ミーハー炸裂!!!   

 

 

本日

米子店はお休みさせていただき

チョイと 出掛けてまいりました。

 

もう お察しの方いらっしゃるかと思いますが~。

 

朝 7時過ぎから 「やくも」に飛び乗り

中国山地越え~!

 

 

岡山では

 

キティちゃん新幹線を パチリ!

 

撮影されている人が いっぱい!

 

 

 

キティちゃん好きの方は ぜひ!

 

 

 

そして 向かうは京都!

 

この行楽シーズンの10月~11月は

京都は 更に混雑するので 毎年避けているのですが

今日は どうしても行かねばならぬ〜。

 

4週間前に来た時は

大文字山の登山でしたが

今回は また別の目的。

 

 

 

やっぱり京都に着いたら

 これは ルーティン!

 

京都タワー パチリ!

 

 

数日前までは 雨の予報だったので

どうなることか思っていたら

 やっぱり晴れた~!!

 

 

駅前には 草間彌生さんのカボチャ

 

ハロウィンで 特別???

 

 

水玉の派手なTシャツ着ていた外国人のカップル。

 

私も 派手な水玉のコート着ていたので

  記念に 撮ってもらえばよかった。。。

 

 

 

そして 目的地に到着!

 

 

約3年ぶりに

京都南座の 耐震工事の壁が外されて 姿を現わしました。

 

 

わあ しまった!

みんな 入り待ちしてる~。

 

こんなことなら さっき高島屋で

 ふらふらしなきゃよかった。。。

 

この時点で 11時過ぎ。

 

舞妓さんの団体が 次々とタクシーで到着。

きっと開場式に行かれるんだわ。。。。

 

襟足、 そして だらりの帯が 美しい~

 

そのあと

海老蔵さんが楽屋入りで

数メートルのところで 観ることができました。

 

もう キャーキャーと まわり中大騒ぎ!

 

スーツのジャケットを脱いで

ベスト姿で かっこよかった~!

 

しっかりこの目で観ていたので シャッター押す間がなく。。。

 鍛えぬいた体が なんとも言えず。

 

 

そして

私が大好きな 中村屋一家の到着!

 

この後ろ姿 七之助さん

 

 

勘九郎さんと 次男の長三郎くん

 

 

この長三郎くんを 一番見たかった。

あの奔放さが 超可愛い~。

時々 ネットの動画で観ているんです。

 

 

タクシーで乗り入れる役者さんばかりでなく

四条大橋をフツーに渡って来られる方もいて

 

私が 毎日ブログを欠かさず読んでいる

坂東弥十郎さん

(やじゅじい)

 

あら? 

と思ったら 真横を 中車さん

 

 

このあと 尾上松也さんも。

なかなか 色気のあるオーラ全開でございましたよ~。

 

片岡孝太郎さん 千之助さんと車で到着。

 

芝翫さん 三田寛子さんの お子さん三兄弟のうち

 お二人も仲良く歩いて。。。

  あれ? 一番下のイケメン弟くんがいない~!

 

 

さて

12時になったので

14時半からの お練りに備え 場所取りせねばと

南座の正面に回ると

 

 

まねきが上がっておりました。

 

 

 

ただでさえも この通りはいつも混み合っているのに

前に進めない状態。。。。

 

 

この南座から 八坂神社に向かって

400メートルが このあと通行止めになり

 

歌舞伎役者 69人が 

京都で史上最大規模の 「お練り」をするということで 

お店を休み 日帰りで 京都に来たわけでございまする。。。。

 

 

まだ お練りまで 2時間半あるというのに

八坂神社に向かって

 両脇の歩道は 場所取りの人でいっぱい!

 

みなさん 10時や 11時ごろから

場所取りに来られているらしい。。。

 

西から 東に向かってお練りがあるのですが

この数日 どこの場所あたりで観ようかと

ひとりで 作戦を練っておりました。

 

まず 北側が空いているのでは。。。と 定めておりましたが

北側は画像の通り。

 

しかも 屋根があっても 日が当たって

お肌にも良くないので  急遽 南側に作戦変更!

 

そして 

やっぱり南座寄りで

幾重もの列がある中 ,

前が見やすいように 小柄な方が多い場所を選んだ。。。。

 

 

 

緋毛氈が敷かれ始め

 スタート地点が きっとセレモニーもあるので 

  お楽しみ2倍だろうと

  この場所で あと2時間半待ち続けることに。。。。

 

 

 

遠くに DJポリスも現れ 

警察の方の人数もハンパない!

 

将棋倒しにならないよう 柵も設置され

 

この頃 待ちくたびれたり  立ってて足が辛くなったとか

お手洗いに行かれるご年配の方が 

一人減り 二人減り・・・で

とうとう 最前列に 躍り出ることに~!

 

場所を離れたら 二度と戻って来れない

ぎゅうぎゅう押しくらまんじゅう状態。

 

 

プレス席も 設けられ

 時々 こちらにもカメラを向けられ ドキッ。

 

 

結局 2時間ちょっと 

待ち続けている間に

いろいろ 周りの人と親しくなり情報交換。

 

おしゃべりしているうちに 14時半となり

 そして スタート!

 

 

きれいどころが お通りどすえ~。

 

 

 

 歌舞伎役者 重鎮のお目見え。

 

 

芝翫さん。 横に 中村鴈治郎さん。

  奥に 扇雀さんも。

 

 

芝翫さんも 大好きなのでありまする~。

 

奥の方に 海老蔵さんや 幸四郎さん(染五郎さん)も。

 

 

 

扇雀さんに

 「扇雀さ~ん!」と 声を掛けたら

 このあと こっちを見てくださった~!

 

 

 

隣りで 一緒に待ち続けた人と

声を合わせて 名前を呼ぶ作戦にでると

嬉しいほど 振り返ってくれる。

 

芝翫さんも 孝太郎さんも みんなこちらを向いてくれる〜。

 

 

やじゅじいもいる~!

 

市川猿之助さん。

ケガが治られて すっかりお元気そう。

 

これも 声かけした時に こちらを向いてくださった

女形の片岡孝太郎さん。

(おとうさまは 片岡仁左衛門さん)

 

 

尾上菊之助さん。

「西郷どん」で 月照の役をされてました。

 イケメンで 顔が大好き!

 

中車さんに 愛之助さんに 海老蔵さん 猿之助さんの

 スペシャルグループ!

 

愛之助さんの顔に隠れて 獅童さん。

 

何年か前の 銀座でのお練りも観たけど

 あの時も 海老蔵さん ハンパないオーラでしたが

  やはり声援を ひとり占め!

 

画像 左ギリギリに

 中村勘太郎くん。(おにいちゃんの方)

 

 

七之助さん いたいた!

 この人の女形は 本当にうっとりするほど美しい。

 

市川右團次さんと 市川右近くん。

 

 

大好きな中村長三郎くん あっち側歩いてる~。

 

 

 芝翫さんところの 3兄弟の

   橋之助さんと 福之助さん。

 

若手さんの最後に

なぜか 門之助さんが最後の列に。。。

声が届かず~。

 

門之助さんは 

いつも英語でブログ書いていらっしゃるんですよ。

 

 

 

そして 目の前から 役者さんたちが

通り過ぎてしまったあと

その場で仲良くなった京都在住の彼女が

「八坂さんのところで もう一回 観ましょうか?」」と 

 誘ってくださり

 この彼女についていく。。。

 

路地に入って 

八坂神社への空いてる道を誘導してもらい

お練りの先回りして

 もう一度観る。

 

ヘアースタイルで すぐ見つけることができる海老蔵さん。

  その後ろに 獅童さん。

  ちょっとふっくらされたみたい。

 

ちらっと見える菊之助さんの顔

 心底 好みだわ~♥

 

 

色白な 尾上松也さん。

この日差し 大丈夫?

 

勘九郎さんも やっと写せた~。

長三郎くんのお顔も  青い服の人の肘で隠れてしまって

ちょっとだけ。

 

長三郎くんのファンは多いので

みなさん 本名の「のりちゃ~ん」ってすごい声援!

 

 

 

このあと バスにみなさん乗り込んで

 また南座へと。。。。

 

 

 

 

 そして 世紀のお練りは終了となり

 案内してくださった女性の方とも

 はぐれてしまい 御礼も言えないまま。

 

 

気がついたら 朝6時過ぎから

何も食べておりませんでした。。。

お水を飲んでいただけ〜。

 

天ぷら屋さんのカウンターで

 お昼と夜を兼ねての おひとり様ごはん。

 

 

 

 揚げ物は あまり食べないけど

  久々に 美味しくいただきました。

 

 

京都駅は 今日もすごい人の波。

 

 

 

 

帰る前に いいアングル見つけた~と

 もう一枚 パチリ!

 

お練りだけのために 日帰りで来ましたので

スイーツひとつも買わず 新幹線にまた飛び乗って。。。。

 

 

今日は

 このイオの青のべロアの水玉コートを着ていきましたが

 海老蔵さんのブログの 動画に

 小さく映っておりました。

 

 わかるかな~????

 

 

 ということで

 銀座のお練りの時も感動したけど

 歌舞伎発祥の地での今日のお練りは

 更に感動しました。

 

久々に ミーハーが どか〜んと炸裂しました!

SMAP以来 

キャーキャーと声を出して スカッとさわやか。

 

 

 さあ これで 

 クリスマスフェアーの 準備に弾みがつきました。

 

明日 28日(日)は 

いつも通りに 11時からのオープンです。

ご来店 お待ちしております!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

日日是好日

 

本日も ご来店ありがとうございました。

 

明日 27日の土曜日は 

米子店はお休みさせていただきます。

 

28日の日曜日は 平常通りの営業ですので

みなさまの ご来店をお待ちしております、

 

 

松江店は 平常通りの営業ですので

土曜日のご来店 お待ちしております。

 

 

 

今日 夕方からは

少し 暖房をつけての営業でした。

 

 

薄手のカットソーが 今年の秋冬は

ほぼ並ぶことがなかったのですが

インナーによい 少し長めのカットソー

並びました!

 

 

 

 

GOKI   ¥17000  + 税

 

 

 

 デニール  ¥9500  + 税

 

お探しだったみなさん

  ぜひぜひ チェックしてみてくださいね。

 

 

アンプゥ   ¥19000  + 税

 

 

今日 お問い合わせの多かった

 グレースコンチネンタルの エコファーのニット。

 

 昨日 ご紹介したブラックの方です。

 

ファクトリーの ヘリンボーンのパンツに合わせて。。。

 

 

このパンツ ブラックのみとなってます。

とてもきれいなラインです。

 

素材は リネンウール。

 

  ¥24000  + 税

 

 

二ットにも もちろん合いますが

ジャケットとも とても相性のいい素材です。

 

 

 

そして 

イタリアの トランジットのバッグ。

 

  ¥ 89000  + 税

 

イタリアもの やっぱり洗練されてますね~。

 

斜め掛けで  ボディバッグのように。。。

 

 

保存袋も やっぱりオシャレ!

リネン素材の袋付き。

 

 

このバッグ 両店舗で並んでます!

 

このシリーズ 昨年はリュックで

追加のお取り寄せのご希望の方が続きましたが

メーカー在庫なしで 残念な結果となりましたので

どうぞ お早目に!

 

 

 

 

グレースのスカートも

可愛い配色のチェック柄が 到着!

 

 ¥ 36000  + 税

 

イタリアの アルジェンティ社のジャガード生地です。

   タックスカートで スッキリと。

 

 

 これから

 年末年始に向かって 次々とやってくるイベントにも

 しっかり対応できるスカートです。

 

 

webショップでも アップしておりますので

  詳細はそちらの方で~。

 

 

 

さて 昨夜は

 映画の「日日是好日」を観てきました。

 

茶道中心のストーリーで

ほぼ 茶室でのシーンがほとんどですが

 静かで 淡々とした運びの映画でしたが

 とてもいい映画を観てきた・・・という感想です。

 

20歳の女の子2人が 茶道を始めるのですが

樹木希林さん演じる先生の 奥深い言葉の連続。

 

私も 松江に住んでいた23歳から習い始めたときのことを

思い出すようなシーンが多く  重ね合わせて見入りました。

 

茶道を習っている方 

また これから始めようとされる方には

特にオススメです!

 

 

室礼をはじめ、

四季折々の茶道具や お床の掛け軸や花入れ。

そこにも注目して ご覧いただきたい!

 

茶道は 総合芸術!

 

夏のギヤマンの水指とてもステキだった。

楽家7代目(だったかな?)の赤楽のお茶碗

菓子器や お床の季節ごとに変わる茶花 夏には葦障子。

 

季節の移ろいを感じ

茶菓子も 垢抜けてました。

エンドロールで ちゃっかり確認したら 

たねや とらや 鶴屋吉信 と判明。

 

茶道は 最初に「それはなんで?」と頭や理屈では考えず

所作を覚えることで そのあと 自然に手がついてきて

そのうち 気持ちが入ってくる。。。。

 

これは茶道されている方は 頷かれるはず。

 

その過程を 黒木華ちゃんが 

見事に演じてました。

 

樹木希林さんの 抜け感のある指導ぶり。

 

今度 松江に帰ったら 

久々に わたしも先生のお宅にお邪魔してみようと思いました。

 

 映画を観終わってきてから

 すっごく懐かしい思いで

 タンスにしまっていた 数寄屋袋を引っ張り出す。。。

 

 

 

  いつかまた始めようと

   月謝袋は そのままに。。。。

 

 袱紗ばさみも 奈良の正倉院展で

  数年前に 新しく買い直していたので

   やる気はマンマン!!!!

 

 

華ちゃんの 袱紗さばきを観ながら

 ついつい 手が一緒に動いていたという。。。。

 

 やっぱり 手は 覚えてる~。

 

 

 「日日是好日」(にちにちこれこうじつ)

  毎日が 無事でよい日である。。。

 

 お義父さんが 好きだった言葉で

 いつも 「いい言葉だなあ~」と

 一緒に 掛け軸を眺めておりました。。。。

 

 映画を観ながら

 20代から30代のこと 

 いろいろ振り返った昨日でありました。

 

 

 次 観るのは 

  レディーガガの 「アリー スター誕生」かな?

   12月からの上映のはず。。。

 

 

 そして

今夜は 広島焼きを食べに誘ってもらって 

ボクちゃんと 3人で

近くにできたお店へと。。。

 

 

お好み焼き 久々に食べたわ~ と思ったら

そうだった、 彼女とちょっと前 大阪で一緒に食べたんだわ。。。

 

お店の方に

府中焼き というのをオススメされて

初めて食べたんだけど とても香ばしく美味しかった!

 

 

次々と お客さまが来られて大繁盛でした。

 

そして そのまま スタバにGO!

 

ひとしきりおしゃべりして 解散!

 

さあ 明日は お休みいただきまして

  ひとがんばりしてまいります~。

 

 お互い

  日日是好日 と思える日でありますように~!!!!

 

 

 

 

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

あたたかく~

 

 

今夜は 満月。

 

 

仕事が たんまりあるくせに

今日は ジムもお休みだし

気分転換に映画に出かけてきました。

 

先月のマンマ・ミーア以来ですが 

      映画のお話は また次回にでも!

 

 

さて

今日は 久々にスカートを穿きました。

自分が 女性であることを自覚するために~!?

 

 クレッシェントのギザギザの裾のスカートです。

 

しかし

 

昨年買った 

パーヌのこの赤ジャケットに みなさんご注目で

 久々のスカート姿 まったく触れられず。。。

 

 

 

19時過ぎに 最後のお客さまをお見送りしてから

コートも羽織らず 慌てて出かけ

 

みなさんには 

もうそろそろ コートを着なくちゃね~と言いつつ

この格好だったので

さすがに 映画館の帰りは とてもお寒うございました。。。。

 

 

この カミシマチナミのコートあたりなら

今夜でも すぐ着れそうだったのに~。

 

 

ライナーを外せば

 夏以外には ずっと着れるし~。

 

 

とても 細見せ効果のあるシュッとしたコートなので

閉店ギリギリまで 迷われているお客さまがいらっしゃいました。

 

他のコートを お買い上げくださったけど

とても 未練がおありのご様子!

 

オススメコートですので

ご来店時に ぜひ お試しくださいね。

 

 

 

そして

こちらは クレッシェント。

 

 

 コート あるいは ジャケットとしても

ご着用できます。

 

 ¥30000  + 税

 

少し コンパクトな

  モコモコのトップで あったかいですよ~。

 

 

 

こちらは

 グレースコンチネンタルの

 エコファーパッチワークの

 フワフワなニットです。

  ホワイトは SOLD OUTですが

   ブラックが ラスト1点ありますよ~!

 

 

 

 

コートはもちろん 首回り 足元など

 冬支度 大丈夫でしょうか~?

 

来週は 寒くなるそうですよ~。

 

 

 

 

 

 

 

そして 年末の 忘年会や クリスマスなどの

イベントの装いに

 キラキラの演出は

  いかがでしょう~。

 

 gatto アクセ。

 

この「サガリバナ」。

ちょっと前にみんなで 「ドラマ10」で盛り上がった時の産物です。

 

あの時  あの勢いで 

gatto デザイナーさんに頼んで作ってもらいました。

まだ パーツをお持ちのようですよ~。

 

 

 

 

 

すべて 3000円台で

 ピアス ⇔ イヤリング の金具交換無料です。

 

 

あれれ?

 

さっき

書き込んだ文章が 全部消えてしまい

久々に やってしもうた。。。

 

しかし

慌てない 慌てない。。。。

 

復元の 操作をして 文章復活

 

 

しかし

何年か前の 展示会で100枚以上写した画像を

何かの操作で 削除してしまい

大慌てしたことがありました。

 

 

そこで!

 

 先日 カメラ屋さんで見つけた SDカード。

 

 

久々に買ったけど

進化してますね~。

 

 

何年か前は 

ネットで 復元してくれる業者を見つけ

泣く泣く1万円近く払って ほぼ復元してもらったけど

こんな SDカードが現れるとは~。

 

ちなみに 経験者として申し上げますが

消えたとわかったら あれこれかまわないこと。

 

慌てて いろいろ操作すると

いくら業者さんでも 復元不可能になりやすいとおっしゃってました!

 

 

ではでは

 今夜は このあたりで~。

 

 明日も ご来店お待ちしております!

 

 

※ 27日(土)は

  米子店は 都合によりお休みさせていただきますので

  お間違えの無いよう どうぞよろしくお願い致します。

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

そろそろ冬支度☆☆☆

 

 

 

 快晴で 撮影日和の水曜日でした!

 

室内での撮影と また違ったカラーに

見えますので 何枚もパチリ! パチリ!

 

 

こちらは 日陰。

 

 

こちらは 自然光をバッチリ浴びての

 グリーンカラー。

 

 

裏地のない単衣のウール素材で

 軽量ですので 軽いコートをお探しの方にオススメ!

 

デニールで  ¥34000  + 税

 

フリーサイズですので

ガバッと羽織るタイプです。

 

 

 

電線の影が映ってしまってた~。

 

発色のいい おしゃれなグリーンです。

 

 

同じく デニールの

圧縮ウールの カーディガン。

 

  ¥ 16000  + 税

 

ライムグリーンに近い色。

 

 

色違いに イエローと ブラック。

 

 

スタンダードなカーディガンに

物足りなさを感じていらっしゃる方に。

 

ショールカラーで ドロップショルダーのワイドシルエット気味。

 

パンツでも スカートでも ボトムスとのつなぎがスムーズに。

 

 

 

 

さて 

毎年 11月中旬からのスタートでしたが

今年は クリスマスフェア―を早めることになり

現在 準備中。

 

 

46278208 – christmas background with paper snowflakes

 

 

 

またまた お店の後ろが いっぱいになりますので

先日の帽子のイベント等などの お取り置き商品の

お受け取りを お早目にお願いしております。

どうぞよろしくお願い致します~。

 

 

クリスマスのイベント準備で

ダンボールを片づけていたら

先日 オキナワスズメウリを 送ってくださったお客さまからの

ダンボールの一番底に

なんと お菓子を入れてくださっていたのを 今日発見!!

 

大変失礼いたしました 。。。

 

あれから 何日経った???

 

   (答・・・ 一週間ちょっと。。。)

和三盆の美味しいお菓子で

 口の中で シュワーっと溶けていきます。

 

午後からのお客さまと 楽しいティータイムに。。。

やっぱ 伊勢の中村さんのガラス カッコいいわ~。

来年の夏 再び???

 

 

そして

イベントが近くなった 27日(土)は

  米子店のみ お休みさせていただきます

  どうぞ よろしくお願い致します。

 

 

 さて 11月の何日スタートにするのか

 準備次第ではありますが 

 どうぞ おたのしみに~!

 

 

 

そして

 ドイツ製のカゴ

  あと2点となりました。

   ¥5500 + 税

 

折りたためる しっかりとした作りの

頑丈なカゴバッグです。

 

 

 

同じメーカーで

 このスーツケースもあり( サイズが S M L   ¥20000~ )

 カタログより お取り寄せの方がいらっしゃいました。

 

今や お一人 1~2個 お持ちの方も

多い時代です。

物づくりのドイツ製ですので

 安心な強度!

 

他にご希望の方がいらっしゃいましたら

 お問い合わせお待ちしております。

 

空港のターンテーブルでも 見つけやすい!

 

 

 

そして最後に

 現在 ポートベロー 楽天ショップでは

 楽天イーグルス応援感謝セール

  全商品 ポイント5倍となっております。

 

  10月26日 (金) 0:59 まで

 

 ぜひ この機会に ご利用お待ちしております!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

連日入荷で 見応えありますよ~🎶

 

雨降りの一日となりましたが

  ご来店ありがとうございます!

 

 

3~4日 連続で

大きなダンボールが届き

ついに ポールハンガー ギュウギュウで

 

テーブルの上も モリモリと重ねるニットたち!

 

さあ どんどん ご紹介してまいります!

 

 

 

☆ グレースコンチネンタルの

  モッズカーディガン。

   ¥ 42000  + 税

もちろん コートとしてもご着用OK。

 

柔らかいスウェット素材のコットン100%ですので

最近 多くなってきた 

ウールアレルギーのの方にもオススめできる素材です。

 

 

 

取り外し可能なリアルファー(ラクーン & フォックス)。

これを外せば 

早い時期の初秋から  そして 早春にもご着用可能です。

 

 

ウエスト部分を 調節できて

  これまた便利な 超軽量のカーデ OR  コートで

    ヘビロテ、期待大!

 

※ web ショップでも アップ済みの商品です。

 

 

 

 

 

 

☆ こちらも グレースコンチネンタル。

 

 コーデュロイですので 素材はコットン。

 

インディゴ染めの 太い畝です。

 

¥ 48000  + 税

 

  同じ素材の ワイドパンツも届いております。

 

 

 

サイズ展開が  34 と 36 のみで

 当店入荷は サイズ36です。

 

この 畝の太さに

 グレースらしいカッコよさが出ています。

  

ファーは リアルファーで 

カルガンラムの 可愛い巻き毛です。

 

こちらも 取り外し可能。

 

 

 

 

ワンピースとしても

前をあけて カーディガン or     コートでも

 幅広く使える  シャツカーデガンです。

 

 

 

そして 

8月の展示会で注文して来た

 パーヌや クレッシェントの冬物商品も

  どんどん届いてます!

 

 

 

☆ パーヌの ストール

   ¥ 14000  + 税

 

この2種類の異素材の布を接いだストールは

 毎シーズン 人気です!

 

  ・ネイビー

 

・イエロー

 

 

・ブルー

 

両店舗に並んでますので

 お好きなカラーを どうぞ!

 

 

 

 

☆ そして クレッシェント。

 

 薄手のジャガードの花柄のトップ。

 

  ¥ 19000  + 税

 

 

今 この時期に 一着で着たいときにピッタリ。

袖の部分は薄手ですので もたつかず

暑がりさんに オススメ!

 

 

 

 

 

お花の色が ヴィヴィッドカラーですので

 お顔映りのよいトップスです。

 

 

 

 

 

そして

 こちらも クレッシェントの

   オーバルの ナイロン素材のファスナーバッグ。

 

 ¥ 28000  + 税

 

 

サイズは 46× 32 × 10 センチ。

 

持ち手部分など レザー使いです。

 

赤使いは やっぱり

 テンション上がりますね。

 

 

今日のようなお天気だと

 心配なしで お使いになれるナイロンバッグです。

 

 

 

と 今日も 

駆け足のブログで いつもの大雑把な説明ですが

 ご来店、 そして 詳細等のお問い合わせお待ちしております!

 

 

 

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

今すぐ着れるもの ☆☆☆

 

月曜日スタートで

朝オープン前から なにかとバタバタで

あっという間に 夕方になりました。

 

一日が  あまりにも短すぎる~。

 

急げ急げで 

ハアハア 息を弾ませながら

夕陽が照らす中の撮影。

 

なので 少しカラートーンが ダウン気味かも?

 

 

 

 

ロングカーディガン。 ¥19000 + 税

 

この時期に ちょうどいい羽織りものです。

 

 

ストライプのワイドパンツは カシェット。

 ¥19000  + 税

 

総ゴムですが タックがキレイにとってあり

お腹まわりが スッキリ!

 

 

 

クレッシェントのジャケット。

 ¥32000  + 税

 

マイクロファイバータフタ素材で

ハリがあり ロングシーズンのご着用可能で

 ヘビロテのジャケット まちがいなしです。

 

 

インナーは ノースリーブから ハイネックのニットまで。

スカートにも パンツにも

バランスよく羽織れるジャケットです。

 

 

 

 

グレースの モコモコのスウェット (¥ 19000)に

 ファクトリーの ヘリンボーンのスカート( ¥ 25000 )。

 

 

今シーズンのグレースは

この丈のトップが多く

下に インナー一枚着て それを「見せインナー」にすれば

ショート丈だって 怖くない!

 

 

 

 

スカートは ダブルジッパーなので

 スリットも お好きな長さに設定できます。

 

 

 

 

 

そして

 Aラインの デニールの

  コットン素材のコート。

 

   ¥ 46000  + 税

コートも 寒さのレベルに合わせて

 何着も欲しい 山陰の冬。

 

 

ボタンの位置も かわいい配置に。

 

ストールや 帽子や ブーツのよく似合う

 コートです。

 

 

 

SACRAの 中綿入りのコート。

 

 カーキと ブラック。

 

早朝や 夜間なら

 今すぐ着れますよ!

 

重いコートが辛い方や

表地がナイロン製で 汚れたり 濡れたりが

気になる方に ぜひ!

 

 

 

 

¥ 55000  + 税

 

ポリエステル素材の進化。

とっても しなやかになりました。

 

カパカパした素材は もう昔のこと!

 

 

二ットと コートが 

 こんだけ並ぶシーズンも ポートベローでは珍しいです。

 

ブランド別に 比較をされながら

お選びいただけるのは 「」 ですよ~!

 

 

 

 オキナワスズメウリも 

  鮮やかな赤い色に。。。

 

連休や 出張で

3週間ぶりの ZUMBAは

とても楽しく  ディスコソングもあって

先生の振り付けが やたらカッコいい!

あと1時間でも2時間でも「踊り溜め」したかったなあ。

 

今日も 元気で楽しい一日を過ごせたことに感謝!

赤ちゃんも 長い間ダッコさせてもらって 

ほわんほわんな気分にもなれたし~。

 

 

明日も 元気よく

 皆さまのご来店

  お待ちしておりますね!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

入荷ラッシュ!!!

 

秋晴れで 

  行楽日和の日曜日でしたね~。

 

 昨日 大阪にお出かけになられていたお客さまが

  写真を持って来てくださいました。

 

 

 マーダーポーレンのネックレスに

 サクラのトップ。

 そして

 スカートは グレースコンチネンタル!

 

 

日付は 昨日。

お客様の肩に 手を回している男性は。。。。

 

なんと  HIROMI GO !!!

 

それはそれは 小顔で 爽やかな表情で 青年のよう~。

 

ヒロミが SNSにアップしてもいいと言ってくれたそうですので

 顔から下だけ アップさせていただきました。

 

 

ファンクラブに入会が条件のこのイベント。

 

前もって ヒロミはブルー系のジャケットを着るので・・との情報で

お客さまと一緒に あれこれコーデを考えての このハレの日。

 

私も中学校の時から 大好きだったヒロミに

肩に手をかけてもらえるなんて

こっちまで ドキドキ!

 

コンサートには 何度か行ったけど

ファンあっての自分。。。ということ

とても大切にしているのが ひしひしと伝わってくるんですよ。

 他のアーティストからも

リスペクトされているのが 深く頷ける!

 

 

さて

 一気に冷え込み ぬくぬくな素材が

  とても恋しくなってきましたね。

 

クレッシェントから 

 起毛素材のトップスが入荷しました。

  ¥ 21000  + 税

 

ネイビー × チャコール。

 

 

 

 

首の立ち上がり部分が ゆったりめ。

 首が ホッソリ見える傾向あり。

 

 

 

 

色違いに アイスグレー × グレー

 

何年か前に 素材違いで 

似たようなデザインのを購入したことがあり

ヘビロテの毎日でした。

 

ウールが9%だけで

扱いやすい素材です。

 

 

ラグラン袖なので スッキリ見えます。

 

 

そして ラスト1点の

 ライン入りパンツ。 

 

これは バックスタイルで

 片方のみライン入り。

 

 ¥ 24000  + 税

 

 

パーヌの 薄手のニット。

  ¥ 23000  + 税

 

こちらは カーディガン。

  ¥ 27000  + 税

 

 

 

 

 

こちらもパーヌで

 インナーに活躍しそうな薄手ニット。

 

  ¥ 17000  + 税

 

ブラックベースもあります。

 

 

 

 

 

サクラの ニット(¥26000 + 税)

デニールのパンツ (¥22000 + 税)

イタリアのエコファーバッグ (¥27000 + 税)

 

ミックス糸のニットに

 

ペンシルストライプの 幅広のパンツ。

 

 

 

こちらも サクラの

ボートネックのニット

 ¥ 24000  + 税

 

クリスマスカラーで コーディネイト!

 

 米子店

 11月初旬あたりから  クリスマスグッズや スイーツを揃えて

 クリスマスフェア―を ロングランで予定しております。

 

 今年は 松江店も 2日間だけ

 クリスマスにちなんだマルシェを開催する予定です。

 

 また近くなりましたら お知らせしますね。

 

 

 

さて

昨夜のこと。

 

お客さまと あるコンサートに行くことになり

転売禁止の目的

最近 多くなってきた顔認証での入場チェックとのことで

同行者の私も ID とパスワードの事前登録。 

 

そして 顔写真を申込時に送信しなくてはならなく

これからは こういう形でチケットを申し込む時代に

なってくるんですよね。

 

ああ~ 気が重い。

 

二人揃って 同時に申し込もうということになり

いろいろ手続きしていくうちに 顔認証登録のページに。

 

背景が 無地であることとか

その他いろいろ 5、6項目も制約があり 

 

眉毛が前髪で隠れてはいけない」という条件の中

 何度も自撮りするけど

 前髪で 二人とも眉毛が隠れてしまうので また撮り直す。。。

 

何枚写しただろうか。。。

 

ついに私は 面倒くさくなって

ええいっ! もう前髪を切るよ~!」と 

ジョキジョキと ハサミで 3センチカットのギザギザの前髪に。

 

それでも 眉毛にかかるので

今度は アイブロウペンシルで 

眉毛の位置を下げて 描いてみたり!?

 

結局は 髪の毛 七三に分けて パチリ!!! 

 

ゲラゲラ笑いながらの撮影で

お腹かかえて 大笑い!

 

しかし 顔写真を送信後 「審査中」 ということで

なんだか 上から目線なかんじ~!!!

 

1週間後に連絡があるのですが

ギザギザ前髪に おでこを出しての七三分け・・・と

体を張っての写真撮影。。。 必ず当たってね~!

 

 

そのあと ひきつづきヘラヘラしながら

 上海ガニのトマトソースのパスタ。

 

 

これが かなり美味しかった!

 

京都・大阪・鳥取の地域は

現在 ミシュランの話題で盛り上がってますが

 

☆が ついてなくても

  メチャおいしかったこのパスタ!

 

 

 

 

大山開山 1300年

 そして 星取県。

 

 山陰を みんなで盛り上げてまいりましょう~!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

バッグいろいろ!

 

今朝は 気持ちのいいお天気だったので

仕事前に 米子店後ろの ただす神社に参拝。

 

今日は 秋の例祭(宵宮)で

社殿も おめかし。

 

出店も 何十軒か並びますの

今夜は 大賑わいのことでしょう。

 

 

さて

今日はまず

 先日 ジャマンピュエッシュの展示会に行った時の話から。。。

 

 

 

前シーズン 今シーズンと 

立て続けに 定番のトートバッグを注文し

現在 「HONU」は 

この小さいサイズ ラスト1点の在庫です。

 

  ¥ 65000  + 税

 

 

HONU」 オヌ と名付けられた

パッチワークのトートバッグは

ロングセラーの人気定番モデル

 

ジャマンピュエッシュが 世の中に認知されたきっかけは

 ファッション誌に掲載された

  このHONU のバッグだったらしいのです。

 

通常は 裏面に隠すステッチを あえて表に出すことで

このバッグのインパクトが出てくるのですが

熟練の職人さんによって 5cm角のレザーを 

底面まで手仕事で丁寧に縫い合わせていき

糸の処理や レザーを倒す方向など すべて計算しつくされ

多くの時間かけ 工程を経て完成するのです。

 

 

ビーズや 刺繍などに比べると

シンプルなバッグなんですが そういった手間ひまかけて

 この HONUのバッグが 作られているんですね。

 

ご来店時に ぜひ お手に取られてご覧になってくださいね。

 

 

 

そして

 以前 入荷時に 大人気だったこのエコバッグ(L)

 

  ドイツのメーカーで プリントも可愛く

 すぐに完売してしまいました。

 

  DESIGNPLUS など 数々の国際的な受賞をしている  

  ドイツの 高機能でコストパフォーマンスに優れた

   「ものづくり」のメーカーです。

 

 ¥ 1400  + 税

このポーチに納めて

 東京出張の時 お土産を買った時に。。。と持参していたら

  松江店にも欲しいとのことで

  急遽 再注文!

 

 

 

しかし 雑貨ものって すぐに製造中止になること多く

 メーカー在庫が3点のみで 

 普通サイズは 完売とのこと。

 

本日 松江店に向けて発送しましたので

明日には店頭に並ぶと思います。

 

 

 

 

保温 保冷タイプ  ¥2900  + 税 が

 

このプリント柄が 

メーカーにあと3点残っているとのことで 

慌てて注文!

 

 

ファスナーがついてます。

こちらも ポーチ付き。

 

 

 

そして

 新商品の 水玉の エコバッグ (Lサイズ)。

  ¥ 1400 + 税

 

 

 

 

 

 

そして

 こちらは ロフトバッグ。

 ¥2500 + 税

 

69 × 48cm の大きなサイズで

開口部のドローリングを引っ張ると

そのままハンドルになります。

収納力に富んだ 多目的バッグです。

 

 

 

 

こちらは キャリーバッグで

丈夫なアルミニウムのフレーム。

 

折りたためる便利な買い物かごのほか

 用途いろいろ。

 

車の中に入れておいて スーパーにお買い物に。

 

また 洗濯物入れだとか お子様のオモチャ入れなど

 使い方は いろいろ。

 

ブラック × レッド

¥5500  + 税

 

こんなパッケージに入ってますので

 プレゼントにも いかがでしょう?

 

色違いもいろいろありますが

 今回は このカラー ブラック のみの入荷です。

 

 

 今回 入荷はないのですが レッドもカワイイかも~。

 

 

 

 

 

そして

 服を ちらりと ご紹介しておきますね。

 

ファクトリーのバンブーコットンの ブルゾン。

  ¥20000 + 税

 

 

 

夜は コートが必要な時期になりましたが

日中は このブルゾンが ちょうどいい感じの気候。

 

  ドルマンスリーブで いろいろ着込めます。

 

バックスタイルも

センターにギャザーで寄せてあり

 可愛いアクセント。

 

 

 

ISATOの ブラウス。

 

 ¥ 17000 + 税。

 

 

色違いに ブラックあります。

 

 デニムと合わせて カジュアルダウン。

 またオケージョンにも通用するデザインなので

   あとはアクセサリーとボトム次第です。

 

 

 

  CTプラージュのニット 

  カシミヤ100%で  ¥29000 + 税

 

 カシミヤならではの このとろ~りとした上質な肌ざわり

   シアワセな気分になること まちがいなし!

 

 色違いにネイビーがあります。

 

 

SUZUKI TAKAYUKIのデニムと

 ショセ、ムカヴァのバッグ。¥38000  + 税

 ショルダーの紐付きです。

 

 

今が盛りの冬物商品、

  ぜひ お探しにお出かけくださいませ!

 

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

ニットのシーズン🎶

 

 

今日は お客様のご自宅で実を結んだ

 紫式部を いただきました。

 

これも 水引草に続き 大好き。

 

 

 

実家にも植えてあったのに

なぜか 庭師さんが チョキンと

 全部切り落としてしまわれ 肩を落としておりました。。。

 

 

こちらは 9月に

京都の大文字山に登る前に通過した

銀閣寺前の 「白式部

 

 

 

思わず 立ち止まって眺めることしばし。。。

このあとに難行苦行の 尾根づたいに蹴上まで。

 

山越えしたら 山のあちらでは

  萩の花が咲き

金木犀の香りに包まれた3週間前。

 

 

あれから あっという間の冷え込みで

 私の足元は 

 ソックス + レッグウォーマー +  起毛素材のレギンスで

  かなり重装備となってきました。

 

もちろん 毎晩湯たんぽも。

あったかいから 寝つきも良く 眠りがとても深い気がします。

 

 

もう このハイゲージなウールのロング丈のカーディガンなら

 ご着用できますね。

 

アウター寄りのカーディガンに近いですので

   コートカーディガン風に。。。

ニットでは定評のある CT プラージュ。

 

 ¥ 24000  + 税

 

 

 

 

 

そして

 デニールからは ビッグシルエットのニット。

 

 ¥32000  + 税

 

サイドには スリットが入ってます。

 

 

長めで 安心安全(?)のフリーサイズ。

 

 やさしい色の サンドベージュ。

 

 

そして

 上記のニットより

  少し短め丈の赤いニット。

 

 ¥ 28000  + 税

 

 

イベント終わって

テーブルが空いたので

並べずにいたニットもどんどん 並べ始めました。

 

この週末は

よりどりみどりのニットの数々を

 ぜひご覧に お立ち寄りくださいませ。

 

 

 

相変わらずのダンボールが積み上げられた店内も

随分と 整理整頓が進んできました。

 

ダブルリボンの お返しする帽子たちも 

つぶれないように箱におさまり

チェリーチェリーミーの アクセサリーも昨日搬出を終え

 

 みなさんに 楽しんで頂いたイベントも終了で

  期間中 たくさんの方にお出かけいただき

    ありがとうございました!

 

 

ダブルリボンの帽子たちは 

デザイナーお二人が制作されているのですが

それぞれに

カッコよさと 上品さ溢れる作風で

ポートベローの取り扱いブランドの服に

うまく溶け込んでくれることと思います。

 

この冬のコーディネイトに取り入れて

どんどん 被ってくださいね。

 

 

オーダーのお客さま方には お待ちいただくことになりますが

出来上がり次第 ご連絡させていただきますね。

 

 

 

 

そして アクセサリー、

 イベント終了寸前で 片づけようとしていた時の

 最後のお客さまは まだ10代の女の子。

 このピアスを イヤリングに換えてのお渡しでした。

 

 

 世代ごとに

お手に取られるアクセサリーの違いがよく表れていて

お若い方の求めていらっしゃるものに共通点があって

楽しくお勉強をさせていただきました。

 

こちらのオーダー商品が届くのは

 来月中に・・ということですので 

  楽しみにお待ちになっててくださいね。

 

 

 

帽子と アクセサリー 同時の開催だったので

集計 在庫チェック 梱包と 

日中は 接客なので 閉店後からのスタート。

 

一昨日は 夜明けを店内で迎え

年々 時間がかかってきたのが 悩みの種でございます~。

 

しかし!

 

イベントごとに 楽しみにしてくださってるお客さまのために

 お次の クリスマスの企画

 今日から 取りかかりました~。

  DMを 早く作らねば~!

 

と言いながら

  これから ジムで体力作りに励んでまいります~。

 

 週末は 松江店 米子店で

  ニット & コートのショッピング

   ぜひぜひ お待ちしております!

 

 

 

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

入荷 続いてます~! 

 

 

  昨日 お客さまから

宅配便で届いた

 オキナワスズメウリ。

 

昨年も いただいたのですが

今年は こんなにたくさん!

 

寒くなるにつれ 赤くなっていくそうですので

楽しみが また一つ増えました。

 

もう かわいくて かわいくて

  仕方がないんだよなあ~。

 

 

 

 

ウリなんだけど ハロウィンっぽい気分に。

 

 

さて

店内は ダンボールの山で

 

今日も どか~んと

大きなダンボール2箱届きました。

 

 

お待たせしておりました 

第2回目のお取り寄せのヨガマット。

 

今日は 次々とお受け取りに来ていただきましたが

 お取り寄せの方の数しかございませんので スミマセン。。。

 

 

 

ヨガだけでなく

ストレッチ等にお使いになられる方や

ただのマットとしてご利用の方も。。。

 

ドット柄で可愛いので 気分アガりますよね。

 

どーしても 欲しいとおっしゃる方!

いつの入荷になるのかわかりませんが

 とりあえず お声がけしていただければと思います。

 

 

 

 

そして

お買い上げ頂いた皆さまから

 すっごく履きやすいと大好評の 

イタリアのアルベルト・フェルマーニの シューズ。

 

 ¥ 47000  + 税

 

 

あと残り 3足となりました。

サイズ37は 23,5センチ前後の方に。

 

 

珍しく サイズ35も入荷しており

 22cmくらいですが

 もっと小さめのサイズの方にも いい感じのサイズかも。

 

というのは

内側が ボアなので 多少サイズアップされても大丈夫!

そして あったかい~。

 

履いたり 脱いだりが とても簡単!

 

 

 

このピーコックブルーに合わせて

 クレッシェントのコクーンのパンツ。

 

 ¥ 28000  + 税

色違いに ブラックも入荷してます。

 

 

ショートブーツが ピッタリな季節になりました。

サイズ等の お問い合わせ

お待ちしております!

 

 

やはり 冬物は

  オシャレが楽しいですよね。

 

私物の SACRAのトップに グレースのスカート。

 

 

そこに レザーのハード系を持ってくる。

 

 

そして レザーのジャケットに

 取り外しのできる リアルファーをつけてみる。

 

 

何通りものコーデで 印象が変わり

これは当然 欲しくなられるわけでありまして。。。

 

この冬 どんどんご着用なさってくださいね~。

 

 

さて

今日のティータイムは

先日の東京で  浅草で靴の展示会のあと

羽田に向かう前に 雷門近くで人形焼きを買ってまいりました。

 

いろいろ 迷っていたら

この松竹梅の形は 毎日並んでいるわけではないので

ラッキーですよと

お店の方に言われ

グイグイ押しの接客するくせに

接客される側になると とたんに弱いわたしは

荷物多いうえに

ついつい3袋買ってきたのでありました。

 

でも 今回の出張は ほとんどお財布を開けておりません。。。

しかも お土産も買う時間がなく。。。

 

唯一 積極的になったのは この人形焼き~!

 

 

それに 食事の回数が 

2日間で 6回のはずが 4回だけ。

 

しかも 時間がないので 得意の早食い選手権!

 

一度 姉と行ったことのある

原宿の ラフォーレ近くの タイフレンチ? のようなお店。

 

 

このお店が 「ぐるナイ」 に出ていたそうで

行ってみたとき

パッタイのコースが サイコーに美味しかったので

 

お客さま何人かに 東京に行かれたらぜひ!と オススメしたら

 もう2回も行ってこられた人がいらっしゃるんです~。

 

 

パッタイは 以前の時と 

メニューが違っていたけど

この

 グリーンカレーのリゾットが

 なんとも言えない 味わい深さで

  美味しくいただきました。

 

 

ご来店時に 詳しくお伝えしますよ~。

 

 

 

 そんなことで

  食べものネタで フィニッシュとなってしまいました。

 

 

  秋も深まり 

  どんどんオシャㇾを楽しんでまいりましょう~。

  ニットが テーブルいっぱいに並んでますよ~。

 

   お待ちしております!

 

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/