おはようございます!
待ちに待ったこの日
ひと足早く 米子店でイベントスタート!
明日からは 松江店がスタート致します!
こちらのブログでは
松江店のイベント商品の 画像待ち。
まもなく アップできるかと思いますので
(本日 イベント商品が届くそうで )
もう少々 お待ちくださいね。
米子店は MINEJI × 中村一也の
「石とガラスの2人展」

水晶と ガラスが交わり
それぞれ 男前な作品を並べました!
これから 毎日
みなさんに わかりやす〜くご紹介してまいります。


夜と朝の 違う表情のガラスを眺めながら
開催できることの喜びに 浸っております。。。

☆ モールタンブラー (大)
¥2700 (税込)
サイズは 直径 9、8センチ × 高さ 12、8 センチ

氷を入れて アイスコーヒー 麦茶 ジュース
わたしなら スムージーを入れて 毎朝使いたい!
そして フラワーベースにもいかがでしょう~?


男性の方の掌に ピッタリサイズ!
太いモールが しっかりと手に馴染みます。
作家の中村さん曰く
「大きいグラスはあまり好きではないのですが
これは良い出来で とても気に入っています。」
9分目で 350ml 入ります。
こちらは グラス 。
☆ 左から ひねりコップ ¥2376 (税込)
直径 8,4センチ × 高さ 9,3 センチ
9分目で 200mlくらい入ります。
これ 人気になる予感あり!

☆ 中央奥 漣 丸ロック ¥2376 (税込)
直径 7センチ × 高さ 8,1センチ
丸い形のロックグラス。
海の水面をイメージした模様が入っています。
8分目で 220~230ml 入ります。
私は これがお気に入り!
お酒が飲めなくても 冷茶や 牛乳や アイスコーヒーにも
使います。

風が 水面をなでおろす感じの
漣(さざなみ)の雰囲気が とってもステキに
表現されてますよ。
☆ 画像右 冷茶グラス ¥1944 (税込)
サイズ 直径 8,3センチ × 高さ 7,0センチ
ころんと 丸く柔らかいラインのグラス。
8分目で 130ml 入ります。

口が広いので ヨーグルトや ゼリーくらいなら
この冷茶グラス 飲み物とデザート 2WAYで
使えますよ~。
以上 今日はグラスのご紹介でした。
もちろん 吹きガラスですので
耐熱ではありませんし
食洗器ではお使いにならないように。。。
(陶器も同じです)
でく工房の中村さんの HPでは
グラスが このほかたくさんご覧になれます。
今回の作品は すべて
私が 欲しくて欲しくてたまらない
個人的なセレクトでしたが
HPを ご覧になられてご希望のグラスがございましたら
お待ちになってくだされば
お取り寄せ可能ですので お問い合わせくださいませ。
次回ブログは 小鉢や 中鉢や ボウルのご紹介です。
でく工房 HP → https://dekukoubou.jimdo.com/
そして MINEJIアクセサリー!

こちらは 一点ものコーナー。
ピックアップしてご紹介します。

☆ タイヨウ ノ カケラ (山)(1点もの)
¥64800 (税込)

奈良県の 天川村白倉谷のガーネット
(灰バンザクロ石で
隣の谷の行者還岳のレインボーガーネットと違い
アルミが多く 発色が違います)
このほか ルチルクオーツ ラブラドライト
菩提樹 が使われてます。
☆ タイヨウ ノ カケラ (海) (1点もの)
¥75600 (税込)

こちらも ガーネットは 「山」シリーズと同じ。
ご来店時には 画像では表現できない
この輝きを ご覧になってくださいね。

☆NATU NO HI (オーダー品)
¥27000 (税込)

アメリカ アリゾナのターコイズ、
インド マニカランヒマラヤの 水晶
アフリカ トンボ玉
をご自分で それぞれ お選びいただいてのカスタマイズ!



期間中 どうしてもご来店 いただけない方や
遠くにお住まいの方は
お任せいただけば お選びいたしますので!
そして 紐は この3色の中から

もし 何か ご自分のお持ちのもので
プラスして くっつけたいパーツがあれば
ご相談してくださいね。
☆ HIKARI NO TUBU (オーダー可能)
¥75600 (税込)

南アフリカの サンシャインクオーツで
とってもキラキラしています。
イエローの天然石は
柔らかい印象で 可愛い雰囲気になります。
☆ タマシイ ノ カタチ (1点もの)
¥37800 (税込)

アフリカ マリ共和国の
ブドウ石と 水晶が使われてます。
可愛い小さな 勾玉や真珠も。

☆ ファイヤー ドラゴン テール (1点もの)
¥97200 (税込)

インクルジョン水晶 サハラのカーネリアンなど
オレンジ色が とてもきれい~。

☆ AKA TONBO (オーダー品)
¥ 43200 (税込)

あら?
ネックレスについてる
シルバーのトンボが 写らなかったので スミマセン。
北海道 追町産のオレンジオパール
(石の中に 蛍光色が入っているそうです)
アフリカ サハラの カーネリアン。
アンバー(琥珀)
いちばん上は アンティークのトンボ玉。
このオレンジオパールと カーネリアンを
お選びくださいね。
オレンジオパール 2個しかないので
したがって あと2点だけのオーダーとなります!

フランスに渡り
服飾ブランドで お仕事をされていたことのある
MINEJIさん。
興味深い天然石のお話も 興味津々で
ワールドワイドで
旅をしているような気分になります。
色やバランスも さすがなセンス!
まだまだ ご紹介したいところですが
今日は このあたりで。。。。
熱狂的なMINEJI ファンのみなさま
お待ちしておりますね!
そして 最後に 新着の服のご紹介です。
シェアースピリットのワンピース!
¥29000 + 税

前身頃と 後身頃が 違います。
たっぷりめで
秋から ブーツや 重ね着で
自由にコーデしてくださいね!
やっぱり 秋は オシャレな季節で
素材感が楽しめます。

AYUMI MITUKANE
イタリー製の生地で
¥36000 + 税

そして
完売していた
コークシクルの ウォーターマン届きました。

各2本ずつ 在庫あります。
そして
この蓋のみも 販売しております。
さっそく お取り寄せの方も。。。
¥800 + 税

どのサイズにも 対応しておりますので
紛失された方は
お問い合わせくださいませ。
では
このあと11時から オープンで
イベント スタートです!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
おはようございます!
歯医者さん 美保神社 美容院。。。。。と
3日連続
オープン前の朝が 充実(?)しておりまして
濃い濃い~日々。。。。
月末には 棚卸しも終え
ゆうべは
届いたMINEJI アクセサリーの検品チェック!
夏のイベント 最終章!


MINEJIさんに書いてもらった作品の説明を見ながら
頭に入れようとするけど
作品の細かな手仕事に ついつい見とれて
ゆうべは 結局 最後までできずに
今日に持ち越してしまいました。
焦る~!
MINEJIアクセも ガラスも
プレスタートは ございませんので
3日からのイベントスタートで
みなさまのご来店 お待ちしております!
松江店の
4日スタートの エイキンドラムのオーダーバッグは

楽天ショップのブログと face book 等で
ご紹介していく予定ですので ぜひチェックしてみてくださいね。
こちらでも 画像が手に入り次第
アップいたします!
さてさて MINEJIさん。
昨日 電話での打ち合わせで
「 いい感じで 仕上がったと思います」
とおっしゃってましたが
ゆうべ 閉店後にゆっくりと
ひとつひとつ箱を開けて 眺めてみると
まさに おっしゃる通りで
MINEJIさんらしさが ギュッと詰まった感じです。

1点ものが多いのですが
(1点ものは その場でお持ち帰りいただけます)
あと 2~4本 オーダー可能のものや
アフリカのトンボ玉を ご自分でお選びいただき
カスタマイズできるものもあったりと
みなさんに楽しんでいただけるのも
今回もお願いしておきました。

そして
革紐ですが

使い始めに ポロポロと革のくず(?)が
服にくっつくという点と
革紐がクルクルとねじれてしまうこともある
という点を
改善していただきましたので
より使いやすくなったかと思います。
修理や 革紐のお取り替えのご希望の方は
この期間中に お持ちくださいね。
個人的に 興味津々の天然石がたくさんあって
☆ モンゴル産の 両端結晶の 水晶
☆ 北海道 追町産の オレンジオパール
☆ モロッコ サハラ産の カーネリアン
☆ 糸魚川の翡翠や ネフライト
☆ 茨木県の高取銀山の 雪入りの水晶
☆ ネパール カチェンジュンガの カイヤナイト
☆ アフリカ マリの ブドウ石
☆ 奈良の 天川村 白倉谷のガーネット
地球をめぐるこれらの石を使っての作品の
ネーミングも 併せてお楽しみくださいね。
次回ブログは 作品を
どんどん ご紹介してまいります。
そして
でく工房の中村一也さん。

昨日の夕方から 接客の合い間に
ディスプレイのシミュレーションしていて
どんな感じに並べようかと あれこれ。。。
並べている途中の画像ですが。。。。

初めてのガラスのイベントなので
イベント中に 店頭から商品がなくならないように
15アイテム 並べますが
オーダー制にさせていただきたいと思います。
その場で ご希望の作品をお聞きし
イベント終了後のお渡しか
後日 追加で作っていただくかになります。
イベント中は お持ち帰りできませんので
あらかじめ ご了承くださいませ。
後でご来店の方にも
必ず ご覧いただけて
お買い求めいただけるようにいたしますので
期間中 ご都合のよろしいときに お出かけくださいね。

一輪挿し

在庫は 送られてきていますが
あえて 店頭に 1点ずつしか並べないアイテムも。。。


ボウルも 鉢も グラスも いろいろ。
サイズは
次回 ブログから 直径や高さなど 表記してまいります。


スイカの飴を 入れてみました。
お使い方は みなさん ご自由に~。

気持ちよいほど ピタッと蓋が閉まり
ガタつきません。
中村さんの 素晴らしいお仕事ぶりが
伺えます。
今回は 着物の帯を使って
ディスプレイしようかと。。。。

ものづくり男子 お二人の作品を
できるだけ スカッと 潔く
飾りたいと思います!
明日から すべて 承りますので
お一人でも多くの方に
ご覧いただきたいと願っております!

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
おはようございます!
いよいよ8月です。
「お盆」に 「終戦記念日」と
「いのち」のありがたさを
改めて想う この8月。
なにかと行事が多くて
慌ただしい日々かと思いますが
この気温ですので
みなさん お気を付けてお過ごしくださいね。
さて
8月は 入荷ラッシュの月でもあります。
まず
大阪の gattoさんから
新作のアクセサリーが 届きました。
ピックアップで ご紹介!
☆バックレット いろいろ。

左から
¥5200 + 税
¥5400 + 税
¥5600 + 税
☆ ネックレス




日本のガラスメーカーの
輸出用のデッドストックのパーツで作った
ピアスが 再入荷!
ALL ¥2400 + 税
※ ピアス ⇔ イヤリング
金具の無料交換してもらえます。

透明感のあるガラスで
耳元を 涼し気に。。。




この他 いろいろ届いておりますが
米子店は 3日(木)から
MINEJI アクセサリーが 並びますので
ほぼ 松江店に送ります。
米子のみなさま 気になる商品がありましたら
ご連絡くださいね。 外しておきますので~!
松江のみなさまは
ぜひ エイキンドラムのバッグのイベントのご来店時に
ご覧くださいね~。

バッグは サンプルのほかに
カタログからオーダーできるようですよ!
さて
先日の 村上直子さんの器の追加のオーダー分も
すべて 到着です!
ちょうど 焼成作業中だったようで
タイミングよく 届けてもらえました!
現物が 届いていなかったのに
画像だけで 沢山のオーダーいただき
さすがな皆さま方!

村上直子さんの器は
現在 うめだ阪急デパートでも
お買い求めいただけるようですよ。
そして
伊勢からも ガラスの器
ど~んと届きました!
3日からのお楽しみですが
ご来店くださる方が
みなさん 口々に
「楽しみです!」 と言ってくださるので
とっても嬉しゅうございます!

ず~っと 吹きガラスの器を探し続けて
ついに辿りつきました。
もう ベタ惚れ の器です。
私、ゾッコンのガラス、
みなさん ぜひ見に来てくださいね!
今回のDMですが
お手元に 届きましたでしょうか~?
DMが届いたので~と
昨日は さっそくご来店の方も多かったのですが

さあて
今日は 東京から MINEJIさんのネックレス
届くかな???
私も毎日 MINEJIネックレス!

メキシコ パレンケ遺跡で採れる化石や
メキシコ産のアンバー(琥珀)に
アメジストの結晶が入ったものも使われるようです。
また
世界中で 一時
採れなくなって姿を消していたレインボーガーネットが
奈良の行者還岳(天川村)で発見され 話題となった頃
(現在 立ち入り禁止のようです)
レインボーガーネットをテーマに
イベントをしたことがありましたが
今回は その谷の近くの
白倉谷で採れた鉱石が 登場するようです。
水晶は インド ネパール パキスタンのものを中心に。
オレンジオパールも 登場しますよ。
そして
店頭では
秋物をお求めの方が 多くなってまいりました。
サルティも ご予約のお客さまのもとに
次々と お嫁入りしております。
両店舗の店頭にも いろいろ並んでおりますので
在庫があるうちに どうぞ!

ISATOのワイドパンツも
キレイなラインでした。

io のトップ。
この秋も ワイドなパンツが続きますが
この広がりと丈の長さは
まさに ワイドパンツを意識してのデザイン!


そして
わたしも サルティ ゲット!

広げると ほら 星のカタチ!

ひとにはわからず
自分だけが知っている
この満足感が たまらない!
入荷商品は ほぼ 2点ずつ届いております!
webショップにも 少しずつ
アップしておりますので
このあと ご覧くださいね。
今朝は
先ほど 恒例の朔日参りをしてきました。
車のドリンクホルダーには
ルイボスティーの入った コークシクル!

滑り止めも付いていますし
サイズもピッタリなんですよ。

島根県側から見る この風景
大好きです。
お参りするごとに見学できる
巫女さんたちの舞。
贅沢な時間ですよね~。

そういえば
先日の コンサートコーデは
この巫女さんの配色だった~!

参拝の帰りには
このカフェで いつもの席で
いつものモーニング!
今朝は 美術館特集の「和楽 8~9月号」を読みながら
小気味いいジャズで まったり~。

ぜひ 朔日参りの美保神社参拝ツアー
ご一緒にいかがですか~?
さあ 8月の幕開けですよ~!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
おはようございます!
ゆうべの米子の花火は
いいとこどりの 最後の5発だけ
駅前のビルの谷間から見届けました。
広がった空間より
建造物の間から のぞいてみえる花火の方が
新鮮で 感動を呼ぶ・・・・のは私だけ?
決して 最前列で場所取りしなくても
その場所なりの美しさが感じ取れる、そんな境地!
年は取ってみるものだわぁ。。。。
しかし コンサートは
前の席ほどテンション上がります~!?
今週の 松江の水郷祭の花火も 楽しみですね。
晴れますように!
8月 目の前に
続々 秋物が入荷しております。
イタリアの アルキミアから
素敵な発色のハラコのバッグ。
すでに webショップでは アップ済みです。

¥ 29000 + 税



もう一本
斜め掛けできる 細めの紐も付いておりますので
取り替えて お使いになれます。
¥30000 + 税


この他 ご予約分ですが ↓
キャンセル待ち ご希望の方は
お早目に ご連絡くださいね。
こちらも 斜め掛けできる 便利もののバッグです。

バッグも 靴も 追加が ほぼできない商品ですので
秋物の取りかかりは
まずは こちらから攻めるのも オススメ!
ISATO の パッチワークシャツ。
厚手の生地なので
秋が深まり 初冬まで
コートなしでも 着れそうな
ハリのあるシャツです。

カミシマ チナミの商品も
続々 入荷!

yoriori のワンピースも
今から着れる秋物です。


ZOO-TEE (カミシマチナミ) のTシャツも
秋色が 到着!

共布の袋がついています。


信楽の 村上直子さんの器も
好評につき 延長して引き続き展示しております!
あれ?
マーガレット皿が
花火に見える~!!!

鮮烈デビューの 鉄sabi シリーズ。
プレゼントにされる方が多く

今日も 他の商品とセットで
お誕生日プレゼントのラッピング!

お取り寄せ分も届きましたので
できれば お次のイベントが始まる前までに
お受け取りに来ていただくと
助かりますので よろしくお願いいたします!
そして
ライターのYさまが
インスタにアップして下さったので
ご了解を得て
こちらのブログでも ご紹介させていただきます。
パーティーに
お買い上げくださったマーダーポーレンの
ネックレスと イヤリング!
オトナの装いに キュートさがプラスされ
お見事な色バランス!

デザイナー 山本さんと3人で
三徳山に登ったのも 懐かしい思い出です。
飼い猫の3匹のネコちゃんが 度々登場しますので
ネコ好きの方 Yさんのインスタ必見ですよ~!
そして
お客さまの 中学2年生のお嬢さんが
結婚式の披露宴の席で
マーダーポーレンのネックレスデビュー!

もう たまらないほど
かわいい~!
この先 女の子は
アクセサリーを 着けるシーンが
山ほど 待ちかまえてます。
お嫁入りの時にも
ぜひ もたせてあげたいもの!
そして
gatto アクセも
先日 ピアスの片方をなくされたお客さまが
もう 片一方のオーダーをされました。

gatt0さんのところにパーツの在庫があれば
作っていただけますよ!
なんと 2~3日後には もう届きました!
今まで作られたアクセサリーを
きちんとファイル管理され
対応もとっても早い!
明日には 新作が並ぶ予定ですので
お楽しみに!
そして MINEJIさん!
カウントダウンに入りました!
ご来店時に お着けになられている方もおおく
みなさんの懐かしのお宝を
見せていただく毎日です。

この季節の 水晶と
カレン族のシルバーの鈴が
とっても涼しそう~。
この絶妙なバランス感覚のすばらしさは
いつもながら お見事です!
凛とした男前なネックレスが
3日から 米子店で並びます。
松江店では
おなじみ
ウッドバッグの エイキンドラムのバッグオーダー会!

どちらも 3日からのスタートです!
そのイベント始まる前に
おいしいもの食べておこうと
ゆうべは 出掛けてきました。

やっぱり ここのイタリアン 大好きだなあ~。
ヒロミ♡ゴーの打ち上げ 第2弾も
ここにしよう~!
楽しみを見つけると
それが 日々の「やる気」に変わるんだなあ~。
そんなこんなで
7月最後の日 決算棚卸で バタバタではございますが
松江・米子の両店舗
今日も 頑張ってまいります!
ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
今日 明日は
米子の「がいな祭り」で
来週は 松江では 「だんだん祭り」の開催です。
米子駅前は 10時まで万灯とのことで
さきほどまで ツイッターの動画で
観ておりました。
ことしの夏は ことのほか暑いので
参加されていた皆さん
これまでの練習も 大変だったことと思います。
お疲れ様でした!
さて
8月3日からは 米子店では
MINEJI アクセサリーと
伊勢の でく工房の 中村一也さんのガラスを
同時に並べ
石とガラスで
ひんやり涼し気な店内になる予定です。

5月に 伊勢に行った時に
偶然入ったギャラリーで この中村一也さんの器に
出会いました。
いろいろ たくさん並んでいた中で
中村さんのガラスに スーッと引き寄せられ
迷うことなく 買い求めました!

もともと ガラスが大好きで
いままで いろんな場所で 沢山の作品をみてきましたし
30代の半ばには
少しだけ 吹きガラスを習っていたことも
ありました。

あまりにも 中村さんの作品が
わたし好みだったので
ギャラリーのスタッフさんに
プロフィールを聞きだし
そして
大阪までの電車を遅らせることに決め
ひとまず どこかで食事をしながら
あれこれ 頭を整理。
さあ これから どんな展開になるのかと
あの ワクワク♡ドキドキした時のことを
思い出すだけでも
高揚してきます。

そして
思い切って コンタクトをとり
お話をさせていただき
とても とてもご丁寧な対応をしてくださいました。
しかし 5月は ガラス制作の 繁忙期。

たくさんのお取引先に納品されたり
個展や 作品展 目白押しで
2年先まで めどが立たないとのことで
一旦は 諦めたのですが
米子に帰ってきて 検索三昧。
どーしても やっぱり
この作品を お客さまにご紹介したくて
再度 お願いし
ガラスの季節でなくても 真冬でもいつでもいいので
いつか ポートベローのお客様に
ご紹介したいので ご連絡をお待ちしておりますと
お伝えしました。
♪ ま~つわ いつまでも ま~つわ
昔 流行った あみんの歌のフレーズ そのもの。

沖縄で 吹きガラスを学ばれ
伊勢に戻って ガラス工房を開かれている
ご活躍の作家さん。
でく工房の 「でく」とは
沖縄生まれの
黒パグの ワンちゃんの名前で
今は 伊勢で一緒に暮らしていらっしゃるとのこと。

今年の七夕の日に 11歳になったそうですが
顔つきが とっても若いし
この おメメの魅力的なこと!
私の大好きな 「伊勢」と「鼻ぺちゃ犬」という
偶然の繋がりも
なにかのご縁かと~。
ご無理を言ったので
お忙しい制作の合い間に
ポンと ポートベロー分を
スケジュールに入れこんでくださったようで
突然のご連絡をいただいた時は
そりゃあもう 飛び上がって喜びましたよ。
ゆうべは
いただいたキューリで酢の物を。
先日 道の駅で買ってきた「ねばりっこ」と
ミョウガもいれて。。。


そして
いただきものの桃で
コンポートも作って。。。。

ひねりモール鉢の
このカッコよさ!
ひと目惚れしただけあるわ~。
何度ながめても クール!
¥2700 + 税で 並びます。
この他
グラス 豆皿 ボウル 花器など いろいろ!
価格帯は 1~ 2000円台と
お求めやすいお値段なんですよ。
これには びっくり!
ぜひ この機会に
数を揃えて お求めになられることを
オススメいたします!
MINEJIさんと 中村さんは
私が 勝手にくっつけて 「2人展」としましたが

MINEJIさんも 中村さんの作品を
とても温かみのある作品ですね~ と気に入ってくださり
中村さんも
もともと ガラスは 石や砂からできているので
繋がってますね!と 言ってくださり
8月3日からの
男性アーティストのお二人の作品を
どうぞ お楽しみに!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
昨日まで開催しておりました
米子店での 「器と 布あそび」のイベントでは
大勢の方に お出かけいただきありがとうございました!
私自身も とっても楽しめた乙女なイベントでした。
村上さんの器のオーダー分は
現在 焼成中とのことで
来週あたり 届く予定です!
そして
一夜明けて
すっかり 洋服屋に戻りました。

ローブス & コンフェクションズと
ISATOの カタログを
お持ち帰りいただけるように ご用意しておりますので
お気軽に どうぞ!

またフィッティングルームに
SUZUKI TAKAYUKI の
コーディネイト例の
ポスターも貼っておりますので
ご試着の際に ご覧になってくださいね!


これから入荷の商品を
ピックアップして ご紹介いたします。






今日も さっそく
この秋の コートをご予約されたお客さまが
お受け取りにご来店!

アースカラーがほとんどの
SUZUKI TAKAYUKI の服ですが
風合いとデザインで
大人の上質な ナチュラルさが表現されています。
各店舗に 写真入りのスワッチをご用意していますので
今からでも ご予約いかがでしょう~?
今日も 暑い一日でしたので
ご来店のみなさんに
冷茶をお出ししたり
しなかったり~(またまた忘れてました すみません)

熱いお茶やハーブティーがよろしければ
ご用意できますよ~。
毎日 いろんな方から
ありがたいことに 夏野菜が届き
その場のご来店のお客さまと
ニコニコと山分け。
今日は スイカもゴロゴロ。
みなさんに お持ち帰りいただきました。
ご趣味で 野菜を作っていらっしゃる方が多く
わたしも いつか 作ってみたい。。。

さあて 今夜は
野菜で何を作って食べましょうか~。
いまだに ピンクのヒロミモード続いてます。
このジャケット着ていけば
ジャケットプレイできたのに~。

ディズニーランドのお土産の
ミッキーの ピンクのボールペン!
あっという間に また週末を迎えました。
少しでも 暑さが和らぐ日でありますように。
両店舗で みなさまのご来店を
お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
イタリアより
2017 A/Wの サルティ便が 到着しました!
ご予約済みのストールは
まず 外して
店頭に並べたストールを ご紹介いたしますね。
それぞれ
ヴァージンウール シルク カシミヤなどの素材により
サルティならではの 極上の肌ざわりです!
☆ Arabella ¥35000 + 税

☆ Chiarina
¥ 33000 + 税

☆ Floriana
¥ 44000 + 税

☆ Wonderland
¥ 55000 + 税


※ 繊細な素材につき
ユビワや ブレスレット 爪先 など
お取り扱いには お気をつけいただきますよう
どうか よろしくお願い申し上げます。
そして こちらは
SALE価格の お買い得なサルティ!

こちらもサルティ。
セール価格により
¥13300 + 税 となります!

そして
SALE商品が 残りわずかとなっておりましたが
またまた追加で 届きました!
☆ シェアースピリット

☆ ファクトリー

☆ デニールのサルエル風のワイドパンツ


☆ クレッシェント


他にも まだまだ届いてますが
ご紹介した上記の商品は
オススメです!
そして
こちらは 秋物のグレース!
webショップで ご覧になって
ぜひ穿いてみたいと 米子店に移動してきました。
到着を 心待ちにされてたけど
しかし サイズがかなり細めで断念され
店頭に並びました。
ウエストが かなり細めですので
いつも お直しでウエスト詰めされる方に
オススメですよ。


色違いで 松江店には ブラックがあります。

そして
先日 ご紹介した シェア―スピリットの
なが~い ワンピースのお直し
トップスと ゴムのスカ―トの
セットアップに 変身!

そして
器展での お買い上げ商品を サンプルとして
展示させていただいていたみなさま
ご協力 ありがとうございました!
お渡し準備が 整いましたので
ぜひ お待ちしております!
クレッシェントの秋物のご予約商品も
どーんと届いておりますので
お受け取り お待ちしておりますね~!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
おはようございます!
昨日は
風がそよそよと
少しだけ 過ごしやすい日でしたね。
朝から
あちらこちらへと 用件を済ませ
お中元の品を買いに
お茶屋さんに。。。

夏の季節の
風炉と 風炉先屏風に
涼やかな 白い水指 青い夏茶碗。
いかに涼しさを演出して
客人をお迎えしようという この茶道の世界に
時折触れる 日本の夏のすばらしさ。
しかし
今のニッポン 暑すぎて 追つかず。
打ち水 風鈴 すだれ 扇子にうちわ
日本の夏の暮らしの工夫は
いずこに~?
昨日は
先日 捨て猫ちゃんたちを
保護していらっしゃるお客さまから
一匹だけ
私の友人の家に嫁がせました。
仲人役を 無事果たせて ホッ!!!

とっても大人しく
賢そうな イケメンのネコちゃん。
ワクチンもノミ駆除も
きちんと済ませて 連れて来てくださいました。
これから ネコ好き友人のもとで
第2の人生を 歩み始めます。
シアワセにね!
「なすび たくさんあるけど
引き取ってくれる~?」 という
SOSにちかい電話がかかってきて
ご来店の方に なすびを配りまくる仲人役も
無事 任務完了!

皆さまに お似合いの洋服を取り持つ
洋服屋の仲人役も 決して忘れてはおりませんので~!
夏休みで
親子3代で ディズニーランドに
行かれている お客さまから画像メール!

夢の国 ディズニーランド!
最後に行ったのは いつだったっけ。
20数年前?
それから
夢の国どころか
現実の世界で
あくせく働いているけど
いつか 孫でもできたら
久々に行ってみたいものだわ~。
ディズニーランド内のホテル!
ウワサには聞いていたけど すごい!
いい夢 みれそう~。

アメニティーグッズも
ミッキーですよ~。

現実組は
ゆうべは 仕事のあと
先日の ヒロミ王子さまのライブの
打ち上げ会(?)を
したのでありました。

と
最後まで 読んでくださったのに
服の情報なし・・・の ブログでしたが
次回は 服攻め?のブログに努めます。
ではでは このあと
ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
おはようございます!
二夜あけても ヒロミ熱!
ピンク 着ておりますよ~。
そして 久々に サルエルパンツ穿きました。

ずっとワイドパンツを穿き続けていたので
やっぱり 広がっているワイドの方が
かなり涼しいですね。
ゆうべの ズンバゴールドにも
ピンクのカーゴパンツ(スポーツウエア)を穿いて
踊ってきました!
昨日 ご来店客のみなさまとのお話で
米子から 沢山の方が 鳥取市まで
ライブ参戦されてきたようですね~。
胸元には MINEJIアクセサリー。
いよいよ MINEJI態勢に 突入です!

ゆうべ 伊勢からも
私が 注文をお願いしていた
ガラスの作品が出来上がったと連絡をいただき
着々と 準備が整ってきました。
松江では 昨日 今日と
白潟天満宮の 天神祭り!
松江店の
一階の駐車場で ビアガーデンを開催中です!
雨が 降らないといいのですが
ポートベローのビアガーデンは
屋根付きなので濡れずに済むんですよ。
しかも テーブルとイスをご用意していますので
ごゆっくりと おくつろぎくださいね。
ぜひ お待ちしております!
昨日は クレッシェントの秋物ご予約品で
いちばん人気だったジャケットが 到着!
その他 スカートなども届きました。
さっそく みなさんにご連絡させていただくと
次々と お受け取りにご来店くださり
賑やかに会話が飛び交って
バタバタバタ~と
楽しくお仕事をさせていただいた月曜日でした!
☆グレースからも 新着あり!

袖の部分の刺繍が
色鮮やか!
パフスリーブ
グレースらしさが キラリ☆

☆ SUZUKI TAKAYUKI からも
厚手のロング丈の羽織りものが到着!
店頭での写真や スワッチをご覧になられての
ご予約商品ですので
キャンセルの場合は 店頭に並びます。

☆ ISATO から
カタログが到着!

ご希望の方には 差し上げますので
各店舗で ご用意しておりますので
お気軽に お声がけしてくださいね。
※ イエロー レッドが入荷予定
¥ 20000

※ ライトグレー カーキ ネイビーブルー 入荷予定
¥ 14000
すでに ご予約で埋まりましたが
キャンセル待ち ぜひお待ちしております。

※ キャメルと ネイビーブルーが入荷予定
¥46000
ローデンクロスという
オーストリアの ハンディング用の
防寒コートに使われていた伝統的な素材です。

※ パッチワークシャツ
ベージュと ネイビーが 入荷予定
¥17000

※ トレンチ風シャツワンピース
¥23000
キャメルとネイビーが 入荷予定。

この他
まだまだ 入荷予定商品がたくさんありますので
気になられたら
多少 分かりにくいかとは思いますが
スワッチでのご予約を オススメいたします。

器と布のイベントも あと3日となりました!
シダも ニユーサイランも ギボウシも とっても元気!
10本 150円のリンドウは
茶色に変色し始めて 元気な先端だけを切っていけ直し。
そして 私もヒロミ・ゴーの リフレッシュ効果で
元気モリモリ!
では 本日も お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/