本日も 雨降りの中
ご来店いただき
どうもありがとうございました!
今朝は
Kaorukoさんの個展に
出掛けてまいりました。
ご実家の皆生ホテルのロビーでの開催です。
ご実家は「海潮園」 でいらっしゃって
皆生ホテルは お兄様が新たに開業なさったホテルだそうですが
とっても ステキなホテルですので
米子方面へご旅行にいらしたら
ぜひお泊りになられてはいかがでしょう~。
うちの息子は 帰省時には
米子駅から直行で このホテルの温泉に浸かってから
帰ってまいります。
さて
TV「グッと地球便」のご出演後
注文殺到で ご多忙の毎日だったようで
特に このクベットが大人気とのこと!
昨年 初めてオーダー会をさせていただきましたが
この一年
やはり このキューブのクベットのお問い合わせが
ポートベローでも
多かったんです。
今年は
ブレスレットが新たに加わり
充実の クベット!
石あり 石なしをお選びいただけ
石も ターコイズ ラピスラズリ コーラル と
お好きな石でオーダーできるようです。
ネックレスも
昨年人気だったシリーズに
新たに ラインがワッカのシリーズが加わりました。
ひとつひとつハンドメイドで
パーツが作られているのですが
価格帯が とてもお求めやすいし
これからの 夏にはピッタリのシルバーアクセサリーです。
米子店では 7月5日から 13日まで
開催いたします!
このシリーズ 「MIRO」も
Kaorukoさんの作品に対するイメージストーリー
とっても興味深いので
それはまた 7月に入ってから
ご紹介していきますね。
そして
今回は イタリア人のご主人も ご一緒だったので
ご挨拶させていただきました。。。
こんな時 イタリア語ってどういって挨拶したらいいの~?と
「Piacere! 」(はじめまして)
やっぱり 日本語で押し通す~。
ステキな イケメン旦那様で
「ルネッサンス絵画の中のジュエリー」という
タイトルでのミニトークも 午後から開催される予定で
すっごく興味があるけど 仕事なので 残念。。。
お店のオープン時間もせまり 焦っている私に
ご主人が では5分くらいでお話しましょうか?
と言ってくださったけど
もうこの時間で ギリギリだったので
みんなで 記念撮影をということで パチリ!!
そして 11時ジャストに
どうにか間に合い お店をオープン!
今日は 雨があがったら
沢山の方がお出かけくださり
「ひとりバタバタ」 で
手際悪くて 申し訳けございませんでした。
そして ハッと
途中から思い出し
今日もまた 撮影していないと
慌ててパチリ!
シェアースピリットの 雰囲気あるプリントの
ロング丈トップ。
足元が キリッと締まって
コーディネイトの強い味方のミュールは
松江・米子に サイズ36が 各1足ずつ!
今日は このミュールが 大人気で
在庫は ブラウン 37 38 アイボリーが 38 で
残り3足となりました。
昨年も人気だったこのミュール。
履きやすくて 歩きやすいことまちがいなし!
お早目のご来店
お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日は 13時からの営業の米子店
ご迷惑をおかけしました。
少し 遅刻しましたが
13時をまわると 次々とご来店くださり
ありがとうございました!
今日は
イタリア・フィレンツェから 帰国された Kaorukoさんが
お子さんと一緒に 帰国のご挨拶に来てくださいました!
そして
ポートベローでのイベントは 7月5日からなんですが
Kaorukoさんご自身の個展を
ご実家の 「皆生ホテル」のロビーで開催されます!
今回は ご主人もご一緒にお帰りになられているので
ミニトーク「ルネッサンス絵画の中のジュエリー」
も併せて開催されるそうですので みなさん ぜひ~!
私は 25日の朝 お店のオープン前にお邪魔する予定です!
どなたか ご一緒に行かれませんか~?
そして ホテルモーニング いかがでしょう~?
イタリア土産に
トリュフ入りソルト もらっちゃった!
明日の私の口元を ご覧あれ~!?
早速 いただいた リップグロス 塗り塗りして
いつもの毒舌が ちょっとソフトになるかも~?
すみません
このあと ど~んと服のご紹介と行きたいところですが
撮影 このカミシマチナミのシャツの画像のみ。
ストライプの太さ 3パターンあって
これが ラスト1着!
袖幅の太さだとか
幅広なカフスだとか
身頃のAライン、
ステキです~!
webショップでも アップしておりますので
詳細はそちらの方で~!
そして このドット柄のマット(¥1500 + 税)
多めに入れてたのですが 完売につき
追加注文することになりました。
ご希望の方は 月末までに お知らせくださいませ!
こちらの フラワーベースも 追加予定。
3サイズありますので(¥1800 ~ ¥2500)
ご興味ある方は お問い合わせくださいませ!
こちら
いちばん小さいサイズに
お客さまが生けられた画像です。
さすが 華道を心得ていらっしゃると こんなにステキ!
私のように 雑多に生けても
なんとかバランスとりやすい
持っておくと便利なフラワーベースです!
こちらも
確実に欲しいというご希望の方は
月末までに お知らせくださいね~!
そして 最後に食べ物ネタ!
米子に移り住んで 約25年になりますが
最初の頃 米子では 炊き込みご飯というと
もち米をいれての「大山おこわ」が定番なのには
びっくり!
今まで いろんな方が作って持って来てくださったけど
みなさん 本当においしく作られます。
昨日も 大変おいしくいただきました!
器は信楽の安見さん。
この方の 粉引きには ホレにホレてまして
またいつか 個展ができるようにと思っています。
そして マグロフィーバーらしく
今 米子市内のどこのスーパーにも
境港直送で 短冊で赤身から大トロまで並んでます。
これを 見逃しちゃ~いけない!!!!
昨年 お客様に教えてもらったマグロの赤身のカツ。
衣をつけて 中を半生にして揚げる(焼く)のですが
これまた加減が難しくて。。。
大大大好きな おたふくソースで食べました。
ぜひ お試しくださいませ~。
では 明日も 両店舗で ご来店お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日も ご来店いただき
ありがとうございました!
明日は 勝手ながら
米子店は 13時からのオープンとなりますので
どうぞ よろしくお願い致します!
松江店は 平常通りのオープンですので
11時からのご来店 お待ちしております!
さて
この何年間か
冬の寒い時期をのぞいて
毎朝 スムージーで目を覚ましております。
小松菜に ゴーヤに 豆乳に ヨーグルト
きな粉に 黒ごま
そして この1年は チアシードも投入!
若い頃は サプリメントを飲んでいたけど
この20年 ほとんどと言っていいほど飲んでいないのですが
これに関しては 意見が真っ二つに分かれるようで
一体どうなんでしょう~?
誰か 教えて~!
チアシードも
長く続けて摂取していらっしゃるお客様が多いので
なるべく店頭でも
在庫を切らなさないように気を付けてはおりますが
こちらの
アルガンオイル(食用)の ローストが
久々に入荷してきました。
このオイルに パンをちょこっとつけて食べると
この芳ばしい香りに ストップが効かなくなってくるほどです。
スーパーフード まだ続きます!
これは 別に購入しているのですが
近年注目の 「アカモク」。
この鳥取県でも
いろんなところから発売されているようですが
私はお客を通じて購入し 4月からずっと欠かさず
アカモクの粉末を
お味噌汁に入れたり 白湯を注いで飲んだりしています。
海藻なので このアカモクの磯の香りが苦手で
最初は 手こずりましたが 今はもう大丈夫!
どろんどろ~んに 粘っこくて
サプリメント代わりに 食べてます。
効能は しっかり検索されて お確かめくださいませ。
たくさんの 効能があるようで
もともとは 海の中では 厄介ものの海藻だったようですが
成分解析により 今 注目のスーパーフードですよ。
では
服の商品のご紹介です。
グレースから プリントのトップ。
¥21000 + 税
ラメ混のローズプリントで
グレースのオリジナルの生地です。
ポリエステル100%ですので オールシーズンOK!
袖幅も 身頃も たっぷりめなので
日頃 グレースの服が キツキツの方でも 大丈夫!
webでは ご購入いただけないので
このブログでの掲載となりますシェアースピリット。
デザイナーの世界観が ギュッと詰まった
このブランドの商品たち。
そして こちらもシェアースピリット!
ラストとなった ホワイトのパーカーワンピ。
そして
ワイドパンツの お問い合わせがとっても多いんですが
カラーをご指定だったり
ブランドを ご指定だったり。
お問い合わせの多くの方が
昨年から 「ワイドパンツ」を オススメしていたのに
「え~? ワイドパンツ? 」と
敬遠なさっていた方たちが ほとんどなので
やっぱり 見慣れてこられると
欲しくなられるのが 世の常でありますね?
カシェットから
サイドにライン入りのワイドパンツが 届きました!
いろんなブランドから
いろんな形のワイドパンツが入荷しております!
ぜひ ご来店いただき
お気軽に お試しいただいて
お似合いのパンツをお求めくださいね~!
先日 ユング心理学会の会場にて
箱庭療法に用いる この牛ちゃんのパーツ ゲット!
ほうら 嬉しそうだよ~ん。
名前 募集中!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
蒸し 蒸し 蒸し。。。。
雨が降る前の 蒸し暑さですね~。
ゆうべは
一ヶ月ぶりに ZUMBA ゴールドに出かけ
楽しく 踊ってまいりました。
よって いつも以上に 熟睡で9時間近く。
目覚めの良い朝を迎え
明宝ハムをソテーして
重ね重ねて明宝バーガー!
プレートは
昨日に続いて ノリタケの森で購入した
唐長とのコラボ商品です。
バーガーには
この明宝の トマトケチャップたっぷりと。。。。
という訳で
今だ 岐阜〜名古屋の 後追いをしている私です。
でも 「行ってみたくなった~」と
みなさん 言って下さってます~。
レッツゴー 郡上&名古屋!!!
あまりにも 目覚めが良かったので
そのあと オープンまでに
お茶しに出かけてきました。
場所が違うと 何か切り替えできて
これから 2か月間の イベントロードの頭の整理に
とっても良かった。。。。
いろんなイメージも膨らんでくるし
こんな時間も 必要かも。。。。
イタリア語のチラシが
トレーの上に敷いてあったので
フィレンツェから帰国の
Kaorukoさんに 今度会った時に
ちょっとしゃべってみようかしら~~!?
今日は 蒸し暑い中
次々と ご来店いただき
おしゃべり三昧の火曜日でございました~。
この クレッシェントのパンツも 大人気で
本日 ラスト2点 完売いたしました~。
ご希望の方は 在庫がメーカーにまだあれば
お取り寄せ可能でございます~。
しかし お早目に!
gattoアクセも いろいろ並んでますよ~。
ワイドパンツは やっぱり人気!
この組み合わせでの コーデ
どんピシャリで よくお似合いでした~。
こちらの グレースのレースも
カジュアルにも オケージョンにも バッチリ!
あと ホワイトのみですので
お急ぎくださいませ~!
グレートバッグミニ は
レザーの紐付きで斜め掛けにすると
こんなにかわいい~!
イタリアから
ティーリサのバッグも 大量入荷!
紐の調節で ショルダーにもなる 2WAYタイプ!
¥12000 ~ ¥17000
定番の トートも
たくさん届いてます!
¥19000 + 税
カシェットから
ストライプのパンツも入荷です!
¥19000 + 税
トップ次第で イメージがガラリ!
帽子は グレース!
¥ 15000 + 税
内径 56cm
アシンメトリーでかぶれる 柔らかい素材のベレー帽。
そして お山のてっぺんに
渡辺直美ちゃん!
気持ちよさそうなこと~。
このあと 直美ちゃんみたいに
だらだら~ っとするか
ジムに行って筋トレするか 迷っておりますが・・・・
ではでは
明日も ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
今日も 暑い日となりましたね。
雨が 降ってこないっす。。。。
Kaorukoさんの ブログを
覗いてみたら
私が バタバタしている間に
すでに日本に帰国されていました!
ブログでは
新作も含めて 毎日作品をアップされてますので
ぜひ ご覧になってくださいね。
http://ameblo.jp/verisic/
米子店では 7月5日~13日にイベント予定です。
修理等のご希望の方は
この期間に ぜひお持ちくださいませ。
こちらは
昨年 お買い上げいただいた ラピスラズリの石がついてる
ピアスです。
石あり 石なしもお選びいただけますし
ターコイズや コーラルなど お好きな石でもオーダーできます!
ポートベローでは
年間 何人ものアクセサリーデザイナーさんのイベントを
開催しておりますが
シャープなシルバー系のアクセは
Kaorukoさんだけでありますので
このイベントを ぜひ ご予定に入れておいてくださいね。
今年は
このデザインのブレスレットも 登場予定です!
そして
先日のグレートバッグのオーダーですが
通常サイズの方が お先に到着してまいりました。
この新色の レッドも 発色が素晴らしい~。
先日 旅先で 名古屋女子に
「かわいい~」と 何度か声をかけられましたよ。
名古屋女子のみなさん!
グレートバッグミニなら 伊勢丹HAUSに
並んでいるそうですよ~。
今日は
ノリタケの森で購入した 京都の唐長とのコラボのお皿に
買ってきた期間限定の冷やしういろうで
ティータイム!
美味しい~ 5個はいけるわ!?
実は
自分用に いつも伊勢に行った時に買って帰る
虎屋のういろうを見つけ買って帰り
日持ちしないので 慌てて翌日にペロリ~。
そして 広島の八天堂のショップも見つけたので
これは 新幹線の中で 2個 ペロリ~。
久々だったけど このパンやっぱりおいしい~。
しかし 新幹線に乗る前に
あっさりしたお蕎麦が食べたくなって
唐沢寿明さんと山口智子さんや
福山雅治さんや 稀勢の里さんからの
お花が たくさん飾ってある オープン間もない
麻布が本店のお蕎麦屋さんに入って
ぶっかけそばを 食べたばかり~。
食欲を抑えたら ちょっとだけでも痩せる?????
しかし
食べたいがために 今夜もジムに通うのだ~。。
今シーズン ラスト1点の
このジャマンのバッグも
おまんじゅうに見えてきた~!
¥52000 + 税
お客様が お庭で摘んできてくださった
このアナベルも
綿菓子に見えてくる~1
このグレースの
花柄のノースリーブも
赤い実が みたらし団子に見えてきた~!?
その下に綿菓子いっぱい。。。
商品撮影 明日は
もうちょっと頑張ります!
クレッシェントの人気商品アゲイン!は
着々と お嫁入りしておりますので
どうぞ お早目に!
たっぷりAライン。
ラスト1点の ブラック。
¥19000 + 税
このボコボコの生地。
立体的で オシャレですよ~。
板チョコ 食べたくなってきた~。
ではでは
両店舗で お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日も ご来店ありがとうございました!
楽天スーパーセールで ポイント最大35倍の期間中
ご注文ありがとうございます!
この期間中のご利用
どうぞ よろしくお願い致します!
さて
お二人目の赤ちゃんで
生後1ヶ月。
こわごわ抱っこさせてもらいました。
赤ちゃんの匂い。
癒される~。
そして ちっちゃなアンヨ。
4月のマーダーポーレンのイベントの頃は
まだ お母さんのおなかの中だったのにね~!
独身だったお客さまが こうしてお母さんになられ
月日の経つのは 本当に早いもの。
最近 思うのは
一日 一日 丁寧に過ごそうと。
細やかさに欠けて 雑な生き方 修正しなくては・・・と思うんだけど
これがまたねぇ~ 筋金入りで困ったもの。。。
ではでは
クレッシェント人気商品アゲイン!
こちらも オススメ商品です。
夏の シャキッとしたハリのある羽織りものって
なかなか 見つけにくいんですが
こちらは ジャケットほど 堅ぐるしくもなく
しかし 見た目は きちんと感アリ!
¥23000 + 税
透け感も 場合によっては
生々しい場合もあるのですが
こちらは 品良い透け具合。
このストライプパンツも
繰り返し入荷しておりますが
大人気商品です!
¥ 24000 + 税
で、 上のジャケットと
ストライプのパンツを合わせると・・・・・
上下 おんなじの ザ・タッチ???
このツイン 幽体離脱ではございません。。。
今日 ご来店くださった方に 次々と
「なにか 気がつかない???」 と
フッてみたのですが
だあれも 気がつかれないので
このトルソーに近づき 並んでみると
「あぁ~ 一緒!! 」
このパンツ ワイドパンツ初心者の方にも
穿きやすいですし
薄手で とっても涼しいんです。
そして
リネンのシャツなら
このデニールのシャツがオススメです。
¥16000 + 税
前のボタンを外して
羽織りものとしても 活用できます。
さて 旅行から帰って 4日経ち
念願の郡上を訪れてから 一週間経ちました。
今日 郡上のKさまより
クール宅急便で送られてきた 開けてビックリ玉手箱。
郡上めしの詰め合わせでした。
あれあれ あんなにお世話になった上に
こんなにいただいて 申し訳けない。。。。。
えごま 郡上の鶏肉 クルミ入りほうば味噌
桜間見屋の肉桂玉 (このお店 連れて行ってもらいました)
「郡上けいちゃん」 どんな料理で食べようかな?
ニワトリの絵は怖いのですが
食べるのは平気~!
そして
このチーズケーキは ステキなロケーションだった
ひるがの高原の チーズケーキ。
はなまるカフェで 緒方直人さんのおめざだったそうですよ。
蒜山より もっと視界が開けた
素晴らしい高原でした。
走ってる車からパチリしたので
うまく写らなかったけど
心にちゃんと刻み クリックで「保存」しておきました。
お客さん方と ペロリ~。
この下の生地の部分が 素晴らしく美味しくて
濃厚なチーズケーキ みなさんと堪能致しました。
そして
何より 食べてみたかった この「明宝ハム」
みなさん ご存知でしたか?
今日ご来店のお客さまの中で
お二人 「食べたことある~ 」とおっしゃってました。
この確率 すごくないですか????
ケンミンショーで紹介された
豚肉のみで 作られている高級ハム。
郡上で 購入しようとしたけど 売り切れていて
帰ってから ネットで購入しようと思っていたけど
バタバタで なかなか買えずにいたハムです。
生でもいいし 焼いても美味しいそうで
今日は ザクッと切って生でいただきました。
みっちり詰まった美味しいハムで
スパムみたいに 焼いてパンにはさんで食べようかな。
「今度は いつですか?」 と言ってくださってるけど
えっ? また お邪魔していいですか~?
では これを励みに
日々 頑張ってお仕事しなくては。。。。
そんな決意のもと
明日も みなさまのご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
おはようございます!
昨日は
早起き 実家の「紫陽花ツアー」 と
日本ユング心理学会の
プレコングレス一般公開で 鏡リュウジさんの講演に
出掛けてきたので
NHKの「ブラタモリ」を観た後
すっかり寝落ちの土曜日でした。
アジサイは まだ大きく開いていなかったけど
広がる前の まだキュッと引き締まった段階の
アジサイが好きなので
迷わず チョキン チョキン!
アジサイが欲しい~ との
お客さまからのご要望で 本日決行!
他にも 参加したいと言われるお二人いらっしゃったんですが
ご都合悪くなられて お一人様のご参加でした!
お客さまに
高枝切りばさみを渡して
高野槇も お好きなほど摘んでもらい
首には マーダーポーレンのネックレス!
その間に 私は家の中を開け放ち
掃除やら断捨離やら その他実家ルーティン。
今日は 大きなゴミ袋1袋に 処分する食器を持ち帰りましたが
まだまだ 気の遠くなるような作業です。
途中 お墓参りに立ち寄り
お客さまも一緒に 車から降りられて
水汲みなど手伝ってくださり 助かりました~。
そのあとは お楽しみの モーニング!
おっ! 色鮮やかなジャマンのラフィアバッグ。
この陽射しに映えて 冴え冴えです!
先日まで 茶色の食べ物のオンパレードでしたが
今日は 白っぽく!
豆乳のスープが
なんとも ホッとする朝のひととき。
そのあと パンを買って帰るのも恒例です。
このパン屋さん「空」のカフェは
もうちょっとで 休業されるとのこと。
残念~!!!
(※ パン屋さんは もちろんそのまま営業されますよ~。)
そして
早めの10時半から 今日は オープン!
13時半には 再び クローズして
コンベンションセンターに。。。。
会場で 「あら!」 「あら!」と
歩けば何人ものお客さまに遭遇で ご挨拶!
見つけましたよ~。
MINEJIさんのネックレス & グレートバッグ!
毎度ありがとうございます~!
そして こちらは
一緒に行ったお客さま。
マーダーポーレンのピアス かわいい~!
私は カミシマチナミのワンピースコートに
クレッシェントの 取引開始の頃のワイドパンツと
同じくクレッシェントの綿麻のバッグを抱えて。。。
そして ゴールドのサルティのストール!
KAORUKOさんの
シルバーピアスが 耳元でゆらゆら~。
この他 私はお会いできなかったけど
ティーリサのバッグに マーダーポーレンのネックレスの方が
会場にいらっしゃったとかという情報も耳に入り
う~む どなただったのでしょう~?
さて 講演会は
鏡リュウジさんのステキなボイスで
ユング心理学と占星術の接点を 紐解かれながら2時間。
専門用語もたくさん出て来て 難しい話ではありましたが
時々 わかりやすい身近なたとえ話をされると
「ああ~ そういうことなのか」。
メモをとって あとで読んでも 走り書きで読み取れず。。
オマケに
これをうまくはき出せる能力もなし・・・で
ここで説明できないという もどかしさだらけでありますが
巨人のような 古代の太陽神のイズバール(上の画像の人物)を
小さく折りたたんで ポケットに入れ込んだというくだり。
星座などの天体を折りたたんで それを人間の心の中に入れ込み
取り出して見直す。
そして 人間は 誰にも教えられることなく
生まれつきインストールされた 「集合的な無意識」に
触れると 大きく揺れ動く。。。。
という話は とっても興味深く
シンポジストの川戸先生と 鏡さんのとやり取りの中で
臨床現場のお話を 占星術に置き替えての回答は
ハッと驚き 鳥肌ものでした!
これは 私の中で クライマックス!
ソフトな語り口で 時々関西弁も入り
小さい頃 鳥取砂丘からの帰りの車を開けたら
後部座席に 妖怪が乗っていたという話。
オトナのご両親には見えなくて
子供にしか見えないというあたりは
まるで 「となりのトトロ」の世界。
奥の深~いお話でしたので
この講演会に行かれたみなさん
ご来店時に ご感想聞かせてくださいね~!
そして
ゆうべは 「ブラタモリ」の名古屋編 パートⅡで
熱田神宮が取り上げられてましたね。
4日前にお参りしたばかりなので
神宮近辺の風景を観て
ああ~ そこ、 私も歩いた!と いう場所が何カ所も映し出され
テンション上がりまくり!
歩いた歩道橋やら
蓬莱軒の行列も 映ってました!
先日のブログでは アップしていなかったけど
実は 写していたこの画像。
↓
歩道橋あたりから 風に乗っておいしそうなニオイがするのは
この 蓬莱軒の裏の ダクトから!
このダクトもアップで映ってました。
なんだか嬉しい~。
そして 何より
やったぁー! と思ったのは
この「七里の渡し」
待ち時間に散歩して
偶然に 通りかかった場所でしたが
番組では 昔 交通の要所であったことを
紹介してましたね~。
これも 写していながら 未公開(?)の画像でしたが
東海道の42番目の この七里の渡し。
このほか
名古屋城と この熱田神宮は 台地の端っこという点を利用して
この2点を結ぶ川を人工的に作った話や
信長 家康 秀吉のから それぞれ
熱田神宮へ宛てた書状も紹介されてましたが
不安定な戦国の世に
天下とりに向けて 神への信仰。
この3人の武将も
天体を折りたたみ 心の中に入れ込んで
日々暮らしていたのだろうか・・・と
昨日 聴いてきたばかりの講演会のお話を
思い出しておりました。。。。。
ではでは 本日も
11時より 両店舗オープンで
みなさまのご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
クリスマス商品の発注
出遅れたかと思えば
またまた
この他2点 「出遅れ」 商品のご紹介です!
と 胸を張って言えるようなことではありませんが・・・・
まず
フロリダ生まれの コークシクル!
今の時期は 「父の日」にと
プレゼントでお買い上げくださる方も多く
ますます 人気上昇中のキャンティーン!
そこに
新シリーズ WATERMAN が 登場!
サーファー スイマー フィッシング ダイバーの方が
アクティブに ご使用いただけるよう
パウダーコーティング仕上げの新しい質感となってます。
日常でのご使用も もちろんのこと!
イベントに 全神経を注ぎ
予約注文を 後回しにしていたら
出遅れてしまい
7月の上旬に入荷予定です!
メーカーでも 新発売 = 即完売 となったらしい~。
このシリーズのカラー展開
とっても好みなので
入荷が 待ち遠しいです!
☆ ブラック グレー ハワイアンブルー オリーブ
オフレッド シーフォーム の6色
☆ サイズは 470ml のみ。
☆ ふたには 「WATERMAN」のロゴ入り!
☆ 価格は ¥3900 + 税 (通常タイプより +200円)
通常タイプも 8月まで欠品のカラーも多いので
ご希望のカラーは お早目に ゲットあるいは 入荷時のご予約を
オススメいたします!
そして
出遅れパートⅡ は、
レインブーツの入荷!
¥6980 + 税
最近は 一年を通して
雨降りに レインブーツを履かれる方が
多くなってきましたね。
レザーの靴は 小雨ならいいんですが
本格的な雨降りには お休みさせてあげましょうね。
それが 靴を長~く キレイに履けるポイント!
お客さまのお取り寄せのご希望に乗っかって
店頭分も 注文という
しかも 梅雨入りしてからの注文とは~。
とっても軽くて 大好評のレインブーツで ロングセラーです。
私は 色違いのターコイズブルーを持っています。
今年の2月の雪の時にも
大活躍でした!
ビックリするほど軽いので ぜひ店頭でお試しくださいね!
今年のカラー展開は
上の画像の通り ブラック、 ベリー、 ネイビー、 ブラウン(未入荷)
サイズは 6 7 8
私の場合は 23,5~24,0cmですので
サイズ7がいい感じ!
幅もしっかりあるので
サイズは ワンサイズ小さめをお選びになるといいかも?
さて ISATOから
可愛いプリントのカットソーが到着!
¥15000 + 税
ワイドシルエットで
春や 秋には インナーにカットソーを着て
重ね着もオススメ!
また クレッシェントから
今シーズン人気だった商品を
繰り返し 追加で注文しております。
¥14000 + 税
後身頃が長く
裾がまあるくバルーンのように 膨らんでます。
サイドは ストライプの 布帛で繋がってます。
こちらも クレッシェント!
キュロット風の このスカートは
大人気で お取り寄せが多かった商品です。
今も まだお取り寄せ中の方あり!
トップもクレッシェントで
たっぷりサイズのAライン!
こちらも 人気商品アゲイン!
¥19000 + 税
サッカー生地なので
これからの季節は涼しく過ごせますよ~。
ブラックもあり。
エルビエの リネンのトップ。
次々と キレイなカラーが 到着し始めました!
バルーン袖には キレイな刺繍。
¥14000 + 税
ISATOのパンツ
ホッソリさんにオススメ!
光沢があって キレイめファッションに!
¥16000 + 税
明日の朝は
実家の「紫陽花ツアー」を お客さまと!
キレイに咲いてるといいなあ~。
11時までに戻ってきますので
平常通りのオープン予定です!
そして そのあと
13時半から 17時頃まで
講演会を聴きに行くため
一旦 クローズさせていただきます。(米子店)
米子店のお客様方も たくさんお出かけになられますので
みなさんもお時間作られて ぜひぜひ!
当日券で 入れるそうですので
空いている席に お掛けになられたらよろしいかと~!
会場で ぜひお会いしましょうね~!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/