできなくなりそうなので~。
みなさん 心待ちにしてくださっているので
いつも ブログをご覧いただいている方のために
今週から
商品を 少しずつ ご紹介してまいりますので
ご希望商品がございましたら
「ちょっと 待った~!」 と
メール あるいは お電話、
もちろん ご来店お待ちしております!
さて カシェットから
カッコいい ダウンコートが 届きましたよ。
¥43000 + 税

少し薄手でなので ぷくぷくと膨らまないところと
やや 左サイドよりの 青いジッパーの位置が
オススメのポイント!
黒ベースに 白のジッパーも 松江店に。

また 人気の
ウール圧縮のコート ¥29000 も
再入荷!

このネイビーも
とてもいい色出しですが
松江店にある カーキも
しゃれっ気たっぷりのカーキ色!
フードも コンパクトで
大人っぽく仕上がってます。

小柄な方でも 背の高い方でも
少しサイズの大きな方でも オールマイティ。

各店舗 ラスト1点ずつですので
朝晩 冷え込み始めた今の時期に
ちょうど良い感じのコートです。
また 丈の長めのトップス。
前身頃だけ 起毛になってあったかそう~。
¥22000 + 税

後ろは 「見せジップ」で
今年 どのブランドも多いですよね。

こちらは
ロング丈のポンチョのような
カーディガン。
デニールで ¥32000 + 税


身幅が ゆったりで
バックスタイルは
ブラックの濃淡で切り替えてあります。
裾は コクーンで オトナ可愛く。。。。

ioの ヘリンボーンのパンツも 到着!
ツイードの 上質さが感じられるパンツです。
後ろポケットには
エンブレム刺繍。

シェアスピリットの
フリースっぽい素材の
べロアのラインパンツ。

ウエストは ヒモでキュッと絞るタイプですので
フリーサイズ!

グレースの
レトロな幾何学プリントの
ワンピースも 新鮮!

さて
ゆうべの 大河ドラマ 「真田丸」。
ポートベローでも
ご覧になられている方 多いのですが
オープニングテーマ曲を
番組後半に ぶっこんできて
あのタイミング カッコよかった~!
大河ファンには たまらなかったはず!
昨日もまた
大阪からのアクセスは 島根より多く
2番めで ありがたい結果でしたが
大阪のみなさま、
あの 大阪城の南あたりの 要塞「真田丸」って
どこの辺りでしょう?
平野口だとかドラマでも言ってますけど
今の 天王寺から玉造あたり???
タテもヨコも 500mくらいあった土地とのことですから
砦とか要塞 というより これは一つのお城ですね。
いつか ゆっくりと散策したいと思います。
一昨日の 「ブラタモリ」でも大阪の街を取り上げていて
上町台地だとか 秀吉の築いたインフラなど
実に興味深い内容でした。
来週は 「真田丸」特集とのことで
じっくり 真田丸の位置を お勉強しなくては。。。。
それにしても
真田の甲冑や兜の あの赤は
ホレボレするような赤でしたね~。
あれは 士気が高まる色。
明日は 赤の服を着ようかなあ~。
士気が高まって 仕事が捗るかも?
店内も 真田カラーに~!

店頭では
「運命に、似た恋」の切ない思いを
お話に来られる方 多くなってきましたし、
(中には 60代半ばの方も)
昨日は昨日で
SMAPの「大阪5人旅」特集で
レンタカーで 一泊二日の旅をしたとき。
その時の 5人みんなの楽しそうにじゃれ合っている表情を
You Tube で一緒に お客さまと見ながら
「こんな時もあったのに~」 と
一緒に 涙した日曜日でございました。。。。
あらゆる番組をもとに
みなさんと 一喜一憂のポートベロー。
今日の月曜日も
元気に営業いたします。
みなさまのご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
おはようございます!
今日も 寒くなりそうな気配ですが
あったかくしてお過ごしくださいね。
昨日は
珍しい配色の 菊をいただきました!
べんがら色に
萌黄色を重ね塗りしているような
ステキな配色の モダン菊!

先日の東京で
お花屋さんに 立ち寄った時のパチリですが
好きな花がたくさんあって さすがTokyo。
ダリアも アジサイも どんどん進化し
こうして 菊まで オシャレになるとは。。。


昨日は
大山の紅葉をご覧に お出掛けの方も多かった土曜日でもあり
「今日は お誕生日でねえ。。。」
と 口にされたら
「えっ? 私もです!!!」 と
偶然に ご来店中の方 お二人が
昨日の5日が お誕生日
という おめでたい土曜日!
Happy Birthday!!!
先週は
オープン前からお世話になっていた方のお見舞いや
ご親切にしてくださっていた方の お別れに出かけ
人生の機微に触れる週でしたので
こうして 「お誕生日 おめでとう~!」 と
笑顔で 口にできることのありがたさを
しみじみ感じた土曜日でもありました。
さてさて
そろりそろりと (←急げよ~!?)
クリスマスグッズ 荷解きしております。
ラッピングも
順調に 事が運んでおりますが・・・・・

来週は 入荷ラッシュですので
お店の奥は いつも以上に
ゴチャゴチャと乱雑になりそうですが
ぜひ 寛大なお心で お見逃しを~。
ニットも カシミヤ100%の
ふわふわセーターも 並びました。

グレースコンチネンタルの
オパール加工のスカートも 到着!



フォークロア―の香りがして
カジュアルに 着崩す楽しみのあるスカート!
また べロアベースですので 光沢もあり
ドレスアップして お出かけしたい。

昨日は 島根 鳥取を抜いて
大阪からのブログアクセスが 一番に!
大阪のみなさん おおきに!
でも どんなワードが ヒットしたのでありましょうか~?
大阪と言えば
来年 年明けには
大阪や 神戸から いろんな雑貨を集めての
イベントの準備中でございます。
イギリスアンティークの
ビンや 缶や カップ&ソーサーなどの雑貨も
並べる予定ですので どうぞお楽しみに~!
ではでは このあと
11時より 両店舗 オープンで
みなさまのご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
う、うかつでした~!
今夜の「運命に、似た恋」
楽しみにしていたのに ウトウトしてしまって
ラスト15分というときに ガバッと起きました。
ああ~ 自分を叱ってやりたい。。。。。
さて
朝晩の冷え込み、ハンパなく
9日には 最高気温が11℃だなんて~。
今日も 閉店間際に
旅行に行くんですが ダウンベストありますか? と
一見さんが 飛び込んでこられたりで
みなさん いよいよ冬支度!
店頭では C.T.plageや TREAT のセーターが
ずらりと並んでおりますが
TREAT は C.T.plageから派生したブランドで
日本のブランドですが
フランス イタリア イギリス デンマーク ベルギーなど
ヨーロッパ市場でも 展開されているんですよ。
ニットブランドで 上質を追求したブランドです。
このタグが付いてますので
店頭で 見つけたら
ぜひ お手に取ってくださいね。


このセーターは
「ヤク」の素材で
とろりとした肌ざわり。
¥19800 + 税

ヤクは
インド北部や チベット自治区や ネパールの
標高4~6000mの高地に生息していて
標高が高いほど 上質の毛と言われてます。
エベレストBCまで
このヤクが 荷物を運んだりしますので
この光景は よく目にしますね。

同じサイズの牛と比べて 心臓は約1,4倍
肺は 約2倍の大きさだそうですよ。
外側の毛は ロープなどに
内側の柔らかいけが 衣類や毛布に。。。。

日本では
ヤクの尻尾の毛を
昔から 兜や槍につける装飾品として 好まれていたそうです。
そういえば
武田信玄が 戦さの時に 白い毛がついた兜をかぶってますよね。
徳川家康も このヤクの毛を好んでいたそうですよ。
歌舞伎でも鏡獅子のあの毛は ヤクの毛だそうで
仏教でも 葬儀の時に
お坊さんが 払子(ほっす)という法具で
ハタキのようなものを 振られますよね。
あれも ヤクの毛でできていることが多いそうです。

意外と 日本にも
こんなに馴染みのあるヤクの毛。
ご来店時に ぜひ
このなめらかで 温かく包み込んでくれる
この素材を お試しになってください。
こだわりのニットブランドの商品ですので
自信を持ってオススメいたします!
では 週末
両店舗で ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
まだまだ 店頭には
クリスマスグッズは 並べておりませんが
ご予約いただいているみなさんの
届いた商品は 検品終えました!
いつでもお渡しできますよ~。
今年は こんな グラスジャーというのが
トレンドらしい~。

プレゼントにお使いになられるので
さっき ラッピングを終え
お渡し準備 完了~。

これより
もっと大きくて 灯りがともるグラスジャーもあるんですが
こちらは ご予約いただいた方が 多かったです。
店頭にも もちろん
15日~20日あたりに並べる予定です。
まとまった数 ご希望の方は
事前に お問い合わせくださいませ。
毛布も届きました。
200 ×150センチ
¥3000 + 税

なんだか 楽しい夢がみれそうなブランケット!
マイクロフリースですので
やわやわで 肌触りよく
お取り扱いも 簡単!

あったかく包まって
いい夢見てくださいね~!
この時期の プレゼントにも 最適!!!
急に気温が下がったので
コートや ニットを お探しの方多くなりました。
グレースのニット
デザイン性が高くて 注目の的です!

アラン模様のフィッシャーマンセーターも
袖は グレース仕様で
ひとひねり!
高校生の頃は
VANの白のこのセーター 着ていたものです。

しかも
グレースなのに 今年のサイズ感は
かなりゆったりめの ワイドシルエット!
どんなサイズの方にも ご着用できる正義の味方!

こちらのセーターは
同じアラン模様でも
身幅がさらに広くて
前身頃と 後身頃の長さも違います

また きれいな発色なのも特徴。
よって ストールも きれいに映えるんです~。

フィルダレニエの ぴらぴらのストールが
また楽し!
¥19000 + 税

ローブスの このセーターも
ラストの1色となりました。

左脇のボタンが ピリッと効いて
シャープさが際立ったニットです。

こ~んな感じで
入荷が続いてます!
webショップも 日々アップしておりますので
ぜひご利用くださいね!
では ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
今日は この秋一番の冷え込みでした。
大山も 初冠雪だとか。。。
紅葉とのコントラスト
きっとキレイでしょうね~。
美保神社からの帰りに眺めた大山。

雪? 見えないなあ~。
場所を 移動して ズームアップしても。。。。
やっぱり 見えず~。

美保神社では
バッグパッカーのお兄さんと わたしだけの参拝客で
心静かに お参りできました。

今月の御幣は
すっかり 秋色。

海風のせいなのか 風に吹かれて
体が 芯から冷えてしまいました。
11時にオープンと同時に
次々と ご来店くださり
あったかいアイテムを
お求めの方が多い一日でした。
FACTORYから
ボレロジャケットが入荷してきました。
¥27000 + 税

アルパカ素材で
全部で 3色です。



カミシマチナミからも
中綿入りの 軽いジャケット!
前を開けて テーラードジャケット風に。。。


細かな畝の コーデュロイ素材です。
デニムで カジュアルに
ガウチョや ワイド系のパンツにも。
もちろん ふわっと広がったスカートにもどうぞ!
圧縮ウールのジャケットも
アイボリーカラーが 届きました!
襟の形は アシンメトリー。 ¥25000 + 税

人気だった ひとえ仕立ての コートと同じシリーズです。
現在 コートは 松江店に
ネイビーと カーキが並んでます。 ¥29000 + 税

以上 この秋一番の冷え込みで
アウターを ご紹介いたしました!
夕方 届いた クリスマスグッズの入った
ダンボール!
いつ 開けるのか 思案中~。
開かずのダンボール、
いやいや 開けずのダンボール3箱なり!

この他 10日までに
2つのメーカーからも届く予定ですが
検品 値札つけ
毎年恒例 現実逃避で いつになることやら。。。。
ご予約の方には 検品後 順次ご連絡させていただきますね。
もう少々 お待ちくださいませ~。
みなさまには
商品が 全部そろって
店頭に並べた頃に クリスマスグッズのDMを
(毎年 ダラダラして 15日~20日頃に)
お出ししたいと思いますので
よろしくお願いいたします!
さて ここからは ひとりごとなんですが~。
一昨日の スマスマ ご覧になられました?
ワタクシ的には どっぷりツボでございました。
姉御ユーミンが 「守ってあげたい」をSMAPと歌ったのですが
ユーミンは 手を差し伸べながら
優しい笑顔で 弟たち? 息子たち?を諭すように
メンバー一人一人に
歌いかけていましたよ。
その姿は 神々しくて 女神さまのよう。
You Tube で ぜひご覧になってくださいね。
それはそれは ファンにとっては お宝映像でございました。
♪ はじめて言葉を交わした日の
その瞳を忘れないで~
♪ 遠い夏 息をころし トンボをとった~
もう一度 あんな気持ちで 夢をつかまえてね~
♪ この頃沈んで見えるけれど
こっちまでブルーになる~
♪ So you don’t have to worry worry
守ってあげたい~
あなたを苦しめるすべてのことから
’Couse I love you ~
と 愛情たっぷり降り注ぎ
みんなを見守るように歌ってて
SMAPファンでもあり ユーミンファンでもある私は
泣けた 泣けた~。
この曲を選んだのは
きっと ユーミンの深い思いがあったにちがいない !
このことを 翌日 お客さまに
絶対 あれはメッセージソングだったよ~と
アツく語っていたら
やっぱり ユーミン
ツイッターで
収録に向かうレインボーブリッジの上で
(解散が) たまらなく悲しくなってきたそうで
マイケルが亡くなった時のような気持ちだったと。。。
SMAP ひとりひとりに宛てて
楽屋に お手紙を置いてきたらしい。
(いつかまた SMAPとして集まって 笑って会えるようにと)
OKテイクは 全員で通じ合えたと思える。。。
だってぇ〜 !
え~~ん ユーミンねえさん ありがとう〜
涙涙涙。。。
歌いながらのSMAPみんなの表情も
よーく見てね。
みんなが 輪になって向かい合って歌っているところ
ツボです、 かなり 萌えます。
解散まで 2か月になったけど
最近の私 解散が受け入れれず
直面できなくて 逃げていたけど
もう 逃げないゾ~!
5人揃ったシーンを
しっかりと 目に焼き付けておこう!
そして
SMAPファンの私たちは
来年7月の ユーミンのツアコンの約束を
堅く交わしたのでありました。
まあ 何かにつけて 盛り上がるポートベローの
旬の話題でございました~。
ちゃんちゃん。
ではでは 明日の文化の日、
両店舗で
みなさまのご来店を お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
11月のはじまりです。
ぐっと冷え込んできましたね。
今朝は
お店後ろの ただす神社に 朔日参りをしてきました。

普段 お参りしても
ほぼ 誰もいない境内ですが
1日は ご熱心にお参りされている方に出会います。
さて 明日は
美保神社に お参りしようかな。
4月にお参りしてきたばかりの伊勢神宮にも
またお参りしたくなってきた~。
奈良の正倉院展は 7日まで。
毎年のように行ってたのに
昨年はスルーしてしまったので
今年こそは。。。と思っていたけど
きっと今年も 無理かなあ。
京都は 紅葉で きっと人がいっぱいなので
避けたいところ。。。。
お店の前の ナンキンハゼの葉っぱも
こんなに 色づいてきましたよ。

今日のご来店の方は
コートを羽織られたり ファーベストを着られたり。

クレッシェントの
ショートジャケット、
ブラックとネイビーの2色になりました。
¥20000 + 税

横からのラインが
とってもキュートに膨らむんです。
ツイードとも相性のいい
薄手のウール素材です。

こちらは
ISATOのツイードのコート。
¥45000 + 税

切り替えより下は
キルティング素材です。

内側は あったかいボアで
この冬 寒さが厳しいとの予報に
充分 対応できるコートです。

そこで このツイードとは。。。。

イギリスや スコットランドの毛織物の一種で
もともと 上流階級の英国紳士たちの間で
防寒着として 注目されていたそうです。
ルイス島で織られる 「ハリスツイード」は
みなさんご存知の方も多いと思いますが
高品質で 有名ですよね。
このツイード
ヒマラヤ好きの私が 読みあさった本の中に
1920年頃の 登山服は
このツイードが主流だったと記載されてました。
今のように 撥水加工や ダウン入りや 軽い素材は
もちろんない時代ですので
これで エベレストに挑戦していたとは びっくりです。


※ ヘリンボーン
ここで エベレスト話になったので
テンション上がって もう止まらない~。
1900年代の初めの頃
イギリスは
北極点 南極点の到達の競争に敗れてしまって
第3の極地の エベレストの征服に
国家の威信をかけて イギリス遠征隊をエベレストに
次々と送ったのですが
1920年代に
第3次遠征隊に
マロリーがメンバーに入ってた頃の写真を見ると
スリーピース仕立てのツイードのスーツに
シープスキンのブーツの登山服スタイル。
これは バーバリーや ハリスツイードといった
英国メーカーで 準備を整えたと言われています。
うわ~ 寒くなかったのか?と思うけど
それが登山の最先端スタイルだったんでしょうね。
軍用のシルクシャツや
シェットランドのセーターや
ウールのフランネルシャツも着こんでいたようです。

※ 千鳥格子のツイード
ことごとく 登頂できず
第7次遠征隊のあと 第二次世界大戦勃発で 遠征は中止。
そのあと ネパールの鎖国。。。。
そして
遠征が始まってから 約30年後に
ヒラリーと シェルパのテンジンがエベレスト初登頂!
おめでとう~!
その頃の写真をみると
防寒生地がかなり進化を遂げて
登山服としてのツイードは消えています。
イギリス好き エベレスト好きなので
ツイードにまつわる話 長々と語りましたが
そんな
伝統あるブリティッシュスタイルのツイード。
やはり上質感が漂って
着用されているのを見かけると
目を見張ります。
冬ならではのこの素材
ぜひ 挑戦してみてくださいね。
米子店がオープンした頃
大変お世話になっていたお客さまにと
お見舞いに作ってもらった フラワーアレンジ。

フーセンかずらも 何気なくかわいくって
明日の朝 これ持って行って
一日も早く元気になってくださるといいなあ~!
元気がいちばん!
オシャレは2番!
そんなことで
みなさまのご来店 お待ちしておりますね!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
明日の31日で ラストとなります
ウインターコレクション!
今回は
会期中にも 入荷ラッシュで
たくさんの商品が 次々と届き
見応え 選び応えだったことと思います!
いやあ こちらも 並べ応え ハンパないほど!
クレッシェントから
ソックスも入荷してきました。

¥ 1900 + tax
サンタさん待ちのソックス!

ストレッチ度の高い シースルーのトップ。
¥14000 + tax

ジャケットや カーディガンのインナーに。
また 重ね着のレイヤードファッションにも
オススメ!

昨日 入荷したばかりの
16000円のワンピース。

フィルダレニエのストールをまとい
¥ 18000 + tax

フリンジの動きで
楽しいコーディネイト!

切り替えチュニックも 入荷しました!
¥ 16000 + tax


フィルダレニエの ツイードのポシェット。
¥18000 + tax

ひっくり返すと
チェックと スパンコール。

グレースの リブニットも
大きめのリブで
体のラインが わかりにくく
オススメです。
¥17000 + tax
コットンと カシミヤの混紡で
しっかりとした厚手の素材です。
こちらも グレースですが
襟開きが 上記デザインとは 少し異なってます。
¥18000 + tax

こちらは アンゴラが入ってるので
ふわっと女性らしさが感じられる
柔らかな肌ざわり。
いずれも 1枚での着用はもちろん
インナーにも 活用できる
襟開きのきれいなトップスです。
さて
あさってから もう11月!
公私ともに 年末まで
スケジュールびっしりの日々となりそうですので
心して 過ごしたいものです。
収獲されたばかりの セロリ!
この 力強い大地の恵みをいただき
健康に気をつけて 乗り切ろうと思います~。

生姜も こんな感じで できるんですね~。

このまま 土に埋めておいて
使う分だけとって また埋めておいたらいいんですって。
農家の方に教えていただき
カルチャーショック!
明日は 月末で イベント最終日で
休み明けで
しかも 這ってでも行きたいズンバゴールドの日で
スマスマは
我らがユーミンの出演なので
これは 充実の一日になりそう~。
では 10月最終日、
みなさまのご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
風邪が 長引いていらっしゃる方が
多いようですね。
私も相変わらず
声変わりしたままの声ですが
今日は 随分と おしゃべりに明け暮れました。
ご来店いただき ありがとうございました!
捨てネコちゃんを 引き受けて
飼い始められたお客さまから 画像が届きました!

P2016_1027_203401
まあ~ なんと可愛らしい~。
イヌ派の私でも メロメロになりそうなほど
可愛いではありませんか~!!!!
実は
この2匹をまとめて 飼い始められました。
これからは 癒しの毎日をお過ごしのことでしょう~。

P2016_1016_222356
今日は
サガリバナガールたちも ご来店で
ゆうべのドラマの内容で ヒートアップ!
したがって
女子高のような店内となります!
わたしは ゆうべも
わざわざ アイロンかけながら観たんですよ。
クリーニング屋のかすみちゃんになり切って。。。
3話あたりまでが 胸キュン♥の内容が多かったから
みんなで 盛り上がってたけど
先週頃から ミステリアスな部分がクローズアップされてきて
恋バナ♥が 大好物の 私たちは 少し トーンダウン。。。
しかし きのうもメールで、
今日は 店頭で
「私も 観てますよ~」 の声が続き
本日は ご来店のみなさん
ほぼ100% サガリバナガールの方たちばかりでした!
ご主人がいらっしゃらないときに
ご覧になっておられるのが
共通点!
入荷間もない
グレースのワンピース。
これ あのドラマの中で 山口沙也加さんが
腰をクネクネ 髪をかき上げながら
着用してそうなワンピースですね。
大胆なリーフ柄のワンピースです。


クレッシェントからも
ワンピースが届きました!
ゆうべ せっせと ツリーも組み立てて
11月からの クリスマスフェアに備えます。。。

クレッシェントの ニットも
鮮やかな配色で
アラン模様も アクセントになってます。


エルビエの定番のニットは ¥9800で
インナーに使えるニットです。

こちらのインナーは
グレースのニット。
カミシマチナミの 上質ウールの
ロングジャケットにインして・・・・

薄手のウールの
ワンピース (¥18000)

イオのポンチョ 羽織ります。

さてさて
日本シリーズ おもしろくなってまいりました。
広島球場に 駆けつけた~い!
ではでは みなさん
明日も 商品たっぷりの両店舗で
ご来店お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/